• 締切済み

正社員からフリーターになる場合について

正社員勤務からフリーターになる場合について 現在20代男で正社員で勤務しております。 近々、退職して生活のためフリーターになるつもりですが、フリーター期間があると、また正社員での就職 活動する際に不利になると聞きました。 1、不利になるのは何ヶ月フリーター期間がある場合ですか?それとも少しでもフリーター期間があると正社員での就職活動は不利ですか? ちなみにバイトしながら正社員勤務での就職活動するつもりです。

みんなの回答

回答No.3

次の面接のときにつなぎでバイトをやってましたといえば問題ないと思いますよ。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

「フリーター期間があるとまた正社員での就職活動する際に不利になる?」このような事は別に規則で定めてあるとかという問題でもありません。貴方の履歴書を見た企業が判断する事で、先ほどの回答者も言っていましたが、面接時に「生活の為一時フリーターになりました。」と言えば何の問題もありません。

  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.1

すこし状況がわからないのですが、 ・何かしらの理由で転職する必要が出た。 ・転職先が未定のまま退職となる。 ・転職活動中のつなぎとしてバイトをする。 ということでしょうか?であれば、そのことを話せばよいと思いますよ。 別に何か月バイトをしたら不利とかそういうのはありません。ただ、その理由がなんであるか、たとえば安定した職を捨てて収入の少ないアルバイトに転じた理由、そうせざるを得なかったわけをきちんと整然と話せれば問題ないと思います。 要は、その状況を経た理由をきちんと認識して、自分の考えを持って行動できたかどうか、面接をする人はそこを見ます。 ただ、もちろん、履歴書を見た時点で「え?なんで?」といった経歴になってしまう場合、たとえばバイトにかぎらず、短期間(1ヵ月とかね)で職を転々としたり、何か本人に問題があるな、とみられる可能性があると、面接までこぎつけることはできないかもしれません。 まずは、自分が組織が利益を上げられる人を採用する必要がある側だとして、その履歴を見たときにどう思うかで考えてみましょう。

関連するQ&A

  • 正社員を目指すかそれともフリーターか?

    正社員を目指すかそれともフリーターか? 相談にのっていただきたく新規投稿させていただきます。 私は恥ずかしながら、10卒で内定をもらえないまま卒業しました。 それからハローワークに登録をして、未経験OKの3社に応募したところ2社は書類選考落ちで残りの1社は面接で落とされました。 まだ3社ですけど、職務経験がない既卒の場合はほとんど問い合わせた際にお断りされてしまうのが現状です。 そこで質問なのですが、このまま諦めずに正社員を目指すべきでしょうか? それとも諦めいっそのことフリーターになってしまったほうがいいのでしょうか・・ ちなみに親は焦らなくてもいいから正社員目指しなさいと言ってくれます。 ただ、今の状態が申し訳なくてフリーターでいいかな、とか考えたり。 大学時代のバイトの給料はほとんどは就職活動と趣味に消えてしまい、今は実質親のスネをかじっている状態です。 アルバイトは4年になったときにやめて以来しておらず、現在は無職です。 可能ならアルバイトしながら就活…でしょうけど

  • 夢があります。フリーター?正社員?

    私には『漫画家』という夢があります。 漫画イラスト関係の専門学校に通っていて、3月に卒業です。 正社員になってお金を貯めようと思っていたので、就職活動はしてます。 でも最近になってフリーターで漫画を描いてた方がいいのでは? と考えるようになりました。 企業説明会などにも参加しましたが、この会社で働きたいと思えません。 仮に入社したとして、研修期間がありますよね? 新しい仕事を覚えるための期間ですし、趣味に費やす時間も限られてくると思います。 正社員の方が福利厚生が、有給が、ボーナスが…なんて事も考えました。 ですが、やっぱり『自由な時間』を優先するならフリーターの方がいいですよね? 今まではお金を貯める事を一番に考えていたのですが、最近ではお金<時間です。 夢がある場合、フリーターと正社員、どちらにどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

  • フリーターから正社員になる時にオススメのバイト

    フリーターから正社員になる時にオススメのバイト 今年春大学を卒業した女です。 病気があり就職せずに今まで休養していたのですが、回復したため就職活動をしたいと考えています。 実家も裕福ではないため何か仕事をしつつ、正社員か公務員を目指したいです。 面接は基本平日にあるので、シフトがある程度自由なバイトがいいと思うのですが、 どういった職種のバイトがオススメでしょうか? 恥ずかしながらバイトはほとんどしたことがなく、大学でTA等しかしたことがありません。。。 フリーターから正社員になられた方、何かアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 24歳男で派遣→正社員を目指すのはあり?

    24歳男です。 大学卒業後SEを1年間やり退職、その後フリーターを1年半やりつつ 未経験の経理の仕事を目指し簿記3級、2級を取得し現在に至ります。 最近2ヶ月ほど就職活動を始めたのですがやはり未経験なのが大きいのか、書類選考も通らない状態です。 (もちろん退職後の期間が開きすぎてる、前職と直接関係ない業務等他にも問題点があるのは重々承知の上です) なので、派遣で経理の仕事に就き、1~3年勤務し、それから正社員採用を目指す、というのは考えていった方が良いでしょうか? この場合だと、正社員として勤務したのが今まで1年だけで、25~27歳で転職活動をする…というのがなんだか不安に感じています。 一応今年度末までぎりぎり第二新卒扱いにも入るので、今諦めずに正社員採用を目指したほうがいいのかも、と迷っています。 なにかアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • フリーターか正社員か迷います。

    現在、大学生ですが、就職して、正社員でずっと働くのが嫌です。 特に、やりたい仕事がないのでフリーター生活をしながら見つけていこうと考えていますが、フリーターをしていると両親に何か言われませんか?こんな僕に何かアドバイスをお願いします。

  • フリーターから

    現在フリーターで、正社員として働くために就職活動中の23歳です。 外食業界に就職したいのですが、現在のアルバイトの雇用期間が来年3月いっぱいなので4月から働きたいというのは可能なのでしょうか? それとも採用されたらすぐにでも働けるように退職してから就職活動したほうがいいのでしょうか?? 採用時期や企業によっても違うとおもいますが、初めてのことをするので心配してしまいます。そのほかフリーターからの就職活動時に気をつけること等ありましたら教えて下さい。お願いします。

  • 正社員からフリーターへ

    こんばんは。教えていただきたくて質問します。 よろしくお願いします。 私は今、正社員として勤務していますが 病気がちでしかも、休みもろくに取れず 会社を辞めようと思っています。 現在22歳です。 そして、フリーターになろうと思っています。 でもフリーターになると保険のことが心配です。 保険がしっかりしているところでフリーターをしたいと思っているのです。 CD屋さんなどでフリーターをしてみたいと思っているのですが、どこか大手で保険がついているところなどがあれば教えていただけないでしょうか? パート社員などもあるみたいですが、イマイチ理解できていません。 真剣に考えています。よろしくお願いします。

  • 正社員になるにはどうしたらいいの?

    初めまして私は19歳フリーターをしています。 来年東京へ出て夢であった職につきたいと考えています。 ですが現在一切の貯蓄がなく バイトはしているのですが生活費に全て飛んでいってしまって どうにもなりません。 東京に出る資金を貯めるのにどうしたらいいか?と相談したところ 正社員又は契約社員として働いたらどうかと友人に言われたのですが そういった就職活動(?)といった事をしたことがないので どうしたらいいのか、右も左もわからずにいます。 正社員・契約社員になるにはまず何をしたらいいか? 転職?違う職業に就きたいと考えているのに社員になれるのか? 短期間(来年の春頃まで)の社員なんて出来るのか? 質問は以上です、宜しくアドバイスお願いします。

  • 年収が少ない正社員とフリーター

    下記の正社員と比べたらどっちが良いと思いますか? フリーターは俗にいう中小企業で正社員並みに働いて年金、保険料、雇用保険を払っている、残業代あり、自由な時間に働けるが時給なので休めば月給は下がり沢山入れば月給が上がる。 正社員はベンチャー弱小企業の少数精鋭主義、賞与無し、有給は入社後10日入る、フリーター項目での各種保険の他一定の年数勤務すると退職金あり、残業代なし。 月給は手取りでどちらも同額・正社員は年に一回の規定に合格すれば5000円程度昇給。 定時はどちらも同じで残業時間は正社員の方が約2時間多くあります。 賞与のない正社員と同じくらい稼ぐ保険完備のアルバイトはどちらが得なのでしょうか? みなさまならどちらを選びますか?あとこの状況でずっと続けた場合フリーターは詰みますか?

  • 正社員とフリーターの違いを教えて下さい。

    正社員とフリーターだと社会的地位?がやはり低くなるのでしょうか? また社会的地位が低いと、社会においてどの部分が不利になるのでしょうか? 教えて下さい。