• 締切済み

症状、病気なのでしょうか?

ご質問失礼致します。 3週間ほど前から咳喘息になりました。 あまりにしんどくて病院へ行くと咳止めの薬を貰い、 全く効かずで違う病院へ行くと咳喘息と診断されました。 今も咳と肋骨の痛みは続いてるのですが 首の筋肉の緊張からきてると言われ 緊張を和らげる薬を飲み続けています。 すると免疫が下がっていたせいなのか 突然の高熱が出て、嘔吐し、寒気がひどいので 病院へ行くと急性腸炎と言われ こちらもお薬で2日ほどでおさまりました。 しかしお腹の張りがとにかくひどく、 食べてなくても胃腸炎前と変わらず さらに少し食べるだけで妊婦さんのようなお腹になります。 これは咳喘息になる前から気になっていたのですが ひどくなっているような気さえもします。 また、シャワーを浴びると体に赤い斑点が出ます。 こちらはすぐに引くのですが、 太ももの内側にも今までになかった ぶつぶつのようなものも出てきて。。。 場所によっては痒みもあったりなかったり。 今までにないことなので戸惑っています。 なんとかして治したいです。 あと、慢性的なむくみ。 毎日足が重たくなるほどむくみます。 病院に行くにしても何科に行けば良いかわからず 咳喘息の時のように誤診もあるので ご質問させて頂きました。 この症状が関連がないにしても何なのか、 治す方法や、気をつけることがあれば 教えて頂きたいです。 ご回答、宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#224360
noname#224360
回答No.4

肝臓や腎臓などの臓器に問題がありそうな感じですが 大きな総合病院で検査を受けられた方が良いと思いますよ

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは 薬のせいで出て居る可能性 温度変化で出て居る可能性 ストレスのせいで出て居る可能性なども考えられますので 先ずはお薬を出していただいて居る病院で検査をしていただいた方がいいと思います

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

一度、心臓、肝臓、腎臓などのチェックも必要かと思います。 今の病院が地域の中核病院ならば年末もある程度の対応が可能と思いますので このような意見があることを医師に伝えてください。 中核病院でないのなら紹介してもらってください

noname#228784
noname#228784
回答No.1

(・ω・;) 大変ですね・・(汗) 年末年始の容体の急変には 夜間休日救急(市の広報やHPに載っています)を利用するとして… 年が明けたら 一度、県の名前の付いた大学病院を受診される事をお勧めします。 大都市にお住まいなら、私立の有名な大病院でも良いと思います。 (例:千葉県なら、千葉大学医学部付属病院。     島根県なら、島根大学医学部付属病院     京都府なら、京都大学医学部付属病院 など。    いずれも紹介状が必要な、大規模の病院。) 今、通っている病院の先生から、紹介状をもらってください。 「咳や胃腸症状の他にも、肌にも異常が出てきたので 一度、大きな病院で見てもらいたい。」と言うと良いでしょう。 よほど変な医者でなければ、紹介状を出してくれるはずです。 科については、今 診てもらっている主治医に任せて良いでしょう。 おそらく消化器内科、循環器(呼吸器)内科、皮膚科あたりになると思われますが 大学病院で 初診の時に、一番目立つ症状の他に 【複数の症状が出ていて、自分でも訳が分からない状態なので 大きな大学病院に紹介状を書いてもらった】と言えば 大学病院内で(初診の医者から)、より適切な科にカルテを回してもらえます。 年内の受診・解決は難しそうですが、 今年はお正月休みが短いですから、なんとか頑張ってください。 容体を悪化させないよう、タンパク質を控えめにして、 お米と野菜を中心とした優しい食生活で安静を保ち 1月の病院に備えて下さい。 (万が一、アレルギーの場合は、タンパク質で悪化しやすいので 肉・魚・卵(小麦・蕎麦・大豆)を極力避けた方が良いと思われます。 といっても、せっかくの年末ですから アレルギーの可能性を念頭に入れて【少量だけ食べる】状態にしておくと 体調が悪化した時に、原因となる食事がわかるし 悪化しても回復が早いと思いますから 心積もりだけはして、御家族と楽しい新年をお迎えください。) ビーフンの麺類や、米粉・マッシュポテトなどで作る 「小豆すいとん」でも、お正月メニューを楽しめますよ♪ あ、あと・・ お酒やお餅(もち米・ヒスタミン)も症状の重さに合わせて、 量を調整される事をお勧めします。 お正月休みを無事に乗り切れるよう、願っています。 (;≧人≦) どうかお大事に…。 

関連するQ&A

  • 咳と熱が治まらない病気?

    知り合いの大学生(女性)が咳・痰と熱が治まりませんがどんな病気が考えられますか? 病院に行ったらインフルエンザは陰性で何かのウィルスに感染したかもと診断されました。 処方された薬(咳・熱)を飲んでも一時的に治まるだけで薬が切れてくるとまた熱(38~39℃)や咳が出ます。 特に咳は夜眠れないほどで胸の下あたりが痛くなっているようです(血の味がしてくる程)。 実はその前1週間ほど細菌性腸炎(細菌名不明)にかかって高熱(40℃)・下痢・嘔吐感で寝込んでおり、その間や今もほとんど食事していません。 腸炎は治ったが体力なかったので新たに細菌かウィルスに感染したか、腸炎の細菌がまだ残っていたのかも知れません。 気管支炎、肺炎、喘息や他の病気の可能性はあるでしょうか? また腸炎の細菌が直接の原因だったりするでしょうか?(細菌名を聞いたほうがよいか?) 今日で3日目ですが明日まで改善しなければ精密検査を受けに行く予定ですがわかる方教えて下さい。

  • 風邪?それとも・・・他の病気?

    4月29日~今日まで、微熱が続いています。平熱は、36.2ですが、熱は高くて37.2しか上がりません。咳・頭痛はないのですが、喉がかすかに痛く、鼻水が出ます。ただ、慢性鼻炎なので鼻水が出ることはよくあります。あとは、体がだるいです。病院には行ってないですが、市販の風邪薬を飲みました。このような風邪?は、毎月1、2回あって、4月1日~17日までこのような状態でした。その時は病院に行ったのですが、「風邪ですね」と言われ薬をもらいました。ただ、飲んでもすぐには治りませんでした。あと、首・肩・胸・二の腕に小さな赤い斑点が出来ています。数は多くないんですが、病院でもらった風邪薬や市販の薬を飲むと増えるような気がします。ただ、風邪?がよくなっても、完全には消えないこの赤い斑点は一体何なんだろう?と思っています。病院(内科)で一応、聞いてみましたが、「薬があわないみたいだから、ステロイドの点滴をして行く?」と言われました。でも、そこまで赤いのが出てなかったし、どんな風邪薬を飲んでも赤い斑点が増えるような感じなので、薬じゃないかも・・・と思い、先生にはお断わりしました。1年前に、扁桃腺をとりました。それから、よく風邪?をひくようになりました。でも、赤い斑点はなかったような気がします。また、病院に行ってみようと思っていますが、どこの科に行ったらいいのでしょうか?よく、内科だと「風邪?だと思うけどね・・・この微熱じゃわからない・・・」と言われ続けています。検査とかした方がいいのでしょうか?ちなみに、1年前にした検査(レントゲン・血液・心電図など)は異常なしでした。本当に不安なので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 風邪をひき咳がすごいです・・・咳から他の病気がおこる可能性は?

    79歳の母が先週月曜日に風邪をひきました。 平熱は36度にも満たない母が、熱は38.5度、寒気、間接の痛み・・・ で病院に行き点滴をし、薬を処方してもらいました。そのお陰で 3日後には熱も下がりました。 しかし、今家の外装工事をしていて業者の方に気を遣ったり・・・ 体調がまだ万全でないのに無理をしてしまったらしく、先週の 土曜日に37度を超える微熱がでました。また病院に行きPLを処方 してもらったら熱は下がりましたが・・・ 今現在咳が凄いんです。お腹を抱えて苦しそうに咳をしています。 声も出ません。咳の薬も処方してもらい昨日の朝から服用しています。 薬は「アスベリン錠20mg」で朝、昼、夕の毎食後に服用しています。 とても咳が凄く、寝る前など特にひどいみたいです。 よく咳や声が出なくなるのは風邪の最後の症状と聞きますが、この まま薬を飲んでいるだけで良いのでしょうか?薬を飲んでいるのに 咳がすごいのでとても心配しています。このまま咳が続いてこの 咳から何か他の病気になる可能性はありますか?とっても心配で 困っています!!どなたか詳しい方教えてください!宜しくお願い します!!!

  • クループ以外の遠吠えのような咳が出る病気。

    題名通りなのですが、クループ以外で、遠吠えのような咳が出る病気はありますか? (クループになるような年齢ではないので・・・) ケンケンという咳ではなく、ゴホゴホといった、オットセイのような咳です。 病院に何回か、通院し、「咳喘息」という診断を受けましたが、確実そうでは無かったし、「咳喘息」は、喘息の同じ治療法だそうなので、喘息の薬や、吸入をもらい、飲んでいますが、まったく効きません。日に日に悪化している気がします。 宜しくお願いします。

  • 肺炎の症状について。。。

    私は主治医が驚くほど鈍感で、 熱も40度を超えないと自分で気がつかないし。。。 今、アレルギーから喘息、そして、タブン風邪も引いていると思います。 今私はアメリカにいて、帰るのは11月15日です。 咳、,熱、呼吸がとても苦しくて、アメリカで買ったお薬を使っているのですが、 よくなりません。 事情もあり、アメリカの病院にいくことが出来ません。 去年、喘息から肺炎に3回なりました。 しかし、私は肺炎に気がつきませんでした。 肺炎の症状とはどういうものなんでしょうか? 自分で気がつける症状があったら、教えてください。

  • 咳だけが続いていますが、何か病気なのでしょうか・・

    今月の最初から咳が続いています、鼻水や熱はなく元気もいいのでずっと様子をみていたのですが、心配で二週間くらい前病院にいきました。風邪という事で薬をもらって少し良くなったかなと思っていたらまたひどくなってきました。もう咳は聞きたくないくらいうんざんりです。しまいには咳こんで家中どこででも吐く始末。喘息とみたいにぜーぜーしないし、タンもからんでないし、渇いた咳です。何か病気なのでしょうか?

  • 喘息みたいな症状が出ます

    寒い所で軽く歩いただけで咳と胸から喉辺りにかけて吸う度にゼーゼーと鳴ります。 10分程度で治まるのですが、これは喘息の可能性はあるのでしょうか? あと、病院に行くとしても喘息予防の薬だけで、改善する薬なんかはあるのでしょうか? (一応アレルギー持ちなのでアレルギーが原因かもしれません。 宜しくお願いします。

  • 吸入を続けても治らない咳

    8月初め咳が出始め、市販の咳止め(アネトン)を飲んで薬がなくなった頃にほぼ咳がでなくなったので薬をやめました。 やめてからまた咳が増えたので呼吸器科へ行き、アレルギーを抑える薬を処方され、3年前に咳喘息と診断されたこともあってこの薬で治らなかったら咳喘息との診断を受けました。 結局咳は治らず、乾いた咳で痰もなく、咳喘息の治療としてシムビコートを処方されました。 ちなみに3年前はシムビコートを使って一週間たたないうちにすっかり咳が出なくなりました。 二週間吸入して少しは楽になったのですが、まだ咳が多かったためアズマネックスを処方されました。 現在は朝夜に二種類の吸入とアレルギーを抑える薬を飲んでいます。 しかし未だに良くならず、2、3日前から咳の症状も変わり、痰と鼻水を伴う咳になり、夜も咳で寝れなくなりました。 また病院には行くのですが、今朝から咳をすると肋骨も痛く、吸入がこんなに効果がでないのか、本当に咳喘息なのか、咳はなくなるのか不安です。 吸入をしてもこんなに咳は続くものなのでしょうか?

  • 急な咳込みが気になります

    3歳の娘が、年末にかぜを引いて治ってあとも、乾いた咳を思い出したかのように就寝前・お昼寝のときにしております。 熱もなく、鼻水もないし、食欲はあるし、痰がらみでもないし、理由がよくわかりません。。 最初はかぜのひとつかも、と耳鼻科でもらっていた風邪薬(咳止め・気管拡張・痰をのぞくおくすり) をのませ、加湿して寝かせてますが・・・ 飲ませなかったら二時間弱のお昼寝中ずっとコンコン聞こえます。 寝る一時間くらい前にコンコンとしだしたら、飲ませるといった具合でやり過ごしている感じです。 おきているときはそんな咳がほとんどないので、病院いこうにも、その症状が見せられません。 耳鼻科でもらったお薬は、上記の症状を話していただいたものではあるのですが。。。 すぐにはとまりませんよ~、と説明がありました。 吸収されて効果が出るまでのことであるとは思いますが。。。 昨日、保育園用に健康診断書をお願いしに小児科へ行った際、ちょっときいてみたら、 ほこりを吸い込んだりとかなにかででしょうかね?と、もしかしたら喘息の気があるのかな?とおっしゃってました。 今お昼寝中ですが、ちょっと湿った咳を朝してたので、一日2回の耳鼻科の薬飲ませているにもかかわらず、咳き込みながら寝ています。 咳をするタイミングが就寝中にかぎっているのはどういうことでしょう? 母親の私は、小児喘息になったことがあり、ずっと治まっていたのですが妊娠中にこじれて、久々に気管支炎で肋骨が痛むまで咳き込んでつらい思いしました。。。 病院にかかる際、どういう風にせつめいすると確実に伝わりますでしょうか? アドバイスおねがいいたします!

  • 肋骨周辺の筋肉痛について

    主人の事なのですが、笑ったり、歩いたりすると肋骨周辺の筋肉が痛むようです。 病院ではやはり肋骨周辺の筋肉痛と診断されました。 肋骨周辺の痛みがでる前にひどい咳をしていたので、咳のしすぎだろうということで、湿布と咳止めのシロップを処方していただきました。 ただ、数日たっても痛みが改善されず、先日、夜にあまりに痛がるので肋骨にヒビでもはいっているのではないかと心配になり、夜間救急病院で整形外科がある病院に連れて行きました。 レントゲンを3枚くらい撮りましたが、肋骨にヒビはなく、前に患ったことがある気胸でもないということで、やはり肋骨周辺の筋肉痛のようなもの、と診断されました。 セカンドオピニオンも受けて、筋肉痛のようなもの、と診断されたのでおそらく誤診ではないと思うのですが、主人はかなり痛みを訴えるのです。(たとえば寝返りを打つだけで「う゛う゛う゛っ~」という感じでうめく)肋骨周辺の筋肉痛とは、そんなにも痛いものなのでしょうか? それからもし筋肉痛でないとしたら、他にどんな病気が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう