• ベストアンサー

統失ですが社会に出たいです

どこに相談に行けば良いのでしょうか バイトは1日3時間だけを長く続けてます デイケア、医師、ハローワーク、両親 どれも一度相談しましたが 正社員になりたいと言っても やってみてくださいとしか言われず 病気の兼ね合いや社会未経験もあって 自分1人じゃ自身がないまま 24歳になってしまいました 高卒はとってますが職歴はありません 幸いバイトは5年くらいやってます どこにどう相談に行けば 社会に出られるのでしょうか 手段がわかりません

noname#225134
noname#225134

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

短時間勤務であっても、5年間もバイトを続けているのであれば、既に立派な社会人ですよ。 正社員だけが社会人ではないので、あまりあせらずに、少しずつ勤務時間を延ばしたり、転職を考えてみると良いと思います。 私の知り合いも統合失調症になりましたが、社会復帰しました。 病気になってからパートタイムで働けるようになるまでに5年かかり、そこからフルタイムで働けるようになるまでにさらに5年がかかりました。 その方の場合、パートタイムで働いていた同じ職場でフルタイムに切り替えたので、特に困ることもなく、今も仕事を続けています。 質問者さんも5年も仕事が続いているなら、おそらくフルタイムの仕事も問題なく出来ると思います。 質問者さんの職場でフルタイムが選べるのであれば、まずは上司に相談して切り替えてもらってはどうでしょうか。 そして、正社員を希望されるのであれば、あせらずゆっくりと探して、自分に合った仕事が見つかったときに、転職を考えれば良いと思います。

noname#225134
質問者

お礼

ありがとうございます 宥められました

その他の回答 (2)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

統合失調症で就職をする場合には、第三者の支援を受けるべきです。 そのためには、支援者を探す必要があります。 単に、ハローワークなどで枠を探しても、 その仕事がご自分に合っているかどうか、 仕事を始めてからの悩みなどを相談できるかどうか ということを考えると、支援者がいることが必須条件となるのが 良くわかると思います。 「統合失調症 就職支援 お住いの地域名」で、検索してください。 例えば、 「統合失調症、就職支援 東京」で、検索をしてください。 各地域に、NPO法人などがあると思います。 まずは、そこで、相談をすることです。

noname#225134
質問者

お礼

ありがとうございます 機会があればアテにしてみます

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

ハローワークで、「障害者枠」の紹介はありませんでしたか? 身体や精神・知的障害者の専門枠があるはずです。 質問者様がどの程度の障害で何級なのか分かりませんが、その枠を聞いてみてはどうですか? 私の知り合いは身体障害者ですが、その枠で働いています。 知的障害や精神障害者もいるそうです。

noname#225134
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 高卒の社会保険の加入手続きについて

    お世話になります。 来年に高卒の人を正社員として雇うことになりそうなのです。 今は両親の扶養に入られていると思うのですが、 正社員となり社会保険に加入するためには、扶養から外れて独自に加入してもらうようにしなければならないのでしょうか? 分かりにくい文章かと思いますがが回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 職業相談に載ってくれるところ。

    20歳の頃からメンタルクリニックに通い、現在24歳でメンタルクリニックとカウンセリングに通っています。 高卒で、正社員の経験はありません。 バイトも三日くらいで辞めたのがほとんど。 一番長く続いたので二ヶ月くらい。 今はバイトをしていて、一ヶ月くらいです。 今のバイトをもう少し続けて仕事の経験を積もうと思っています。 でも、ずっとは・・・。 なので、職に就くのにどうしたらいいか。そういった職業相談をしてくる機関や、職業カウンセラーみたいな存在はないでしょうか。 高卒で職歴が無い。で、職に就きたい。こういう相談を受けてくれる機関はないでしょうか。 教えてください。

  • 社会保険について

    今バイトで社会保険に加入していて、正社員の仕事を探しながらバイトをやってるんですが、仮に正社員の仕事が見つかって今やってるバイトを辞めた後、新しく入社した正社員の仕事先ですぐにまた社会保険に加入ってできますか? もしできるのであれば、新しく入社した正社員の仕事先でいろいろと手続きをすると思うのですが、その際に社会保険に加入していた、前のバイト先で何か書類等を必要とするものってありますか??

  • 経歴詐称について

    友達の事で相談を受けたんですが。。。 友達が大手派遣会社に登録したんですがその時経歴を脚色したんです。 1つは学歴詐称。 実際は高校中退なのに高卒としたそうです。 2つは職歴詐称 職歴で以前長期勤めてた所が有り雇用形態がバイトだったんですが正社員としたんです。 実際は正社員として就職したことは無いのです。 その派遣会社は長期勤務の際は保険(多分社保と思います)に入らないといけないようです。 実際就職したことが無い奴なので社会保険に加入した実績なんてありません。 尚、職務経歴書に以下の用に記載したそうです。 @2つ前の職歴 某会社(正社員入社) ※実際はアルバイトです @1つ前の職歴 某会社(アルバイト勤務) ※事実です この様な場合、加入状況から実際は正社員勤務をした事が無いという事実は発覚してしまうのでしょうか? また、学歴の方もばれやすいものなのでしょうか? ※因みにバイトで働いてて正社員と偽った勤務先(会社)は半年くらい前に倒産してます。

  • 33歳高卒無職男です。

    33歳高卒無職男です。 職歴は軽作業アルバイト(1年間)くらいで正社員経験はありません。 無職期間は10年目です。 今回ハローワークでフォークリフト作業の正社員募集を見て、条件もよいので応募するか迷ってます。 ちなみに実務経験ありません。 これは応募しても採用はまず難しいでしょうか? 無謀なら応募はやめて、まずアルバイトでも探して社会経験を積んだ方が今後の就職活動に有利でしょうか? どう思いますか? 意見をお願いします。

  • ハローワークにて求職申込書の職歴を記入する際に、転職回数が多いため全て

    ハローワークにて求職申込書の職歴を記入する際に、転職回数が多いため全てを書ききれません。 私の正確な職歴は ・A社(アルバイト・2年8ヶ月・国民保険加入) 正社員採用の職場で働きたいということで退職 ・B社(派遣社員・1年4ヶ月・社会保険加入) 正社員採用の職場が決まらず無職期間を作りたくないために派遣で働き始めたが 正社員採用の希望を捨てられずに退職 ・C社(契約社員・2ヶ月・国民保険加入) ここでも正社員採用の職場が決まらず無職期間を作りたくないために契約社員で働き始めたが 正社員採用の希望を捨てられずに退職(正社員登用がなかった) ・D社(派遣社員・1年4ヶ月・社会保険加入) ここでも正社員採用の職場が決まらず無職期間を作りたくないために再度、派遣で働き始めたが 正社員採用の希望を捨てられずに退職(正社員登用がなかった) ・E社(契約社員・2ヶ月・国民保険加入) 正社員登用の話が嘘だったため退職 ・F社(正社員・8ヶ月・社会保険加入) 上司の暴言、暴力、連日7時間以上のサービス残業のため退職 ・G社(正社員・3ヶ月・社会保険加入) 体調を崩し、働き続けることは無理だと判断して退職 ・最近まで勤めていたH社(正社員・2年半・社会保険加入) 人間関係がうまくいかなかったうえに、配置転換の際に給料が半減したため退職 現在、無職3ヶ月目なのですが これを… ・A社(アルバイト・6年7ヶ月) B社~G社を省いて ・最近まで勤めていたH社は正直に(正社員・2年半) と記入してしまうのは、もちろんいけないこととは分かっていますが 仮にこのように記入してしまった場合、ハローワーク側で嘘だと分かってしまうのでしょうか? 現在、ハローワークにて求職申込書を書く予定でもあり、就職相談も利用してみようかと考えています。 お恥ずかしい話ですが、このように転職回数が多いと採用に不利となってしまうこともあるので… 職歴詐称は法律で罰せられるのは分かっておりますが、自分の職歴を全て正直に書かなくても良いという 話しも聞いたことがあるので、そういった意味で省ける職歴は省きたいと思っています。 不正にはならずに職歴を省く方法はあるのでしょうか? ハローワーク以外で見つけた職場に面接に行くことになっても、職歴を省いた履歴書・職務経歴書を提出 したいと考えておりますが、どうなんでしょうか? 採用になって社会保険に加入する際に、会社に職歴を省いたことがみつかってクビになってしまうのでし ょうか? おわかりになる方いらっしゃいましたら是非、教えて頂きたいと思います。

  • 社会保険・雇用保険の加入履歴を知るにはどうしたらいいんですか?

    社会保険・雇用保険の加入履歴を知るにはどうしたらいいんですか? 私は今年26歳になる男です。 20代後半ということもあり、正社員の就活をこれから始めます。 現在は派遣で働いており、アルバイトや派遣をいくつかやってきました。 アルバイトや派遣のときはあいまいに職歴を記述していたのですが、正社員での就活のためきちっとした職歴を書こうと思ったのですが、記憶もあいまいなため、社会保険や雇用保険の加入履歴から職歴を確認したいんです。 よろしくお願いします。

  • 社会人にどうしてもなれない。

     社会人にどうしてもなれません。  私は23歳の男です。これまで、正社員という肩書きを背負った事はありません。    バイトとして、社員の人と似たような労働条件で働いた事はありますが、とてもじゃないですがそういう生活を何十年も出来る自信がありません。    何で出来るんでしょうか?。そんなに働いてどんな意味があるんでしょうか?。

  • 10代のうちから社会人になるほうが大変だと思う

    一部を除いて、企業への就職の面接や昇進時などの評価では、大卒と高卒だと、大卒>高卒の傾向が多いが、私が思うには、高卒(中卒)で10代で社会人になるほうが大変だと思うのです。 18歳未満は少し違ってくるかもしれませんが、18歳で正社員だと未成年なのに「社会人としての責任を持て」と厳しく言われ、犯罪行為をすれば、即解雇になります。 実際に、18歳の新入社員が入社して数ヵ月後に、店の商品を無断で持ち出して(小売業に勤めていた時です)、それが発覚して横領罪として懲戒解雇処分になりました。 私は、この18歳の新人は、初犯だし未成年なので、もう少し軽い処分かと思っていましたが、現実は厳しいです。 しかし、アルバイトの20歳の学生が、バイト先で同じような行為をした場合は、バイトは解雇でしたが、学校は停学処分(数ヵ月後には復学)でした。 (これも、実際に、私がバイトしていた時にありました。) 18歳社会人のほうが、20歳学生より処分が重いのは疑問です。 と同時に、若くして社会人になるほうが大変だなと思うのです。 それに加えて、18歳社会人は「社会人としての責任」と成人同様に厳しく言われる反面、未成年ということで飲酒喫煙は禁止では理不尽に思えます。 私の考えは可笑しいでしょうか? また、私と同じ考えの方はいらっしゃいますか?

  • ハローワークかバイト情報誌か

    職歴がない状態で正社員を目指して就職活動する場合はハローワークに行くべきか、それともアルバイト情報誌に載っている正社員募集で応募しても良いんでしょうか? そもそも正社員についてアルバイト情報誌とハローワークのどちらが求人が多いんでしょうか?