• ベストアンサー

毎晩風呂上りに虫さされのようなものがでます

毎日お風呂上りに必ず、虫刺されとそっくりなものが両上腕を集中的に、胸や首元にでます。数で言えば20~30個。固まっていたり、ばらばらだったり。 かゆいです。 でも、30分くらいすると綺麗に消えてしまいます。 かゆみ止めの軟膏を塗っていたときもあったのですが、30分しか症状が出ないので、最近は塗っても塗らなくてもすぐに消えるので塗ってはいません。 お風呂に入らなければ大丈夫です。 私はアレルギー体質です。 まあ、一日の30分ほど我慢すればと思っていたのですが、もう、2年近くになるので、どうしたらいいものか…。 痕跡も、何もないので、医者に言っても結局、湿疹ですねと言われて、かゆみ止めの軟膏をくれるだけのような気がして。(今までそういうのが多くて) なんなのでしょうか?分かる方お願いいたします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.1

それは体が温まると出る「蕁麻疹」の一種ではないでしょうか? 私もアレルギー体質ですが、冬場の入浴でよく湿疹が膝の裏側とか決まった場所に出ます。(やはりしばらくたつと消えます) 下のページをご覧下さい。

参考URL:
http://www.m-nomura.com/der/urticaria.html
baby-m
質問者

お礼

ありがとうございます。たぶん、コリン性蕁麻疹、かなと思います。本当に蚊にさされたものと区別がつかないものなんです。分かってなんとなく安心しました。

その他の回答 (2)

  • Funya
  • ベストアンサー率28% (30/104)
回答No.3

私も同じ症状がでます。同じようなアレルギーの方がみえるようなので安心?しました。 なにかの治療で医者に行った時、ついでに聞いてみましたが「一笑にふされた」感じでした。こちらは心配してたんですが。 温度に過敏なんでしょうとか言われました。医者にすれば気にするほどではないのでしょう。 でも、夏に汗をかくと痒いし、見栄えも悪いので気にはしてますが…。

baby-m
質問者

お礼

私も同じような人がいて安心しました。やはり、医者に言っても相手にされないような気はしてたんです。医者に行くときには何にもあとがないですしね。見栄えもいやですよね、旅行も嫌なんですよ。でも、しぶとく、今度は治療法をきいてみます。

  • tito
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私も出来ますよ!!気づいて10年くらい経ちます。 baby-mさんとまるで同じ症状です。私も気になったんで、 病院に行きました。大学病院に行ったのですが、先生の答えは、 「温度アレルギー」??でした。そういえば、すっごく暑い日にも同じ物が出来てるような・・・ 気にすることはない、といわれたので(薬も出ませんでした) そのままくらしてますよ。でも・・・なんと1歳の息子に 遺伝!?したのか、 息子も風呂上りにちっちゃな牛模様が出来てます・・・。 やっぱりかゆいみたいです・・・。 これもお医者さんに相談しましたが、気にすることではない、って いわれました・・・。

baby-m
質問者

お礼

そうなんですか、私だけじゃないんですね。でも、今2年目なんですが、10年間でる可能性もあるってことですね。何気にいつかは治るかな~と、思っていたのですが、そんなに簡単なものではないようですね。 でも、医者はそういうこと言うものなんですよね。 本当に、困るんですけどね。

関連するQ&A

  • お風呂あがりに湿疹のようなものができる。

    15歳です。三日前ほどからお風呂に入ったあと、胸やお腹辺りに湿疹のようなものができます。氷などで冷やせば治るのですが、いままでお風呂に入っても特に何もなかったのでアレルギーとは思えないです。詳しい人がいれば教えていただきたいです。お願いします。

  • 虫刺されがひどく腫れて発熱

    30代前半、5歳の保育園児の母親です。 普通の虫刺されなのですが 大きく硬く腫れ上がり、 刺された数が多いと腫れに熱を持ち 38度以上の発熱を伴います。 (発熱は半日程度で治まりますが) とにかくパンパンにひどく腫れます。 目の上を刺されればお岩さん状態で視界不能。 ひざを刺されればひどい腫れに歩行困難。 かゆい、より、痛い、ようです。 それが1~2箇所の時はいいのですが 4~5箇所になると発熱を伴います。 2歳頃からそのような体質がわかり 小児科、皮膚科、アレルギー科、など 数軒の病院も回りましたが、診断はどれも 「普通の虫刺されがひどく出るアレルギー体質」 「アレルギーの出る虫の種類を調べることもできるけど 食べ物のアレルギーとは違い 虫の種類がわかったところで防ぐのは難しいのでお勧めはしません」 …とのコト。 処方薬は基本的には虫刺されのかゆみ止め程度の 塗り薬を処方されるだけです。 塗り薬しか方法はないのでしょうか? うちのコと同じような 虫刺されにひどく反応するお子様はいますでしょうか? その対応や対策はどうなさっていますか?

  • 風呂あがりの謎の発疹

    私は、小学生のときから、風呂に入ると、必ずといっていいほど謎の発疹ができます。症状は、赤い虫刺されのような直径1mmくらいのプツプツが出て、かゆくなります。風呂あがりが一番かゆいです。しかし、数分後には何事もなかったかのように治まります。数十年もこんな状態が続いておりますが、特にこれといって生活に支障があるわけではありませんが、原因を知りたいです。自分では、あせもだと思っていたのですが、風呂の中でも出るので違うのかと思うようになりました。ちなみに医者に過去2度かかったことがあるのですが、原因不明でした。

  • お風呂上がりに発疹?!

    いつもお世話になっております。 いきなりですが、次女(2歳4カ月)のことで 相談にきました。 2010年12月23日にみずぼうそうにかかり1月4日に 小児科に行き保育園に行っても大丈夫と許可を貰いました。 みずぼうそうがの跡もだんだん綺麗になっていくのかと 思ったら中々綺麗にならず、今もみずぼうそうの跡らしきものが 残ってます。 新たに湿疹ができているところもあって皮膚科で保湿剤をもらい お風呂上がりに塗っています。 ワセリンが入っているからなのか全身ベタベタでいやがっています。 普段は(昼間)湿疹も目立たないのに、お風呂上がりは 赤く小さなプツプツが目立ち痒そうです。 お風呂で暖まったからなのか、お風呂のお湯がダメなのか 何が原因なのかわかりません。 顔や手、足首から下はすごくきれいな肌なので 服が原因なのかなとも思います。 アトピー体質と皮膚科で言われましたが 検査もせずに断言できるものなのでしょうか? とりあえず、お風呂上がりだけが酷いので どう対処してあげたらよいのでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 虫刺され跡

    蚊に刺されると、赤く腫れ、真ん中にかさぶたのようなものができ、跡が残ってなかなか消えません。 今年、引越しをして犬飼い始めたので散歩のときに膝から下をたくさん刺されてしまい、とても見苦しい状態です。 スカートやショートパンツもはけません。もともと肌が弱く、夏の初めにはあせものような湿疹ができます。 蚊アレルギーほど、ひどい症状ではありませんが、体質のせいでしょうか。 虫刺され跡を早く直す薬や体質改善の漢方などがあればおしえてください。

  • 風呂あがりに必ず赤い発疹が

    風呂やシャワーからあがった後、必ず首から肩にかけて赤い発疹のようなものが何ヶ所かできます。 特にかゆみはなく、しばらくすると消えます。 私は小さい頃から軽いアトピー持ちで手などに軽度の湿疹があるため、たまに皮膚科に行くのですが、その際に医者にこのことを説明すると 「風呂などに入ると体温が上がり、そうなるのかもしれない。そういう体質なんでしょう。」 と、医者もよくは分からないといった感じでした。 この症状について何かご存知の方いらしたら、よろしくお願いします。

  • 風呂上りの痒み

    15歳の男です。 最近、シャワーを浴びている途中と風呂上がりにものすごい全身の痒みを感じます。 実は、5月頃から7月の中旬までそれに苦しんでいてステロイドを塗ったらすぐ収まりました。ですが、念の為それを塗りつづけていたらにきびがあり急激に胸と顔のにきびが増えました。 それで、ステロイドは止めたのですがそれを止めてから一ヶ月近く経った頃にまたお風呂の途中と風呂上りに全身の痒みを感じます。 ついには肘の関節や足の関節にアトピーみたいなのができてしました。 背中と顔もカサカサです。 何故か、運動をしたり熱くなると背中が痒くなります。 病院に、何回か通ったのですが「たぶん、湿疹だよ」と言われステロイドしか貰いません。 顔のカサカサの所にはにきびがあるので塗れないで困ってます。 どうすればいいのでしょうか?

  • お風呂上がりに発疹が出ます

    現在3歳と1歳の2人の子どもがいます。健康に今まで育ってきたのですが、産後は周囲も驚く位体調が悪化し、今では「今日は健康だ!」と思える日が月に何日もありません。喘息やハウスダストのアレルギーも発症し、ひどい花粉症にも悩まされています。 先々週は鼻水鼻づまりで青っ鼻がひどく悩んでいたのですが、先週からは咳で悩んでいます。ぜんそくの薬も効かず、処方された咳止めも効きません。夜も眠れないほどです。 そんな中、1週間ほど前からお風呂上がりに赤い発疹が出るようになりました。上腕部から胸部、腹部、太ももの付け根辺りまでです。腹部が一番ひどいのですが、何かの感染症かと思うほど目立ち、正直気持ち悪いです。時間がたつと薄くなります。1~2ミリほどの発疹が、ぶわわわっと広がっています。痒みも痛みもありません。触っても何の感覚もありません。 お風呂上りであたたまっているから目立っているだけ、という思いと、じゃあ薄い発疹はずっと出ているのか、という不安と。病院に行こうかとも思うのですが、ここ2~3年の医療費は年間で50~60万円もかかっており、正直もう嫌になっています。結局体質は元に戻らないし。 今年で30歳になります。年齢的なものもあるのでしょうか。何かアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 娘の虫刺され、腫れがひどいです。

    娘の虫刺され、腫れがひどいです。 はじめまして。もうじき2歳になる娘がいます。 1ヶ月ほど前に(多分)蚊に刺され、そこから一気に6箇所くらいに広がりました。(とびひっていうんでしょうか?) 1箇所の腫れの大きさは500円玉くらいで、汁が出て皮膚がカチカチになって痒くて泣いていました。 病院に行って軟膏をもらったのですが、腫れはなかなかひきませんでした。 4,5日で腫れはひきましたがアザ?みたいな痕がそこら中にあります。 1ヶ月程経った今も全く消えていません。 今も虫刺されには注意してるのに、刺されることがあるので同じ状況になってとても可哀想です。 免疫を高めたり…という方法はないのでしょうか? あと多分アレルギー体質なのかなと思うのですが、虫刺されの痕は綺麗になるものでしょうか? それと、昨日三種混合の予防接種を受けに行ったのですが、12時間経った位から注射してもらった辺りがパンパンに腫れています。 今日病院に電話したら「痒いだけだったら大丈夫です」と言っていたので様子を見ていたのですが あまりにの腫れがひどいので明日再度病院に行こうと思っています。 もし虫のアレルギーがあるならば注射とかにも反応してしまうものなのでしょうか? これからも注射することあるのに不安です。

  • アレルギーか虫刺されか

    これは虫刺されでしょうか、何かのアレルギーなのでしょうか? 以前ノミとダニの対処法について質問させていただきました。 今月の最初らへんにバルサンのような部屋に放置しておくやつをたきました。 結果、前のような虫刺されはなくなったのですが、別の虫刺されのようなものが。 前のはかまれたところが大きく赤く腫れ、とてもかゆかったのですが、今回のは小さくて水ぶくれのような感じです。 どちらかがダニで、もう片方がノミだと思うのですが、今さっき1つ増えました。 今かまれたのか、かまれてたのが今出て来たのか分かりませんが、もし今かまれたとすれば絶対にかまれてる瞬間がわかるはずなんです。 布団の中で寝てたわけでもなく、部屋の片づけをしてただけなのにいきなりどうやって手をかまれたのか。 赤く腫れてた方は左足を中心にかまれ、今回のは手ばかりです ほぼすべて寝てる間にかまれました。 去年はとってもかゆくて眠れないほどだったし、痕も大量です。 なのに今回手にかまれてるやつは言うほどかゆくないし、痕もそんなに残りそうもないです。 見た目は同じなのに前ほどひどくない。 友達には、アレルギーとか何かでやすい体質なんじゃないの?と言われました。 虫刺されだと思ってたのですが、水ぶくれの虫刺されをかいていたら隣にもう1つ同じのができたり、ほぼ噛まれるはずのない状態でいきなり1つ増えられると何かのアレルギーじゃないのかと混乱してきました。 それに、バルサンのようなもの焚いて、掃除機かけまくったのにきかないなんて・・・ 本当に虫でしょうか? でも、スプレーのようなものを部屋に焚く前、赤く腫れた虫刺されの時、大きなノミらしき飛び跳ねてるものを一匹見つけました。 去年猫がいたので、それから来たノミダニかと思うのですが。 その猫が死んでしまったので、余計に猫から離れてカーペットとかに来たのだと思います。 何の虫刺されなのか、それともこの水ぶくれのはアレルギーなのか分かる方、同じ経験のある方回答よろしくお願いします。 食べ物のアレルギーは一切ありません。 アレルギーがあるとしても軽い鼻炎か、花粉症くらいです。 たまにストレスなどで蕁麻疹がでますが、これは蕁麻疹とは明らかに違います。 皮膚科に行きたいのですが、今留学中で、ここの病院などは信用できないので・・・ 友達が同じような虫刺されの時、かゆみ止めを渡されただけだったらしいです。 薬なら一応あるので日本にかえるまで皮膚科には行かないつもりです。 ちなみに、その友達はノミでした。猫を飼い始めてからノミを家中に見るようになって、噛まれたらしいです。 まとまってない文章ですいません。

専門家に質問してみよう