• 締切済み

シリンダー動作スピード監視

シリンダー動作スピードを、シーケンス回路で監視したいのですが、分かりません。 前進限、後退限はLSで検出しています。 動作信号が入って、前進限LSが外れてから、タイマー6秒以内に後退限LSがオンすると、アラーム出力する回路を教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1091/2271)
回答No.2

>経過時間になります。早すぎるとアラームを出力したいです。 珍しい条件ではある 通常では遅すぎたらアラームにするのだが? 所謂、タイムオーバー検出 本当に早すぎ異常を検出するなら チョットめんどくさい 尚、添付画像は 三菱QCPUでの事例

gjtvjp
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にして、回路の方を作成したいと思います。

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.1

シリンダーの動作スピードをシーケンサでは測れません。 質問はシリンダの動作確認を経過時間によって監視したい、ということではないでしょうか。シリンダーとはエアーアクチュエータの事ですか?

gjtvjp
質問者

お礼

経過時間になります。早すぎるとアラームを出力したいです。 シリンダーはアクチュエータになります。

関連するQ&A

  • シーケンス回路を考えて欲しいのですが

    誠に厚かましいお願いなのですが、下記内容のシーケンス回路を考えていただけないでしょうか。 エアシリンダーがあります。 引き込まれた状態からスタートします。 起動ボタンを押すとシリンダーが出ます。 途中でリミットスィッチを叩きますが、この時の信号は無視します。 シリンダーがスタートしてからタイマーの設定時間(1秒前後)が経過するとシリンダーが戻ります。 戻りの過程で前記のリミットスィッチを叩くとその信号でシリンダーが出る動作になります。 また前記のタイマーの時間でシリンダーがもどる動作になります。 またリミットスィッチの信号でシリンダーが出る動作になります。 停止の押しボタンを押すまでこの動作を続けます。 停止の押しボタンを押すとシリンダーは完全に引き込まれるまで戻り、再度起動ボタンが押されるまで動作をしません。 リレーMY-2、タイマーはH3Y、いずれも200Vです。 電磁弁も200Vシングルソレノイドです。

  • 【メカトロ】エアーシリンダーに反復動作をさせたい。

    ある検査治具を作るにあたって、エアーシリンダーを一定間隔で反復動作させたいのですが、もっとも簡単に実現するにはどうすればよいでしょうか? 「正確に何秒空気を入れて、何秒オフ」とかでなくて構いません。 やはりソレノイドバルブとかシーケンスを使わないとだめでしょうか?

  • 回路作成に悩んでます><

    回路得意な人に問題だします>< というよりわからないのですが・・・ もしよかったら作ってください! 出来るだけ早いほうがいいです・・・。 ・前進用PB(プッシュボタン)を押すと前進リレーがONする。 ・後退用PBを押すと後退リレーがONする。 ・前進、後退共PBを一度押すとリレーはONしっぱとなる。 ・前進中は赤色、後退中は緑色の表示灯が点灯する。 ・停止PBは一個で前進、後退が停止する様にする。 ・前進は前進限LS(リミットスイッチ)、後退は後退限LSが動作しても 停止する ・前進中は後退が、後退中は前進が出来ない様にする。 ・サーマル一個でサーマルが動作すると前進、後退は停止する。 ・サーマル動作中はオレンジ色の表示灯が点灯する。 電源は200Vで作成。 よろしくお願いしますorz。

  • 空圧シリンダースピードコントロール

    空圧シリンダーのスピードコントロールの制御方法について、動作はスピードをコントロール又一時停止も出来えるような、コントロール法は無いもでしょうか?電気と空圧で、シリンダー径は80mmストロークは100mmです、電磁比例弁だけでは無理ですよね?回路も知りたいです、操作はぺタルで、制御は、片方のみです。 有難う御座います、ぺタルの踏み込み量に応じて、スピードを調整、又ストローク途中で一時停止させたい、停止の位置は一定の位置とは限りません、シリンダーは複動で帰り行程はストロークエンドまで、スピード制御せず帰します、ぺタルは2個必要と思われますけど。

  • リレーシーケンス回路について

    スイッチをオン、オフさせてることによって2つのダブルシリンダを前進後退、上昇下降させるリレーシーケンス回路をつくりたいのですがいくつか疑問がでてきたので回答をお願いします。主回路はAC100Vです。 Q1.それぞれのシリンダにはリミットスイッチがついていますがスイッチ同時押し禁止のインターロック、各シリンダ同士のインターロック、表示、に使用したいのですがリミットスイッチが1b1aの場合は通常どういった回路になるのでしょうか? Q2.電磁弁はスイッチでリレーをオンさせてその接点でオンオフさせたほうがいいのでしょうか? Q3.リレーシーケンスの実務例等がのっているホームページがあったら教えて下さい。 まったくの素人なのですいませんが簡単な説明をお願いします。 以上宜しくお願いします。

  • エアーシリンダー動作のいろはについて

    手持ちの長さ1m程度のエアーシリンダーを利用して、単純な往復動作をさせたいと考えています。そこでエアーシリンダーを往復動作させる基本について確認させて下さい(専門用語が分からなくてすみません)。 【希望するシリンダーの動作】 行きはシリンダーの尻側にエアーを送ってロッドを伸ばします。ある点まで来たら、ロッドをバックさせるためにエアーをロッド側に入れて元へ帰ります。行きは10センチを10秒くらいのゆっくりしたスピードで仕事をさせ、帰りは中程度?の速度で仕事をせずに、元の位置に戻す単純動作です。動作を停止する位置は、仕事の状況を見て任意の位置で手動で弁を切り替えます。 構成は、電磁切替弁がないので、手動の三方弁(コック)で往復動作を切り替えようと思います。また、両端に既存のスピコンを取り付け、スピコンのあとにおのおの排気用のコックを取り付けます。 なお、弁の操作が大変煩わしいのですが、1往復しただけで全て終わる程度の一発仕事ですので、我慢することにします。必要なのは行きのゆっくりと安定した直線動作をさせたいばかりに、エアーシリンダーの採用を考えています。 【確認事項】 確か、低速の「行き」の速度は、ロッド側のスピコンを調整し、「帰り」の速度は、尻側のスピコンを調整すれば良かったと思います。ただし、常に排気側はスピコンを通過した空気を解放してやる必要があると思いますが、それで間違いなかったでしょうか。 分かりづらい説明ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • PICでネットワーク監視(基板)

    こんにちわ ネットワークの機器の接続を監視し(PINGにて) もし接続が切れた場合、アラーム(継電器出力)を出力する 装置を作りたいと思っていますが、まずなにをすれば良いか? というところから、いうところでつまづいています。 リレーなど電気回路的な事は理解しているので、 プログラムをどうすれば良いか?参考になる意見・良い参考書を 教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • printfでの出力を監視

    Linuxでのプログラムについて質問です。 言語はCを使っています。 あるランダムでprintfにて文字列が出力されるというプログラムがあり、このプログラムに対してバックグラウンドにて監視し、特定の文字列が出力された場合それに対する動作を行うとういことはできるのでしょうか? 動作としては、 バックグラウンドにて監視プログラム起動 ↓ 文字列出力プログラム起動 ↓ 監視プログラムが特定の文字列を検出 ↓ それに対応する動作(別のプログラム起動等)を行う ということをさせたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 油圧、空圧について教えて下さい

    機械の仕事をし始めたので油圧、空圧について勉強中です。 回路を組んだ事はありません。 (2)動く油圧空気圧講座 http://www.ishinotec.com/lecture/html/circuit/index.html 基本的な回路の動作説明 上記のアドレスで「前進」「後退」のボタンがあります。 これは機械に繋いで実際に使うと「前進」の場合、片方のポート からシリンダーに油圧が供給され、もう片方のポートから排出された 油圧が電磁弁を通って機械を前進させるという事になるのでしょうか? シリンダーから排出された油圧は電磁弁を通らずに機械が前進すると 思っていました。 以上について教えて頂けると助かります。

  • 回路のスピードについて

    実験で下の図のような回路をしているのですが、この回路の信号切り替えの性能を調べようと思い、時定数を求めたところ100ナノ秒でした。これから、どのように性能評価をしたらよいのでしょう? また、このほかにも以下のような疑問点があるのですが、ヒントでもよいので回答していただければ幸いです。 (1)CR=100×10^-9から求まる、C,Rの値。 (2)出力インピーダンスが低いと信号の減衰を防ぐ理由(Q3の役割) (3)この回路がなぜ5Vでしか作動できないのか? (4)この回路はどのようなところでつかわれているのか? 分かる範囲っでよいのでどうか回答お願いします。