• ベストアンサー

筋肉痛、息切れ

3階まで下りて登ると息が上がります。 夜には足腰が筋肉痛です。 休日に外で思いっきり体を動かしたいところなんですが 翌日の筋肉痛が恐くてできません。 体育祭の翌日は全身痛くて寝たきりでした。 筋肉痛にならないように欲求を満たすことってできませんか?

noname#223975
noname#223975

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

3階分の階段昇降で筋肉痛なんて・・・凄まじい運動不足ですね。 体育祭ということは学生ですか?高校生? 20歳前からそんなんでは社会人になってから大変ですよ。 心臓や肺の機能が衰えて、若くして体の中は後期高齢者・・・なんて笑えない状態になるかもしれません。 それだけ運動不足で基本的な筋力もなさそうな状態でいきなり激しい運動をしたら激しい筋肉痛にもなるでしょうね。 だから、とりあえず歩くことから始めましょうか。 普段の生活でも筋力トレーニングを取り入れることは出来ます。 ペットボトル飲料を飲みますよね?飲む前にペットボトルをダンベル代わりにして腕の筋力トレーニング。 壁に手をついて腕立て伏せみたいな運動。 通学などでバックを使っているのなら、背負ったり肩にかけるのではなく手で持って歩く。 入浴時に、お湯の中で手のひらを握ったり開いたりすれば握力の強化になるし、手を開いて手首を曲げる運動でもいいです。 息が上がるのを改善するには・・・鉄分不足で血液が酸素を運ぶ量が少なすぎるということも考えられますが、質問者様の場合は完全に運動不足ですから、体を動かして鍛えるしかないですね。 できれば、ハイキングとかトレッキングのように傾斜のあるところを時間をかけてゆっくり歩くということを半年くらい続ければ辛さも少なく改善すると思います。 食事も鉄分を意識的に摂取するようにすれば効果は高いかも。 私が趣味でやっているスポーツなら、苦しまずに全身運動が出来て、長い時間だけど休みながら数キロメートル歩くことが出来て、場所によっては上り下りがあり、体力がなくても楽しめるんですけどね。 小学校に上る前の子供も、80歳のお年寄りもやっているスポーツです。 ※私の公開プロフィールのwebサイトでそのスポーツの動画があります。 私なんかこれにハマってしまって、スキーのゲレンデに作られたコースを4kg位ある荷物を担ぎながら1日で10km位歩くこともあります。

noname#223975
質問者

お礼

なんか面白そうですねこれ。

その他の回答 (2)

回答No.2

運動した直後にBCAA(アミノバイタルなど)を補給してください。 BCAAとは、簡単にいえば細かく吸収されやすいタンパク質です。 BCAAは筋肉のダメージの回復を早めますので、筋肉痛予防に最適です。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

根本的な原因は、運動不足による筋力の衰えだと思います。 この問題を解決するためには、運動するしかないでしょうが、筋肉が成長する過程で筋肉痛になると思います。 よくストレッチをして筋肉痛を軽減することは出来るのではないでしょうか。

noname#223975
質問者

お礼

ストレッチしてからですね。

関連するQ&A

  • 水泳で全身に筋肉がつく期間は・・?

    パソコン入力のしすぎで体調を崩し今座ることもたっていることも出来ません。整形で筋肉の問題といわれ全身筋肉がつくまで運動するように言われました。水泳を6ケ月(週2くらい150~300M水中歩行、クロール) していますがまだ完治しません、体の中と足がズキズキするし、こりがひどく足腰もなかなか筋肉になってくれません。どの位で全身に筋肉がつくのでしょか?あと距離も知りたいです

  • 筋肉痛が早くくる

    私は今高3なのですが、高校に入ってから筋肉痛がくるのが凄く早くなり、半日でくることもしばしばです。 (1時間目に体育があったら昼にきたり) 単なる疲れじゃなくて、筋肉痛の痛みです。 歳をとると遅くなるというのは聞いたことがありますが、早くなる例というのは聞いたことがありません。 特に体に支障は無いと思うのですが、やはり気になります。 何か原因等あるのでしょうか? 因みに中学までは、普通に翌日朝にきていました。

  • 全身の筋肉をバランス良く鍛えたいのですが・・

    全身の筋肉をバランス良く鍛えたいのですが・・ 私は現在中学3年生(男)です。 部活が終わり、体育祭も終わり・・。 もう体育の授業でしかほとんど体を動かさない生活になりました>< 元々痩せ形で、同級生の女の子とほとんど変わらないくらい華奢です・w・; このままでは、ただでさえ少ない筋肉が更に衰えるばかり・・と思い、 質問させていただきました(´∀` ;) 答えていただきたいのは、以下のことです。 できれば専門家さんにも答えていただきたいです>< ・全身の筋肉をバランス良く鍛えるトレーニング内容 ・トレーニングの詳細、生活習慣 ・その他気をつけること・・ よろしくお願いします><

  • 外でのジョギング、息切れ

    普段はトレッドミルでジョギングしていてます。 その際は、特に息切れする事のないペースでジョギングしてます。 そこの設定ですと9km/hくらいです。 たまに近くに大きな公園があるので外で走るのも良いと 行ったりしますが、少し高台にあるせいなのか? 筋肉は全然疲れなくても、息切れが激しいです。 特にペースを上げると、体は楽なのに 息が上がってしまって物足りません。 高地でもないのに、高台位でそんな事ありますか? それなりに山の上ではあります。

  • 全身運動による筋肉痛と超回復

    自転車に長時間乗り、太もも以外にも上腕などが筋肉痛になっています。全身運動をした結果だと思っています。このような全身運動を行った翌日にマシンを使用した筋トレ(当然筋肉痛になっていない部位に限ります)や水泳などの他種の全身運動を行うことは体の負担にならないのでしょうか? (1)超回復には48~72時間掛かる (2)筋肉痛になっている部位はトレーニングせずに休養させる (3)筋トレは攻める部位を変えれば毎日行ってもいい この程度の知識は持っています。 では、よろしくお願いします。

  • 高熱の後、全身筋肉痛

    33歳の主婦です。6日前に1歳の子供がヘルパンギーナにかかりました。完治して3日後、今度は私が関節が痛くなった後39℃以上の高熱が2日間でました。喉も痛く、子供のヘルパンギーナがうつったのだろうと思っていました。3人子供がいて、病院に行けず何とか静養して発熱3日後の昨日から起き上がれるようになりましたが、今度は全身筋肉痛で苦しんでいます。3日間ほとんど寝たきりでしたので身体を酷使した訳ではありません。高熱によって解熱後筋肉痛になる事ってあるのでしょうか?

  • 胸の筋肉痛?

    1週間前から3日ほど普段まったくしない野良仕事(草取り、落ちた枝を折ったり、背伸びをしたり窮屈な体勢で農作物の収穫など)をしました。それをやった翌日から全身筋肉痛だったのですが4~5日して痛みは和らいできました。しかし左胸付近の痛みは全く和らぎません。腕や足は押すとまだ多少痛みますが、左胸付近は押すともちろん痛いですが、横になっている状態から体を起こしたり、胸を張ったり、くしゃみや咳をすると結構痛みます。 耐えられないほどの痛みではありませんが、胸の筋肉痛は足や腕の筋肉痛より治るのに時間がかかるということはあるでしょうか? ちなみに年齢は30歳で、風邪をひいているとか体調不良ということはありません。単に筋肉痛であと2~3日で治ればいいのですが、病気の可能性もあるのかと不安になってきました。 筋肉痛の原因になると思われることをしてから1週間ですが、病院に行った方がいいでしょうか?あと1週間くらい様子を見ても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 原因は点滴?薬?全身軽い筋肉痛になってます。

    喉が痛く、リンパも腫れていたので、火曜に耳鼻咽喉科へ行きました。 病院が翌日から1週間ほど夏休みに入るらしく、 これ以上酷くならないようにと点滴をされました。 処方された薬をその夜から飲み始め、症状はほとんどなくなり 楽になってよかったのですが… 水曜の夜に全身が筋肉痛のようになっていることに気づきました。 体のあちこちを手で触ったりすると、筋肉痛の時のような痛みを感じます。 顔は頬の下あたりから、首、肩、背中、腕、横腹、腹、お尻、太ももとほぼ全身です。 私は上半身にはあまり肉がついていないため、背中を触ると皮膚のすぐ下にろっ骨があるのですが… そんな部分にも筋肉痛のような痛みを感じます。 それで 点滴が原因なのかな…と思ったのですが、ネットで検索してみてもそんな人いないみたいだし。 点滴の成分がよくわからないので、調べようもありませんでした。 次に処方された薬かも…と思い説明書をみると バナン錠とカロナール錠とレフトーゼ錠という薬を処方されてました。 その中でレフトーゼ錠の「重要な症状」で「筋肉がこわばる」とありました。 もしかしてこの事が筋肉痛の事なのかな?とも思うのですが… ネットでレフトーゼ錠について検索してみたら、「副作用で筋肉うんぬん~」とはどこにも書いていませんでした。 薬の説明書では、「筋肉がこわばる」ことは重要な症状と書いてあり、 「直ちに受診してください」とも書いてあります。 しかし病院は来週の月曜まで休みなので、どうしたらいいかわかりません。 酷い筋肉痛というわけでもないので、このまま様子を見ようかと思っているのですが… どなたか同じような経験をした事のある方いませんか? ちょっと不安です。

  • 85歳祖母を担いで一階におろす時に気をつけること

    85歳の祖母がいます。 今度帰省した時、祖母と私(孫)で一緒に外に行こうと考えているのですが、祖母は自宅の二階で寝たきり(足の力が弱ってほとんど歩けない)なので、一階まで私が担いで階段を降りないと行けません。一階まで行けば、そこからは車椅子に乗ってもらうつもりです。 寝たきりだと、骨や筋肉が特に弱くなっていると思うのですが、担ぐときに特にどのあたりに気をつけるべきか、介護のお仕事をされている方や過去にどなたかの介護をされたことがある方、アドバイスをいただけないでしょうか。 滅多に外に行けない状況なので、せめて私が帰省した時くらいは、気分転換になんとか外に連れていってあげたいんですが、もし万が一、担いだりしている時に祖母の体に何かあったらどうしようかと考えてしまいます…。 どんなことでも構いませんので、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 筋肉が無くなっていく病気の病名や、詳しく教えて下さい。

    知人で、筋肉が無くなっていく病気にかかっているのですが本人詳しく教えてくれなくて一人でその病気をかかえ苦しんでいます。現在の症状は、たまに心臓が急に苦しくなり息がしにくくなったり、吐血をしたり、全身に疲労感があるみたいです。昔大学病院にいったらとても珍しい病気なので医学生に検査の様子等を彼の了解も得ず、見せ、彼は大変傷ついたみたいです。実際その病気が促進していったら体が動けなくなり、脳も働かず、目も見れなくなってしい数年しか生きれないみたいです。どうかこの内容に近い病気御存知でしたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう