おおぐま座と北斗七星の発見と命名の順番は?

このQ&Aのポイント
  • おおぐま座と北斗七星の発見と命名について詳しく調べました。
  • 北斗七星はおおぐま座の一部であるとされていますが、どちらが先に発見されたのでしょうか?
  • 陰陽道の安倍晴明の言葉も交えながら、おおぐま座と北斗七星の発見と命名の謎について考察します。
回答を見る
  • ベストアンサー

【星座】おおぐま座と北斗七星はどちらが先に発見され

【星座】おおぐま座と北斗七星はどちらが先に発見されて命名されたのでしょうか? 北斗七星はおおぐま座の一部だと言う。 けどおおぐま座より北斗七星の方が有名ですよね。 昔の人は北斗七星を先に見つけたとする。 北斗七星を先に見つけているのに後から見つけた星と合体させておおぐま座と命名した? それともおおぐま座を見つけてから、その一部を北斗七星と言うようになった? 多分、北斗七星が先でおおぐま座が後な気がするけど、なぜわざわざ先に命名されている星座を合体させたのでしょう? 陰陽道の安倍晴明が生きていたら、北斗七星様を勝手に合体させやがって!呪われるぞ!と言ったはずです。 おおぐま座と命名した学者は祟りにあって死んでいるはず。 当たってますか? もしバチ当たりなおおぐま座命名者の学者が普通に死んでいたら、北斗七星に神秘のパワーはないってことになる。 どっちでしょう! 歴史が明かしてくれる陰陽道のパワーと学者はどちらがパワーが上だったのか気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225546
noname#225546
回答No.2

おおぐま座は西洋のギリシア神話に基づくもの、北斗七星は「北の空にあるひしゃくの形をした7つの星」という意味。 もともと違う地域で同じものを指しているだけなので、合体とか神秘のパワーとかいう話がくだらない質問と言われるもと。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.1

おおぐま座と北斗七星と比較する事自体意味が有りません。 おおぐま座たけではなく、星座は元々西洋それも紀元前のずっと昔から伝えられたもので、もちろん学者が名付けたのでは有りません。 http://www.palette.furukawa.miyagi.jp/space/astronomy/constellation/const_history.htm 北斗七星は主に中国や日本で呼ばれているもの、歴史的にみてもおおぐま座より後に呼ばれるようになったのは間違いありません。 北斗七星は何らかの信仰に基づくものかもしれませんが、陰陽道との関係については私は全く知りません。 北斗七星に関していくつもくだらない質問をされているようですが、こんな質問するなら少しはご自分で調べてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 【天文学における北斗七星】北斗七星について質問です

    【天文学における北斗七星】北斗七星について質問です。 北斗七星の形が変わっていくのはなぜですか? あと北斗七星で検索すると柄杓型で柄杓が水が溜まる上向きと下向きの画像があるのはなぜですか? それと陰陽道の安倍晴明の時代の北斗七星は真っ直ぐなのに徐々にガタガタになっていってますが、将来は柄杓型でも無くなってしまうようです。 安倍晴明の時代の北斗七星って本当に柄杓型の後ろの取っ手部にあたる星は真っ直ぐだったのでしょうか? それとも現在と変わらずガタガタだったけど、そこまで忠実に陰陽道では星座の形を再現しなかっただけですか? なぜ大昔から北斗七星は我々を魅了する力があると思いますか?

  • 【北斗七星を図式化しようと正確な位置を調べたら北斗

    【北斗七星を図式化しようと正確な位置を調べたら北斗七星の位置はコロコロ変わる?ことが分かった】 なぜコロコロ位置が変わるのでしょう? 北斗七星の星と星の間隔どころか位置自体が変わるのでこれが北斗七星という形がないことが分かった。 けど教科書には北斗七星の形は全て同じだ。 教科書で習った北斗七星の形というのは何だったんだろう。 過去の北斗七星の形。私が学校で習った北斗七星の形。そして未来の北斗七星の形。は全て違う。 ということはこれが北斗七星という形はないことになる。 何を持って学校はこれが北斗七星ですと教えたのだろう。 もしかして天体の星座と呼ばれる星と星を繋ぎ合わせた星座は大人の遊びであって未来にはその星座は存在しなくなるのでは? 星座遊びも星座の形が徐々に崩れていっている。 そのことをわかって、あなたは何月生まれだから○○座といって星座占いをしているはその星座自体が消えて無くなる可能性がある。 星座占いは星座の原型を留めなくなった時代に来た時どう説明するのだろう。 昔はそういう形をしていたんだよ。今はないけど。と言って占いを続けるのだろうか。 陰陽道の安倍晴明の時代って平安時代で794うぐいす平安京の時代だから今は2016年でたった1222年で星座の形は変わったってことですよね。 星座の形が変わっても星占い、星座占いは過去を継承している。 おかしいなあ。星の形が変わっても占いの方法は変わってないなんて不思議だと思いませんか? 陰陽道はもう星座の形、位置も変わって使えないのでは? なぜ星の位置が変わっても同じパワーが引き出せるのでしょう。

  • 【陰陽道の安倍晴明の北斗七星】陰陽道の北斗七星につ

    【陰陽道の安倍晴明の北斗七星】陰陽道の北斗七星について質問します。 陰陽道における北斗七星はどういう位置付けなのでしょうか? 昔は星に力があったと思われて信仰されていたんですか? 陰陽道では北斗七星以外も扱っているのでしょうか? 陰陽道の北斗七星の形は柄杓が上を向いた柄杓型の北斗七星なのか下を向いた北斗七星なのか形に決まりはありますか? 陰陽道における北斗七星の意味を教えてください。

  • インパルスの「星座発見」コント

    インパルスがエンタの神様で「星座発見」コントをしたのですが、このコントの放送年月日を教えてください。

  • 「12星座と13星座」占い、どちらがよく当たる?

    10年くらい前(もっと前からかも知れませんが)13星座占いというのが出てきました。 僕の場合、12星座と13星座だと、星座が違ってくるのですが、正直な所どちらの方が信憑性があると思いますか?(「占いなんか、当たらない!」というご意見はなしで(^^ゞ

  • 星座、神話、星座の見つけ方について知りたいです!

    最近、あることがきっかけで、星座に興味が出てきました。 しかし、今は全くの無知です。 星座、神話、星座の見つけ方について同時にまなべるような本でおすすめのものを教えてください。

  • 星座信じてますか?

    星座信じてますか? 何座ですか?

  • 星座について…

    9月23日、午前0時生まれの人は、「乙女座」になるのか、それとも水瓶座になるのか、知っているかたがいたら教えてください

  • 星座って・・・?

    星座の神話に関する本を読んでいて思ったのですが、星座って一体何のためにつくられたのでしょう?昔の人々の思いがこめられたりしているのでしょうか。日付や方角を知るため?それとも何となくむすんで形にしてみただけ?ちょっとした疑問です。

  • 星座

    星座で牛飼い座・おとめ座は、春の星座なのに何故、見頃が6月なのでしょうか。