依存症を克服する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 依存症を克服するには、依存している対象物から離れる必要があります
  • 写真依存症の相手との関係について悩んでいます
  • 相手を苦しめてしまっているのか考えるべきです
回答を見る
  • ベストアンサー

依存症を克服するには

依存症を克服するには、その依存している対象物から離れなくてはならないと本で読みました。 例えば、アルコール依存症なら、アルコールを。薬物依存症なら薬物から。 では、私の写真依存症の相手がいるんですが、その人は私とは永久に手を切らなくてはならないでしょうか? 私は、何か悪い事をしたわけでないのに、その人を苦しめてるって事になるのなら、永久に離れるしかないのでしょうか? 私は、その人の事は好きです。そして、仲良く話をしてきました。でも、私の写真に対する執着が激しく、その事で何度も揉めた事があります。喧嘩になったこともあったし、何度も話し合って、距離を置いたこともあります。 私は相手を苦しめてるだけですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.3

                    こんばんは。  「写真依存」の方のことでお困りになっておられるのですね。  ご質問から、相手の方は何らかの理由により「写真」に強い拘りを持っている(性格のような)ところが感じられます。  あくまで可能性のお話しとなりますが、その方は、物に拘る傾向が著しい性格の持ち主であることが考えられます。最近よく言われる「発達障害」の傾向がある場合はご質問のようなこともあり得ると思われます。  また、生育歴等の影響により、精神的に「物欲」に飢えている場合にも起こりえることが考えられます。  いずれにしても、相手の方の問題であることから、御質問者様が対応できることは限られてしまいます。「仲良くお話しできるご関係」とのことから、「写真に関心を持つようになった経緯」等を「趣味のお話し」的に、友好的な態度で話し合いなさるのが宜しいかと思います。  それにより、「写真依存」に至った経緯を理解することが可能になると考えられます。これは、御質問者様が「カウンセラー役」となり、相手の心を理解するのに役立つと思います。  お気付きと思いますが、相手の方が「カウンセリング」を受ける等により、心の問題を解決して行くことと同じ考え方です。  御質問者様も好きな方でもあり、相手の話に傾聴することが現実的ではないかと思います。  相手を苦しませないためにも御質問者様がお力になって差し上げることです。  「離れる・離れない」は、相手の心を理解してからのことと思います。  ご参考となりましたら幸いに存じます。

その他の回答 (3)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

なにやらアディクトっぽい状況ですよね。 病理やカウンセリングの知識やスキルと無縁な人が、相手に ストレートに言って止めさせることができるほどに アディクトは生易しい状況ではないことを知ることから 始めてみませんか。 その人のアディクション的状況は、 「独立行政法人 国立病院機構 下総精神医療センター」 http://shimofusa-pc.jp/index.html 「独立行政法人 国立病院機構 久里浜医療センター」 http://www.kurihama-med.jp/index.html 「赤城高原ホスピタル」 http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/ のような病院でないと治すのが難しいかもしれませんので、 アナタ様の親御さんから御相手の人の親御さんを上手に説得して、 当事者の相手を上記のような専門の病院で診察して頂くように 話を運びませんか。 交渉事ですから、当事者のアナタ様が関わらない方が、 事がスムーズに運びます。 先ずは、アナタ様の親御さんが理解できるように状況を 簡潔な文章で書いて、それを見せてから、相談してみませんか。 それが賢明な方法ではないでしょうか。 親御さんに云うと(御相手が中学生や高校生であって) 「チクった!」と責められる懸念があって親御さんには どうしても云えないとしたら、児童相談所を訪れて、 適切な対応方法を相談してみませんか。 それで、話や対策が進まないとしたら、また、 質問してみてください。その場合、 相手の年齢や家族構成なども付記してくださいませんか。 アディクトに成りがちな人は、何らかの受け容れ難いことや、 認め難いことを心の中に抱えている傾向があるのです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10456/32891)
回答No.2

写真依存症なんてそんなのあるのかなあ、私も写真が趣味だけどなあと思っていたのですが、そういえばちょっと前にここでよく「撮影会モデルの写真を撮りたくて撮りたくて仕方がない」という人の質問がよくあったなと思い出しました。 その人は彼女のスケジュールをネットで欠かさずチェックしてるようで、地方住まいらしくてそう頻繁に彼女の撮影会に行けないようで、それでも「私は彼女の写真が撮りたくて撮りたくてたまらない。私の気持ちが分かりますか?」って質問をよく立ててましたよ。 私その人に「気持ちとしては撮りたいって気持ちだけで、お触りしたいとかお付き合いしたいとかそういう感情だけなんですか?」って聞いたのですが、どうも撮ることの固執していたみたいですね。同じ質問を何度もくり返す人のお約束で、何度も何度もくり返してある日を境にパッタリと現れなくなりましたが。 さて、もしその人が仮に本当に質問者さんの写真に依存しているとしたら、それを克服するのは彼自身の問題なので、彼が取り組むべき問題です。対象となる人がアレコレいう立場にはないでしょう。そして彼が離れようと取り組むのであれば、それに協力してこちらからはちょっかいを出さないのが礼儀であると思います。 傍から見ると、質問者さんも充分その彼に固執して依存しているように見受けられますけどね。「彼は私に依存しているから、私から離れられないのだ」なんて回りくどい感情をもっている分、余計に面倒くさいって気がします。 彼が離れようとしているのにチョロチョロちょっかいを出してるような気がしてならんのですけどね。彼に克服して欲しいなら、無視することであり、それができないなら、質問者さんも彼に依存しているいわゆる「共依存」の関係であるかなと思います。

31324589
質問者

補足

嘘なんか書いてません。本当に写真を写真をと言われ続けました。 写真依存症という言葉が存在するかどうかは、私だってわかりません。けど、そう書くしか説明のしようがなかったので、そのように表現しました。 それと、先方が離れようとした時に、私がちょっかい出した事はありません。 後に舞い戻ってきて、やり直したいと言ってくれたのですが、それでもまだ写真、写真と言います。 私がちょっかい出したという響きに傷つきました。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

その依存症の度合いにもよりますが、「写真依存症?」「私の写真に対する執着が激しい」 貴方にしてみれば「私は、何か悪い事をした訳ではない」でも相手にとっては迷惑な事です。苦しんでいます。貴方自身が相手の身になって考えられない事が依存症であり、病気です。専門家の医師による治療が必要です。さもなくば彼と別れて上げる事です。

31324589
質問者

補足

ちょっと待ってくださいよ。私が無理に相手の人に写真を送りつけたのではありません。相手の人が、私に「写真を見たい。見たくて仕方ない」 と言うんです。だから、私がなぜ依存症や病気だと言うんですか…要求されたのは私側です

関連するQ&A

  • さまざまな「依存症」について教えて下さい。

    依存症について興味があります。 ストレス、孤独感からくる依存症といっても 様々ですよね。 アルコール依存症、買い物依存症、薬物依存症、 セックス依存症、ギャンブル依存症、スウィート依存症・・・ 依存症によって、こういったタイプの人がこの依存症に 陥りやすいといった傾向はあるのでしょうか。 たとえば、買い物依存症だと、比較的裕福な家庭で 育った人が多いとか(←本当かどうかは知りませんが・・・。) OR スウィート依存症だと、女性が多いとか(←???) さまざまな依存症について、教えて下さい。

  • アルコール依存症の克服

    どうぞ教えて下さい。 アルコール依存症は、自力では克服しがたい、死に至る病いだと聞きました。 医師会の発表では、100人の患者中わずか3人から5人しかお酒を止められないそうです。 飲酒されていらっしゃる方で、依存症が怖いな、気を付けようと思っておられる方はいらっしゃいますか。 御体験談をお聞かせください。

  • アルコール依存症の境界線は何かあるのですか?

    アルコール依存症の境界線は何かあるのですか? どの基準でアルコール依存症と言えるの教えて下さい。 毎日欠かさず飲んでいる人は数え切れないほどいると思います。 毎日飲んでる人をアルコール依存症とくくってしまっていいのか? 週に1度でも酒を飲まない事ができれば、依存症と呼ばないのか? 月に1度でも酒を飲まない事ができれば、依存症と呼ばないのか? 年に1度でも酒を飲まない事ができれば、依存症と呼ばないのか? やめたいと思ってもやめられないのが依存症で やめる気がないく、やめようと思えばやめられるって言ってるのは依存症じゃないのか? やめる気も無いけど、1日缶ビール1本で済ませられれば依存症じゃないのか? やめる気も無く、1日缶ビール3本で済ませていても依存症なのか? 缶ビール1本でも人が変わってからんで来てやめられないのは依存症なのか? 中ジョッキ3杯に焼酎浴びるほど飲んでも陽気でいられて、毎日飲んでも平気なのは依存症ではないのか? 腫瘍も陽性と陰性があるように、アルコール依存症も陽性と陰性があるのか? 自覚症状や回りから飲みすぎだとかやめた方がいいと言われてもやめられないのが依存症なのか? いったい何を基準にアルコール依存症と言うのですか? 知り合いで80過ぎになるのに毎日飲んでいて陽気で元気なおばあさんがいます。 飲み続けた結果、廃人になるような体質を依存症と言って ならなかったら依存症じゃないと言うのでしょうか? それとも依存症は依存症でも先ほど書いたように、陽性と陰性があるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • 買い物依存症を克服した方にお伺いしたいです。

    私は、壁癖相談室で、買い物依存症としんだんされました。現在300万円以上の借金があります。 仕事をしており、ギリギリですが滞りなく返済できています。しかし、一向に借金が減りません。毎月の返済日に返済して借り入れ可能額が増えるとすぐかりてしまい、もう10年以上も300万円以上の借金があります。 とにかく毎日お金を使いたくて、買いたいものがない場合は買いたいものが見つかるまで延々とネットサーフィンしてしまいます。 後で後悔するのですが、後悔したそばからまた買物に走ってしまいます。 買物が好き、とか浪費家という方もいると思いますが、大酒飲みと、アルコール依存症が全く別なように、浪費家と買い物依存症は全く違うそうです。 依存症のことが書かれているサイトもあるのですが、ほとんどアルコールや、薬物やDVで、買い物依存症は認識されてから日が浅いせいか、なかなかありません。 買い物依存症と診断され、克服された方、もしくは今クリニックに通っていて克服しつつある方。どのように改善していったのか教えてください。 このままだと、もし働けなくなったりしたら破産してしまいます。

  • 共依存症について

    共依存症とは、アルコール依存症だったり、薬物依存症の患者と共に生活している家族が、陥りやすい心の病のことですが、アルコール依存とか薬物依存ではなくても、たとえば、すごくわがままな人や暴力的な人、言葉が喧嘩ごしだったりする場合、相手に振り回されて、自分を見失い、自分の意見が通らない場合にもなるとおもうのですが、共依存症とはいえなくても、少なからず、生活していると、相手に振り回されやすいタイプの人は、相手に困らされていると思いやすいのですが、実際は、自分の方が、本心を言っていないこともあると思っています。自覚を持ったとしても、自分の心の中の症状は重い感じがします。自分の意見を言っても自分の声が小さいわけでもないし、相手の耳が悪いわけでもないのです。相手がこちらに対して、無関心なだけなこともわかっています。少しの説明で理解できないかもしれないですが、このような経験があった方、どうやって乗り越えたか教えてください。参考にして実行しようと思います。

  • アルコール依存症について

    そもそも、アルコール依存症というのは 周りが迷惑だと感じる事が基本ですか? 例えば、毎日酒を飲んでいて でも飲むと陽気になって、みんなを笑わせたりして そんな人も、お金もかかるから できたらやめたけど、やめられない。 そんなのも、依存症というのですか? アル中という呼び名が、アルコール依存症になった という事らしいのですが 昔のアル中のイメージは、酒癖悪くて酒乱を 意味してたのではないのでしょうか。 陽気で明るいアル中もあるのですか?

  • アルコール依存症の人に潔癖症の人が多いのは

    アルコール依存症(アルコール依存症気味)の人に、なぜか潔癖症の人が多いようですが、なぜアルコール依存レベルの高い人は潔癖症になってしまう場合が多いのでしょうか? (ただ逆に潔癖症だから、アルコール依存に陥っているのかと言えばそんなことはないようです。)

  • 依存症の心理と治療に関する本を教えて

    アルコール依存症やギャンブル依存症、薬物依存症、等々、「依存症」の人の心理(なぜ、そうなるのか、どういう心理状態なのか、等々)とその治療方法を述べた、優れた本を教えて頂きたいと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 会う頻度  依存症?

    私は彼と交際期間2年弱になります。題名どおり「会う頻度」について皆様にご質問があるのですが‥ 私と彼は現在別々に一人暮らしをしています。お互いの自宅の距離間は電車で1時間位の所です。 彼は交際当初から、毎日会いたがり、私としては、一人の時間が好きな事と、友人や仕事などの付き合いを疎かにしたくない為、正直言って毎日会いたくないんですが、、彼に友人との約束があるといえば、彼は「友達優先して・・・」と嫌味を言われ、仕事を理由に断ると「残業させる会社にはいない方がいい」‥‥言われます。そこで、私の今までの恋愛を振り返ってみると、前の彼も同じ様に毎日会いたがり、毎日会うのが当たり前の様になってしまい、どう断るかを考えるのが苦痛になり、別れてしまいました。「会うペースを少なくしたい」と言ったら、そんなに僕を好きじゃないんだ。勘違いされ、 とこれらを踏まえて考えると、彼女に依存する男性を知らずに引き寄せてしまっているのではないか?と思ってしまいます。 共依存?でしたか、、忘れましたが、私に依存させる原因みたいなものがあるのではないか?ちなみに、相手は全員A型です。(A型の人ゴメンナサイ‥) 周りをみても、依存症の人はA型に多くないですか?例えば、アルコール依存症とか、ギャンブル依存症とか、仕事依存症・・ ちなみに、カップルはどれくらいのペースで会いますか?

  • 男性依存症は治るのでしょうか?

    自身の恋愛の仕方にずっと疑問を感じていました。 そして、最近自身が男性依存症ということに気付きました! 私は、本来仕事人間(これも、きっと仕事依存症でした)で、恋愛に関心がありませんでした。 しかし、病気を機に人並みに働くことができなくなり、一時は鬱状態で自殺未遂も・・・。 数年かけ、その泥沼から這い上がったと思っていましたが、性格が改善された訳でも病気が治った訳でもなく、 ただ依存症が仕事から男性にシフトしただけと気づき、愕然としています。 さらに、男性依存はトラブルに発展する危険性が高いので、悩んでいます。仕事依存は、それほど罪ではないでしょう? このことに気づいてからは、現実逃避のためか?アルコールの量が増えていて、良くない感じです。 病院には通おうと思っていますが、かつて経験があるだけに劇的な効果は期待できないでしょう。 心の安定を取り戻したと思っていましたが、結局は仕事依存を男性依存でごまかしていただけなので・・・。 私の性格の欠点は、他者評価でないと自身を肯定できないことです。 鬱を克服する段階でそれを認識し、乗り越えたつもりでしたが、結果は依存の対象が変化しただけでした。 なんだか、振り出しに戻った感じです。 男性依存ではあったも、SEX依存ではないのがせめてもの救いです。 男性依存症は治るのでしょうか? また、何らかの依存症を克服された方はいらっしゃいますか? 考え方や経験談をお聞かせいただければ、幸いです。 よろしくお願いします。