• ベストアンサー

金魚鉢の水が含んでいる酸素濃度の簡単な測定法

あまり手間を取らないで酸素濃度の大まかな濃度を知る方法はありませんか。金魚が生きていられる濃度かどうか知りたいのですが…

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246097
noname#246097
回答No.2

こんにちは、水中の溶存酸素の測定ですね。 その昔私は機会を用いて、水中の溶存酸素を測定していたので、No1さんの紹介していた簡易の測定キットは知りませんでした。 結論から言うと、私は簡単に溶存酸素を測定する方法は知りませんが、職業として大量の魚の管理をしていましたので、その経験から一言。 水中の酸素が少なくなると、どの魚でもほぼ間違いなく水面で口をパクパクします。そうなると、手っ取り早いのは一部水を交換してやることです。すべて替えることは、環境の変化が大きすぎるので避けた方がいいと思います。水を交換しても、短時間でパクパクするようでしたら、その水量に対して金魚の数が多すぎるのかもしれません。 エアポンプでの通気ですが、空気中の5分の1しかない酸素をポコポコ通気しても、ほとんど水中に溶け込むことはありません。なるべき小さな気泡が出るよう、エアストンか、さらに小さな気泡が出る、木でできたストン?がありますので、探してみてください。 水草からの酸素は否定しませんが、量は知れています。金魚が出した炭酸ガスを吸収してくれると思ってください。 最後に、溶存酸素は水温でかなり違ってきます。低いほど大量に溶け込み、夏場の高水温ではかなり低くなります。 そのあたりのことを考慮して、金魚を長生きさせてください。 おまけに、水温と溶存酸素の関係を表記したサイトを添付しておきます。

参考URL:
http://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/learning/siryou/bunseki/riyou05.pdf
kaitara1
質問者

お礼

ご教示をいただき、酸素に関して具体的な対策が立てられそうです。じぶんなりにいろいろやってみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4300/10619)
回答No.1

数は多くないですが こんな感じでしょうか http://sera.co.jp/?p=698 試験薬の量や数が違うものもありますが 薬を混ぜて色で比較になると思います 水の中には最大でも8mg/Lしか溶けこまないようです 魚は水中の酸素濃度が低くなれば水面近くの酸素を取り込みます https://petr.jp/kingyo-kuchi-pakupaku-93 長く続けば徐々に弱りますが 水中にいれば大丈夫と判断して良いと思います 水草を入れていても暗くなると光合成を止めて酸素を排出しなくなります 夜間や明け方前はエアレーションをしていないと数値が低くなります

kaitara1
質問者

お礼

金魚が水中にいるか水面近くにいるかが一番確実な指標ということですね。

関連するQ&A

  • 金魚鉢の水の酸素不足って?

    金魚を飼い始めました。エアレーションのぶくぶくを見てて思ったのですが、水の分子はH2Oのはずなのに酸素が増えたり不足したりするものなのでしょうか。たくさんのH2Oのすき間に酸素も存在しているものなのですか。化学音痴です。よろしくお願いします。

  • 酸素濃度計に水が入る

    酸素濃度計に水が入る。(正確には濃度計付属とは別に直前の配管にフィルターが付いているのでこの部分に水が溜まるため、酸素濃度計が空気を吸えなくなる)使用状況は大気炉を使用しており炉内温度は850℃です。炉内へは窒素を入れており炉内の酸素濃度を常時監視する為に酸素濃度計を取り付けています。(ジルコニア式)稼働中には特に問題有りませんが、熱処理炉停止して再開する時に水が出ます。露点の関係なのか判りませんが原因は何だと考えればよいでしょうか。対策は熱処理炉停止立ち上げ時には酸素濃度計への導入管を閉にしておけばよいのでしょうが。原因が判らないと不安です。ご教授お願い申し上げます。

  • 簡易な酸素濃度測定法

    居間の暖房は石油ストーブをおいて暖房しますが、仕切りなしのつづき部屋で計14畳ほどの広さなので、厳冬期にはストーブ1個では暖房効果が足りません 厳冬期には2個にしますが換気には注意しているものの酸欠が気がかりです 家庭で簡易に空気中の酸素濃度を測定する方法はありませんか

  • 酸素濃度

    酸素濃度ってイメージできないんですけど,わかりやすく酸素濃度について教えてください

  • 金魚鉢で金魚を飼いたい

    タイトルの通りですが、直ぐ死んでしまってうまくできません。 金魚鉢に、酸素の出る石、水草入れた状態で、1~2匹しか入れてませんが、直ぐに弱って死んでしまいます。 祭りの金魚すくいの金魚でやったとき、水合わせや餌止めをしなかったので、そのせいかと思い、新たに買った流金、出目金の計2匹(これも祭りですが、金魚すくいではなく金魚屋の出店です)を水あわせ、餌止めしたにもかかわらず死んでしまいました。 酸欠のような水面でパクパクすることも無く、死んでしまった金魚鉢にメダカ2匹、タナゴ3匹入れてみましたが元気に泳いでいます。 死んでしまう前は、頭を下げお尻が上がった状態で、上の方を漂っていました。 金魚鉢での飼育は難しいのは分かっていますが、水が汚れたでもなく、酸欠でもないのに死んでしまうのが腑に落ちません。 原因、解決方法分かれば教えてください。

    • 締切済み
  • 金魚の酸素。

    20センチくらいの金魚ばちで金魚を一匹だけ 飼ってるんだけど。 酸素をぶくぶくとやってるけど、 なくても大丈夫かな??よく金魚ばちとか ぶくぶくなしでも大丈夫っぽいけど。 それと水かえとかしてるんだけど、金魚がときどき ぬぼーーーーーってたそがれてるときがあって 死ぬの!??ってどきどきします。 よそ様の金魚もこんなんかなぁ・・・???

  • 溶存酸素濃度の測定

    学校の授業で、池の溶存酸素濃度を測定器で測りました。全部で20箇所のデータをとり、結果は、だいたい8~12(mg/l)でした。しかし、1箇所だけ「-0.3」という数値が表示されました。溶存酸素濃度がマイナスとはどういうことなのでしょうか。その場所は藻がたくさんあり、澱んでいました。測り方がまずかったのでしょうか。

  • 金魚鉢のブクブク

    なんでもないことですけど。 金魚鉢の中で、泡を吹いているヤツありますね。あれは、酸素を送り込むためのものとか言いますが、何の化学反応もなく、ただ泡が水の中を通るだけで、酸素が溶け込むものなんでしょうかね。 勤務先は小学校なのですが(先生ではない)、学校にある金魚鉢を眺めてて、ふと思いました。鉢の中の草は働いているように思えますが。

  • 酸素カプセルの酸素濃度について教えて下さい。

    酸素カプセルの酸素濃度について教えて下さい。 接骨院などにある酸素カプセルですが、気圧を上げることによって 血液に溶け込む酸素を増やすのですよね。 溶け込む量は気圧次第なのだから酸素濃度は関係ないように思うのですが、 濃度を上げる必要性があるのでしょうか? 病院でなければ酸素濃度を上げることによってかえって副作用の恐れが増すのではないのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 血液の酸素濃度と水道水の酸素濃度

    (1)人間の血液が含む酸素の濃度と、水道水が含む酸素の濃度は、どちらが高いのでしょうか? また、その理由は何でしょうか? (2)生きている人間の血液の酸素濃度と、死亡して数時間経過した遺体の血液の酸素濃度は、どちらが高いでしょうか? また、その理由は何でしょうか?