後輩の出産についての複雑な気持ち

このQ&Aのポイント
  • 「後輩の出産を素直に喜べない」という悩みを抱えている人はいるものです。出産は素晴らしいことであり、その人の人生が新たなステージに進む瞬間です。しかし、自分自身の状況や未来への不安から、喜べずにいることもあるのです。自分と比較してしまったり、焦りや孤独感からくる思いが邪魔をして、本来の感情を表現できなくなってしまうのです。
  • このような複雑な気持ちを抱えている場合、まず大切なことは自分自身を受け入れることです。他人と比較して自己評価することは、その人の幸せを祝福することを難しくします。自分の人生は自分のものであり、他人との比較は意味がありません。重要なのは、自分自身が自分の人生を楽しんでいるかどうかです。
  • また、出産は素晴らしいことではありますが、必ずしも全ての人にとっての幸せとは限りません。結婚や出産に焦りを感じる必要はありません。人生にはそれぞれのタイミングがあり、他人と比較する必要はありません。自分の幸せの形を見つけるために、今の自分を大切にすることが大切です。自分が素直に喜べるような方法を見つけるためには、自分自身と向き合う時間を持つことも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

後輩の出産を素直に喜べない

3カ月前に3歳下の後輩(20才)が出産しました。 聞いた時は「もうママなんてすごいなあ」と思う反面「私何してるんだろう」と思い気持ちが暗くなってしまいました。 私は非モテでまだ誰とも付き合ったことがありません。 近くの席の人が彼女と仲がよく、写真を見せてくれたり、時々話を聞かせてくれます。 この間までピチピチ新入社員だったのに、日に日に妻として母として彼女は成長していて、花が開いているような気がします。 早く結婚したから偉い、早く出産したから偉いということもないし、焦って不幸になるくらいなら、遅くても子供が出来なくても幸せな結婚の方がいいと頭では分かっています。 ですが、今はなかなか社会が結婚できないのに、20で結婚して出産までしているなんて本当に彼女は立派なんだなあと思いますし、自分はなんてダメなんだろうと思います。 幼い時から不器用で短所の方が目立つタイプだったので、このままこうして置いていかれるんだ、負け組街道まっしぐら・・・このまま誰とも結婚できず、ボロ住宅で孤独死したらどうしようと思います。 私は持病があって、バリバリ働くことができません。なので、大きい仕事をして社会に貢献するとか仕事で勝ち組になれる可能性がありません。 妊娠、出産、子育ては大変なことだと思います。それを一生懸命頑張っている彼女を祝福したいし、祝福して応援しなきゃいけないのに素直にそう思うことができません。 何か気持ちの切り替えというか、素直におめでとうって思える、言える方法はありませんか?。

noname#224326
noname#224326

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私も、持病でバリバリ働けず、結婚したいけれど難しいかなと思っているため、同じような気持ちになることがあります。 まず、幸せな結婚をしている人をうらやましいと思うような気持ちを抑圧したり、うらやましがる自分がだめだ、みたいなのはやめた方がいいと思います。 そんな気持ちがある自分でもいいんだ、感情面でも完璧になれなくてもいいんだと思うと、少し楽になれました。 ありのままの自分を受け入れられてるときは、私は幸せな結婚をしている人たちを 素直に「よかったね(^-^)」と思えてる気がします。 結婚相手であれ、住むところであれ、本当に必要なものは神様が与えてくださると信じ、今できる範囲でいろいろ楽しみたいと思います。 自分が気持ちよくなれれば、他人も祝福しやすい気持ちになれるような気がします。

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (9)

回答No.10

たったそれだけの文章だけど「凄く偏った考え方だなぁ、疲れるでしょ?」と思いました。 物事全てに勝った、負けたで捉えてませんか? 他人よりお金を稼げる、他人よりカッコいい人と結婚出来る、他人より優秀な子供を作る、他人より… 優越感こそがあなたの幸せの基準なんですか? 疲れるでしょ?虚しいでしょ? あなたはもっと自由なはず。 そんな鼻くそみたいなこだわりを捨てて好きなように生きてみませんか? すると後輩の赤ちゃんも素直にかわいいって感じますよ

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ときどき疲れます。ですが、どうして好きに生きるのか分かりません

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.9

kyoro43o さん、こんばんは。 あなたにとって少し派手気味なプレゼントを贈るとかお考えになったらいかがでしょう。 赤ちゃん本舗のようなところでお買い求めになったらいかがでしょうか?

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もうプレゼントはみんなでお金を出して送りました。

回答No.8

人は人、自分は自分。 今は素直に言えなくたっていい。だけど人間として社交辞令では言っておこうよ。 まだ23歳ですよね。人生まだまだ先は長いと思いますよ。 結婚が本当の幸せなのか、子供を授かることが本当の幸せなのか、それは誰にも分かりません。 ただ、1つだけ言えることは幸せになろうとしないと、そうはならないこと。 何もしなければ、何も変わらない。幸せだって勝手に来ないんじゃないかな。 笑顔の無いところに幸せは来ないと思います。 苦しくても笑って前向きな人には、きっと明るい未来が来るのではないでしょうか。

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.7

素直にか。後輩に対して妬ましい感情が無くならない限り、それは無理じゃんじゃないかな。 社交辞令で十分かと思うけどな。 私が君の立場だったらどう思うかを想定してみたら、その後輩に「大変だね」としか言えないと気づいた。 20歳で子供まで産んだことだけを君は見ているけど、あと5、6年はその後輩はまともな働きはできないと思う。乳児を育てることは他の人に丸投げできないなら、どうしたって勤務時間をへらさざるを得ない。 君の会社はそんな後輩に対して十分な福利厚生施設等、待遇がそろっているのかね? 20代前半ってのは社会人として基礎を積む重要な期間でもある。基礎を十分に積んでいないと30代以降働けない。その後輩はそういうことまで考えて子供を産んだのだろうか?って甚だ疑問に思うよ。 夫が資産家でいつ仕事を辞めてもいいような環境ならアリなんだろうけどな。 ※子供産んだ人が立派で、そうでない人は立派じゃないって、昭和時代の遺物みたいな価値観はやめておこう。 根本的な解決は君も結婚し、子供を産むこと。それ以外にないだろうな。

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の会社は3年間の育休が可能でみなさん1~2年以内に保育園を見つけてもどっていらっしゃいます。大手なのでママさん多いです。 彼女はよく出来て、基本的に定時にあがっておりましたから、これからも問題ないかと思います。 ご主人は大手の経理マンなそうなので、余裕はありそうです。 反面、私は何もないダメ人間なので結婚も出産も無理です。

noname#225638
noname#225638
回答No.5

自分と比べない。

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#244420
noname#244420
回答No.4

>祝福して応援しなきゃいけないのに素直にそう思うことができません。 > 何か気持ちの切り替えというか、素直におめでとうって思える、言える方法はありませんか?。 おっさんです。 真剣にそんなことを考えているのなら、あなたは余程の能天気!或いはお調子者ですね!?(苦笑) 勿論、社交辞令の言動は大事ですよ! しかし、それは本心とは真逆なのが普通です。 親兄弟、夫婦でさえ良いことがあれば嫉妬するのに・・・(苦笑) それはそうと、あなた自身未だ23歳でしょ!? まだまだこれからですよ! 私の周囲を見れば、余りにも若い時に結婚した連中は遊び盛りに生活を突き付けられた反動で離婚しているケースが多いです。 今のうちに男の胃袋をぐーっと掴める料理を含む「女磨き」をしておいた方が良いと思いますよ! 気にするな!頑張れ!

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社会に社交辞令ってたくさんあるんですね。 まだまだこれからと言われても、これから何があるというのでしょうか。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

人生いろいろなんですから、 後輩のことはあまり考えないようにするしかないです。 あなたと後輩の人生の中で会社にいる、ということだけが 共通事項で、それ以外はまったく別々の生き方をしているんですから、 自分は自分、後輩は後輩、こう思って生きましょう。 あなたの立派な点は、後輩のことをほめつつも けっして妬んでいないことです。 こうした素直なきもちで生きていけばあなたの望むものも きっと手に入れられると思います。

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10440/32835)
回答No.2

なんで祝福して応援してやんなきゃいけないんですか・笑? そりゃどちらかっつーと、「幸せな彼女を心から祝福して応援するアタシってステキ♪」ってなりたいからそう思いたいだけなんと違いますかね? 妙な見栄をはらないで、「他人の不幸は蜜の味」ということを受け入れたほうがいいですよ。もちろん対外的にはそう振る舞わないと評判を落としますが、本心からそう思わないといけないってものでもないですしね。 私もモテモテな男性に対しては嫉妬心を持ちますよ。ちくしょう、羨ましい妬ましいって・笑。

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりおめでたいことは喜ばないといけません。逆の立場だったら悲しいからです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20037/39711)
回答No.1

素直に喜べない自分を認める。 ↑それが素直さなんだよ。 素直≒両手を挙げて、自分の事のように。 そこまで気持ちを籠めて祝えなくて良い。 貴方は、 今の自分が祝える「分」祝えば良い、という事。 その量(分)が少なくても良い。 おめでとうと伝える事はあっても、 その気持ちの籠め方は今の貴方が出来る範囲で良い。 そして、 現時点で祝える分「以外」を、 極端に祝えない!と感情的に立てる必要も無い。 大切なのは両極端にならない事。 心から祝いたくても、 自らのコンディションに不安を抱えている貴方。 比べるつもりは無いのに、つい比べてしまう貴方。 焦りや不安、懊悩もあるから。 比べると、 どうしても自分を下(のよう)に扱って苦しくなる。 そう感じてしまう自分自身も否定しない事。 それはそれ。 それも今の貴方。 それでも、 貴方は貴方のペースで、 良いなと思える自分自身を目指していく。 その道のり、 その過程は極々個人的なもの。 周りがどうだとか、 周りよりどうだとか(早い遅い)は関係ない。 彼女は彼女のペースで、 自らの有限の日々を大切に積み重ねているだけ。 ゆっくりと深呼吸を。 今の貴方が祝ってあげられる分、祝ってあげる。 それで十分。 心から(純粋さ)を求め過ぎて、 自分自身の気持ちを拗らせてしまわないように。 改めて、 貴方は貴方の目の前の日々を丁寧に、そして誠実にね☆

noname#224326
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 負け組の女はどうすれば脱せられますか

    恋人がいた経験がなく、遊びに行けるような友達もおらず、面接を受けても就職が決まらない=無職。そんな負け組街道まっしぐらの20代半ば♀です。勝ち組まではいかなくても、普通レベルの人間になるにはどうすればいいと思いますか?

  • 出産する友達に会いたくない

    アラサーの女性です。 中学校で仲良し3人組だったのですが 私以外の二人は同じ時期に妊娠し、同じ時期に出産します。 その二人から、遊ぼうとのお誘いを受けていますが 実際仕事が忙しくてお断りしています。 時間を作ろうと思えば可能ですが 正直会いたくないと思ってしまいます。 私も結婚したいし出産したいので 僻んでしまいそうです。 同級生ですが、社会人になって合う頻度は年に 1回あるかないかくらいになりました。 二人の結婚式には出席しました。 縁を切りたいわけじゃないのですが 今は係わりたくないです。 このまま忙しいを理由に、距離を置いてもいいでしょうか? 逆に会いにいかないと、僻んでるって思われちゃいますか? それとも二人は私の気持ちを察してくれるのでしょうか?

  • 同僚が私の出産を祝福していなかった。。。

    30代前半の会社員です。 結婚6年目に待望の赤ちゃんを授かりました。 8月に出産し、現在は育休中です。 同僚(未婚です)は高校時代の同級生ということもあり、プライベートでも食事に行くなど仲はいいです。 逆子だったため、帝王切開で手術日も決まっていました。 しかし、手術日前日におしるし&微弱陣痛がきてしまい、緊急帝王切開となりました。 同僚には帝王切開であるということは伝えてありました。 手術後、同僚からメールが入っていることに気づきました。 出産頑張れって入れてくれたのかなと思って読んだ内容が次の通りです。 『実のところうらやましくて仕方がない。 結婚も赤ちゃんも。 気持ちが揺れて嫌な感情になる。 いざ生まれるってなってようやく、とにかく無事でありますようにって思える。』 これを読んだとき、『あー今まで祝福してくれていたのは表面上だったのかー』ととてもショックを受けました。 逆の立場で考えると彼女の気持ちは女としてよく分かります。 なので今まで自分からは夫のこと、赤ちゃんのことは言わないように心がけていたつもりでした。 聞かれたら答えるという感じで。 何が言いたいかというと、心の中でそう思う(祝福できない)のは全然構わない。 でも、それを出産中の私に伝えてきたことに私は傷ついたのです。 思うのと言うのは違うと私は思うんです。 あと一年育休があります。 復帰後、同じ職場で働いていますので、彼女とは今まで通り付き合うとは思いますが、きっと心のどこかで今回のことを思い出していやな気持ちになるのかなー。 少し気が重いです。 みなさんならこれからどのように彼女と付き合っていきますか? 初めての投稿ですので、読みにくかったらごめんなさい。

  • 勝ち組、負け組って誰が決めるんですか?

    まだ、勝ち組、負け組という言葉がなかった、小6の時。 突然、クラスの女子に「やった~、○○さん(私の名前)に勝った!」と言われました。 私は心の中で「それで、どうかしたの?」と思いました。 体力測定が私よりいい結果だったのをその女子は喜んでいたようでしたが、 そもそも、その子と勝負した覚えはないのです。 競争してないのに、勝ったなんて言われてもね…。 本題に入りますが、勝ち組、負け組って誰が決めるんでしょうか? 私が考えるのは、二通り。 (1)マスコミ。テレビ、ネット、ラジオ、雑誌。 「こういう女(男)は勝ち組、逆にこうじゃないのは負け組。」と情報を流しまくる。 (2)自分より、恋愛、結婚、社会的な立場が不利な人を馬鹿して、優越感を感じたいだけ。  既婚者が、未婚者のことを結婚できない負け組と憐れむ。  正社員になった人が、派遣、フリーターの事を負け組と憐れむ。 今の私の立場は、マスコミの基準だと、負け組ですね。 個人情報なので、詳しくかけませんけど。 そもそも、どの時点で、勝負が決まるんでしょうか? 人生80年だとすると、 生まれた時から79までが不幸で、死ぬ前の1年が幸せだったら、終わるよければすべてよしで勝ち組? 生まれた時から79までが幸せで、死ぬ前の1年が身体が不自由で、介護する人から虐待受けて、苦しんで死んだら、負け組? 「あなた負け組ね~。かわいそう」と言われたら、私は、こう答えます。 「おめでとう。ところで、私と何点差で勝ったの? あなたが勝手に作った人生の(恋愛の)テストも通知表も、何の役にも立たないよ」 現在の自分が幸せかが重要だと思います。 ただ、誰が見ても「イタイ!」と感じるのに、 本人が「私、サイコ~♪」といっている人は危ないかと。 男に遊ばれているのに、自分はモテると勘違いしてる女とかね。 老若男女関係なく、回答、お待ちしてます。

  • 人生の負け組って妬んでばっかで努力しない連中

    こんにちは 聞きたいのですが、人生の負け組連中っていますよね(ニート、ヒッキー、派遣、フリーターなど他多数) ほら、いつも人生の勝ち組(公務員、大企業、医者、弁護士など)を妬んだり、ひがんだり、羨んだりしかしない哀れな連中ですよ ああいう日本社会の底辺に生息するゴキブリ連中って駆除しちゃいけないんですかねぇ、 中学生の時ルンペン退治ってやりましたよね、(俺達は社会のゴミ清掃人だって)それと同じ事をやりたいですよね、あの連中の生きる意味ってどこにあるのか正直、理解できません、誰かわかる人いませんか? なんか日本全体が中国の影響が共産主義化してきて、皆同じ(給料、社会的地位、労働条件、家、土地、洋服など)でなくてはならない空気になりつつある(危険だと思う)人間はさぁ、生まれも育ちも性別とか興味の対象とか皆違うんだから、同じにするのは違うと思う、日本社会は競争社会なんだから、負け組連中みないに努力しない奴は当然の報いだと思う、報い、報い 一割の勝ち組と九割の負け組、これが日本社会の昔からの本当の姿、これを無理に変えちゃうから間違えるんだよね 負け組は負け組の人生があるんだから、それはそれでいいんじゃないか、私は両親二人公務員、親戚も八割公務員、弁護士も医者もいる、典型的な勝ち組の一族なんですよ(人前では言わないが絶対的圧倒的優越感が他人に対してあることを否定しない) 私は現在これから数年かけて世界中を旅するので無職なのだが、必ず数年以内に公務員になります 今の日本社会はおかしいよね、負け組を税金で養ってやってるんだから!ホントなら自然淘汰されてる連中ですよ、あいつらは!ですから、私達勝ち組で、ゴキブリ退治やりませんか?日本社会をよりよくする為です、私達勝ち組が快適に生活できる為にです 中学の歴史の授業だったか、習いましたよねこの言葉、平家にあらずんば人にあらず これを現代版にするとこうなります 勝ち組にあらずんば人にあらず どうですか、私の考え方、理解して貰えますか? 少し極端かもしれませんが、今のままだと日本が腐る 国を憂いての発言です 私は正しいですか(自分では正しいと思ってるから投稿した)? 私は二十代、男です

  • 出産報告待ち・・・

    友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか?  3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日は7月31日です) このまま待っても報告が無い場合、年賀状での報告になると思うのですが、無事に生まれたのなら、お祝いを贈りたいので、どう行動すべきか迷っています。  ちなみに彼女のまわりでは、同時期(2年前)に結婚した友人7~8人が同学年になる、出産ラッシュと言っていました。  私は彼女と同時期に結婚していますが、まだ妊娠していません。  出産ラッシュということで、お互い報告し合っているのだと思いますが、私にだけあえて報告を控えているのであれば、そんな事を気にして欲しくないですし、お祝いしたい気持ちでいっぱいです。  私のまわりでは結婚した友人は彼女だけなので、出産報告がどれくらいの時期に来るのかもわかりません。出産予定日を知っているのにこちらから聞かないのが失礼なのか、どれが常識なのかわかりません・・・。 このまま待つべきでしょうか?

  • 負け組すぎる辛さ

    女優さんやモデルは、なぜ20代前半で結婚できる人が多いのでしょうか、、 そのような結婚報道がされることによって、女は早く結婚した方がいいみたいな風潮がやっぱり途切れないのがすごく辛いです。 それに比べ自分は春から大学院に進学するので、仕事を始めるのも24歳から。 今彼氏もいないので今後結婚できないかもしれない。 このような負け組みたいな生き方をしていると、比べるべきではない芸能人であっても、幸せな勝ち組みたいで羨ましくて仕方ないです。 周りの友達でも、今彼氏がいて結婚したいと言ってる子が多くいます。 自分の負け組の人生がほんとに苦しいです。。 どうしたら良いのでしょうか。

  • 勝ち組の女性は負け組の女性をどう思っていますか?

    33歳独身女性です。 結婚している女性が勝ち組、していない女性が負け組とはよく言われますが、勝ち組の女性は負け組の女性に対して、独身時代のことを忘れたかのような無神経な発言が多い気がします。 たとえば私の10年来の親友、専業主婦歴が長くなればなるほど、どんどん性格が変わってきている気がします。 私が会社の悩みなど言えば、「私は働くことになったら(いまは子育て専念中のため働いていない)家族のために働いてるの。一人身だからそんなことを言うのよ。そんな些細なことで悩んでいるヒマはない」と言い、私が子供が欲しい、もう年だからお見合いでもしないと結婚できないと言えば、「お見合いで結婚しても恋愛できるの?愛していない男の子供は愛せないのでは?子供が犠牲になる」と言われました。最終的には「一生独りで生きていくというのも人生じゃない?」と言われました。そもそも、結婚したくてもできない私の悩みを分かっていて、しかも産んでいない子供を虐待するのでは?などと言われて唖然としました。 悪意があると思えば、彼女は本心から悪気なく言っているらしく・・・。もともと毒舌な子でしたが、結婚し子供ができてからだんだん変わってきたようです。 さらに、他の既婚者の友達は「30代で独身の男女は外見内面にどこかおかしいとこをがある。だから結婚できないのだ」と独身者を前にして言います。二人とも、独身自体は絶対に口が裂けても言わないことでした・・・。 既婚者に独身者の気持ちを考えてほしいというのは無理な話なのでしょうか? 正直な話、勝ち組の意見を聞きたいです。たてまえなどなしで、勝ち組の女性は、負け組の女性をどう思っていますか?

  • 出産と社会保険

    こんにちは ご存知の方教えてください 私は今年の2月に転職して今の会社に勤めています。その前は5年間別の会社に勤めていましたが、去年の11月に退職して、3ヶ月はのんびりしていました。この3ヶ月間、失業保険の手続きをしていましたが、2月に就職が決まり、就職祝い金をもらいました。 そして、最近8月に妊娠が分かり、出産予定日は来年の6月です。出産一時金をもらうにはいつまで仕事を続ければいいのでしょうか? 未婚です。いずれは結婚する予定ですが、まだ籍は入れず自分の名前のまま保険に加入し続けていればいいのでしょうか? 出産も社会保険についても素人です。全く何も分かりません。よろしくお願いします。

  • 仕事か出産

    仕事と出産(育児)を両立されてる方もいらっしゃると思いますが、私が迷っていることは、仕事をするか出産して育児をするかです。 仕事と出産を経験された方の意見をお願いします。 私は今大学生で就活中です。付き合ってる彼は20コ上の社会人です。私が卒業したら結婚する話もしています。 今言ったように就活真っ最中ですが、最近彼の口からよく子どもの話が出ます。彼はバツイチで子どもがいないせいか、子どもが欲しいという気持ちが強いみたいです。 彼は私が卒業後、就職して1年で子どもをつくりたいと言ってます。 なぜ1年か、それは彼の年齢です。もしこれよりあとに子どもをつくってしまうと経済的にも、もしくは子どもの健康にも悪いというからです。 私もその考えは理解できますが、新卒でましてや仕事にようやく軌道に乗ってきたときに、職場から離れるというのは違うと思います。 かと言って卒業してすぐ子どもをつくるのは、彼が嫌だと言います。学生なので社会を知った方がいいからだそうです。 就職して2年は子どもをつくれないと話ましたが、彼は2年以上は待てないと言われました。 私は彼の年齢を考えて、ずっと一緒に生きていきたいと思い、卒業してすぐ子どもをつくりたいと考えてます。 在学中はアルバイトをしてお金を貯めたり、資格を取ったりしたいと思ってます。 まだ学生で甘い人間ですが、参考・意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。