• ベストアンサー

ビブラマイシン

ビブラマイシン(または同ジェネリック) について質問です ヒトとイヌは投与量が違うということはしっています 犬種はジャーマンシェパードドッグ(メス・30キロ・10歳)です むかし皮膚病でビブラマイシンを獣医さんに処方してもらい 改善した経緯があるため、今回ビブラマイシン の投与を考えています ジャーマンシェパードドッグ(メス・30キロ・10歳)への最適 投与量は何ミリグラムでしょうか。400ミリグラム/日であって いますでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

5-10mg/kg/bid, (p.o.)だとした場合、30キログラムのイヌへの投与量は何ミリグラムになるのでしょうか。補足していただけたらありがたいです。 ↑ 1日の総投与量150mg-300mgを「経口」で1日2回に分けて投与してあげて下さい。 計算式 30kg×5mgー30kg×10mg=150mg-300mg bidは1日に2回投与の意 p.oは経口の意 分かり易く書くと、 一回の投与量につき、75mg~150mg。これを1日2回投与です。 ワンちゃんが良くなると良いですね。 参照 https://www.spineuniverse.com/treatments/medication/understanding-your-prescription

ikasama62
質問者

お礼

回答ありがとうございます ご丁寧に補足説明していただき感謝です 意味がよくわかりました。助かりました 自己責任で、投与してみようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

投与目的により、投与量が異なってくるようですよ。 ドクターに診てもらった方が良いと考えます 投与量・投与目的 細菌感染症、角膜潰瘍 犬、猫:5-10mg/kg/bid, (p.o.) ヘモプラズマ症 猫:10mg/kg/sid (p.o.) マイボーム腺炎 犬:2.5mg/kg/bid(p.o.) レプトスピラ症 犬:10mg/kg/q12h(P.O.)(14日間投与) 流涙症 犬:5mg/kg/sid-bid(p.O.) 犬糸状虫症 犬:10mg/kg/bid(p.o.)(4週間投薬) http://drugmanual.wiki.fc2.com/wiki/ドキシサイクリン

ikasama62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。また、お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 すみません、専門知識がないもので、たとえば 細菌感染症、角膜潰瘍 犬、猫:5-10mg/kg/bid, (p.o.) だとした場合、30キログラムのイヌへの投与量は何ミリグラムになるのでしょうか。補足していただけたらありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皮膚科でもらう薬について(ニキビ)

    私は24歳の女性なのですが、20歳くらいから突然ニキビができはじめ、時々皮膚科に行っています。最近またポツポツとできはじめたため、今日いつもの皮膚科行ったところ、診察もそうそうに終わった上に、先生の言っていることが前と違うのです。 私はいつも、シナール200とハイチオール錠80、ピドキサール10、フラビタン10ミリグラム、ビブラマイシン50ミリグラムを処方してもらっています。この抗生物質ビブラマイシンについて、以前は「即効薬ではないので、飲み続けなければ意味がない」と言われていたのに、今日は「炎症した赤いニキビができたときや生理前などで肌の調子が悪い時にだけ飲むように」と言われました。どちらが本当なのでしょうか? また、私のニキビはそれほどひどくはないので、診察料のことを考えると(一回に2400円くらいです)、市販のビタミン剤などに切り替えた方が経済的なのかとも考えています。(いざという時の抗生物質だけ処方してもらうことにして) その場合、市販の医薬品ではどのようなものが効果的でしょうか?ニキビに加えてニキビ跡も治したいので、いくつか併せて飲もうかと考えています。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 強いステロイドの薬名おしえください

    接触皮膚炎になり昨日、皮膚科を受診したら グリジール軟膏0.05%を処方され塗っますが改善されません。 見た目の改善は、もうゆっくりで良いです。見た目は、諦めます。 しかし、この猛烈な痒みを何とかしたい。 もっと強いステロイドが有るなら、それが欲しいのですが、有りますか? 因みにグリジールはジェネリックだそうです。

  • 犬の治療に不信感 ステロイド治療はいいの?

    5歳の犬です。 生後6ヶ月位から皮膚病がひどく獣医さんにっかかっていました。ステロイドは極力、使いたくなかったので処方食、抗生剤、漢方で落ち着いていた矢先、後ろ足に強い痛みがでて歩くのもままならない状態になりました。 痛みがひどいのでレントゲンを撮ってもらった結果、背骨が石灰化してると言われ強いステロイド剤を投与され、その後、プレドニンという消炎剤のステロイド処方されました。元気になるどころか食欲もなくなり、立ち上がる気力も無さそうです。 ステロイドしか治療方法は無いのでしょうか。 獣医の方、もしくは背骨・関節等の治療に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月半の【シ-ズ-犬】の皮膚

    我が家にきて二週間になります。食欲・排便・元気度、全て良好ですが、一週間程前から目やにが多く、獣医さんに目薬を頂き、2.3日さした頃から、今度は鼻の頭に目やにの固まり【かさぶたのようです】が、こびりつきかわいそうでなりません。勿論、二度目の受診もしました。獣医さんには、『そういう犬種』で、大した事ないと言われました。毎朝、ぬるま湯のタオルで目元は、拭いていますが、改善しません。どうしたら、目元の皮膚は治るのでしょう?又、頭部にもかさぶたのようなのが、皮膚にこびりついてます。専門家.シーズーに詳しい方のアドバイスを頂きたいです。

    • 締切済み
  • 抗生物質投与による猫の難聴

    愛猫が1ヶ月ほど前「鼻水とくしゃみ」がひどく、獣医に連れて行ったところアレルギーとのことで「ラリキシン250mg(LARIXIN:152)を処方されました(1回1/2錠、1日2回)。ところが、最近(投与後1ヶ月後ぐらいから)名前を呼んでもほとんど聞こえないようで、返事はおろか顔も振り向いてくれません。 薬との関連はわかりませんが時期的に一致するので、もしや?と思ってます。どなたかわかる(思い当たる)方はいませんか?。なお、投与前はちゃんと呼べば返事をしていましたし、元気に結構活発で、普通に生活していました。年齢などは14歳のメスです。難聴(ほとんど聞こえない状態)以外は健康です。

    • ベストアンサー
  • 低用量ピルを飲んでも生理が軽くならない

    こんにちは。23歳女性です。去年の12月頃からPMS+月経困難症で低用量ピルを飲み始めたのですが、依然として生理の量が減らず、鎮痛剤飲まなければならないほどしんどいです。 最初は安価なフリウェルあすかULDを半年ほど試して、やはり休薬期間の体調が(良くなるときもあれど)あまり改善しないので、先月からヤーズ→ヤーズのジェネリックのドロエチを処方しています。が、やはり出血多量+痛みがかなりあります。 先生からはヤーズフレックスを勧められましたが、ジェネリックがなくて高いので、ドロエチを連続投与することになりました。が、今回は試しに休薬期間を挟んでみたところ、ほとんど効いてない…という感じです。 先生には、寝不足やストレスのないように、と言われました。 腹部エコーはしてもらいましたが、内診はしてもらったことはないので、もしかしたらナニカの病気なのかも、と思ったり… あるいは、低用量ピル自体が身体に合わない、ということはあるのでしょうか?(フリウェルもヤーズも効かなかったので) どう改善したらいいのかわからなくて、不安です。このままピルを変えまくって自分に合うものを探し続けるしかないのでしょうか…もしピル飲んでも改善されなかった場合、どう対処していったか、ピル以外の対処法など教えて頂きたいです。

  • フィラリア予防薬の量

    2歳、25Kgの犬を飼っています。これまで、カルドメックチュアブルを25kgの体重に合わせて、足りるように2種類の量の組み合わせで処方してもらっていましたが、獣医を変わったところ、同メーカーの22.7から45.3kgという範囲のものをひとつにかわりました。気分的には薬はなるべくなら少なくしたいです。45kgの犬と同じ量の薬をのむことに抵抗があるのですがどう思われますか。

    • ベストアンサー
  • がん治療

    先日 外来で抗がん剤投与しました。 抗がん剤の治療は すでに4クール目になったところですが 今まで気にならなかった 注射処方箋書を ふと見たところ なんと 体重が10キロ少なかった と いうことは 体表面積も変わってくるはずだから 投与量が 少ないということでしょうか? 投与終了後 主治医に確認したところ 違いはあるが 3mgくらいだから大丈夫と言われ 増やしますか? 増やすと 副作用も今までより 酷くなると言われました。 どうしたらよいか 悩んでいます。 抗がん剤治療は CMFです。

  • 犬の便が避妊手術後ゆるい

    ラブラドール、1才8ヶ月メス。1ヶ月前に避妊手術を受けました。 1日入院して翌日の夕方迎えに行った時、獣医さんからは「食事は少しずつ増やして正常に戻してください」「下痢をしていたらすぐ知らせてください」と言われました。 3日ほどかけて正常な量に戻していったのですが便がずっとゆるいままです。 回数が多いとか水のような下痢と言うわけではなく、普段どおり1日1回か2回の便が以前よりゆるくて地面ににょろ~っとつくような状態です。 手術から1週間後の抜糸の時に獣医さんにそのことを伝えたら「食事の量が多いのかな?」とおっしゃいました。 もう一度量を少し減らして様子を見ましたが改善されませんでした。 なんとなく手術後の異変で文句は言いにくく、特に具合が悪そうでもないのでそのまま様子を見ていますが、果たして原因はどんなことが考えられるのでしょうか? 心当たりとしては、手術後看護婦さんが「かなり脂肪が癒着していたので傷口も大きくてね・・・」と言っていたことが気にかかります。 子宮に脂肪が付いていて切り離すのが大変だったと言うことでしょうか? 人に相談すると、セカンドオピニオンで違う獣医さんに見てもらったら?と言われるのですが、果たしてどうしたらよいのか・・・。 いずれしっかりした便に戻る日が来るのでしょうか? 薬などで改善することができるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 成犬で何キロになると思います?

    生後4ケ月のポメラニアンのメス 2ケ月半で700グラム 3ケ月で900グラム 4ケ月で1キロ 上記の体重推移です。 父親1.8キロ 母親2.0キロです。 出来れば成犬で2.0キロ以下に育てたいんです。 現在の体重推移は成犬で2.0キロ以下のペースですか? 大きくなると嫌なのでフードは体重と生後の月数の最低ラインを与えていると獣医に言うと、この時期は成長過程なので食べるだけ食べさせて良いと言われましたが・・・。 じゃー、いつから量をセーブすれば良いんですか?

    • ベストアンサー
wifiに接続できない対処法は?
このQ&Aのポイント
  • ソフトバンクエアーの中継用に購入した超薄型中継器 WTC-1167US-Bを使用しているが、スマートフォンでWiFiに接続しようとしても「IPアドレス確認中」のまま接続できない状態となっている。
  • ソフトバンクエアーとは正常に接続でき、電波強度も十分であるが、スマートフォンとの間でデータのやり取りができない問題が発生している。
  • 接続できない理由として、超薄型中継器の設定やスマートフォンの設定に問題がある可能性がある。対処法としては、超薄型中継器とスマートフォンの設定を再確認し、正しく接続できるようにすることが重要である。
回答を見る