• ベストアンサー

大学のサークル

今度大学のサークルに入ろうかと迷っています。 そこで、大学のサークル(管弦楽団・吹奏楽系)はやっぱり飲み会やコンパ中心で出会い目的の人たちが集まって、練習・技術向上は二の次なんでしょうか? どなたか吹奏楽系のサークルに入っている方、そうでない方も大学のサークルとはどういうものなのか教えてください!!!

  • am20
  • お礼率89% (303/337)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.1

それは「入ってみないと判らない」と思います。 ちゃんとした所は、練習も厳しいです。その辺りは、一度見学してみれば、雰囲気で判ると思います。 僕は、合唱のサークルに入っていました。「飲み」なんかもありますが、練習の時は、和気藹々とやってはいましたが、ちゃんと、技術面や音など、「しめる所はしめる」という「けじめ」をつけていましたよ。 別にあなたの行こうと思っているサークルが、あなたの望んでいるような所でないのなら、他のアマチュア吹奏楽団や、他大学でもOKな吹奏楽サークルはありますので、そんな所をのぞいてみてはいかがでしょうか。いい所が見つかるといいですね。

am20
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、入ってみないと分からないですよね。。。 一度、前期試験が終わったら見学に行ってみようかと思います。

その他の回答 (3)

  • paruru
  • ベストアンサー率37% (154/407)
回答No.4

私は学生時代体育会に入っていました。サークルに入っていた友人は、最初はたくさん人が来るのだけれど、1年後くらいには彼氏、彼女を見つけた人たちが来なくなってしまうので、すごく人数が減って淋しいと言っていました。 ただ、吹奏楽系のサークルは私が知る限りかなり真面目に活動していました。かなりレベルが高かったらしく、経験者でないとレギュラー(というのかな?)になれないと言って、真面目に活動していましたよ。 おそらく、体験入部みたいなことをさせてもらえると思うので、足を運んで見てはどうでしょうか??

am20
質問者

お礼

ありがとうございます! 体験入部ができるところもあるのですね!

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.3

対外的な活動に積極的な大学のサ-クルなら心配ないと思います。(神奈川の鎌倉女子大学など)

am20
質問者

お礼

ありがとうございます! 対外的な活動に積極的なサークルを探してみます。

  • kexe
  • ベストアンサー率30% (58/189)
回答No.2

大学4年のkexeです。 私の経験と友人の話をまとめると、こんな感じです。 吹奏楽系のサークルのことはわからないのですが 大会にでることを目的に練習をしているサークルもあれば 年がら年中遊んでばっかりのサークルもあります。 まぁこれはテニスとかのサークルに良くある事ですね。 吹奏楽系でしたらおそらくまじめにやってるのではないかと思います。 現に朝から晩まで大学にいると よく練習の音が研究室まで聞こえてきます。 たまにミスっているのを聞くとなんか重苦しい雰囲気も明るくなりますね 注目しているサークルが複数あるのでしたら 全部いってみてはいかがでしょう?

am20
質問者

お礼

ありがとございます! 一度見学に行って雰囲気を体験してみます。

関連するQ&A

  • 大学生のサークル

    私は新大学一年生です。質問なんですが、大学生はほとんどサークルに入るものなんですか。私は地元で吹奏楽団に入っているため、大学のサークルは入る予定はありません。 サークルに入らないと友達はできないものなのでしょうか? 質問ばかりで、すみません。どうしても不安なもので。 回答お願いします。

  • 大学のサークルを辞めること

    4月から大学四年になる大学生です。 私は中学高校で吹奏楽部に所属してフルートを吹いていました。 集団で音楽を作るのがたまらなく楽しくて、大学でもフルートを吹ける吹奏楽団かオケに入るつもりでした。 しかし新歓に行ったときに、やはりフルートパートはレギュラー争いのような殺伐とした雰囲気があるように感じて、かなり迷いましたが入るのを断念してしまいました。 しかし人脈欲しさに全く違う音楽系サークルに入り、新しい楽器を始めました。 そのサークルもそれなりに楽しんで続けていたのですが、それを社会人になっても趣味として続けるつもりはなく、やはりフルートを吹きたいという思いが強くなり、二回生のときに市民オケに入団しました。 それから今まで両方を掛け持ちしてきました。 しかし、どうしても市民オケのほうに興味が向いてしまい、今は大学のサークルがただただ負担に感じてしまっています。 大学のサークルは、三回生が裏方的な役職を担っていて、四回生は演奏面で主体となっています。 三回生のときは新歓や会計や演奏会運営などの役職をさせてもらい、良い経験をさせてもらったと思います。 しかしこれから四回生になって、私は農学部で研究室も忙しくなるなかで、演奏面で今まで以上に練習を積まなければいけません。 それがこのままの気持ちではとてもできそうにありません。 そういう理由でサークルを辞めたいと思っています。 同期の友人には、彼らのモチベーションまで下げることにならないように、興味が持てなくなったとは言わず、研究室が忙しくなったら参加できなくなるので辞めようと思う、と伝えると、承認してくれました。 しかし今ここでサークルを辞めることが嫌なことから逃げ出すことになるのなら、これからも自分は嫌なことから逃げ続ける人間になってしまうのでは、と不安で、辞めずに乗り越えるほうが自分のためかなあとも思ったりします。 サークルを辞めずに続けてよかったと思う方、サークルを辞めてよかったと思う方、その他何かアドバイスいただけましたらよろしくお願いいたします。

  • 大学に管弦楽団を作りたい

    こんにちは! 今私は大学3年生なのですが、どこのサークルにも所属しておらず、 仲間をつくりたい!大学を充実させたいという思いから、大学に管弦楽団をつくたいと思っています。 しかし、吹奏楽経験(フルート)はあるものの、私自身弦楽器にふれたことがなく、そしてどのようにして活動を始めればいいのかわからず今回質問させてもらいました。過去に管弦楽を立ち上げら経験のある方、詳しいアドバイスをお願いします。 質問(1)有志はどのようにして募ればいいのか?   (2)楽器調達は?   (3)指導者・トレーナーはどのように探せばよいのか?    (指導者の方にはお金を出してお願いするのですか?)    よろしくお願いします♪

  • 大学のサークルとして、吹奏楽かビッグバンドか…

    今大学では新入生向けのサークル勧誘真っ最中で、私は中高とやってきたので吹奏楽を大学でも続けようと思っていたのですが、以前の質問で応援団付属の吹奏楽団ではなく、サークルのほうにしようと決めました。 しかし、今日たまたま足を運んだビッグバンドのサークルにとても魅力を感じ、スウィングガールズを見たときのあの感動が再びよみがえってきて、ああいうのもやってみたいなと思い始めました。 できることなら両方やりたいのですが、そうすると火曜から土曜までずっと夕方がサークルでつぶれてしまい、今考えている家庭教師のバイトもろくにできない状態になってしまいそうで、また、その状態でバイトをしたら、予定がぎちぎちになってしまいそうなので両方はできなさそうです。 みなさんだったら、吹奏楽とビッグバンドとどちらを選びますか?ちなみに、サークルの雰囲気はどちらも私にあっていて、人数は吹奏楽のほうが136人で、そのなかで女子は64人、ビッグバンドのほうは、大体25~50人くらいで、女子はそのうちの30~40%くらいです。

  • 大学のサークル

    大学新1年生です。 今日、サークルのお花見があったのですが用事で行けませんでした。 今度、新歓コンパがあって、それに行こうと思っているのですがどうでしょうか? 一応サークルの方に連絡してもらう予定ですが。 今日ほとんどの人が顔合わせしてると思うし、友達もできていると思うので何か行きづらいです…。 内気なのでなかなか入っていく自信がありません。 何かアドバイスいただければ有難いです。

  • 一般の地域の吹奏楽団って…

    中学校から吹奏楽をやっていて、大学に入ってもやりたいと思っているんですが、私の進学する大学には吹奏楽系のサークルがないので、地元の吹奏楽団に入ろうかと悩んでいます。でも、地元もそういう吹奏楽団は、練習が週に一回とかしかなくて、それでも、ちゃんとやっていけるのか心配です。自分は、ホルンをやっているのですが、やっぱり自分の楽器は持っていたほうがいいのでしょうか? 地元の吹奏楽団に所属するデメリットというのはあるのでしょうか? 誰か教えてください!

  • 吹奏楽と管弦楽

    こんにちは。 私は、大学受験を控えている高校3年生です。 吹奏楽部に所属し、クラリネットを担当しています。 少し早い話なのですが、私はこのクラリネットという楽器が大好きで(笑)大学に進学した後も、音楽を続けようと考えています。 私の進学したい大学には、吹奏楽団と管弦楽団があるのですが、クラリネットを続けるにあたり、どちらに所属しようか迷っています。吹奏楽でもオーケストラでも、クラリネットは使われているので… そこで、皆様に、吹奏楽と管弦楽について、さまざまなことを教えていただきたいです。 吹奏楽にあって管弦楽にない魅力、管弦楽にあって吹奏楽にない魅力、メリット、デメリットなど……なんでも構いません。 双方のたくさんの特徴を知りたいです! 回答よろしくお願いいたします。

  • 大学生活。

    大学1年生です。今大学生活について悩んでいます。 どうしたらいいかわからないです。自分がどうしたいかわからない。 どんなふうに大学生活を送ったらいいかわからないです。 具体的にいうと、サークルについてなのですが・・・ 私は高校の時に吹奏楽部に入っていました。平日は毎日、休日もだいたい部活をやっていました。勉強との両立は大変でしたが、楽しくて、充実してて、吹奏楽が大好きになりました。 大学生になっても吹奏楽をやろうと思って入学したのですが、団費が高かったり、練習が多かったりで、入るのはあきらめました。代わりに管弦楽のサークルに入ろうと思いましたがやめました。 バイトをして生活費を稼がないと。高い学費を払ってもらっているのだから支出は控えないと。勉強するために入るところなのだから、勉強しないと。就職について真剣に考えないと。そう思って吹奏楽にも管弦楽にも入りませんでした。 でも周りの人たちはサークルに打ち込んでいてとてもうらやましいです。活き活きしているように見えます。なんだか自分が腑抜けているように思えて仕方ない。 結局家でも体がだるくて何もやる気が起きなかったり。高校時代の自分に戻りたいです。 「大学生活は社会に出る前のモラトリアムの時期だからやりたいことをやれ」「大学生活は社会に出る前の最後の時間だからこそ、その準備をやれ」 どっちが正しいんでしょうか? 長々とすみません。なんでもいいのでアドバイスください。

  • サークルの悩み

    サークルに関して悩んでいます。 音楽系(吹奏楽かその他)にしようか悩んでいます。楽譜もまったく読めないのでそれが心配です。 こんなのが大学から始めて大丈夫でしょうか。時期も心配です。ちなみに新歓コンパはまだやっていないです。

  • 京都の大学のサークルについて!!

    こんにちわ☆私は来年から京都の大学に通うつもりの高校3年生です!!私は今九州に住んでいます。 なので、京都の大学の雰囲気がわかりません(^-^;A 私が考えている大学は、佛大、京女、同女、橘、龍谷 です!!私が入りたいサークルは、バーベキューとか飲み会がたくさんある楽しいサークルで、スポーツを熱心にやったりするのは苦手です(^_^;) 友達つくりが不安なので・・・。どことどこの大学が仲がいいとか、上に挙げた大学のサークルについて教えてくださぃ★あと、新歓コンパとかについても知りたいです♪どなたかお願いしますo(*^▽^*)o~♪