• ベストアンサー

訪日外国人観光客の情報力

92128bwsdの回答

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

今は中国人観光客が多いので、中国人向けにはWeiboのようなSNSが情報源になっていると思いますが、https://weibo-japan.com/archives/1023153931.html もともと外国人向けの情報源だったのは、 http://www.japan-guide.com/ と言われています。 http://www.japan-guide.co.jp/pdf/download/jg_sales_sheet.pdf Japan-gude.comは今では情報媒体としてビジネス化し巨大化していますが、元はスイス人で日本を旅して魅了されたステファン・シャウエッカー氏が1996年に創設したもの。完全に趣味・ボランティアで、日本各地を旅し続け膨大な情報を個人で集め掲載し続けたのが始まりです。 数年前には、日本に来る外国人旅行者の殆どが参照していると言われていたので、英語で参照する人たちは未だにこれを見ているでしょうね。 私自身も旅行するときには情報収集で参照するのですが、情報が多すぎてしかもマニアックなところまでカバーしているので、日本人の私でもついていけません。

noname#248380
質問者

お礼

ジャパンガイドとweibo何ですね。

関連するQ&A