• ベストアンサー

何か良い本があったら教えてください

それ程読書家でもないので、ノンフィクションで読みやすい本を探しています。 主に闘病手記を読みます。 最近、感動した本は、 『ママでなくてよかったよ 小児ガンで逝った八歳―498日間の闘い』です。 読んでいて感動したり、涙が出るようなものが良いのですが、そのような本がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1768
noname#1768
回答No.1

山崎章郎著、文春文庫、「病院で死ぬということ」 10年くらい前に読んだものですが お医者さんの眼から見た尊厳ある死とは・・・ という、闘病記とはちょっと違うんですが じーんとする本でした。 もう読まれたかしら。

rose-mary
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「病院で死ぬということ」 まだ読んでいません。 早速、読んでみたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#2588
noname#2588
回答No.4

私も実話ばかり読むのですが、最近は「乞食の子」「八重子のハミング」を読みました。良かったですよ。考えされます。

rose-mary
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「乞食の子」「八重子のハミング」ですね。 機会がありましたら、読んでみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • iwadonn
  • ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.3

rose-maryさん、こんにちは。 私は、読書が好きで、中でもノンフィクション物はよく読んでいます。 トリイ・ヘイデンという女性作家の書いた、「シーラという子」は ご存知ですか?トリイ本人が精神障害を持つ子供たちのクラスの担任を していた頃の事を書かれたものなんですけど、幼児虐待にあって心のすさんで しまったシーラが、トリイに会ってだんだん打ち解けていく過程が描かれています。 他にも彼女の書いた本は、沢山でています。 普段、あまり触れる事のない「精神障害」持つ子供達の話しが多いのです。 私は、「シーラという子」を読んで以来、彼女のファンになってしまいました。 どちらかと言うと、女性向きかなって気がします。 デイブ・ペルザーの「It・・・それと呼ばれた子」は、 作者本人が子供の頃に体験した実の母親から受けた虐待の話しです。 3部作になっています。 ワースト3に入るといわれる程、酷い虐待を受けた本人がここまで立ち直って、 立派に生きている姿に感動しました。 1部、2部だけでも、十分楽しめると思います。 闘病手記とは、大分ちがいますが、どちらも子供について書かれているので、 どうかな・・・?と思ったのですが。 余談ですが、私は多重人格ものや、犯罪に関するものなども興味があるので、 時々読むのですが、好みがあると思うので、上記の物だけ紹介させて頂きました。 私も、機会があったら「ママでなくてよかったよ・・・」を読んでみたいと思います。

rose-mary
質問者

お礼

お礼がだいぶ遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 「シーラという子」っという本、聞いた事があります。 機会があったら読んでみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.2

「病院で死ぬということ」は2巻もでています。 すごい切ない話ですよ。 いろいろ考えさせられます。 ノンフィクション作家でおすすめというなら 沢木耕太朗をお薦めします。 骨太で繊細で、生きる力が沸いてくるすごいいい本をたくさん書いています。 ノンフィクションライターとしては僕はこの人が日本一だと思っています。

rose-mary
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 「病院で死ぬということ」は2巻まで出ているのですか? 1巻と2巻となると、読み甲斐がありそうですね。 死ぬ程の病気ではないけど、つい最近まで入院していたので ちょっと身近に感じるかも知れません。 沢木耕太郎さんの存在は今まで知りませんでした。 (これでいかに読書家で無いのかが覗える事でしょう!) 早速、本屋or図書館で探したいと思います。

関連するQ&A

  • 本を探しています。

    高2の女です。 今、読書感想文用のノンフィクションの本を探しています。 命とか、生きることについての本で、感動したり、泣けるような本がいいのですが…。 たくさん条件をつけてしまい、申し訳ないのですがどなたか知っておられる方いましたら、ぜひ教えてください!

  • 私に合う本を教えてください。

    こんにちは。最近、読書をするようになりました。あまり本を知らない私に、私に合う感動の本を教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。 良かったなぁーと思うものを書いておきます。 ●辻仁成『白仏』 ●梶尾真治『黄泉がえり』 ●浅田次郎『鉄道員』『椿姫』 ●『死刑執行人の苦悩』ノンフィクション

  • 感動できる本、ありますか?

    読書は大好きなのですが、最近は育児に追われまったく読んでいません。 読んだ後に、誰かに勧めたくなるような、(悲しくてではなく)涙が出るような感動できる本があれば教えてください。

  • 本屋でフィクションとノンフィクションの見分け方

    本屋でフィクションとノンフィクションの本の見分け方を教えて下さい。 ノンフィクションの本を読むのが好きなのですが、書店で本を買うとほぼ確実に フィクションのものを間違えて買ってしまいます。 仁義物や犯罪の話でも、事件、特殊な職業、病気、障害、政治等ジャンルは何でも良いのですが、 これはノンフィクション(実話)というレーベルや種類などはあるのでしょうか。 また、大犯罪の被害者や加害者の手記(これも本当かわかりませんが)とそれに似たサスペンスなどが 同じ出版社から出版され、同じ棚に並んでいる事に疑問を感じます。 犯罪や特殊な仕事じゃなくても「本物の闘病記」と「お涙頂戴の病気物語」が一緒に並んでいて 私は不快なのですが、誰も何も感じないのでしょうか。 (むしろ感動したいのに本物の病気の本読んじゃって気持ち悪い…という意見のが多いのでしょうか) どちらも分類は「小説」ですよね? 本屋ではなくアマゾンのレビューや著者の背景を見てから買うようにしてますが、 それでも失敗して嫌な思いをする事が多いです。 何かお知恵を貸してください。

  • 素晴らしい本に出逢いたい!!

    最近、読書にはまっている24歳の男性です。 出張が多く移動の最中に読んでいます。 はまったのはダン・ブラウン著の『ダ・ヴィンチ・コード』などの3シリーズ それと奥田英朗著の『イン・ザ・プール』など で、教えていただきたいのは感動又は心暖まる本です。 『ハッピーバースデー』という本を今日、買って3時間程度で読んでしまったのですが 生きる希望、人生について深く考えさせられ又沈んでた心を支えてもらい 本当に感動し、泪が止まりませんでした。 このような感動を味わえる本を教えてください。 また深く考えさせられるような内容の本などあれば もっと素敵な本に出逢いたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 感動で泣いてしまう本

    感動して泣いてしまう本を探しています。 フィクション、ノンフィクションどっちでもいいです。 (最近のベストセラーとかではなくて、特に 浅田次郎?とかはかなり嫌いです。)

  • 次に読む本

    毎日色々本を読んでいるのですが、次に読む本を 何にしようかなと思っています。何かおすすめの本が あれば教えて頂きたいなと思って質問しました。 希望としては、あまりノンフィクションを読まないので、 ノンフィクションで生きる勇気が湧いてくるような本、 人間のすごさに感動できるようなものがいいかなぁと 思っています。最近仕事で疲れていますので・・(^^ゞ 最近読んだ本で良かったと思うのは、浅田次郎さんの 「蒼穹の昴」です。いつも読むジャンルは決まって いなくて本当に色々なので、けっこう何でもいける ・・・と思っていますので、希望と違っていてもいい です。どんなんでもおすすめがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 感動した本

    よく見かける質問で恐縮なのですが、私にはどんな回答がつくのだろうと思っているので、質問させて下さい。 私は今、読書にハマっているのですが、感動した、涙が出た、という本になかなか出会えません。 最近では夏目漱石の「こころ」を読み、今はカミュの「ペスト」を読んでいます。 「こころ」は長い手紙に驚き、また考えさせられるところがあり、それなりに大切な一冊だったなと思いました。でも、感動!ではなかったです。 カミュの「ペスト」はまだ途中ですが、引き込ませられるような書き方をしていなく、構成力もストーリー性もあまりなく、勉強にはなりますが、正直、おもしろくないです。 それ故に感動に出会いたく、皆様が「これは感動した!」というお勧めの本があったら教えて下さい。 ジャンルは問いません。どんなジャンルにも興味があります。 どうぞよろしくお願いします。 また、ある恩師が「流れる星は生きている」という本に大変感動したらしく、その本は既に購入して、次に読むところです。

  • ノンフィクション 本

    最近、「僕たちは世界を変えることができない」という本を読みとても感動しました。 上のようなノンフィクションでオススメの本はありますか? できれば、"他の国の情勢を目の当たりにする!"みたいなのよろしくお願いします(^O^)

  • 薬物依存症(本を探しています)

    いわゆる手記ですね。 薬物依存(合法・非合法どちらでも)からどう更正したかという、闘病生活なんかが書かれている本を探しています。(できるだけリアルなものを)