• 締切済み

国民健康保険の滞納

教えて下さい。 国民健康保険料を滞納してたので、 区役所に分納計画を提出したのですが、延滞金もあり、それは日にち計算なので払い込んだ後で計算して、 市役所から通知が来ると言われました。 そのまま帰宅したのですが、 市役所が延滞金の計算、通知などするのかなと思い、でも聞き間違いではないと思うので。 どういう仕組みになってるのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6669)
回答No.4

No.2のy-y-yです。 > ただ市は政令指定都市のはずですが・・。 政令都市ならば、首長(市区町村長)は、公選制(選挙)での選出で、区長は首長の指名・任命か、または、公募ですね。(東京の特別区は、公選制(選挙)で選出なので、政令都市の市役所と同等になる) https://kotobank.jp/word/%E5%85%AC%E9%81%B8%E5%88%B6-1532995 だから、質問の場合の区役所は、政令都市の市役所の、出先機関・出張所の様な機能の部署ですね。 主たる業務は、首長の居る市役所庁舎で執り行うようです。 >  市役所が延滞金の計算、通知などするのかなと思い、・・・・・ 健康保険は、必ず、どこかに加入が必要です。 給与所得者(会社員・パート等)なら、社会保険料として給料から天引きです。 社会保険とは、健康保険、厚生年金、介護保険(40歳以上)、雇用保険(失業保険)、労災保険が一体化したものです。 社会保険としての加入出来ないならば、国民健康保険(税)、つまり、国保に加入です。 (税)の文字が付いていますが、社会保険に加入出来ない場合は、文字通り「税金」なのです。 国保の保険料を滞納すると、延滞税が付きます。延滞税の利子は、サラ金並みの非常に高い年「14.6%」になることもあります。 ---------------------- 国保の保険料を滞納しているのなら、国民基礎年金(国民年金)の保険料は大丈夫ですか? 国民年金のほうも、最近は、「特別催告状」とか「最終催告状の送付」などと言う、こわ~い名前の通知が来て、ここでの過去質問もありますよ。 もし国民年金の保険料も滞納しているならば、下記サイトのイメージ図と、「第2段階:特別催告状の送付」、「第3段階:最終催告状の送付」を参考に読んで下さい。 http://www.nenkinbox.com/minou

SYOJIRO3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。よくわかりました。 色々難しいんですね。 もっと勉強しとくべきだったかもです。身近にないとなかなかです。 国民年金いっぱい来ます。 それで減額申請しました。 でも将来は不安です。 頑張らないといけませんが、払おうにも、住民税 国民年金 国民健康保険料は収入に応じての比率が高すぎるように思います。重税ではないかと。 払いたくてもこれでは。諦める人も 沢山いるとしたら結局意味ないと思ってしまいます。 嘆いてもはじまりませんが。 でも納めてる人にもいずれ跳ね返るとしたら。そんな事言ったら怒られますが。 ありがとうございます。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.3

滞納したので督促があり、一括で支払えないから分納にしたのですね。 滞納分については、延滞金が付きます。 支払いが延びれば、滞納期間に応じて延滞金が増えます。 もちろん、市役所が延滞金の計算をして、納入通知書を送付します。 税金と同様で、払わないと給与や財産を差押えられますよ。

SYOJIRO3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 市役所が延滞金の計算ですか? 知りませでした。 今まで市役所から保険料に関して 通知が来たことなんか一度もなかったので。 市役所が元締めでしたか。 やはり聞き間違いではなかったのか。 差し押さえはちょっと。 それにしても収入との比率で考えると重税ですね。 ありがとうございます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6669)
回答No.2

具体的な「区の名称」と、「市の名称」がわかりません。 「区の名称」と、「市の名称」が分かれば、その市と区の関係とか構成がわかるので、回答が付くでしょう。

SYOJIRO3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的な区、市の名称はちょっと申し上げにくいです。 ただ市は政令指定都市のはずですが・・。 すいません。これでは分かりませんね。 給料差し押さえなど厳しく言われてしまいました。1年以上滞納だったので。仕方ないですね。 ありがとうございます。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

大丈夫ですか? 国民健康保険を自分でどうにかすることから支払うようなので、少なくとも未成年じゃないですよね。 基本的に言われた通りです。 言われて言われた通りに思うのは当たり前です。 役所の職員が嘘をつくとも考えづらいですね。 そこから、どうして話が仕組みの話に飛躍したのかわかりません。 だから、仕組みと言われても何を知りたいのかよくわからない。 区役所から督促が来ていたから、区役所に行ったんですよね? つまり、管轄が区役所ってことです。 税金などは、未納分をまず支払って、未納がなくなった時点で延滞を計算する流れです。 一般的な借金とは違い、元金のみを支払うので、いずれは支払いが終ります。 延滞に対して、延滞がかかることもないので、未納分さえ支払えば、そこから支払い金額が変わることはありません。 と言うところですかね。 学生でも知ってる事だと思うので、私が本当のことを言っているか、自分で調べたり役所に確認すると良いですよ。 この質問の通りに役所に聞くと、仕組みってなんのことですか?と間違いなく聞き返されると思いますので、聞きたいことを明確にすると良いですね。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料の差押について

    国民健康保険料を分納してもらう依頼をしていて、その後何回かは分納で支払いをしていましたが、収入が少なくなり、支払わなくなりました。 それで今回、「分納取扱取消通知書兼差押執行予告書」が届きました。 そこには、「あなたの申し出で分納を認めたのにも関わらず、入金が確認されません。分納計画終了月が過ぎましたので、分納を取り消します。期日までに一括納付して下さい。納付がない場合、差押等の滞納処分をします。」と記載があります。 (1)記載通り支払わなければ、差押されてしまうのでしょうか? (2)また、このまま滞納していると、延滞金などは発生してしまうのでしょうか? (3)国保について時効があるとのことを友人から聞いたのですが、それはどういうことでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 移転前に住んでいた市の国民健康保険滞納分

    今年、A市から他県のB市に引っ越してきました。A市では国民健康保険を数ヶ月分滞納していました。 B市に引っ越してきてから、近くの区役所に行き、分納誓約書を書き、それ以降、4カ月程、分納誓約で来る分は支払ってきました。 その後、就職したため、国民健康保険脱退手続きをとりました。 しかし、A市からいまだに未納分の請求が来ます。 上記のことを、B市の区役所に相談したところ、「B市分はいただいていますから、A市のことはA市に聞いてください」とのことです。 この言い分では、A市はA市、B市はB市、B市分は払ってもらっているので、A市分は知らない! と言われているみたいで、ちょっとそれはおかしいのではないかな…と思うのですが。 それだったら、分納誓約で払った保険料は、どちらの市のものなのでしょうか? B市では滞納分がないので、国民健康保険は会社の健康保険に入る前まで使えていました。 今後、A市の国民健康保険滞納分はどうなるのでしょう?払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険の滞納について教えてください!

    私が通っている美容室の仲良いお兄さんのお話なんですが… 会社が社会保険が無く、国民年金&国民健康保険を仕方無く支払っているそうです。 奥さん(専業主婦)・小さい子供さん(2人)を養う為、国民健康保険に関しては分納にして支払う意志はあるけど、過去の分をだいぶ滞納しているようです。 1ヶ月に家族4人で3,000円しか払ってないと言ってました。 家を買う予定も無いし、病院にも普段行かないし、滞納してても問題ない!と本人は言ってますが、ペナルティとかないんでしょうか? ※国民年金は、奥さんの分も期限内に支払っているそうです。

  • 国民健康保険料の分納と時効について

    国民健康保険料の分納と時効について 去年会社をリストラされ、今年からアルバイトで生計を立てています。 一人暮らしの上、借金があるため国民健康保険料を支払う余裕が無く加入をためらっており、友人、市役所に相談したところ分納を薦められました。 友人は国民健康保険料の時効は二年だから分納を続けて二年経てばその年の保険料はチャラになる、と言い(保険料を踏み倒すつもりはないのですが)自分の払える範囲で加入できるのなら、と思ったのですが、分納は時効の中断に当たり、チャラにはならないように思います。 市役所からも払える範囲での分納を薦められましたが、時効がないのであれば、延々とこの先何年も分納が重なっていき、数年後には大変な額になり、あまり意味がないように思ったのですがいかがでしょうか? もちろん分納により支払猶予を得て将来的に経済的に安定した時にまとめて払うのだ、という趣旨であること、延滞金や差し押さえが発生しない、保険給付を受けられると言うメリットはは理解できるのですが、一方で未加入のまま数年間すごし、その分の払うべき保険料で経済面を安定させてから、改めて加入するほうがよいのではないかと思うのですがいかがでしょうか? ※国民皆保険制度で加入義務があることは承知しております。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 住民税、国民健康保険の延滞金の免除

    昨年失職し、現在無職です。 住民税、国民健康保険料の支払いが困難なため、少しずつですが 分納をしています。 督促状が送られてきますが、支払えていない額に次々と延滞金が 付き、余りに高い延滞金に困っています。 インターネットで検索すると、後に滞納分を支払う際には延滞金は 免除された、という記述が散見されました。 が、免除されずに滞納分も支払ったという情報も多々ありました。 実際、延滞金が免除されたというのは、区役所等の担当者による 裁量の結果なのでしょうか。 それとも、そのような制度があるのでしょうか。 延滞金を含めると残額が全く減らず、支払う意思が折れそうです。

  • 国民健康保険 滞納分支払いについて

    親の国民健康保険 滞納分支払いについてですが、 父親は、70を過ぎ6年前に脳梗塞を患い寝たきりまでは行きませんが、自宅から出ない状況。 母親は、70前で何年も前から糖尿病を患い闘病中。 現在は年金のみで生活しています。 状況ですが (1)H19年~国民健康保険の滞納が始まっている。(父親が倒れた時期ぐらいから) (2)滞納額約100万円(H19年~H25年) (3)滞納分を二年間で支払うように求められる。   *支払わない場合、資産を差し押さえると言われた為、息子の私に相談してきました。 (4)「国民健康保険税債務の承認及び分納誓約書」にサイン 現在、上記の流れで今月より分納計画の支払い開始です。 H19年~現在に至る過程での役所との交渉などは、詳細が分かりません・・・ 質問なんですが (1)「国民健康保険税債務の承認及び分納誓約書」にサインした納付計画では毎月43000円      の返済となっているのですが、正直きついとの事で悩んでいます。   (相談に行き誓約書にサインした際、頑張って20000円なら払えると伝えても、「資産調査した結   果では39000円は払えると思われるので、それ以下の設定は出来ない」と言われたそうで     す。)   サインした以上、43000円じゃないとダメなのですか? 役所の担当者は、「払えないなら年金支給から39000円を天引きする。または、最悪財産を差し押さえる」と言うだけだったそうです。 (貯蓄はなく、財産は自宅不動産のみです) 父親・母親共に老化が進み元気も無く・・・医療費もかかるみたいで困って相談してきました・・・ 私の家庭も、自分の所で厳しい環境です。 納税の義務で致し方ないのかもわかりませんが、何か毎月が少しでも楽に出来る方法は 無いでしょうか? 母親も納税の意識はあるようで、「20000円なら頑張れる」と言ってるのですが・・・・ 難しいのですかね?・・・・ 良きアドバイスがありましたらご教授お願いいたします。   

  • 国民健康保険滞納

    国保滞納してるとどーなりますか? 一時期分割で少しずつ払っていたのですが、 途中からもう分割できないみたいに言われて、一括で払えないので現在は支払っていません。 滞納したままです。 平日仕事なので市役所に行けないので、近いうちに休みをとって、市役所に相談しに行こうと思っているのですが…。 質問は (1)知り合いはそんの払わなくても、よっぽどがないかぎり保険証はくれるから大丈夫みたいに言われたのですが。実際はどうなのでしょう? (2)国保も時効があって、ある程度の年数たったらチャラになるみたいなことも知り合いが言ってましたが、そんな適当なもんなんですかね? (2)病院によく行くので 保険証がなくなると困るので支払いたいんですが。 分割でも支払う意思があるのに、分割がダメと言った役所の意味がわかりません。 少額分割で払っても、どんどん延滞金がつくから、みたいな感じでした。 分割期間が長いと、途中から分割できなくなるものなのでしょうか? (4)延滞金ってそんなに高いんでしょうか? ちなみに旭川です。

  • 国民健康保険の分割払いについて

    詳しい方よろしくお願いします。 主人と子供は国民健康保険に加入しており、年間で35万くらいの保険料を払っています。 いままでは滞納することなく払っていたのですが、 主人の父が自営でそこで主人も働いているのですが、仕事が少なく生活が苦しくなり保険料の支払いが困難な為、市役所に相談したら分納をすすめられました。 払える金額を相談で2万と決めましたが、請求は35万できます。 2万ずつ払っていれば督促は来ないものの、今後ずっと2万ずつしか払えないとして、年間請求は35万だとしたらどうしても年11万の未納が出てしまいます。 この未納分は死ぬまでたまりつづけるのでしょうか? 10年もしこの分納をつづけたら110万もの未納になる計算です。 こわいのでもしずっとたまっていくようなら保険や貯蓄を崩してでも払おうと思います。 詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • 国民健康保険の過去の滞納について

    結婚して5年以上になりますが、お金のない状態で子供2人生まれ、働けず、はじめのうちは国民健康保険を払えませんでした。 と言うより勘違いもあったのですが・・・。 ここ2、3年はきちんと払っていますが、私の頭の中では滞納が25万はあると思っていました。 というか、あったはずなんです。 そういえば催促がここのところ無いなとは思っていたのですが、最近18年度の12月分の滞納について郵便が入っていました。 延滞料金が2200円も付いていました。 1か月分の延滞料金が2200円なら過去のものは一体どうなってるんだ・・・。 心配になり国民健康保険課に電話してみました。 「滞納は18年度12月分の1つしかありません」と言われました。 念を押して調べてもらいましたが、他にはありませんとのこと・・・。 延滞が消えた? 一体どうなってるのでしょうか? わかる方お教えください。

  • 国民健康保険滞納の件

    本当に困ってます。 国民健康保険料が収入減のため5年分滞納しておりまして差押えを2回受けてます。そのたびに消費者金融から生活費を借りながら暮らしておりました。 何度も分納でわずかですが保険料を納付してましたがお盆休みを利用して分納継続のお願いをしてきましたが聞き入れてもらえず、先日、給料の入金日を狙って全額差押えをされました。 今月の生活費がゼロとなり差押えの猶予をお願いするにも今日明日は区役所は休みでどうする事も出来ません。法律の事は全く解りませんが分納であれ納付する意思を区役所に行き私の現在の 収入と支出をちゃんと説明している(職員は銀行口座をチェックもしてるそうです)にも関わらず強引とも取れるやり方で今月の生活費がゼロでは正直この先、生きていく方法が有りません。 分納継続&今月の生活費分の差押え解除の手続きは出来ないのでしょうか? 何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。