• 締切済み

人生が楽しくなる知恵を教えて下さい。

アラフォー独身男です。 年明け早々、会社で嫌な思いをしました。 1)他部署の古株の女性社員 口が悪いことで社内では有名な人です。年始早々、仕事の依頼の仕方が社内ルールと違うという理由で、憤慨し、「社内ルールを知らないのか!」と暴言を吐かれました。後で他の人に確認したら、そんな社内ルールはなく、その人が勝手に作ったルールでした。 2)上司 ・上司は60代。大手企業を早期退職して、数年前に中途入社してきました。日中はネットサーフィンや居眠り等をしながら、のんびり過ごしています。 ・仕事に関しては、実務的な話は全く分からず、部下に任せていますが、緊急で重要な仕事Aがあるのに、緊急でも重要でもない仕事Bを「すぐ対応して!」と割り込み指示を入れてきて、しばらくすると、「なんで、仕事Bをやっているの?それよりも仕事Aを早くやれよ!」と、指示変更。 ・定時になって、上司は、「後よろしく~♪」と帰宅。 ・自分は仕事が終わらず、残業となりましたが、上司は残業や休日出勤を一切認めてくれないので、タダ働き。それでも、今日は仕事が終わらず、明日から3連休もタダ働きをすることになりそうです。 ・自分の貴重なプライベート時間を割いて、会社のために、お金ももらえずに、仕事を黙々とこなさなければならない状況です。会社辞めたいなとは思いつつも、辞めた後の人生が見えず、躊躇してしまい、辞めるわけにもいかず。。 ・仕事にとくに思い入れはないのですが、また怒られるのも嫌だなと思い、仕方なく、仕事を黙々とこなしているような状況です。 アラフォーになっても、うだつが上がらず、夢もなく、死ぬ気にもなれず、自分は、生きる屍か?と、ただなんとなく生きている感じです。 こんな状況でも、楽しく生きられる御知恵を知っている人がいましたら、ぜひ教えて下さい。

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.8

>1)他部署の古株の女性社員 >口が悪いことで社内では有名な人です。年始早々、仕事の依頼の仕方が社内ルールと違うという理由で、憤慨し、「社内ルールを知らないのか!」と暴言を吐かれました。後で他の人に確認したら、そんな社内ルールはなく、その人が勝手に作ったルールでした。  上記ですが「2)」のような人がいる環境ではルールで縛るしかないという風に考える人もいるかと思います。それは周りからみたら勝手かもしれませんが、その人としてはどうにかしようとしてやっていることなんじゃないかと思います。その女性社員も同じように苦しんでいるんじゃないですか。 >アラフォーになっても、うだつが上がらず、夢もなく、死ぬ気にもなれず、自分は、生きる屍か?と、ただなんとなく生きている感じです。 >こんな状況でも、楽しく生きられる御知恵を知っている人がいましたら、ぜひ教えて下さい。 自己実現のためじゃなくてごはんのために働いていると思いなおしてみるといいかも。 休みの日は、もっと日常とかけはなれたことと向き合うといいかもしれませんよ。 たとえば、図書館で美術の本などをみてみると、長い時間のスパンのなかで自分がどこにいるのかがわかってくるかもしれません。

noname#224563
noname#224563
回答No.7

年明け早々にしたっていう嫌な思い、これ大したことないと思いますよ。

noname#228819
noname#228819
回答No.6

当たり前のことを当たり前にしておかないということと、(例えば縄文人の平均寿命は35歳) もし、こうだったら良いのに・・が面白いことならそっちに行ってみることですかね。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

そうですね、古株も中途の上司も、そういうものだと。 辞めないなら、それは環境です、天候とおなじ。 北風が吹いて寒いと言っても仕方ないです。 日本は四季があって、その時時に過酷な自然現象がある。 でも、文句言っても仕方ない。 移りゆく四季に流される?乗り切って、更に春になれば、花粉症と闘うとかですからね。 それでも、四季の楽しみ方はある。 同様にして、全てがぬるま湯のごとくな日常ってありえないでしょう? 汗をかくから、ビールがおいしい。 空腹があるからほか弁でもおいしい。 【こんな状況でも、楽しく生きられる御知恵を知っている人がいましたら、ぜひ教えて下さい。 】 ああ、うれしい、楽しいと思える前には、’苦しみ’があります。 苦楽というでしょう? 楽が先で苦があとだと、不幸な話ですが、苦楽なら、ハッピーエンド。 でも人生は死ぬまでずっとですから、苦楽苦楽苦楽・・・続く。 苦でとまると先がないです。 だから、とりあえずビールと逃げる?軽い感覚でもいいと思いますよ。 先々の’苦’ばかりをチョイスする思考回路は辞めたほうがいいですね。 確かに連休をサービス残業で全部潰すのはお気の毒ですが、 通常業務のような体制・態勢でこなすわけじゃないから、休日のような服装で可能なら そのように、お茶しながらでいいならそのようにと、時々、昼寝でもしながらとか、 まぁ、微細なことですが、’楽’を拾い集めるようなことでもなかなかではないですか?

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.4

じじいです。 古株の女性社員や上司と、一生付き合い続けるわけでもない。 >会社辞めたいなとは思いつつも、辞めた後の人生が見えず、躊躇してしまい、辞めるわけにもいかず。。 自分の気持ちが曖昧である所が、楽しく生きられない原因なのです。 それは、古株の女性社員のせいでもなければ、上司のせいでもありません。 辞めたいのなら、辞めた後の更に条件の悪い仕事も覚悟すべきだし、辞めるわけにもいかないなら、余計な雑念を振り払えば仕事も楽しいと思えてくる。 私も前の職場では、仕事を持ち帰ってタダ働きしていたので気持ちは解る。 古株の女性社員も上司も仕事も、我慢できない程行き詰まれば辞める決意も固まるだろうが、仕事に楽しさのひとかけらでも見つけられれば、続けられる気もする。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.3

公私を問わず、できることを丁寧にやっていくのが、人生を楽しむ秘訣と信じています。ご飯のたべかただってよいのです。

回答No.2

こんなサイトで第三者に愚痴らなければ忘れる・・ 愚痴ると 余計に腹が立つ・・ 第三者に愚痴っても 単に回答が付くだけで 何も変わる事は無いので そうなる・・

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

私は貴方に助けを与えることは出来ます。 不労所得に目を向けることですね! 私の場合は、昔から地主だったですが、更に不動産投資で勢力拡大を図ることでした。 株式投資、不動産投資、ネット販売等色々あります。色々やって下さいな。 サラリーマンは定期的な収入があるので銀行は相談に乗ります。 その資金をどう使うか?は貴方の素養によります。自分で考えてください! 人は他人を幸せにする「最強の特殊能力」を一つは持っているそうでよ!頑張って!

関連するQ&A

  • 仕事ができる人はこういった考えをするんですか?

    私の上司の考えに皆さんはどう思いますか? 仕事がデキる人とは、こういった考えなんでしょうか? 私は仕事がデキる方ではないからか、その考えに理解しがたいです。 上司が言うには、 例えば、何かやらなければいけない、何かのルール(社内ルールなど)がある、 それを、わざと守らない、わざとやらないのは許す。構わない。 それが、自分に都合がいいから破っても構わない。 自分都合に関係なく、今は破ったほうがいいから時と場合を考えて破った。そういう場合なら良いと言います。 しかし、ルールを知らなかった、何かの事柄に単純に気がつかなかった、そう言った事は許せないというのです。 決まりごとを守り、マニュアル通りに業務をした場合でも許せないそうです。何と言うか、頭が悪いというか、気がつかないのは、いくらマニュアル通りやルール通りにやっていても、許せないというのです。 特別緊急でもないのに、社内のルールを破って自分に都合がいいからとやるのはどうかと思いますが・・・毎回毎回ではないですが、たまにならいいというのです。 僕は、自分に都合が悪くても社内のルールだから従わなければと思い、 業務を遂行するのですが、上司からすると、大きな問題にならないなら社内のルールであっても破ってもいいというのです。 これってどうなんでしょうか? 仕事ができる人はこういった考え方なのでしょうか? 教えていただきたく宜しくお願いします。

  • 面接に行くための知恵を貸してください。

    どうしても面接に行きたいのですが、相手方との時間が合わず行く事が出来ません。 今日、明日で面接があります。 しかし提示された時間が両日15時からと仕事の関係で行く事ができません。 今の会社に入社したばかり有給が使えません・・・。募集内容の仕事と配属先が違ったり 残業代は出すという話が入ったら真っ赤な嘘。会社内の人間関係も良くなく(お互い悪口を言って板ばさみ状態) 毎日の出社が苦痛に感じています。 そんな状況での面接の案内なのでどうしてもいきたいのです。 社会人として良識がないのは承知です。何か、いい口実はないでしょうか? 一応営業で新規開拓?をやっていますが、今日と明日上司がいないため外出はありません。(上司からの指示がないため。) お使いもなさそうです。 急なお尋ねかつ良識を欠くご質問にはなりますが、うまく仕事を抜け出し面接にいける口実がありましたらお力を貸してください。宜しくお願い致します。 補足になりますが、訳があって面接に行きたい会社には今仕事をしている事は伏せてあります。(今の会社に入った後の面接案内のつうちだったため。)なので、仕事の関係とは言いづらく・・・一応19時以降にお願したのですが、返事がなく再度メールを送信した際の反応が15時からというもので・・・ 私の架空の妄想では、今日明日は日雇いのバイトだという設定では考えていました。

  • 仕事 辞められない

    仕事を退職したいと思っています。 理由は、残業代がつかず、昼休みも取れず(もちろん昼休みぶんはタダ働き) 休日も急に呼び出され、それもお金は付かないと 言われ、もうできないと思いました。 おかしいと会社に訴えましたが、今月は会社の残業代がすごいのと、 出せる残業代と出せない残業代があると言われました。 もとはアルバイトとして入社し、1月から契約社員になりました。 しかし2月から新システムが導入され、今の状況になりました。 上司に退職届を出すと、受け取らないと言われ、その後2回 話を持ちかけましたが、辞めれず、最終的に、 そんなに辞めたいなら違う部署に移動するか?と言われ、 もし辞めるにしても、辞める期限はこちらが決めますと 言われました。 新システムになり精神的に追い詰められ、 体調を崩していることも伝えましたがその対応でした。 本当に辛くなり、会社を2日休んでいます。 週明け会社に行きづらいのもあります。 このまま、辞めてしまおうかとも思ってしまいます。 私はまた上司と向き合い話すべきでしょうか。 もう、疲れてしまった自分がいます。 勿論、そのような対応が社会人として間違っていることは 分かっています。 ですがそうでもしないと辞められないと思うのです。 アドバイスお願いします。

  • 夫の仕事のこと

    こんばんは。 私たち夫婦は共働きでお互い公務員です。 この不況ですから民間にお勤めの方も同じかもしれませんが 毎晩残業続きで帰りは早くても10時30分を過ぎます。 12時過ぎることもしばしばあります。 休日出勤も当たり前なので休みはほとんどありません。 その上予算が決まっているためどんなに遅くまで残業しても予算が無ければ残業代はカットされタダ働きです。 代休扱いになることもたまにありますが結局残業しなければ仕事が終わらない現状を考えると代休さえも取れない状態です。 私は幸い早めの時間に帰れる職場にいるので助かっていますが毎日疲れて帰ってくる夫を見ているととても切なくなります。 事務分担は決まっているのですが同じ分担をしている人は子供のいる女性で残業できないと言ってそそくさと帰ってしまい、上司も夫が毎日遅くまで残業している様子を見ていながらしらんぷり・・・挙句の果てには「そんなに仕事がたまっているなら他の係員にもふらなきゃだめだろ!!」と怒るというのです。夫は昨年の春今の係に異動したばかりで係の中では一番下っ端です。夫と上司を入れてもたった4人しかいない中で一人は前述の残業のできない女性職員、もう一人は夫と同年輩の先輩職員(この人は夫と別な仕事で遅くまで残業しているそうです)そして上司。この状況で夫は誰に仕事をふることができるでしょうか? 全体の状況を分かっている上司が係内の状況を判断し指示をするしか方法が無いと思う私は間違っているでしょうか? このままではいつか体を壊してしまいそうで心配です。 何とかこの状況が改善されればなあ・・・と思うのですがどこに訴えたら良いのかさっぱり見当がつきません。 やっぱり泣き寝入りするしか無いのでしょうか・・・?

  • 仕事が多くて手が回りません

    私は社員数100名程の会社の総務部で仕事をしています。総務部と言いましても、私一人しかおりませんので、ありとあらゆる業務をこなさなければなりません。それに加えて、社長や上司からあれしろ、これしろという指示も常に出ます。しかも上司は複数いますので、それぞれの上司がそれぞれ別々の指示を、しかも急用ばかりを言ってきますので、とても手が回りません。それぞれの上司は、私が複数の上司や社長から指示を受けていることを知らず、自分だけが指示を出しているものと思い込んでいますので、仕事の進み具合が少しでも遅いと、「いつまでかかているのか」と、お怒りになるわけです。そんな毎日で私が困っていても、直属の上司は知らん顔で何も助けてはくれませんので、社内には誰も頼りにできる人間がおりません。業務を早くこなす努力をしていく必要はありますが、この状況を打破する何か良い方法があれば、アドバイス頂きたく思います。宜しくお願いします。

  • 非常に困っております。知恵をお貸しください。

    現在30歳です。 転職して1ヶ月。経理をやっていますが、直属の上司から飲み込みが悪く、仕事が遅くて常識がないから、試用期間で経理から出て行ってもらうと言われました。 実務未経験で、簿記2級を持っています。確かに、はじめのうち、ケアレスミスが多く、仕事も遅かったんですが、それでも、ミスが少なくなり、ようやく新しい業務に手ごたえを感じてきた矢先の宣告ですから、非常に堪えました。 常識がないというのは、「カブシキガイシャ」を「(カブ」と書かなかったり、封筒に封入する用紙の折り方(三つ折)が違うと指摘されたところからはじまり、ありとあらゆる言動にケチを付けられるようになりました。 残業は少ないです。月に20時間してません。遅刻もしてません。 業務がストップしたり、業務を大きく遅らせるような致命的なミスは一切しておりません。また、上司に対し、反論することも一切しておりません。 後になって分かったのですが、上司からは3週間程度で見切りをつけられたようです。 しかし、だからといってこのご時勢、再度転職というのは非常に危険だと考えています。この時期で退職したら絶対に印象が悪くなると思っています (その前の職は畑違いの経理でしたが、半年で退職しました) 内定をもらったときの面談では、未経験なので一生懸命頑張りますが、何せ実務未経験のため、理解に時間がかかり、ご迷惑をおかけすることもありますが、頑張りますのでよろしくお願いしますと、言い、了解を得ていたのですが、会社独特の経理の仕訳などに戸惑い、「こんなのも分からないの!」とかんしゃくを起こすようになり、次第に冷たい対応を受けるようになりました。 周囲の人が気にかけ、このところ上司からずっと辛く当たられているよだけど大丈夫なの?と言われました。私は今の状況は普通に我慢できるのですが、周囲からそういう風に見られているぐらい、随分ひどいことをされてきたんだなと感じ、どうしたらよいのか分からくなりました。 実は、その前の週に、経営者から柔らかい口調で、部署異動の話があったので、もしかしてそういう話が事前にあったのかと理解できました。 色々調べていたら、私はADHDの疑いがあるのではないかと考えました。ADHDは経理との相性は最悪とも聞いております。経理はもう、諦めようと考えています。 今の会社に決まるまで、昨年は殆ど転職活動に時間を費やし、自分の想像を超える苦労を経験し、路頭に迷った中で、複数の占い師に見てもらったことがありますが、いずれも介護職か、何か専門性を身に付け、人に教えるような仕事だったり、芸術性を活かす仕事に適正があるといわれました。 けれども、本当に自分がやりたい仕事なのかと考えるとそうではなく、大学の専門分野や、社会人経験(IT、経理)からも大きく離れてしまうので、やるとしても、かなりのリスクを伴うのでとても不安です。これまでは、経理に絞って転職活動をしてきましたが、それでも、仕事を選んでいる時ではないと思うので、可能性が見出せれば考えたいのですが、どうしたらよいか、良い知恵が浮かびません。 今すぐ、転職活動をすべきでしょうか?それとも、このまま、会社に残って部署異動を考えるべきでしょうか?第三の道を模索すべきでしょうか? 再び、路頭に迷いそうです。 どなたか、今後の方向について、アドバイスをお願いします。

  • やめる理由について

    数ヶ月前からの話なのですが残業しないと終わらない仕事量にも関わらず、上司から残業しないで定時で上がれと言われています。無理難題です。翌日に引き継いだとしてもまた同じことの繰り返しです。暗にサービス残業しろと言われているのだと思いました。しかし残業代がつくならまだしもサービス残業なんてタダ働きじゃないかと思ってしまい、不満が貯まるばかりです。出来ることはしています。私の能力不足だと言うなら余計にやめたほうがいいなと考えています。 以前から残業しないと終わらないの仕事量だとは言っているのですが、上司はノータッチです。 皆さんなら辞めますか? やめる場合、なんて切り出すべきでしょうか?

  • 労働基準法について

    会社で上司が部下に仕事を指示する内容として「家でやって来い!」とか「家で勉強して来い!」的な指示は労働基準法違反となりますでしょうか?これは残業には含まないと私は思うのですが・・・ また、会社は残業手当は絶対に終業の時間からすぐにつけなければいけないのかどうか教えて貰えませんか?

  • 退職を言えません。

    入って早々あと3日で2週間になる見習いの試用中なんですが、肉体労働があるとわかっていたことなんですが、屋根にもぐるなどをして具合悪くなってしまい、先週末から会社にいくと何故か腹痛になってしまいます。 見習い試用が過ぎたあとも、この仕事をし継続して行くのは体を壊すと思って退職を上司に伝えたいのですが、、怖くて目の前で伝えられません。 入って早々に退職した人がいるんですが狭い事務所に上司、その上の役職の方、他社員がいてどこにいてもみんなに話がわかってしまい、上司と二人になるチャンスもないです; 社会人としてルールを守れないんですが明日一番に電話で伝えたいのですが、社会保険にもはいっており、作業服・社内規則の本も自宅にあるので郵送で済ませたいのが理想です。 社内規則の本を読むと、退職するには上司を通して書面にて申し出て会社が承認したときとあります。 この場合は、やはり出社しなければいけないのでしょうか。 私は交代要員で入ったものでなく、引継ぎではなく見習っている段階になります。 本当にお願いします。

  • 残業する人が得をしている

    残業する人が得をしている 私は契約社員です。 会社は残業代がきちっと出ます。同じ部署に私が30分でする仕事を9~10時間かけてしている人がいます。 その人は残業代が月に30時間ほど発生しています。 私はたくさんの仕事を定時までに必ず終わらせています。残業代はほとんどありません。 その仕事は、◯◯時にやらなければならないという類の仕事ではなく、随時行うことができる仕事です。 その人は仕事ができないので、その30分の仕事と雑用しか仕事を与えられていません。 自分の上司と、その人の上司に状況は説明してますが、「◯◯さんは頑張ってるねー、仕事がはやいね~」「◯◯さんは仕事遅いから~」といった具合です。 辛いです。どうするべきでしょうか。

専門家に質問してみよう