• 締切済み

もうすぐ五才…オムツ外れない

もうすぐ五才になる息子がいます。今は引っ越ししてきてまだ保育園に入れてません。オシッコは行く時は行きますがウンコはオムツの中にしてしまい来年小学校…心配でいつも叱ってしまいます…トイレにカレンダーを貼りシールも置いてあります。トイレ出来たら好きなシールを貼っていいよって子どもには伝えてますが、失敗するほうが多いです…何かいい方法ありませんか?

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.5

おはようございます。 年長の子供がいます。 うちは幼稚園ですが、3歳なったばかりで入園したときはトイレでオシッコをすることもできませんでした。 私の考えで、最初(2歳)から大人のトイレに補助便座を用意していました。 足で踏ん張れるといいと聞いたので、踏み台も用意していました。 幼稚園では一日中パンツ生活、帰ってきたらうんちはトイレで出来ないのでオムツに変えていました。 半年ほど過ぎ、幼稚園のトイレでオシッコができる回数が増えてきた頃、ハッと思い立ち安いおまるを買いに行きました。 大人のトイレは座りたがらなかったのに、おまるには喜んで座るのです。 買って数日後にはオシッコできるようになり、勝手にうんちもするようになりました。 あとは誉めるだけです。 トイレに座れたら貼っていただけのシールも、どんどん増えていきました。 no.1の回答者さんに賛成です。 5歳なのにと思わずおまるをオススメします。

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.4

おむつを辞める事をおすすめします。 おむつを使った場合、使用していない子供と比べてトイレコントロールの習得が1年程度遅れるという研究があります。現在のおむつは【気持ち悪くない】という問題があるのです 我々大人がなぜトイレに行くかといえば、下着のまま用を足せば気持ちわるいからなのです。 ほかの方も言っていますが、布おむつに変えるべきです。親は大変ですが、5歳でおむつは相当問題ですのでここで確実に卒業させるべきです

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.3

叱ったら、何の進歩もありません。 それより、オムツのない生活をする覚悟を親が持つことです。 おむつがあるからやりたいんです。 なら、もう布パンツにしてしまうことです。 部屋を濡れてももれてもいいように準備しておくのです。 これは親の覚悟だけ。 布パンツにパッドをしておくと、ウンチの時にワンクッションになり洗いやすいです。 パッドはオムツ売り場にありますよ。 布パンツは親が決めた数種類から本人に二種類ほど最終選択させて、本人お気に入りのパンツを作っておく。 だいたいその年齢なら一日に1回から2回かと。 ウンチをしてなければパッドをして、うんちをしたらあとは布パンツだけ。 濡らしたら「大事にしていたパンツが濡れちゃったよ。そうしたらもうはけないよ。トイレでおしっこすると、ずっと一緒だよ」と、叱らず残念なふりをして、本人の気をひく。 便座がダメならおまるからスタート。 親がしているところを見せる。 保育園ということはあなたも働いている(働く)かと思いますが、ここが正念場です。 シールより、もう実践していくしかないかと。 意外といざとなるとやれるものです。 やれた時のご褒美を決めてあげるとできやすいですよ。 シールなどの小さなことではなく、本人の好きなこと(電車に乗る・何処かテーマパーク等に行く・焼肉に行く等)を目標にして、きちんと丸一日できたら約束を守ってあげるとやる気になることも。 うちは「温泉に行く」が目標で、きちんとウンチができました。 即、近くのスーパー銭湯に連れていきましたよ。 そういうことでできることもあります。 もうシールは効かない年頃だと思いますよ。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 育児は「失敗した時に叱るより成功した時に褒める」ほうが効果があると思います。 私の長女と次女は喋り始めた時期も早かったせいか、2歳の誕生日を迎える頃にはオムツが取れて楽でしたが、次女の4歳下になる長男は2歳を過ぎてもオムツが取れませんでした。 やはり、男の子は喋り始めた時期も女の子より遅かったこともあるでしょうけど、粗相するなど失敗しても何事もなかったように対応して成功した時には褒めてあげてましたので褒められる嬉しさから催した時は自らオマルに座るようになり3歳になる頃には完全にオムツが取れました。 なお、長女も次女も2歳になる前から部屋に置いた幼児用のオマルに座らせてトイレ・トレーニングをして成功しましたから長男もオマルに座らせてトイレのトレーニングをしましたので、いきなり大人が座るトイレに座らせてトレーニングするより部屋にオマルを置いてトレーニングしたほうが上手くいくと思います。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

大人用のトイレに補助便座のパターンなら 子供専用のオマルを買ってあげてください。 大人の便座って子供にとっては結構敷居が高いんです。

関連するQ&A

  • オムツでしても嫌がりません

    2歳と2ヶ月になる息子がいます。 産まれた時からそうだったのですが、オムツの中でうんちをしてもおしっこをしても全く不快に思わないのか知らせてくれません。 2歳を過ぎた今でもうんちのタイミングは自分で分かったのか、出そうになると人がいない部屋にいったり隠れてしていますが、その後は平気で遊んでいます。 2歳の健診時に先生にも言われましたが、「トイレをした後に知らせないとオムツが外れるのはまだ先だね」と・・・ 今朝も食後に隠れようとしていたので、トイレに連れて行きましたが泣いてオムツを付けるとその中にしていました。 来年には保育園に入れようと思っているので、先生にお願いした方が良いのでしょうか? オムツでしても不快に思わず知らせてくれない子供はやはりオムツが取れるのが遅いのでしょうか?

  • おむつはずし

    今、3歳10カ月の息子のおむつはずしのことで相談します。 ここ半年くらい、昼間家にいるときは、布パンツで過ごしていますが(パンツは嫌がりません)、 おしっこもうんちもパンツの中でしてしまいます。  おしっこは3時間くらいしないときもあるので尿意もあると思うのですが教えてくれません。  いつも出た後に教えてくれるだけです。 パンツがぬれると気持ち悪いとは思うようです。 まずは、便座に座ること、と思って座ってみようかと誘っても、嫌がって座ろうとしません。 トイレで遊ぶこともあるのでトイレが怖いということもないと思うのですが、 とにかく座るのがイヤみたいです。 おしっこはトイレでするんだよと言っても、おむつをとってするのが怖い、 おむつでおしっこしたい、と言います。 おしっこを漏らしても、怒ったことはないけど、一年前に一度無理やり便座に座らせたのが トラウマになっているのか、と考えてしまいます。 言いすぎもよくないと思って 言うのも控えています。 性格的に頑固で、嫌なものはイヤ! だし、何事にも慎重で、大丈夫と確信してから 新しいことに挑戦するタイプなので、トイレも怖いんだと思います。 幼稚園は2年保育なので来年入園なので、それまでには・・・と思いますが、 今のような状況だとなかなか難しいです。  同じような状況の方や、何かアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 5歳の男の子保育所でのウンコ

    私には5歳の男の子が居ます。 3歳から保育所に預けていますが、行く前からウンコは私に行ってから、一緒にウンコを行っていました。オシッコはとれていませんでした。 4歳になってからやっとオシッコも、私に行ってからトイレでするようになって、保育所でももれなくなりました。だけど3歳のときから、保育所に行ったときや、私が居ないとウンコもオシッコももらしてしまいます。保育所でもウンコをもらしても先生に全く言いません。先生にもウンコは家でももらしませんか?とか自分で行きますか?とか言われます。 保育所には小さい和式と洋式のトイレがあります。家で子供はお尻が小さいので未だに、洋式のトイレに補助便座をつけてウンコをしています。これではいけないのでしょうか?大きいので怖いといってトイレをしません。どうしたらいいのでしょうか?来年年長の5歳児になります。もう大きいのに出来ないのが心配です。誰か教えてください。

  • トイレトレーニング真っ最中ですが。。。

    お世話になります。 保育園に通っている2歳5ヶ月の息子がいます。 今年の夏にオムツを取ってあげたいので何とかトイトレをがんばっている最中です。 今現在の状況としては、トイレに行って補助便座に座ればおしっこは確実に出せます。 ウンチはオムツにした後、私に「ウンコした」と報告してくる感じです。 保育園では1日1回はトレパンを履かせてくれますがいつも失敗のようです。 とりあえず、トイレでおしっこはできるようになったのでおしっこが出る前にトイレに自発的に行くという段階に入りたいのですがどのように教えたらいいでしょうか?一応、毎日おしっこが出る前にトイレに行こうね~ぐらいは言っているのですが(^^;) 子供の自発的な行動を待つのみでいいのでしょうか? トイレに誘う事を繰り返していけば自然と勝手に行くようになるのかな?? どのように進めていけばいいのでしょうか? 先輩方ご指導ください(*^^*)ノ

  • オムツはずし

    1歳10ヶ月の息子がいます。先月くらいからトイレに行くとオシッコをするようになり、保育園に行っていますが、毎日殆ど汚してきません。 でも保育園では時間を決めてトイレに連れて行くので、自分からオシッコを教えるのは、たまにです。 うちでは忙しく行かせる時間を忘れるとオムツを汚してしまいます。特に保育園からも言われていないのですがトレパンマンみたいなものに変えた方がよいのでしょうか?それとも保育園から、お話があるのでしょうか?

  • オムツがとれません・・・

    3歳5ヶ月の息子がいます。タイトルのとおり、オムツが取れていません。一日中オムツです。保育園に通っていますが、オムツです。トイレに行くのを本当に嫌がります。機嫌がいい時にたまにトイレに行くぐらいです。保育園の先生が最近暖かくなってきたので、トイレトレーニングのパンツをはかせてトイレの練習をさせてくれてるみたいなのですが、30分もしないうちにおしっこをしてしまうみたいなんです。1時間もつことはないようです。2歳半頃に移動性停留睾丸の手術をしました。これが、原因なのでしょうか?? どうしたらオムツがとれるでしょうか??好きなキャラクターのパンツを買ったり、トイレに息子の好きなキャラクターを飾ったりといろいろしているのですが・・・本当に悩んでいます。

  • 異常ですか?!

    こんにちわ。3歳半の娘なんですがなかなかオムツが取れず、現在にいたっております。 最初は失敗するだろうと思ってオムツのままで「オシッコやウンコがしたくなったらトイレに行くから教えてね。」って言ってるんですがなかなか教えてはくれません。極たま~に気が向いた時だけトイレでするんですが・・・。 オムツでウンチをした時だけは教えてくれるんですが、オシッコはオムツが垂れ下がってても教えてくれません。やっぱり布のパンツで練習しなくてはダメなのでしょうか?それとももっと頻繁に「オシッコは?ウンコは?」って聞いた方がいいのでしょうか? この前親戚の人から「え~?3歳でオムツはかなりノンビリやな~!」って言われて私もダンナも大変ショックを受けました。2年保育にするので幼稚園は来年からということなので、そうなるとまたノンビリ構えてしまってオムツのはずれるのがドンドンドンドン遅くなってしまうんじゃないかと内心かなり焦ってます。 いつまでもオムツで別に気持ち悪がりもせずオシッコをする娘は異常なのでしょうか・・・?

  • 3歳半でもおむつがとれない子 経験談お願いします

    3歳半の息子がまだおむつがとれません。 保育園に0歳から行っており、クラスで先生がトレそうな子から トイレトレ始まったのですが、月齢高い割に おしっこが近いため、トイレトレはなかなかはじまらず 私も下の子を妊娠したので手が回らず待ってしまって、気付いたら2歳半過ぎ。 その頃一度布パンツになったら、寒くてすぐにもらしてしまい、 それがトラウマのようになり、布バンツをとにかく拒絶するようになってしまいました。 今はうんちはもらさず、トイレかおまるでできますが、 おしっこは、1/4はトイレかおまるで、あとは忘れてオムツか、確信犯でオムツです。 シールやごほうびで釣ったりもしましたが、こんな感じで進みません。 保育園ではクラスで残り二人がオムツ、15人がもうとれています。 他の子がとれているのはわかっているし、友達にも何でオムツ?と聞かれても全く動じません。 本人いわく、失敗するのがいやだと。確かに繊細なところがある子です。 あと1時間に1回は排尿があるのでおしっこが近いです。 オムツ外れが遅かった子が最後どうやってとれたのかなど経験談聞けたら嬉しいです。 またこうやったらとれるのでは?というアドバイスでもお願いします。

  • 4歳3カ月の娘が未だにおむつが取れません。

    8月で4歳になった娘の事なのですが、未だにおむつが取れません。 娘は1歳から保育園に行っており、トイレトレーニングなどもしていることもあり、 家庭では積極的にトレーニングはしませんでした。 ところが、今年の夏休み以降ほとんどの友達がおむつが取れた事がショックだったのでしょう、 保育園でトイレをずーっと我慢するようになりました。 そして帰宅したとたんおむつを履いておしっこをします。 おしっこは我慢できる方のようで、ほとんど1日2回しかおしっこをしません。 なのでトレーニングの機会もほとんどないんです。 現在はトイレに行って、トイレに座ってまではいつもするんですが、 おむつを履いてでないと「出ない」と言います。ただ、ひたすら我慢します。 あまりに我慢をしているので、根負けしておむつを渡すとすぐ履いて、 そのまま便座に座り、おしっこをします。おむつを履いてるとすぐ出ます。 さすがに4歳になるとおむつでするのは恥ずかしいと言った状況が理解出来ていて、 でもおむつなしではどうしても出来ないと言ったジレンマを本人も抱えているようで 親としては辛くてなりません。 どうかいいアドバイスをいただけると助かります。

  • 保育園とおむつについて質問です。

    特定保育で毎回4時間利用しているものです。 子供はもうすぐ3歳になるのですが、 トイレが遠いという理由から(とは言え50m強くらい) いまだにオムツをしています。 保育園以外では2歳の誕生日を迎える頃にはしっかりオムツは外れていて、 外でも家でも大も小もお漏らしはしていません。 保育園でもトイレの時間にはトイレで用を足している(先生が言ってました)のですが、 トイレ時間外に“しっこ”というと“オムツにおしっこをしちゃいな”と言われるみたいです。 これは子供に“保育園ではオムツにおしっこしちゃうの?”と聞いたときに “先生がしっこしちゃいなって”といっていただけなので確定は出来ませんが・・・・。 一度はオムツが外れていることをお話したのですが、 特定保育はいろんな月齢の子がいるから対応できないと言われてしまいました。 いろんな月齢の子がいるので大変なのは分かります。 でも実際チョコチョコ水分を取っている状態でも家や外での子供のトイレ間隔は2-4時間です。 保育園では水分を摂る時間も限定されています。 なかなか預かってもらうことが厳しいご時世に預かってもらっている手前、 嫌がられることを何度も言うのは憚られるのですが、 子供の子持ちを考えると、 パンツの気持ちよさを知ってる今、 オムツは楽だけど気持ち悪いんでは?と思ってしまいます。 これは私のワガママでしょうか?