• ベストアンサー

就職

元気がなくて声も小さい人は就職は難しいですか?

noname#224237
noname#224237

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255857
noname#255857
回答No.1

それは言うまでもなくYESだなぁ。 無理とは言わないけど、9割9分の会社面接ではマイナス評価になるね。 元気な振りして大きな声を出すのは恥ずかしい? そりゃみんな恥ずかしいけどね。心の壁を1回壊せば吹っ切れるさ。 自己啓発系のセミナーとか行ってみるのも良いかもね。

関連するQ&A

  • 就職

    提出物は出さない、授業中いつも居眠りをする、成績も悪い、元気だけが取り柄のやつがクラスにいます。僕は提出物は期限内に出すし、居眠りもほぼしません、成績はそこそこ高いし、先生に迷惑(悪い意味で)をかけたことはないです。ただ欠点は、元気がなく声が小さいことだけです。どっちが就職に向いてますか? そいつだけが内定決まったら死にたくなりますね。

  • 就職に有利な人

    元気な人しか就職できないということは、今まで勉強してきたことや資格は全部無駄ですよね? 元気じゃない人はどうあがいても就職は不利であることに変わりはないですよね?

  • 就職活動・・・自信喪失

    もうすぐ卒業が迫ってきています。 それなのに、就職先が決まりません。 この会社に絶対入りたい!!と内心思っていても、実際うまく伝えることができず、いつもダメに終わってしまいます。 声が小さいんです。でも、声が小さいのは生まれつきで。小学生の時から、いつも精一杯出しているのに、声が小さいって怒られていました。 叫べば確かに声はでます。でも、面接で叫ぶことはできないし、面接の場で叫ぶくらいのテンションを保ち続けることは耐えれないと思います。 最初は元気がよかったのに、だんだんと答えれない質問が出てきたりしたら沈んでしまいそうです。それなので、私はいつも普通通りなしゃべりかたで面接を受けてしまい、元気がないように思われてしまうのでしょうか。 就職活動を始めて1年近く経とうとしていますが、一次面接すら突破できない。 私自身を完全拒否されているような気がして、やめたいです。 就職サイトを見てももう新卒の採用を終わっているところばかりだし、私の将来どうなるんだろうって不安で、最近じゃ就職サイトを見るたびに泣いてしまいます。 弱いなぁ~自分って思うけど、耐えれないんです。 就職が人生じゃない、フリーターになる人だってたくさんいるんだって自分に言い聞かせています。でも、心はもやもやしたまま。 両親や友達から大丈夫だよって支えられれば支えられるほどつらくって、申し訳なくって、ついつい強がってしまい、一人になるといつも大泣きしてしまいます。 どうしたらいいのかわかりません。助けてください。

  • 就職に有利な人

    何度も同じような質問すみません。就職に有利な人はどんな人なのか考えてます。勉強は入った後でもできるから、性格がよく見られるのは分かります。しかし僕は内向的で、大きな声を出すことはおろか人前で笑うこともできません。僕は就職には不向きなんでしょうか。3年生は面接練習とかで声がよく出てるなと思います。自分にはとてもではないですが無理です。どうしたらいいですか?真剣な悩みです。

  • 就職で離れたのにどういうつもりかわからないです

    こんばんは。 私は、今、大学3回生なのですが、2回生のときの1月くらいからずっと好きな院生の先輩がいました。 その人とは、11月から3月まで、ほぼ1~2週間に一回のペースで会ったり、電話したりして、みかけはカップルみたいだったのですが、私ははっきりと好きと伝えることができず、あいまいな関係のまま、結局、付き合うことはできませんでした。向こうは、なんとなくは私が彼のことを好きということには気が付いてました。彼は付き合うことは求めてなかったのかもしれません。 結構、彼は人とコミュニケーションを取るのが好きで、私意外にもこのような関係の方は何人かいたのかなと思います。女の子と2人でカフェに行くとかよくあるみたいなので・・・。 あまり細かく聞くと、恋人でもないのにと思われそうだったので怖くてきけませんでした。 その彼も4月から遠く離れた九州に就職することとなり、私は関西圏なので、もう相手にされることはないだろうなと思ってました。なので、もう関わることはない、終わりなんだ、忘れよう。良い機会じゃないかって思いました。 しかし、4月に入って数週間してから、いきなり電話がきて、「元気してる?」「彼氏できたの?」とか「彼氏できたら教えて」とかよくわからないことを言い出したり、「辛いこととか、寂しいとかあったら電話してきていいし、就職活動とかで不安とかあったら何でも聞いて」とか「九州遊びにおいでよ」とか心動かされることばかり言うんです。 やっぱり、電話できたりすると、声を聞いて安心してしまう自分がいて正直悔しいです。 九州と関西今さらどうにもならないと思いつつ、それでも今だ忘れきれない自分がいます。彼は、どういうつもりで連絡を入れてくるのでしょうか?こういうことは、他の人にも同じように言ってるんでしょうか? わからなすぎて、混乱してます。どうかアドバイスをください。

  • 就職の面接

    就職試験の面接というのは 本当に日頃、日常の行いが すべて出る、取り繕うなんて その場だけちゃんとやろうなんて いうのは不可能なのでしょうか。 日頃の習慣、癖など全て出てしまう ものでしょうか。 普段ぼそぼそとしゃべる人が その場だけ取り繕って元気よく 明るくはきはきしゃべるなんてのは ありえないのでしょうか。

  • 就職について

     私は、NEET(就職をしない若者)と定義されている者です。  といっても、働く気がなくて働いていないのではなくて、働きたいんですが就職ができない。だから嫌で恥ずかしい思いと、毎日の将来の不安で生活を送っています。  今年の3月に大学を卒業して就職が決まらず、嫌々ながらフリータをしました。  でも、将来の不安で正社員で就職したい。フリータだったら保険や、社会的地位。パソコンの能力や自分のキャリアをつけれない。だから正社員を希望していて現在就職活動をしています。  でも、面接に行くと、残り物に福は無し的なことで だめ人間だと見られ、「やる気が感じられない」と言われます。自分はやる気を出していますが、でも性格的にクールで話し声も少し小さめで親にでかい声で話すと、近所に聞こえるから。と小さいころから声で注意されて面接でも声が小さいと言われて、結果不合格になります。  親の育て方に恨んだり、回りも「だめ人間」と言われ死にたい気持ちです。  自分の今仕事でやってみたいことが、スポーツジムで運営や、トレーナーとして働きたい希望があります。これで一生自分が食っていければ幸せ。  だけど経験も無い。まして新卒でもありません。 こんなので就職できるのか?  また、やりたいことを押し切って、NEETから抜け出す為に、営業で仕事をする。つまり働くところで入りやすい。こんな私でも採用をしてくれる前向きに考えてもらえる業界はあるのでしょうか?

  • 未経験でも就職できますか?

    27才、男、四年生大学卒 で二浪、留年しました。20才の時からうつ病で入院は無いけれど今も通院しています。23才の時に母がなくなりうつがひどくなり就職活動もできない状態でした。今はなんとか元気です!初めて働いたのが去年の12月で郵便の仕事(内務)でした。働く意欲はありますが就職できますか?年齢的にもかなり焦っています。世話好きで人に嫌われることはめったにありません。社交的で明るく真面目な性格なので友達もすぐできてよく頼りにされます。

  • 50代男性の再就職についてアドバイス下さいm(_ _)m

    50代男性の再就職についてアドバイス下さいm(_ _)m 私の父親は以前は大手企業に長年勤めていましたが、早期退職を希望して現在田舎に住んでいます。 再就職を田舎で考えていたのですが、身内の不幸など様々なトラブルがあり、就職出来る状況ではなくなり、誘いの話を断る事になり…しばらく無職でした。 最近やっと就職が決まったのですが、思っていた以上に内容がキツく、体調を崩しているようです。 様子を見に行こうにも、飛行機で2時間…前後の移動に計四時間かかる為、気楽に行けない上に、カナリ頑固…というか余り他人に甘えない人なので、電話やメールでも元気を装います。(声でバレますが…) 資格はいっぱい持っています。以前は土地の売買等してました。公務員の経験もあります。 出来れば関東で就職し直して欲しいと思っています。 それまでは我が家に居て貰っても良いと旦那も言ってます。(部屋はあります) 父親も何となくですが、関東に来たいような話しもしていたのですが…1度引き上げた手前示しが付かないのか渋っていました。 身体を壊す前に何とか説得したいのですが… 同じような経験をされた方などいらっしゃいませんか? どのように事を運びましたか?

  • 就職試験を控えた高校生…

    今高3の子に片思い中なんですが、そのこは9月中ごろに就職試験を控えています。 先日はなしたときに、夜結構試験について悩んでいるようなことを言っていたので、元気づけてあげたいなとおもっています。 私は就職に失敗して、今もパートでやっているのでえらそうなことは言えないのですが… 「がんばって」っていう言葉はわたし自身すごく重く感じるのであんまり言わないようにしているんですが、なにか元気づけられるような言葉とか、言われて嬉しい言葉ってありますか? それと、そういう悩みとか話してくれるということは、嫌われてはいないということですよね? よろしくおねがいします!

専門家に質問してみよう