• ベストアンサー

木の名前を教えて下さい(写真添付)

勝手に生えてきましたが、木の名前がわかりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2865/5572)
回答No.2

写真から見ると、やはりクスノキの幼木のように見えます。 鳥が実を食べてフンをして、実生でよく生えてきます。 >ショウノウの臭いはしませんでした。 →葉をちぎってもんで嗅いでください(または枝を折って)。少しスーッとする匂いです。 最近の防虫剤はナフタリンやパラジクロルベンゼンが主流で、本当の樟脳のにおいを嗅いだことがない方が多いので、芳香と表現しています。 >苗木の枝は根本を除いて赤いです。どうでしょうか? →クスノキの幼木の枝は赤いです。 質問者さんが張り付けた写真からするとクスノキの幼木に限りなく似ていますが、あくまでネットの写真からの判断です。 現物を観察できる質問者さんはよりたくさんの情報をお持ちですので、私の回答を参考に現物とネットでの情報を比べて正しい判断にたどり着ければ幸いです。 その上で違う植物だと判断されたら、それが質問者さんにとって正解です。

その他の回答 (3)

  • 00753951
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

写真で見る限りでは、皆様が言われるようにクスノキに見えますね。成長して花・実がなればすぐに判明しますが、それまで生育させますと根張りがすごいですから写真の場所ですとブロック塀を壊してしまいますね。様子を見ようとされるのでしたら今直ぐに丈の上半分くらいを切り捨てて、お庭の広いところに移植してください。(時期的には冬季の今で結構です)ただ、クスノキは幹の太さが10メートル以上になる巨木ですからね、楽しみではありますがそれなりの覚悟で育成させて下さい。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.3

植えた覚えが無いのなら「ねずみもち」ではないでしょうか、 我が家の庭でも鳥が運んできた種から発芽してそこそこ大きくなりました、 幼木は枝が赤く長生すると普通の木肌色になります、 本当の所は花が咲くようになるまでは判らないと思います、 特徴は、 1、幼木の枝は赤い、 2、葉はつややかで互生している、 3、植樹したつもりが無いが生えてきた、 4、鳥が良くやってくる、 5、常緑広葉樹である、 の様なものです、 写真を拝見すると「ねずみもち」とは少し違うようです、 「さんご樹」の可能性も有ります、 さんご樹も上記の様な特徴が当てはまります、 URLを参考に見比べてください。

参考URL:
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/index.htm
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2865/5572)
回答No.1

「クスノキ」の幼木のように見えます。 ご確認ください。 クスノキの仲間は、葉をちぎると芳香が有ります。 また、場合により、大きくなることがあります。 http://hana300.com/kusuno.html http://zasshonokuma.web.fc2.com/kagyo/ku/kusunoki/kusunoki.html

Shuu0308
質問者

お礼

早速回答していただいてありがとうございます。葉をちぎって臭いを嗅いでみましたがショウノウの臭いはしませんでした。また苗木の枝は根本を除いて赤いです。どうでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう