• 締切済み

派遣の保険証返却に関して

現在、派遣社員として勤務しています。 先月頭より社会保険加入をいたしましてそれに伴い健康保険の加入も先月頭から行いました。 ・・しかし、派遣社員であるが故、先月末で派遣切りにあってしまい、健康保険証を貰えずに今月に至っています。 実は来週、病院に受診予定があるので保険証を貰いたいのですが、派遣会社側の言い分としては「先月辞めてからまだ就業してないのだから保険証は渡せない」の一点張りです。 しかし、そもそも私は社会保険料は支払っているし、11月からの加入のため同月得喪には当たらないはず。又、12月中は働いていなくても一応は派遣会社の社員(雇用契約が生きているはず) だと思うのですが(なぜなら12月中になんとか派遣会社のスタッフとして勤務すれば、社会保険はまだ切れずにそのまま継続した状態が続くはずなのに・・ 果たして現時点(働いてない状態)で 派遣会社から健康保険証を貰うことは不可能なのでしょうか?そして、現時点で受け取る権利は私にありますよね? どなたか分かる方がいらっしゃたら力をお貸しください。本当に困っています。

みんなの回答

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.2

お話の内容から、派遣先の勤務先が健康保険証を 発行されるとの前提でお知らせします。 残念ながら、仮に健康保険証を持っていたとしても 11月末で派遣先から解雇を申し渡されたとしたら、 12月は健康保険証の適用は受けません。 12月の健康保険料は、1月に支払われるお給料から 徴収される「翌月支払い払い」方式だからです。 したがって、仮に健康保険証で受診したとしても 翌月には「健康保険の被保険者対象外」として 残りの70%が、あなた本人に後日請求されます。 健康保険証を受け取りたければ、役所に行って 国民健康保険に加入するしかありません。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

派遣の場合、二通りアリ  ・派遣会社に登録して、都度契約して派遣先に勤める   (この場合、途中で契約解除にならない限り、その派遣先で働く    その間は、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入する    途中で契約解除になった場合は、その日まで社会保険に加入)   その場合、    >派遣会社側の言い分としては     「先月辞めてからまだ就業してないのだから保険証は渡せない」   の状態になります    >そもそも私は社会保険料は支払っているし     11月分の社会保険料は、12月に支払われる(11月分の)給与より引かれる  ・派遣会社に入社して、契約先に派遣される    派遣先が終了したら、派遣会社に戻り仕事をする、派遣先があれば派遣先に   (この場合、籍は派遣会社にあるので、在職中は普通の社員同様、社会保険に加入    派遣先から会社に戻っても、仕事はあるので、社会保険は加入したまま) ・貴方の場合、派遣会社に登録して、派遣先で働く契約で、契約期間にもかかわらず   契約を解除されたのでは・・この場合、それで一旦契約は終了で    >一応は派遣会社の社員(雇用契約が生きているはず)  ・契約書は派遣会社との雇用契約になっていますか   (派遣先の会社名とか記載されていたら、普通の登録派遣です)   (この場合、11月末退職なら、社会保険も11月末で終了)  ・派遣会社の社員であれば、派遣先終了後、派遣会社(営業所)勤務に一旦なります   (勤務継続中ですから、当然社会保険も加入中です ・契約書の内容がどうなっているかです    

関連するQ&A

  • 派遣社員の社会保険

    派遣社員として働く予定なのですが、 1日の勤務時間5.5時間×週5 では、派遣会社の社会保険(健康保険)に加入できないのでしょうか? 最近まで同じ派遣会社より長期で勤務しており、 保険証は手元にあるのですが、返さなければならないでしょうか? 恐れ入りますが、至急お教え下さい。

  • 派遣の健康保険

    私は1月31日からRルートの派遣社員として働いています。 保険加入の文章は来ていたのですが前にもRルートの派遣社員をしていて 任意継続していました。現在はこの任意保険の被保険者です。 本日、加入のため電話をすると1月31日に遡って保険の加入になると いう事を聞きました。しかし私は母を扶養家族に入れています。 扶養家族は届けを受けた時点からしか保険に加入出来ないというのです。 その間は母だけ国民健康保険に加入するように言われました。 市役所に聞くと前の分は補償できないと言われました。 派遣会社は国民健康保険のことは分らないといいます。 国民健康保険の方は1月31日~現在分は出せないから自分で100% 負担しなければならない。と言います。 私はどうすればいいのか困っています。 派遣会社も強制ならば私が電話する前に手を打つはずではなかったかと 思います。いい方法を教えて下さい。

  • 派遣会社の社会保険・・・

    3月に正社員として働いていた会社を退職し、6月18日から派遣社員として約3ヶ月間働くことになりました。(9月末切れ、延長無しです) 「2ヶ月を超える契約では、社会保険(年金・健康保険)に加入していただきます」と派遣会社のガイドブックにも書いてあったので、しぶしぶながら 納得したものの、その派遣会社では、年金・保険料を払う者は雇用保険料も同時に払わなければならないと昨日知りました。 しかもそのことが書かれた社会保険加入案内は、働き始めて3日経って送られてきて、慌てて申し込み書の返送を迫られたので、よくわからず申しこんでしまったのですが、ほんとうに雇用保険にどうしても加入しなければならなかったのでしょうか?今からでも断れるのでしょうか。 雇用保険は1年以上働く見込みがある者が入る保険のはずなのに・・・。 また、前職の失業保険が7月頭から支給される予定でしたが、今回短期とは いえ、働くにあたり新たに雇用保険に加入することによって、10月からの失業保険手続きはどうなるのかもよくわからず・・・不安です。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 派遣社員の保険について

    9月からアルバイトをやめて、派遣社員として働き始めました。派遣元で社会保険に加入したいのですが、手続きなどは、どんな流れになりますか?今は、国民健康保険に加入しています。

  • はけん保険後の保険について

    派遣社員で働いて2年間は「はけんほんぽ」と言う任意保険に加入していました。2008年2月末でその保険加入資格がなくなります。 現在はアルバイトで1日7時間週5日勤務しています。その会社では、アルバイトの保険関係は自分で処理してくださいとのことなんですが、国民保険ではなく社会保険に入りたいと思っています。 結婚しているので主人の扶養に入る事も考えましたが子供もいないので勤務時間や日数は減らしたくありません。ダメ元で会社の人事に「社会保険に入ってもらえませんか?」と掛け合えるでしょうか?1年2ヶ月勤続です。詳しいことを教えてください。

  • 派遣社員をしていて、派遣されていない期間の保険

    派遣会社に登録し、派遣社員として派遣先企業に勤務しています。 登録している派遣会社では、社会保険(健康保険・厚生年金保険)と労働保険(雇用保険・労災保険)に加入して、被保険者となっています。被保険者となれるのは「派遣先企業に勤務している間のみ」だそうです。 今の派遣先企業での勤務が終了したら(派遣社員としての契約期間が終了したら)、しばらく働かないでおこうと思っています。 つまり、以下のようなサイクルで働きたいんです↓ ※働いては休み、働いては休み・・みたいな感じ。 1. A企業へ派遣勤務 ※6ヶ月間 2. 働かない期間  ※3ヶ月間 3. B企業へ派遣勤務 ※12ヶ月間 4. 働かない期間 ※2ヶ月間 5. C企業へ派遣勤務 ※12ヶ月間 ※これ以降も↑の繰り返し・・ 派遣会社に登録はしているけれど、働いていない状態である期間は、各種保険が適用されないらしいですが、私としては、働いていない期間も健康保険を適用して欲しいんです・・。だってこの期間に病院へ行く事もきっとあると思いますし、その際、治療費の全額自己負担なんて辛いですし・・。 上記を解決する為には、働いていない期間は国民健康保険に加入すればいいんでしょうか? そして働き出したら再び、「国民健康保険」から「派遣会社で加入する保険」に切り替えればいいのでしょうか?もっとも費用がかからない方法にしたいんですが! 上記に書いたような勤務サイクルの場合は、この切り替えを何度も繰り返す・・という事になるんでしょうか?結構面倒だなと思うのですが・・。 こういう勤務サイクルの人って他にもいると思うのですが、皆さんどのような方法をとってるのでしょうか? 働かない期間が半年以内の場合は、その期間は保険には入っていない状態なんでしょうか?病院とか行った場合は、全額自己負担してるのですか・・?

  • 健康保険のない派遣会社

    派遣社員の社会保険加入条件について調べていたら、 (1)2ヶ月以上の雇用契約を結んでいること (2)労働日数、時間が派遣元(人材エージェント)社員の3/4以上であること と書かれていたのですが、私の派遣元には登録時に「社会保険はない」と言われていました。 その後、現在の派遣先へ派遣されている4年間、国民健康保険の加入手続きをしていません。 このまま無保険ではいけないので、加入手続きをしたいのですが、上記の条件に当てはまっているのだから、国民健康保険ではなく派遣会社の保険に入れますよね? ちょっとよくわからないのですが、社会保険のない派遣会社ってあるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 派遣社員の社会保険加入

    はじめまして 派遣会社に登録し、派遣社員として、週4日・一日6時間の パートタイムのような就業時間で仕事をしています。 この勤務日数と勤務時間は、派遣会社から提示されたもので、 私の希望によって変更したものではありません。 派遣会社に入る前は、専業主婦だったので、主人の社会保険の扶養に入っています。 が、このままだと130万円を超えてしまうので、 自分の社会保険か国民健康保険に入らなくてはいけないのですが・・・・ 派遣会社に、社会保険に加入して欲しい旨、伝えたところ、 勤務時間が不足していて入れないといわれました。 自分で調べたところ、 (1)月間の労働日数が正社員の概ね3/4以上 (2)一日又は1週間の労働時間が正社員の概ね3/4以上 の両方に該当する場合は、社会保険に加入する事が義務付けられており、 (1)は正社員が4週9休なのでクリア (2)は一日の正社員の勤務時間が7.25Hであるのでクリア のはずなのですが・・・ 事業主に対しての罰則もあるようなのですが、派遣会社の言い分では、 月間の労働時間が、不足しているから、社会保険には入れない、というのです。 労働時間を増やすように、派遣先に交渉しましょうか? と、言われたのですが、公の機関に派遣されている為、予算の関係上、 時間を増やす事は難しいと思われます。 大手企業100%出資の派遣会社なので、めったな事はないだろうと、 派遣の登録をしたのですが・・・ 私としては、派遣先が近くて、人間関係も良く、 労働時間も主婦には嬉しい時間帯なので、 このままの条件で、仕事を続けたいと思っているのですが・・・ 私以外の派遣社員の人は、フルタイムか扶養範囲内の方ばかりで、 フルタイムの人は、社会保険に入ってもらっているそうです。 どこかに届ければ、社会保険に入って貰えるでしょうか? 派遣会社の人が言うような、月間労働時間での社会保険適用基準が どこかにあるのでしょうか? 初回契約時から、何度か交渉を続けているのですが、 同じような回答をもらうだけで、先に進めません。 国民健康保険に加入するしかないのでしょうか? どなたか知恵をおさずけ下さい。

  • 派遣での社会保険加入時期について

    保険の事などわからないので詳しい方教えてください。 25歳♀です。先月末から長期派遣として働いています。 今回の派遣先へ就業する前は無職期間やアルバイト期間があり社会保険には加入していません。現在親の扶養になっており健康保険は国民健康保険です。 先月の10月27日からの就業開始で、保険加入は11月27日からと、派遣会社から言われました。その時は何も思わなかったのですが、ふと、疑問に思いました。 11月27日というと保険加入実質数日ということにはならないのですか?現在親の扶養に入っているので、わたしが抜けると親の健康保険も高くなりますよね? 年金の面で考えると数日間で厚生年金1ヶ月とカウントされるのでしたら良いでしょうけど、健康保険の面なんとなく引っかかります。 損はしていないのでしょうか?その場合しておかなくてはいけないことはありますか?12月1日からの保険加入としてもらうことは可能なのでしょうか?(もう遅い?) ちなみに給料はおおよそ20~25万で(保険、税金引かれる前)、月2回払い、社会保険料は2分割した金額がそれぞれの給料から天引きされるそうです。 私の場合11月末に頂くお給料は保険料引かれず、12月中旬に頂くお給料(11/16~11/末の勤務分)は保険料1ヶ月分が引かれるのですよね?その後は、通常通り2回に分けて引かれる。と思うのですが・・・ 今回はじめて社会保険に加入するため、今いち分かっておらずトンチンカンな質問だったらすみません。

  • 派遣社員の雇用保険

    私は派遣社員です。今の派遣会社に登録して、派遣先に勤務して2年経つのですが、社会保険や雇用保険には加入していません。 現在、雇用保険だけ加入したいと思っているのですが、雇用保険だけ加入するというのはできるのでしょうか?