• 締切済み

映画のインフェルノを観た方へ

私は最初インフェルノの本を読みすごく興味を持ちました。アートには詳しくないので、ちょっとわからない部分もあったのですが。しかし昨日映画を観てがっくりしました。本とは結構異なり、本での内容の良さがでていなくって。さらに、映画を観ただけでは内容がよく把握できませんでした。まあ本を読んでいたので想像はできたのですが。皆さんはどう思いましたか?ちゃんと内容が理解出来ましたか?

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

まぁ殆ど理解は出来ましたけど、情報が散乱してて不完全で消化不良な感じですね。 大抵長編推理小説をハリウッド映画化するとああなりますよねw 私もDan Brown氏の本は全部読んでいて好きなのですが、映画化するとどうしても2時間という短い時間の中に全て入れることも出来ず”万人受けするであろう”部分だけ取ってしまいます。 Brown氏の本の良い所は題材(今回はアート)を深く掘り下げて説明してくれたり、勉強しながらストーリーを楽しめる所だと思ってますが、映画になると説明の大事な部分が端折られたり急ぎ足で説明していくから分かり辛かったとは思いました。

surftriptobali
質問者

お礼

ごもっともな回答ありがとうございます。全くその通りですね。Dan Brownの映画はヨーロッパ舞台なので素敵ですよね。行った事ないけど、行った気分にしてくれます。ダビンチコードは本を読んだのですが、それでもなかなか内容が把握できませんでした。天使と悪魔は本は読んでいませんが、結構わかりやすかったです。今回のインフェルノではダンテのことに関して自分でもグーグルしてみたり、勉強になりました。Dan Brownの次の作品が待ち遠しいです。

関連するQ&A

  • 想像力が低いと 映画や本は面白くない説

    私は映画や本は基本面白くありません。夢も短いものしか見ないてす。それらは想像力が低いから、と思うんですが、同じように映画に興味のない方に聞きたいんですけどどうですか?

  •     映画

        映画  みなさんはじめまして。自分は映画理論に興味があるのですが、映画理論の本はどれもとても難しくて、何を言っているのかさっぱり分かりません。エイゼンシュタインの「映画の弁証法」という文庫本を読んでみても、彼がなにを言っているのかは5分の1も分かりません。チンプンカンプンと言ったところです。彼の「戦艦ポチョムキン」も見てみたのですが、かの有名な「オデッサの階段」のシーンも、なぜそれがそれほどまでに偉大なのか、さっぱり分かりません。さらに「戦艦ポチョムキン」もただの無声映画としか受け止められませんでした。あの映画がなぜそれほどまでに偉大なのかさっぱり分からないのです。誰か映画理論に詳しい方、教えて下さい。さらに何か入門者用にいい映画理論の本を何冊か紹介して頂けませんでしょうか?誰にでも分かる簡単な本をです。映画理論は正直言って難しすぎます。みんな虚勢からあんな難しい本を書くのでしょうか?何という時間の浪費かと思います。よろしくお願い申し上げます。

  • 映画の内容がなかなか理解できない

    タイトルの通り、映画の内容がなかなか理解できません。ネットなどで解説を見てやっと分かるんです。 なので、映画を見たあとその内容について話ができないんです。 映画に限ったことではなく、本を読んでもそんな感じです・・・。 内容を理解するコツなどあるのでしょうか・・・? 質問に不明な点がありましたら、補足します。

  • 映画 CUBE2

    この映画を見ていたのですが、最初の10分見逃したせいか言っていることがさっぱりわかりませんでした。 この映画が理解できた方 どういう内容なのか教えていただけないでしょうか? CUBE2ってことは、CUBE1もあるのですか? お願いします。

  • 人の話を聞いた後に説明できない。

    私は、人の話を聞いて理解するのが苦手です。特に興味がない難しそうな話は 聞こう聞こうとしたら、 言葉というか音に聞こえるんです。 単語単語が聞こえてきて、それを文章に変換して理解するということができないようです。 例えば、はなこさんがたこ焼きを食べてその後昼寝した。 と人が話したら はなこさん! たこ焼き! 昼寝! と単語は聞き取れて、内容は理解できないというかんじです。 小さいころから、映画を理解するのがとても苦手で、おおまかな内容という全体像を把握できなく、昔みた映画の内容はすべて説明できません。覚えてるのは部分部分の映像とセリフだけです。 大学の講義はほんと苦手です。 どうやったら人の話を理解し、全体像の流れを理解することができるのでしょうか? わざと興味のなさそうな映画を選んでたくさん見るというのは効果的でしょうか?

  • 観る前に一番ワクワクした映画

    映画を観る前って一番楽しい時だと思うんです。 予告を見たりホームページを見たり本を読んだりして、自分なりにその映画のことを想像する。 もちろん、自分が思っていたより全然面白くない映画もあれば、想像以上に面白い映画もあると思います。 皆さんが、作品の良し悪しに関わらず見る前に一番ワクワクして楽しみに待っていた映画を教えてください。 ちなみに私は「ハウルの動く城」です。 あの城が動く姿を映画館で観れると思うと本当に楽しみで、金曜ロードショーの後に流れる予告映像を毎回待ち遠しく思っていました。

  • 映画の原作は買いますか??

    来年公開される「プラチナデータ」という映画があります。もう、プラチナデータの本は読んでいてとても面白かったのですが、もう内容を知ってるものの映画を見るよりは本を買おうかな・・・?とか、やっぱり映画をみて本は買わなくするか・・・。などと悩んでます。細かいですが、本好きには複雑な問題なのです。 みなさんはどうしますか??たくさんの回答待っています。

  • 映画の良さを教えてください。

    私は映画に全く興味がありません。というか、嫌いに近いかもしれません。 暴力シーンや、ピストル音など、どれも穏やかではないですし、吹き替えの日本語のトーンを受け付けないのもあります。 夫が怖い映画(マフィアがどうとかの)を見た日に、プチ家出をしたこともあります・・・。いつも映画のことになると、気が病むというか、ケンカの元になるというか・・・。 今の我が家が狭いので、それが一番の原因なのはわかります(苦笑)間取り的に、テレビを1台増やすことが不可能で、あと3年は辛抱です・・・。 だから映画をやめてくれ、というよりは、どうしたら好きになれるんだろう、っていうのが本音です。 ジブリ系と、ディズニー系は、特別「見たい」とは思わないものの、TVなどで放送されると見ます。普通に楽しめます。 たぶん今まで見た映画、全部言えます。見た映画がいけなかったのでしょうか(笑) ちなみに、一番最近、映画館まで見に行ったのは「チャーリーズエンジェル フルスロットル」で、友人の誘いを断れず(「好きになれるかな」という気持ちで)見に行きました。 が、特別楽しいとも思えず、でも不快感はありませんでした。いつも映画を見ないので、理解力に欠け、内容を把握できなかったように思います。事実、ストーリーを全く覚えていません。 その前は光GENJIの映画で、もう15年くらい前ではないかと思います。その15年間、映画館に行くことはありませんでした。 時々家にあるDVDを見てみたくなったりして、先日「シックスセンス」を見ました。 でも、やっぱり理解力がないようで、夫と話して気付くこともありました(笑) (あの男の子と話していた男性が、幽霊だったということがわかりませんでした) 映画の良さを熱弁できる方のお話が聞きたいです。映画好きの人にも、好き嫌いがあるのでしょうか。いろいろ教えてください。

  • あまり知られていないけどおもしろかった映画を教えて下さい。

    こんにちは! 以前このサイトでみなさんにご紹介して頂いた 「タワーリング・インフェルノ」や「ポセイドン・アドベンチャー」などをはじめ何作品かをレンタルしてみました。 おそらくこれらの作品は、ここでみなさんに教えて頂くことがなければ きっと見る機会はなかったと思います。 どの作品もとても面白い映画だったので、ぜひまたみなさんのお力をお借りしてDVDをレンタルしようと思い質問させて頂きました。 質問はタイトルの通り、あまりメジャーではないORヒットしなかったけど、これは面白かったというオススメの作品を教えてください。 ジャンルは、アクションと戦争物以外なら何でもOKです。 心理戦を楽しめる作品であるとよりうれしいです。 よろしくお願いします!

  • ”小説”、”映画” 同じ内容の場合どちらで物語を知る?

    小説が映画化されることが多いと思いますが その物語を知りたいとき、小説を読むのと映画を見るのどちらがいいと思いますか? 小説を読むことによるメリット ・活字に慣れる ・自分の好きな時に読める ・想像力がつく 映画で見ることによるメリット ・小説より早く内容がわかる。(本を読むのに時間がかかる場合) ・映像も作品の一つとして見せてくれる。 上記の観点から見て 私個人としては本で読むより映画で見てしまうのですが (何より読むのが遅くて途中でめんどくさくなるので) 皆さんはどうですか? できれば私と反対意見の 小説and映画化されてても 小説でも読む! 小説でしか読まない!(映画では見ない!) と言う意見が聞けたらなと思います。 アドバイスよろしくお願いします。