• ベストアンサー

手軽で楽しめるスポレク教えて!

子供から大人までなるべく多くの人が楽しめて、 ルール等が簡単なスポーツ&レクリエーションを 教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarako
  • ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.2

「ハッキーサック」というのはいかがでしょうか? サッカーで言うボールリフトみたいなお遊びですが、もちろん一人でも出来ますし、多人数で遊ぶことも出来ます。(サラリーマンの屋上バレーボールのようにして) 使うものは、皮製のお手玉みたいなもの1つだけです。(ちなみに「東急ハンズ」で売っていました。) 慣れてくるとそれなりの技も使えますし、あまり場所を選ばず、手軽に出来ますよ!!!

twilight
質問者

お礼

Netで検索して更に詳しく勉強させていただきました。 Footbagって言うのが正式名称みたいですねぇ。 バレーみたいなの有り、ゴルフみたいなの有りで かなり面白そ~ですねぇ~。 珍しいものを教えて頂きまして感謝感謝! 有難うございました!

その他の回答 (1)

  • oresama
  • ベストアンサー率25% (45/179)
回答No.1

 フットサルなんてどうでしょう? 私は社会人になってから始めましたが。 サッカーと違い、ボディコンタクトが禁止されてるので、 男女混合等でも楽しめるかと思います。

参考URL:
http://futsal.jfa.or.jp/
twilight
質問者

お礼

そ~そ~そー言うのがありましたねぇ。 サッカーとか、ソフトボールとか一般的なのは すぐ思いつくのですが・・・。 こう言う知っていそ~で、知らない/忘れてるって 言うのがほしかったんですぅ。謝謝! どうも有難うございました。 (でも、審判とか、道具とかがちょっと大変そ~かな?)

関連するQ&A

  • 小学校の親子レクリエーションについて教えてください。

    今年度小学校3年生のクラス役員をやることになりました。 早速5月15日に『親子レクリエーション』を行うことになったのですが、体育館の半分を使って、子供30名大人30名が一緒に出来る【ミニ運動会】をやることになったのですが、二人三脚・パン食い競争・キャタピラリレーの他に遊びが思い浮かびません。 もしも、これをご覧になられている方で、小さい頃こんなレクリエーションやったとか、お子さんをお持ちの方で、家の学校はこんなレクをやった、等ございましたら、是非アドバイスをお願いします。 後にルールなど詳細をお尋ねしたいと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに『親子レク』の持ち時間は1時間30分程を予定しています。

  • ジェスチャーゲームのお題(~_~;)

    小学1年生から6年生 参加者50名の半日レクレーションです。 開会式の後の最初のプログラムがジェスチャーゲーム 最初に保護者4~5人がルール説明で ジェスチャーをやり 子どもたちを盛り上げなければなりません、、    ルール説明のお題は   「小島よしおが、スキー場で 風邪を引く」 など、つかみやすい ネタを 披露しようかと思います。   ジェスチャーは 4~5人グループ、後ろ向きで自分の順番が来たら 次の人に問題のジェスチャーして 最後の人が黒板に書いて回答するというルールです。  子どもたちに出す 何かいいジェスチャーしやすい お題がないでしょうか。

  • 就活 ゼミ・研究室で取り組んだ内容 添削

    就活中の大学3年です。リクナビOpenESのゼミ・研究室で取り組んだ内容について書いてみましたので添削お願いします。文字数は250文字以内でお願いします。 私はレクリエーションゼミナールに所属しています。レクリエーションの場での自己紹介の仕方や、アイスブレーキングを主に学んでいます。実際にレクリエーション活動に参加をして皆の前で自己紹介をすることや、アイスブレーキングを紹介して皆にやってもらいました。しかし、子供には楽しいレクリエーションでも大人の方は楽しめないということもありました。そこで独自に皆が楽しめる活動を考え実際にやってもらったところ楽しんでもらえました。次の参加の際には更に楽しんでもらえるレクリエーションを行うことを目標にしています。 以上です。これで字数は249文字でギリギリです。よろしければ細かい添削お願い致します。

  • 大人と子供の違い

    タイトル通りで、大人と子供の違いを簡潔に知りたいです。 僕自身は、大人は自分でキチンと責任がとれる人。 子供は、責任が一人では負えない人の事かなと思っています。 より多くの意見が聞けたならと思います。

  • レクレーションの事で。

    今度、学校の授業でレクレーションします。 それでゲートボールをやります。普通のルールでやるのですが、そのルールを工夫してみんなで楽しくできるようにするのです。どのように工夫をしたら楽しく出来ると思いますか?ただしお金を使わずにやることが条件です。

  • ご家族に障害を持つ方がいらっしゃる方、もしくは障害をお持ちの方

    休日や余暇の過ごし方で家族でそろってやってみたいけれども、 なかなか実現できないスポーツレクリエーションはありますか?

  • 何かと因縁をつけるクレーマー(すぐに苦情を言う人)

    何かと因縁をつけるクレーマー(すぐに苦情を言う人)というのは自分の事しか考えていない人が多いのでしょうか? 催事の運営やルールを守っている本人に対して「いい大人がゆるキャラやキャラクターと仲良くするとか何様なの? 子供のためだけにあるのだから大人は消えて(排除して)欲しい」とボロクソ文句をいう人とか。

  • 何かにつけてきもいうざいという友達

    質問です。 同級生に幼馴染の友達がいるんですが、その友達が何かにつけてきもいうざいと言います。 校則についての事で先生に呼び止められると後で私に「うざい」と愚痴り、 挙動が何か変だったりスポーツに打ち込んでる人を見ると「きもい」。 私としてはあまり言ってほしくない言葉です。 校則もルールはルールですし、社会のルールを守るという事を教える練習なんですから、 それに対して「うざい」等とは何か子供っぽいというかもう少しルールの大切さを知ってほしいと思います。 それと特定の趣味やスポーツに打ち込んでる人に対して「きもい」というのも、 人によって価値観は違うんだからしょうがないとか世の中はそういう人達が支えてきたんだぞとか、 自分と異種だからといって否定するのは何故だとか突っ込みたくなりますが、 幼馴染ですし、あまりそういう事を言う気にはなれないんですがいつか言おうと思ってます。 皆さんの周りにはこんな人はいますか? こういう人をどう思いますか? それとどうでもいいんですが校則に「髪は短くしなければいけない」という項目がありますが何故でしょうか? 髪が長いと何か社会的に悪なのでしょうか? 汚らしいというのはごもっともなんですが髪が長くてもかっこいい人もいれば、 髪が短くてもあまり似合ってない人もいます。

  • 【きもだめし大会】

    スポーツ少年団で指導員をやっている者です。8月に団のレクレーション行事として1泊2日で出かけるのですが、初日の夜に以下の予定で、きもだめし大会(?)を企画しています。 1.子どもは約50名 2.大人は約10名 3.時間は1時間前後 4.場所は神社 5.きもだめしの前に約1時間のミーティングの時間あり(こわ~い話の時間!?) これはお勧め! これは絶対夏休みの思い出になる!と思われる脅しのアイデア、テクニック(?)を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 「なぞなぞ」や「間違い探し」も「スポーツ」?

    ウィキペディアで「スポーツ」を調べると 「日本においては身体を使ったものが主体の「フィジカルスポーツ」だけをスポーツとみなす考えが強いが、思考力や計算力といった頭脳を主体の「マインドスポーツ」も本来はスポーツに含まれている。競技として勝敗や記録を主の目的として行う場合はチャンピオンスポーツ、遊戯的な要素を持つ場合(楽しむ事や体を動かす事を主の目的として行う場合)はレクリエーションスポーツと呼ぶこともある。」 と言う説明でした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84 と言う事は、頭の思考力を使い、楽しむ事を目的とした物もスポーツって事になりますよね? ならば、例えば「なぞなぞ」や「間違い探し」も、あらかじめルールを明確に作って、それに則って行えば「スポーツ」と呼べるのですか?

専門家に質問してみよう