• ベストアンサー

コンセントについて

コンセントについて 今日から数日間家をあけるのですが、何個か口があり、ひとつひとつオンオフができるコンセント(名前がわからない…)の大元を抜くのを忘れてしまいました。 すべてオフにはしたのですが、大元は差し込んだままなので逆に故障したり火災にならないか不安です。 メーカーを覚えていなかったのですが、とりあえず大手のお問い合わせで聞いてみると問題ないとのことでしたが… 心配性で…どなたか分かる方回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.6

コンセントを差し込んでいるだけて、電力の滞留が起こるとは、根拠のない仮説ですね。また、待機電力とはテレビなとで画面は消えているけど、機械内部の電源はオンになっており、リモコンでオンにすると、すぐに画面が映る機能を言います。テーブルタップのスイッチは切っているのであれば待機電力はありません。但し、極々厳密なミクロの数値では誘導電流等が発生しますが、全く影響はありません。

その他の回答 (5)

noname#227171
noname#227171
回答No.5

一般的には「節電タップ」とか「スイッチ付き電源タップ」と呼ばれています。 数日間家をあけるくらいでしたら大丈夫ですよ。 普段から出かけるときは大元を抜かれるみたいですのでホコリは付いていないと思います。 湿度が低い冬ですからトラッキング現象も起こりにくいと考えます。 コンセントやテーブルタップに長期間電源とプラグを差し込んでいると、コンセントとプラグとの隙間に徐々にホコリが溜まり、このホコリが湿気を呼ぶことによってプラク両極間で、火花放電が繰り返されます。 そして、絶縁状態が悪くなり、プラグ両極間に電気が流れて発熱し、ついには発火します。 これを「トラッキング現象」と言います。

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.4

電気工事士です まったく問題は無いと判断します。 仮に、コンセントのスイッチがオンになっていても その先の電気機器のスイッチがオフになっていれば 問題ありません。 性格的に慎重な方のようです、お掃除をしっかりされて 壁のコンセント周辺の綿ホコリだけは時々コンセントを抜いて 掃除機で取り除いて下さい

jajajagagaga
質問者

補足

ありがとうございます。 トラッキングでの火災というよりは、大元は刺さっているのにどの口もオフになっているので、電力が滞り故障してしまうのではと心配でした。 ということは、例えばコンセントは刺さっているけど、機器の電源はオフになっている場合と同じように、待機電力が消費されるだけ、ということでしょうか?

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.3

実は、コンセント周りの、トラブルでは”A:差し込みプラグ間の”絶縁が、長期間放置して居られる、間に、”お部屋の空気中の”塵埃・ホコリによる、堆積(たいせき・積み重なり等)により、”差し込みブラグ+100Vとー100Vが、ショート短絡されて漏電事故等を誘発危険性・大変な火災事故に成られた場合が現実に、有ります。心配なのは、当然でしょう。 ➡従い、堪えず、安全確保の建前からは、コンセントへのAC100V差し込みプラグの、抜き差しチェックが、実は、とても重要であり、この簡単な、差し込みプラグの抜き差しコンセントからの、抜き差しチェックと、”長期外出が、解って入れば、予め、不要なコンセントへの”家庭電化用商品・差し込みプラグは、まづ確実に抜いておく事が重要でしょう。 B:次に、電力会社と投稿者消費者様”電力使用条件の契約内容により、漏電遮断機の”万が一の場合に、正常動作をして、ブレーカー盤(屋内電源ブレーカースイッチ集合取り付け盤)の、家庭内火事その他で、消失された場合は、この盤は、電力会社サイドからの、一時的貸与設備ですから、最悪”弁償責任を負う事になります、つきましては、知識・技術経験無ければ至急最寄りの電力会社へ、日々の電気安全事項の詳細含めて相談をされる事でしょう。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2011/5537)
回答No.2

プラグを差し込んだままで、ソケット部分でスイッチを切ったからと言って事故や故障につながるリスクが高くなることはないです。勿論そのテーブルタップが壊れていないことは前提ですが、普段からそのようにしていて大丈夫なのでしょうから数日間外出中に偶然壊れることは普通では起こらない相当稀な出来事ではないでしょうか。心配無用です。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

心配性ですね。 同様のコンセントは企業等のパソコンで良く使われています。 年末年始の企業は殆どがお休みですが何も起こっていませんよね。 大丈夫です。

関連するQ&A

  • 壁のスイッチとコンセントの異常

    熱交換換気扇{停止・運転・強弱の切替が出来るヒモが付いています}専用に付けた一口のコンセントがあります。 天井近くの高いところに付いているので壁にスイッチが付いています。 換気扇を使わなくなったので、このコンセントに電気スタンドをつないで壁のスイッチでオンオフをしていたのですが、 ある日パッと一瞬強く光ってから壁のスイッチでオフが出来なくなりました。 ずっと通電している{コンセントは生きている}状態です。 そのコンセントを使わずに数ヶ月放置していましたが、漏電火災などのニュースを見て急に心配になりました。 {Q1}このスイッチはコンセント自体のオンオフを切り替えるものですか? {Q2}スイッチが故障して通電状態で固定してしまったのでしょうか? {Q3}現在は使用していませんが、このコンセントを使用しても問題ないでしょうか? またはこのままこのコンセントを使用しなければ問題ないでしょうか? {Q4}点検を依頼する場合の費用はどれくらいでしょうか? わかるものだけでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • コンセントについて

    築5年が過ぎていますが… 先週、出窓の照明が点灯しなくなり、コンセントも接続出来なくなりました。 (照明スイッチ付きで、1ヶ差込口ありあり) 出窓の照明スイッチ&コンセント横の、約2m離れているコンセント(2ヶ差込口あり)も 使用出来なくなりました。 ハウスメーカーに問い合わせを検討していましたが… 先程ためしに、照明を付けてみたら点灯し コンセントも使用出来るようになりました。 約2m離れているコンセントも使用出来るようになったのですが… こんな事って、あるのでしょうか? 漏電している可能性があるのでしょうか?

  • エアコン用コンセントについて(現在建築中)

    エアコン用コンセントの設置箇所が、諸事情でカーテンレールの上になりそうです。 カーテンの開閉によってコンセントに埃がたまるのでは、 トラッキング火災になるのでは、などと不安になりました。(心配性なので・・・) 修正したほうが良いのでしょうか? それともあまり気にしなくて良いことなのでしょうか? お詳しい方、ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • コンセントに取り付けるスイッチ(みたいなの)

     家電のカテゴリでいいのでしょうか.  コンセントに取り付けるスイッチのようなものを探しています.  普段,家電製品を使うときにはその製品のケーブルをコンセントに挿します(下図1). コンセント +―+ |=|~~~~~~~◎ミ 電球 +―+ 図1  ここで,コンセントとケーブルの間に挿入して,家電のON/OFF を制御できるようなスイッチを探しています(下図2では ■――▲.▲がスイッチで,ここをON/OFF することによって■の通電を制御する).よく,テーブルタップなどでコンセントの挿入口にスイッチがついているものがありますが,私のイメージしているものとはちょっと違います.  売っている店や製造しているメーカなど,どなたかご存じないでしょうか. コンセント +―+ |=|■~~~~~~~◎ミ 電球 +―+ \__▲ スイッチ 図2

  • 家庭用コンセントの容量について

    笑われるような質問ですが、ナショナルの「スチームオープンレンジNEM250S」を購入しましたが、最大1450Wなのですが、キッチンの壁についている2くちコンセントで使用できますか。他の1くちにはポットを使っています。年寄りで心配性笑わずに教えてください。

  • 食器棚のコンセントが使えなくなってしまいました。

    食器棚のコンセントが使えなくなってしまいました。 使用を開始してまだ三週間程度です。 いわゆる真ん中にレンジやトースターなどを置くスペースがあり、下の段の左のほうに 炊飯器を置くタイプのもので、 真ん中のコンセントは2口で下の段のは1口です。 1500W以内でご使用くださいとのことでしたが、 家具メーカーに聞いたところ、真ん中のコンセント、下の段のコンセントそれぞれ別の コンセントにささっているので、それぞれで1500Wで大丈夫とのことでした。 先日、真ん中の段のコンセントでポットを保温中に電子レンジを使用しました。 下の段は炊飯器でお米を炊いていました。 電子レンジのスイッチを押してしばらくしたときに、3つとも電気が落ちてしまい、 どちらのコンセントにも再度差したりしてみましたが、家電類に電源は入らず、つかえなく なってしまいました。 家電類は他の電源に差すと使用可能でした。 食器棚のコンセントの電源は食器棚の裏のコンセントから取っており、 食器棚を動かさないと確認できません。 こげたりして火災にならないか、心配です。食器棚のコンセントは見た目はなんともなく、 熱を帯びたりもしていません。 今、どういう状態なのでしょう。火災などの心配はないでしょうか。

  • コンセントが溶けてもブレーカが落ちません

     電気のことについてオームの法則以外は全く素人なのでよろしくお願いいたします。  コンセントが溶けてしまいました。原因は、不注意でコンセント1個(差込2個)に容量以上の電気製品をつなげたためです。街の電気店にコンセントを交換してもらったら、コンセントの差込口の電線も2センチくらい焼け焦げて、ぼそぼそになっていて、その部分は切って既存の電線を新しいコンセントにつなげていました。  普通、容量以上の電気が流れたら、こうなる前にブレーカが落ちると思ったので、その電気店に聞いたところ、元のブレーカはもっと大きな容量だから落ちないとのことで、そういうものだという説明でした。  元のブレーカは30Aで下に分岐の子ブレーカが4つほどついています。電気店がいう通りそういうものなのでしょうか。 配線図もなく、その子ブレーカが何Aなのかが分かりません。その子ブレーカは、ただの大元の入りきりスイッチの機能しかなくて容量を見て落ちる機能がついていないのでしょうか。  コンセントの交換だけでいいのか、内部の配線も焼けている可能性があるのか心配です。街の電気屋さんでなく、電力会社に相談すべきだったのでしょうか。  どんな手順でなにを行うべきか、ご教示お願いいたします。

  • 100円で買ったダイソーのスケルトントリプルタップ(2極・3個口)(コンセント)はどうなのか?

    タイトル通りの質問です。コンセントを複数差し込めるトリプルタップを100円でダイソーにて購入しました。生産が中国製です。当方、心配性なので安物でこれが原因で火災などにならないか・・・とか心配になります。やはりもう少し高い物を購入したほうが良かったでしょうか?皆様はどう思いますか?すでにそういった100円の物を使用してる方。その辺の事に詳しい方。教えて下さい。

  • コンセントに挿し放しのACアダプタ

    類似の質問が見つからなかったので質問です。 よくコンセントに携帯やノートパソコンの充電器を挿し放しにしたまま、本体は接続されていない風景を目にしたことはないですか?本体は充電状態になく、他の場所で使用中という。 当人にしたら、次充電するのが楽なのでそうしてるのだと思いますが、私の感覚にしたら電気のムダはないのか?とか、コードの本体側の接続口に水がかかったりしたら危ないのでは?とか、同じく接続口がすごいホコリっぽい場所に放置されたらトラッキング現象から発火したりしないだろうか?なんて思ってしまいます。心配性かな(笑) とはいえ電気に疎い私の疑問にも根拠がないので、どなたか詳しい方教えてくださいませんか。実験するわけにもいかないので…。 ちなみに映画なんかではドライヤーをコンセントに接続して電源ONのまま風呂釜に放り込み、入浴中の相手を感電死させる…なんてシーンがたまにありますね。

  • 落雷時の火災などが心配ですので下記の件教えて下さい。自宅へ落ちるのと近

    落雷時の火災などが心配ですので下記の件教えて下さい。自宅へ落ちるのと近所へ 落ちるのとでは違うかも知れませんが・・・ 1・・コンセントから火が出るのか 2・・コンセントに接続した延長コードの先では火が出るのか   (電化製品には接続していない場合) 3・・古いテレビ(ブラウン管?)では火災になりやすいようですが、最近の薄    型テレビはどうなのか 4・・どんな電化製品が火災になりやすいのか 5・・火災や製品の破壊、故障防止にはプラグを抜くしかありませんか

専門家に質問してみよう