• ベストアンサー

大学について

私は現在大学一年生です。 ある日の会話である先生をゼミ以外で見かけないという話の流れで「あの先生って大学院で主に教えてるんだって。」という話を聞きました。 私はずっと大学と大学院同じ先生が教えているのかと思っていたので不思議に思いました。 そこで質問なのですが、この話は本当なのでしょうか。 大学によって違うとかもあるのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

noname#224607
noname#224607

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.2

本当でしょう。 テレビなどを見ていると,登場する大学教員の所属が「○○大学大学院」と書いてあることがあります。「○○」はふつう,大きくて古い大学です。こういう人(ないし大学)は,大学院が「本拠地」であり,学部にも「出講」するという教え方をしています。近年にこういう制度がとられるようになりました。つまり,「おれたちのようなハイレベルの大学では,高度な教育・研究が主であって,学士課程のひよっこどもをまともに相手にできるか」ということですね 笑。 小さな大学では「ハイレベル」を自称するのはためらわれ,人員の余裕もありませんから,ぼくなどは学部も大学院(修士・博士)も同等の立場で教えます。あなたが考えていた形態です。

noname#224607
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の通っている大学は俗に言うマンモス校なので、友人の言っていたことは本当なのかもしれませんね。 >学士課程のひよっこどもをまともに相手にできるか これが本音でしょうね(笑)

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.4

nakameguro2000さん、こんにちは。 私はずっと大学と大学院同じ先生が教えているのかと思っていたので不思議に思いました。 そんなことは珍しいことではありません。大学教員だって、大学の職員です。どこでどのゼミを担当してくださいと言われれば、そうなるに決まっています。

noname#224607
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.3

基本的に大学院教育と学部教育では教員が違う場合が往々にあります。 海外でもそうですが、教授(Profクラス)クラスは学部授業を行います。助教クラスが教えることもありますが、基本的には教授陣の代打として参加します。 それに対して、大学院教育の基本は実験教育や研究教育にあります。従って、前線で研究を続けている助教陣が実際の教鞭を握っていることが多いのです。 しかし大学院教育の【講義】は教授陣が多いというのは事実です。 大学には講義をあまり行っていない、あるいは全く行っていない教員もいますので(科目担当者は教授クラスが行っている傾向にある)学部一年では会える教員が少ないのは事実です

noname#224607
質問者

お礼

ありがとうございました。 知らなかったことがたくさんあり勉強になりました! >学部一年では会える教員が少ないのは事実です やはりそうなんですか。いろんな先生の授業を受けてみたいのに少し残念です・・・。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 僕は、アメリカの大学にいたことがありますが、先生に院と学部の区別はありませんでした。むしろノーベル賞をもらったような人が学部の一年生を教えるので、楽しみでした。  日本では、そういう区別がある大学もあるのですね。

noname#224607
質問者

お礼

ありがとうございます。 >日本では、そういう区別がある大学もあるのですね。 すいません。真偽を知りたくて質問したので、この発言はあっているかどうかわかりません・・・・・・。

関連するQ&A

  • 大学のゼミを途中で変えることについて

    くだらない質問ですが良かったらお願いします。 自分は大学3年の男です。 恥ずかしながら自分は暗いので友達がいません。 で、今さらですが友達を作る手段としてゼミを変えるというのを思いつきました。 今もゼミには入ってるんですがほとんど先生の話を聞くだけのゼミなんです。 ただ、自分の学部のゼミは2年後期から始まるので もう始まってから一年以上経過しています。 今からゼミを変えるのは難しいでしょうか? 先生とか生徒からしたら入ってこられても困るでしょうか? あとやっぱり活発なゼミって勉強とか大変だし友達ができるとは限らないですよね?自分はめんどくさがりですし。しかも、もう一度ゼミを変えたいとか言って今のゼミの先生に迷惑かけちゃってるんです。 色々書きましたがつまりゼミは変えない方がいいでしょうか?くだらない質問ですが良かったらアドバイスください

  • 大学で...

    こんにちは。 現在大学1年の女です。 今日の話なのですが、大学である男性に朝、話の流れで、○○の講義はいつも1人で受けていると言ったところ、 じゃあ今日はその講義で隣に座るよ、と言ってくれて本当に来てくれました。 いつも一緒に行動している友達とわざわざ別れて来てくれたようなのですが、1人で受けていると話したことで隣に来て欲しいアピールをしたように取られてしまったのでしょうか? そんなつもりはなかったし、隣に来てくれたことは実際うれしかったのですがなんとなく気まずいです。 その方とは大学以外(サークル、アルバイトなど)で接点は何も無いので、余計にそう思ってしまいます。 どう思ったのか彼にしかわからないのは百も承知ですが、なんとなく気になってしまうので回答を頂けると有難いです。

  • 大学のゼミ(研究室)内での結婚

    大学のゼミ(研究室)内での結婚について質問いたします。 ゼミ(研究室)のスタッフ同士の結婚、たとえば、教授と助教授(准教授)の結婚などされた場合に、ゼミ(研究室)から、どちらかの先生が独立しなくてはならないという話を聞いたことがあります。 実際、私の学校の先生同士が結婚された際には、片方の先生が独立され(新しいゼミを作られ)ました。 本当に、独立というか、ゼミを出て行かなければいけない決まりがあるのでしょうか?決まりがあるとすれば、理由も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学のゼミのゼミ長をやっています。。。

     現在大学2年生の♂。大学のゼミで自分たちの代のゼミ長をやっています。  自分は大学に入るにあたって成し遂げたいことが2つありました。  まず1つ目は公認会計士試験に現役で合格すること。これは大学に入ってずっとやってきて来年(3年時)に合格目標です。  そして2つ目が、大学のゼミ、それもいわゆるガチゼミといわれるようなゼミに入り、ゼミを通して会計学を深く学ぶとともに、一生付き合えるような仲間とともに良いゼミ活動をすることです。  うちの学部では2年の後期からゼミがあり丁度最近始まりました。  自分はとてもやりがいのあるゼミに入ることができ、ゼミ長に志願しゼミ長になることが出来ました。  やはり、いいゼミを作っていくにはゼミ長の力がとても大きいと思っています。ゼミ生が自分もがんばろう!と思うようなリーダーシップをとれるゼミ長でしょうか。自分の中にも理想のゼミ長像があり、そうなれるように努力しています。  そこで質問です。皆さんは、ゼミ長はどうあるべきだと思いますか?また、どんなゼミ長だったらゼミ生としてついていこう!と思いますか?何かこんなこと(例えば、ゼミで自分が発表などした日にメールをくれたりする etc)してくれるといいかも!ということありますか? 本当に良いゼミを作っていきたいです。皆さんのお力お貸しください。 よろしくお願いします。。。

  • 大学の先生のことを諦めたい

    私は大学4年で、ここ最近、ゼミの先生が気になって 仕方がありません。 ゼミなので、授業を受ける人数が少ないんですが、 あるとき、教室出るのが最後になってしまい、 気まずいから早く出ようと思ってたら、 先生の方から話しかけてきました。 なんという話でもなく、いたって普通の会話でした。 少し怖そうな人だと思っていたので、話しみて 案外、優しい人なんだくらいにしか思ってなかったんです。 それから、授業の終わった後、たまに言葉を交わす機会が あったのですが、だんだん惹かれていってしまいました。 でも、先生のことたいして知っているわけでもなく、 結婚しているのかもわかりません。 見た目は30代前半といったところでしょうか? 前期は就活とか個人的な悩みをかかえていたこともあり、 気持ちが揺らいでいた時期だと思っています。 先生が気になるのも、一時の迷いだと思っているのですが、 毎日、先生のことを考えてしまい、頭から離れません。 なんとか目が覚める方法ありませんか?

  • 大学のゼミでの聴講生

    突然の質問失礼します。 実は、大学のゼミでどうしても履修したいゼミがあるのですが、大学の制度上、そのゼミは履修できません。 先生によっては、頼み込んでみて、聴講生としての参加を許可してくださる場合はあるでしょうか? 自分としては、単位は要りません。 よろしくお願い致します。

  • 大学での友達

    こんにちは。 今年大学3年になる、女子です。 大学で、気の合う友達がいないことで悩んでいます。 新しくゼミに入ることになったのですが、 本当に私以外男の人ばかりで、普段から話せるような友達はできそうにないです。 姉に聞いた話では、卒業式では袴を着て、ゼミの友達と一緒に記念撮影したりするようですね。 ゼミでも孤立して、でも卒業式には出なければならないという状況が訪れることに、今から不安になってきました……。 卒業式におそらく来る家族に、「友達いないの?」って思われるのが、怖いです。恥ずかしいです。 3年から、新しく友達って作れますか? 最初の授業で、3年にもなって、知らない子に話しかけるなんて引かれないでしょうか……??

  • 高校生が大学の教授にメールしてもいいのか

    閲覧ありがとうございます。 私は現在高校生で、進路について調べています。 また、大学で勉強したいことについても漠然とですが決まっています。 しかし、先生から勧められている大学のホームページを見てみたところ、私の研究したい分野の先生がいらっしゃらなかったため、研究したい分野の先生や、ゼミがあるほかの大学と迷っています。 そこで、その大学で最も私の研究したい分野に近い研究をしていらっしゃる先生に話を聞きたいのですが、面識のない高校生が突然連絡するのは失礼にあたりませんか? また、連絡してもよいのならば、そのうえで注意することなどについても教えていただけたらと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 大学三年生の者です

    自分は2年の時、勉強したかったテーマのゼミを応募したのですが落ちてしまいました。 その後のゼミの応募を見ても、そこ以外にそのテーマを勉強できるゼミ無く、3年生の募集を待つことにしました。 しかし3年生の募集でもやはり興味のあるテーマのゼミは無く、自分の力不足ではありますが、勉強したいことを出来ない大学に少し残念な気持ちです。 そこで質問なのですが、他大学のゼミに所属とはいかないまでも、教授に論文のご指導などをお願いすることは可能なのでしょうか?

  • 大学卒業 先生へのお礼の品

    今月、大学を卒業します。 卒業式の日に、ゼミ生4人でお金を出し合って ゼミの先生に指導のお礼として何か品物を送ろうという ことになっているのですが、 みなさんも同じように (質問1)大学の先生にお礼の品は送りましたか? (質問2)何を送りましたか?