運転恐怖症の原因解明と克服

このQ&Aのポイント
  • 運転恐怖症になった原因とは?結婚準備のストレスが影響か
  • 運転恐怖症を克服する方法は?精神的なアプローチが有効か
  • 運転恐怖症を克服した人の助言:心のケアと練習が大切
回答を見る
  • ベストアンサー

運転恐怖症?の原因解明と克服

20代後半の女性です。 私はつい最近まで運転が大好きでした。毎日運転をして自分の好きな場所にはどこへでも行っていましたし、隣に人を乗せてお喋りをしながら運転をすることも好きでした。運転免許は常にゴールドで、安全運転を心がけています。しかし、あることをきっかけに運転が恐怖に変わってしまったのです。こんなことになって不思議です。 これから結婚をすることが正式に決まり、両家の顔合わせや引っ越しなど、色々なことを準備していてナイーブな気持ちになっていました。心配事が増えて緊張をしていたのだと思います。 そして、いつも慣れた道で急に足が震えてブレーキやアクセルを踏むことが難しくなり、手汗をびっしょりかいてしまったのです。危うく事故を起こすところでした。 今ではブレーキもアクセルも制御が困難になってしまった恐怖が蘇ってきて、特に踏切前のブレーキがきちんと出来なくなるのではないかと怖くなります。今日も恐怖に負けないように短い距離ですが運転をしてきました。しかし、足元が震えて恐怖に飲み込まれてしまいそうになります。とても辛いです。 結婚後はどうしても車が必要な地域に引っ越しをします。このままでは、結婚生活にも支障が出てしまいます。私は運転を止めて、旦那さんや両親に運転をしてもらうことも出来ますが、人に迷惑をかけると思うと辛いですし申し訳ないです。 私の運転恐怖はやはり精神的なものなのでしょうか?原因はこれからの結婚生活への不安でしょうか?私は昔水恐怖症だったこともあり、他の人よりも過敏に反応してしまう傾向にあるようです。ストレスで体調を崩すことが多いので、精神科へ通院しています(精神病はありません) どうすれば運転が怖くなくなるのかわからず困っています。運転恐怖を克服した方、ぜひご助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>>今ではブレーキもアクセルも制御が困難になってしまった恐怖が蘇ってきて この状態で運転されては迷惑です、周りの人の迷惑になります。 車の運転を恐怖と感じるのならハンドルを握らないでください。 家族に迷惑をかけるよりも、その状態ではいつか事故を起こし被害者にとんでもない迷惑が掛かります、そちらのほうが重要です。 運転が怖いから、申し訳ないけどしばらくは運転を控えたいと、ご家族に申し出れば納得するはずです。 体に影響が出るくらいの精神不安定状態で車を運転することは、法律違反でもあります。 しばらく車の運転をやめて、精神的に安定してきたなと思うようになったら、旦那様と一緒にでも運転してみてください。

関連するQ&A

  • 運転恐怖症の治し方

    私は車の運転免許を持っています。 が、、かなり補習がつきました。 これでもかというぐらい教習所に通いました・・・。 教官にもたくさん怒られました。 おかげで車の運転に大変苦手意識があります。 車の運転が怖いのです・・・!! しかしこのままではいろいろ生活・仕事で困ります。 運転恐怖症の治し方を教えてください。 とりあえずペーパードライバー講習に通おうと思っています。 車の運転をする人は、全然大丈夫だよっていいますが、、、。私にとっては恐怖以外の何物でもありません・・・。 でも、、ドライブ楽しみたいっ!!

  • 運転するのが恐い!

    この間質問したnamerinです。 実は今日(7/8)から自動車学校に通っております。 今日、適性検査と先行学科が終わり、その後早速1時間乗ってきました。 うまくクラッチ踏めないし、アクセルとブレーキ間違えるし、アクセルふかしすぎるし、オマケに急にスピード(ブレーキ)出てしまうし。 もう少しスピード出せ(ギアはセカンド)と言われても、うまくアクセル踏むのすら恐い状態です(ちなみにMT) 他にも間違えたところが多数有り。 教官に呆れられたかも知れません。 もう、今日の講習で運転するのが恐くなってしまいました。 でも何としてでも慣れるしかないと思うのです。 みなさんが初めて運転したときの体験談を聞かせて下さい。 あと、恐怖心を取り除く方法なんかありますか?

  • ペーパードライバ克服方法

    20代男性です. この春に免許を取り,つい最近中古車を買いました. しかし,運転に対する恐怖感があり,あまり上達しません. 私は,教習所の頃,よくアクセルとブレーキを踏み間違えていました. あと,教習車の補助席には補助ブレーキがあるので安心して運転できました. 補助ブレーキがない一般車を運転してると息がつまります. 最近では,この苦しみから開放されるなら事故って死にたいと思うようになりました. 夢では,私の運転で家族が死ぬ夢をよく見ます. こんな私ですがどうしたら運転がうまくなりますか?

  • 恐怖症です。自分の恐怖症を克服するには何をすればいいですか?

    数種類の恐怖症(対人恐怖症、社会恐怖症、広場恐怖症)です。 心療内科でそう診断されています。 他の精神科でも似たよう症状名で診断されています。 いまはデバスを飲み続けていますが、副作用がひどく まともな生活ができなくなっています。 ただ依存もしていますので、なかなか薬を減らすことも 難しいです。 医者に頼りきりではもうダメだと決心しました。 そこで、自分の恐怖症を克服するために何をすればいいでしょうか? とりあえず、心療内科を変えたいと思っていますが、所詮 薬を出すところしかないので期待はしていません。 でも恐怖症を克服したいんです。 他の代替の治療法やセラピーがあればそれを受けていきたいと思います。 対人・社会・広場恐怖症を克服した人に教えてもらいたいです。 効果的なやり方、治療法を教えて下さい。よろしくお願いします

  • 運転超初心者(主婦)が運転への恐怖心を克服するには?

    現在主婦です。車の運転の事で悩んでいます。 車の質問というより、精神的な悩み相談になってしまうかもです。 8年ほど前、車の運転免許をやっとこさ取得しました。自家用車を所有しない育ちだったので、教習所では上手ではなかったです。 免許を取得してすぐ、初心者の折に一度、大きな踏み切り前で停止をしていたところ、 後ろのタクシーにものすごいクラクションを鳴らされて煽られ、(早く進めよという意味でしょう。) まだ前方の車が踏み切りを渡り切っていなかったのですが、 「運転のプロが(行け!)と煽るのなら、発進しなきゃならないのかな?」と、発進したところ、 詰まってしまい、最後まで進めず、遮断機が折り、立ち往生をしてしまいました。 前の車が場所を作って避けてくれ、周囲の人が「反対車線でもいいから早く出ろ!」みたいに教えてくれて、事なきを得ました。 発進した私がバカだったのですが、それ以来、ペーパードライバでした。 最近、周囲から色々とプレッシャーをかけられ、 教習所のペーパードライバーコース(PD期間10年以上経過者の48時間コース)というのを受講しました。 指導教官からは「操作・交通ルール等は問題ない。あとは、実生活での慣れだよ」と言われました。 ですが、実生活で独りで車に乗る事が怖くてできないのです。誰か隣にベテランが同乗してくれたり、 車庫入れ・車庫出しの様子を見ながら声をかけてくれればスムーズではありませんが動かせますが、 それでも他人様の車が泊まっている状態の駐車場等はもう最初から怖くて入れません。 先日、往復60キロくらい、都内と東京駅の北口ロータリーを廻る練習をしました。 操作に問題は今のところ、ないのですが、煽られる(スピードを出せよ、みたいにされたりする)と、 3速から間違えて6速に入れてしまったり、小ミスが多くなって、結局びびって停止してしまいます。 何かもっといいスクールに通ったほうがいいでしょうか?(もしご存知ならお教えください。) それとも、自力で練習して克服するしかないでしょうか?(ド素人向けの本・運転の恐怖心の取り払い方など、ありますでしょうか?) 世の中の為に、運転はきっぱり諦めたほうがいいでしょうか? 諦めて逃げるのは簡単で、私も本当ならそうしたいですが、 運転ができないことを、主人の実家から怪訝に思われている(主婦は運転ができるのが当たり前。できないのはナマケモノ。) ので、肩身が狭いので、何とか運転ができるようになりたいとは思っているのですが。 スムーズに運転してお買い物ができる主婦の方が、とてもとても羨ましいです。 宜しくお願い致します。

  • 「右足でアクセル」「左足でブレーキ」は、いけない運転ですか?

    「右足でアクセル」「左足でブレーキ」は、いけない運転ですか? 今はAT全盛ですが、皆さんは多分、右足でアクセルとブレーキの操作を交互に行っていると思いますが、これを、「右足でアクセル」「左足でブレーキ」というように役割分担させて運転するのは、いけない運転ですか? あまりお勧めしないですか? 「右足でアクセル」「左足でブレーキ」という人はいますか? ちなみに私はMTなので、普段ATには乗っていません。

  • 運転について

    先日、ある4,5階建の商業施設に行きました。確か2階か3階より上は駐車場だったのですが、ずっと満杯で4階まで上がってようやく止めれました。で、用を終え、帰るときなのですが、下の階へ降りるスロープの踊り場のようなところにスペースがあり、そこに車が2台止まっているのです。スロープ自体は細かい段があり、滑らないようにという配慮だと思うのですが、降りる目の前に車が止まっていると、心理的に恐怖感が増し、アクセルをふかすことができませんでした。ブレーキを踏んだり離したりしながら、ゆっくり降りていった感じです。それが4階から3階,3階から2階とあり、非常に恐怖でしたが、2階から1階へは車はないのでほっとし、多少アクセルをふかせたと思うのですが、それと比べると目の前に車があるだけで心理的恐怖感が増すのだと思います。 他にも、普段あまり利用しませんが、都市系高速に乗ると、ガードが低いところもところどころあり、その下が海だったりすると非常に恐怖心が増します。しかも、GWのときなどは渋滞が激しく、ガードの低いところで止まったりすると、精神的に随分追い詰められますし、早くこの部分から離れたいと思ったりします。 また、片側三車線の橋を渡るときも恐怖で、せめて外側は通らずというか、足がすくんで外側の車線を走ることができません。 こういう恐怖感が増したり、足がすくんだりするのは普通なのか、それとも私がちょっと異常なのかと思ったりするのですが、皆さんはどうですか、どんな道でも特に恐怖感もなく、スイスイ行けますか?それとも、多少の恐怖感で運転が慎重になったりしますか?

  • AT車の運転について

    カテに適するのがありませんでしたのでこちら失礼します。 私はAT車を運転する時いつもアクセルペタルは右足、ブレーキペタルは左足で操作して運転してます、いつごろか両足で運転する癖がついてしまいました。 知り合いの誰に聞いてもAT車での運転でペタル操作両足を使う人はいません。 「ペタルの踏み間違い (勘違い) が原因で・・・」なんて事故結構あるようですが、アクセルは右足でブレーキは左足の両足の操作の方がそうした事故も未然に防げるように思えるし、自動車学校もAT車限定免許でもこの様な教え方してないですよね。 AT車は片足だけで簡単に運転できる様に設計されてるとは思いますが私のように両足で運転するのはかえって危ないのか。両足で運転される方おられるでしょうか? 因みに私の免許はAT限定ではありません、MT車の運転は右足アクセル、ブレーキ、左足クラッチ(当然ですが)です、又AT車をMT車と勘違い左足で急ブレーキ・・のような事は一度もありません。 カテにアンケートを選択しなかったのは、質問は「AT車を両足で操作運転する人がおられるのか」です。 どうでもいいような質問ですが少し気になり投稿しました。

  • 両足運転の危険性

    私はMT車に乗ってるので右足は当然アクセル、ブレーキの操作です 先日、友人の車に乗ると両足で運転してました えーーー!!と思い指摘すると 教習所ではおしえないけど、安全だからとの答えでした 詳しく聞いてみると よくニュースである アクセルとブレーキを踏み間違える事故はパニック時に足が硬直したり 頭が真っ白になりブレーキをアクセルと勘違いする事が原因で 咄嗟の時はとりあえずペダルを踏み込み、それがアクセルで そして事故になるらしいです しかし、両足運転だとアクセル、ブレーキを同時に踏み込んだ場合 車は停止するそうです だから両足運転は安全との結論らしいのですが・・・ ホントにここまで考えたかは疑問ですが たしかに理にかなってる気もします ペダルの踏み間違えってMTではありえない事故です なぜならクラッチがあるので MT乗ってる人はどんな緊急時でも左足クラッチ踏むので 車の暴走はありえません 少し安全性を調べたのですが 教習所で教えてない、MTに乗り換えたら危険、等等ですが 明確になぜ危険か探せませんでした 私的には両足運転は危ないな~と思うのですが これはMTに乗ってるから思うことで ATに乗ってる限りは安全な運転方法なのでしょうか?

  • 運転中の恐怖感、不安感について

    18歳で免許を取得後は、5年ほど、ほぼ毎日、距離にして1日100キロ前後は運転していました。 その当時は高速道路も全く恐怖感等なく運転していました。 その後、転居に伴い、しばらく運転をしていませんでしたが、年に数回、帰省のためレンタカーを借りて、長距離を運転しても全く問題ありませんでした。 それが3年ほど前、妊娠中だったのですが、片道1車線の割と広めの道路で、両脇が壁のようになっている道路を走行したとき、急にどうしようもない不安感、恐怖感にさいなまれ、手汗が出てきて、たまたま体調がすぐれなかったのかと思いきや、トンネルや、高速道路でも同じ症状が出るようになり、現在も同様です。 自宅周辺の道路等は全く問題なく運転できていますが、用事で20分、30分かかる場所への移動となると、両脇が壁のようになっている道路、センターラインにポールが立っているような道路もあり、いくらリラックスできるような音楽をかけたり、ゆっくり走行を試みても、不安感、恐怖感が取り除かれることがありません。 現在は、できるだけ自宅周辺以外は運転しないようにしていますが、生活上、全く運転をしないわけにもいかず困っています。 先日友人に相談したら、更年期の一種じゃないかと言われました。(私は現在30代半ばです。) このような症状の場合、やはり心療内科を受診すべきでしょうか? そばに、私と同じような症状の方を存じ上げず不安になっています。よろしくお願いします。