• ベストアンサー

車での追い越しについて

以下の状況での交通ルールは、どうようになるかわかりますか? 比較的、狭い道の左側に車が停車しています。 運転手は運転席で、同乗者が来るのを待っているようです。 その車を追い越して行きたいのですが、その追い越す車の運転手は、その車の左側を通って追い越して行くには、狭いと感じ、停車の車に、一旦移動を求めています。 一方、停車している車の運転手は、その車の左側は、車が通れるくらい幅があるので、通過できるので、そのまま追い越して、進んで欲しいとお願いしています。 この場合、どちらの主張が、どういう交通ルールで認められるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7kugino
  • ベストアンサー率12% (37/296)
回答No.5

最近 自分の車の幅を感じて運転できない技量の低いドライバーが多くなりました。 本当に困っています。 停車している運転手に運転を変わってもらい、通過出来たら自分の技量を恥じることです。 貴方が停止している為に後続の車が何台も被害をこうむっています。 法律でも交通ルールでもなく、免許を取った時から与えられた努力をしていないドライバーであり、迷惑をかけていると反省することです。私がタイヤをぎりぎりまで寄せているのに 交差できない。2mも左に空きがあるのに左にハンドルを切れないドライバーには泣かされています。

ruiruiruiruirui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

マナーとすれば停車している車は、他の車の通行を妨げないよう配慮する義務があると思います。 でも、通過できるスペースが有るのであれば、通過しようとする運転者が狭いと感じても相手を移動させる権利はないと思います。 自分で通過できないかもしれないと思っても、意外と十分なスペースがあることは多いと思います。 もし通過する車が、停車している車に当たったとしたら、動いている車の方が悪くなります。 通過する自身が無いのであれば、無理に突っ込むことはしないことです。 私なら、そんなマナーのない人とトラブルになりたくないのでUターンしますけどね。

ruiruiruiruirui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1844/8830)
回答No.3

そういう場所での停車は問題ですね。 ま、どのみち、安全に運行するには停車している車両に移動を求め、安全に通行出来るようする必要があるでしょう。 『私運転が下手だから、あなたが動いて』という風にアピールし、相手に譲らせる(協力させる)のも技能です。

ruiruiruiruirui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

道の左側に止まっている車の更に左から追い越しとなると、人でも通れない可能性があると思うのが普通なのですが、どう答えたらいいのでしょうか? 無余地への駐停車は禁止されているので、普通は停車中の車両が移動するものです。

ruiruiruiruirui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

ruiruiruiruirui
質問者

補足

大変申し訳ございません。質問の内容が間違っておりました。道の左側に停車したら車の右側を通って追い越す場合でした。

noname#229064
noname#229064
回答No.1

追い越しと考えるあなたが間違っています。 停車している車は障害物です。これは「避ける」という行為です。 それに運転席に乗っているからといって、運転手(運転ができる)と考えるのは、おかしいと気が付きませんか? したがって、「どちらの主張」も何もない、障害物を避けることができるかどうかわからないあなたの車両感覚(技術)が未熟なだけ、加えて道交法も間違って覚えているだけです。 もう一度教習所に通われることを強く強くお勧めいたします。

ruiruiruiruirui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

ruiruiruiruirui
質問者

補足

大変申し訳ございません。質問の内容が間違っておりました。 道の左側に停車してある車の右側を通る場合でした。

関連するQ&A

  • ヤクルトの三輪バイクの追い越しについて。

    車で40キロ制限の道路を、前を走るトラックなどの流れに乗って42キロで走っていたところ、左側からヤクルトの三輪バイクが追い越していきました。 結構なスピードで通り過ぎていったので、45キロ以上は出ていたのでは?と思います。 停車している車の左側を、原付バイクがすり抜けて行くのは、良くは無い事ですがよく見ます。 しかし、40キロで走っているところを左側から、原付バイクに追い越された事はありませんでした。 その後の運転を見ていても、低速とは言え信号前を35キロで走っているトラックの左側を、速度を落とさずすり抜けて行っていて、いつか事故をするのでは?と思いました。 そこで質問ですが、このような運転を目撃した時、ヤクルトに電話した方が良いのでしょうか? バイクのナンバーと、箱に書かれていた番号は覚えています。 ヤクルトに言わずに、警察に危険な箇所として相談した方が良いのでしょうか? 速度の出やすい、信号と信号の間が長い通りで、どの原付バイクも40キロ以上、車は50キロ60キロで走っている事もあるような道です。 私も車でよく通る道、次に同じような運転をするバイクが現れた時、事故の目撃者、もしくは加害者になってしまうのでは?と不安です。 それ以前に、ヤクルトの三輪バイクは、時速40キロで走っていて良いのでしょうか?

  • 前の車に追突してしまいました。

    先日、一般道のトンネル内を走行中、渋滞で停車中の車に追突してしまいました。 原因は私の前方不注意(カーナビを見ながら運転していた)です。 状況を説明しますと、30km/hほどで前の車に追突し、衝撃で前の車に乗っていた同乗者の方がシートに首の後ろをぶつけて痛めてしまいました。 警察と救急に連絡し、同乗者の方は搬送されました。警察の方では人身事故とのことです。調書をとられ、同乗者の方のけがの程度によっては、罰金等になる可能性もあるとのことです。 本日相手方から連絡をいただき、同乗者の方にけがはなく、医師から後日また来るように言われたようです。修理費は全て保険での対応です。 このような状況の場合、反則金は賠償など含めて、どうなると思いますか。 初めての事故で分からないことも多く、質問させていただきました。

  • 満車駐車場の順番待ちルール(マナー)について

     満車の駐車場に入ろうと並んだ際、私に順番を抜かしたという内容の文句を言ってきた対向車(人)がありました。私としては順番を抜かしたとは思っていないため、交通ルール・マナーを今一度知りたく質問します。  駐車場は、中央線のある片側一車線(歩道付き)の道路沿いで、私の車の進行方向左側にありました。道路は、国道・県道ではなくビル街の一角に位置し、交通量は大量ではありません。私が駐車場に近づいた時には、満車を知らせるサインが駐車場入り口に出ていて、駐車場入口ゲートには一台の車が空くのを待っていました。駐車場入り口の対向車線には、道路左側に車を寄せ左ウインカーを出して停車している車がいました。私はこの対向車が駐車場に入るため順番を待っているのなら、『道路中央側に寄り右ウインカーを出しているはず。この対向車は駐車場に入ろうとしていない』と判断し、駐車場入り口ゲートに並んでいる車の後ろに、左ウインカーを出し、少し歩道に乗り上げ停車しました。  2~3分後、対向車線左側に寄せ左にウインカーを出していた車の助手席から女性が私に歩みより「待っている…」と怒り口調で発せられたので私は「左にウインカーを出されていますよね」と発したところ、「待ってるんですけど…」と、怒り口調を発せられました。私は右ウインカーを出されているのを左ウインカーを出されていたのと見間違えたのかと思い「待たれていることに気がつきませんでした。すみません」と言い、相手に順番をゆずるため歩道からバックしたとこに停車しました。しかし、記憶をふりかえると、対向車は駐車場に入りたい旨を知らせる右ウインカーは出しておらず、道路の左側に寄せ左にウインカーをあげていたから右側駐車場に入りたいのではないと判断したことを思いだしました。私に怒り口調で「待っている…」と主張してきた女性は交通ルールじょう正しいのでしょうか?また、交通ルール上は問題はないがマナーとして駐車場に入る順番を周知していることになるのでしょうか?    文句を言ってきたのは助手席の女性で運転席には男性が乗っていました。運転席の男性も女性と同じ考えだから私に文句を言ってきたのだと解釈しています。  そして、私は駐車場に駐車した後しばらく車内にとどまっていたところ、駐車場に入りたい車が続々と並び始めました。私に文句を言ってきたのと同じ対向車線で右にウインカーを出して停車していた車の人が、車から降り「待っているですが…」と言葉を発せられているシーンを見ました。この人の場合は、右にウインカーを出していたので、駐車場に入る順番を待っていたと解釈できるます。  私は交通ルール・マナーをわかっていないのでしょうか?相手の怒り口調に私は負けてしまっただけなのでしょうか? 相手の怒り口調に負けてしまっていたとしたら、どのような言葉を返すべきだったのでしょうか?   ご回答をよろしくお願いします。

  • 車がらみカチンときてやってしまった事

    車を運転すると人格が変わる方も結構多いと思います。 私はもともと普段からキツイ性格なので、車内ではほんとに言いたい放題です(ルールを守らない人に対してです)。また、歩いていても運転者に対してかなり厳しかったりします。 先日は、横断歩道を渡っていたら、正面方向から来た車が歩行者保護の停車をせず、しかもスピードも大して落とさず目の前1メートル位を左折して通過して行きました。 その瞬間、運転者と目が合ったのですが思わず「バーカッ」と言ってしまいました…。むこうも分かったらしく、通過した車がクラクション鳴らして威嚇してきました(降りてはきませんでした)。 ちょっとまずかったな~と思ったのですが、なんというか反射的に出てしまうのでどうしようも無かったんです。 でもきっと皆さん結構やっているに違いないと思うんです。そんな皆さんの武勇伝教えてください。

  • 停車中の車に、歩行者の自転車が当たり、傷が、、、

    車を運転しており、道を調べようと道路で停車しました。とある家の前で停車したのですが、停車して一分後くらいで、その家の人が自転車で帰ってきて、家に入ろうとして、車にぶつかりました。 すぐに警察を呼びましたが、交通事故扱いにはならず、当人同士の話合いで、傷の修理費を決めることになりました。 修理費は約11万でしたが、傷を付けた自転車の持ち主は、「家の前に車を止めた」ということで、こちらにも落ち度があるとして、3万しか出さないと主張しています。 しかし、車と家との間は、人や自転車が通れるくらいのスペースがありました。 この場合、修理費の負担割合はいくらになるのでしょうか?? 私は、全額負担してほしいのですが、、、

  • 停車について

    停車の定義の一つに、「5分以内の荷物の積みおろしのための停止」がありますが、 これは運転者以外の同乗者が、5分以内の荷物の積みおろしをする場合(運転者は車に乗ったまま)に停車となるということでしょうか。 それとも、同乗者がおらず、運転者自身が運転席から出て5分以内の荷物の積みおろしをする場合でも停車となるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 車から見た原付バイクのマナー

    バイクのカテゴリーかとは思ったんですが、車に乗る方の意見が聞きたいのでこちらで質問させてください。 私は普段原付バイクに乗っています。 教習所で交通ルールはもちろん覚えましたが、乗っているうちにそれらのルールに疑問をもつようになりました。 なるべく安全な運転を心がけようと思うのですが、ルール通りに運転して、本当にそれが安全なのでしょうか? (1)速度について 原付バイクの制限速度はご存知の通り、30キロです。 遅いスピードで走っていると当然車に抜かれます。 私は比較的狭い道で抜かれるのが怖いので、なるべく車が抜く必要のないスピードで走るようにしています(要は車と同じスピードで)。 抜こうにも抜けないくらい狭い道ならなおさらで、遅いスピードで走るのが申し訳なく、どうしてもスピードを出して走行してしまいます。 しかしそれらは言うまでもなく交通ルールに違反しています。 車の方にとっては制限速度を守る原付と守らない原付、どちらの存在が怖いでしょうか? (2)二段階右折の際のウインカーについて 二段階右折するときは、右折のウインカーを出します。 交通ルールの上ではこれは正しいのですが、左折レーンで右折の指示を出すと、すぐ後ろの車は困る…というか判断に迷うのではないかと思って気が引けてしまいます。 車の方からすると、原付が二段階右折するときはウインカーを出してほしいものでしょうか? それとも無い方が嬉しいでしょうか? 以上2点です。 よろしくお願いします。

  • ハザードを出さずに、少ししかよせずに停めるクルマ

    タイトルのようなクルマを撲滅したくて・・・ 停車したいのなら、それをすぐに伝えて欲しい(ハザード出して欲しい)のですが、 まるで(ハザードを)出す気配はなく、ソレはしばらくユルユルと遅く、左に寄りそうな走行をしたのち、停車とゆう結末です。 それも「それで左に寄せてるつもりなの」くらいの寄せかたで。 私は「なんだよ、止まるのかよー」みたいな気持ちで、運転者の顔を閲覧しながら追いこすのですが、 (もちろん、相手は「そっぽ」を向いているのが大半です。) 特定の場所を探しながらの運転なら、それなりに、先に行かせるとか、あると思うのに。。。 ムカツクだけでは、こっちもヤクザじゃないし、 具体的な何か行動をするわけではないですが、 この「はっきりしない停車」って、交通ルール的には、どうだったのかなぁ、と思い、 (恐縮ながら、私自信、その法律部分を暗記していないもので) これを機に確認したいと思います。 つまり、 路上で停車する時(後方にクルマが追従している時)、ハザードを出さなくてはならない。 それとも、 ハザードを出す義務はない。 のか、 どちらでしょうか?

  • 車がドアを開け、自転車が追突して骨折しました

    お世話様です。本日、通学中にうちの子供が自転車で以下のような事故にあいました。 1.道路は一方通行で狭い道幅 2.停車中の車の運転席が急に開いて、脇を通過しようとした子供の自転車と激突 3.子供はドアの窓ガラスに頭を突っ込み、転倒、手首骨折 相手の主張は、止まっている車に突っ込んだのだから、自転車が100%悪い。 車のドアはいつ開くかわからないのだから、ドアから離れたところを通過すべきだった。 修理費用を請求する予定。もちろん、自転車の怪我等については責任は負わない。 これっておかしくないですか。 ドアから離れて通過すればよかったとのことですが、自転車が反対方向にすれ違っていたので ドアから離れたところは通過できなかったのです(反対方向の自転車は、近くに高校がありそこ に通う高校生で、人数が多いので、なかなか列が途切れません)。 それでもドアから離れたところを通過しろというのは、現実的ではありません。そんなことを している人はいません。 その前に、車のドアがいつ開いてもいいように、そこを避けて通れというのは おかしな話です。謝罪がないどころか、修理費を請求してくるなど、かなり腹立たしいです。 相手のおかしな主張にどのように対応すればいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 左側の確認をせずに左の脇道からのそのそ出て来る車

    国道を走っている時、前方に左の脇道から右側の確認をせずに左側ばかり見て、のそのそとゆっくり出て来る、30代位の女の人が運転する車がいました。 危ないな!と思いクラクションを鳴らしたんですが、完全に無視したまま、左側ばかり見た状態でのそのそと出てきて、道を3分の1位ふさいだ状態で止まりました。 ムカついたし、邪魔だな!と思ったんで改めてクラクションを鳴らしましたが、それも無視したまま、左側をずっとジーと見て止まっていました。 しばらくして、後続の車が何台か通過した頃車を引っ込めましたが、これは、運転が下手なだけですか? 普通、運転が下手なだけならクラクションを鳴らされたら、クラクションが鳴ったほうを見ますよね? 道を3分の1ふさいだ状態でクラクションが鳴った方を見ずに、反対側ばかりジーと見ているのはどういう事でしょう? 顔が暗い感じだったので頭がおかしいのか?とも思いましたが、頭が変なら車の運転なんてしませんよね? 頭がおかしいなら関わらない方が良いと思いますが、クラクションを鳴らさずに横腹に追突されても困るし、どうしたら良かったでしょう?