テレビが面白くないと言っている人たちの特徴

このQ&Aのポイント
  • テレビを見ない人たちの特徴や理由について考察します
  • 田舎に住んでいる人たちの中にはテレビが面白くないと感じる人が多いです
  • 田舎と都会でのテレビ視聴状況の違いによって情報格差が生まれています
回答を見る
  • ベストアンサー

【テレビが面白くないと言っている人たちの特徴】

【テレビが面白くないと言っている人たちの特徴】 インターネット上やテレビ取材で、最近テレビを見ていない。 テレビが面白くないので見ていない。 テレビすら家にない。 そういっているのはもしかして田舎に住んでいるからではないでしょうか? 都会に出てきてビックリした。 民放テレビ局の映るチャンネル数の多さ。 確かにフジテレビはドラマ以外見る必要がない番組ばかり。TBSや読売テレビは論外で見る必要がない。 しかしテレビ東京とか大阪テレビは経済雑誌を読むより今の日本の経済の仕組みが分かる番組が多い。 いま流行りの会社の経営方法や運営の舞台裏が見れる。 これは経済誌ではどうやっても伝えられない。 テレビならではの伝え方を使っているのでテレビ媒体を上手いように活用出来ている好事例だ。 ドラマはインターネットで無料で全話をまとめて公開しているサイトがあるのでわざわざテレビで見る必要がない。 田舎の民放テレビチャンネルは少ない。 そして都会の放送された番組の再放送。 遅れた情報が田舎に伝わる。 要するに田舎と都会で育った情報格差は物凄くある。 テレビを見ていないのは田舎でテレビチャンネル数が少ない地域に住んでいる田舎者だけだと思う。 田舎に旅行に行ったらチャンネル数が少なくてそりゃ見る気にならんわと思った。 田舎で育った人と都会で育って毎週日経新聞社プレゼンスのテレビ番組を見ていた人間との経営センスの差は雲泥の差が出来る。 田舎は蕎麦と蒟蒻ビジネスとパンビジネスくらいしか商売になってない。 田舎でもテレビ東京と大阪テレビが見れればテレビを見るようになると思う。 田舎はテレビチャンネル数が少ないのでNHKの視聴率が高いのはNHKが面白いんじゃなくて、NHK以外見るに値しないクズテレビ局しか映らないからだ。 異論ありますか? 地域格差が激しいので田舎者はいつまで経っても都会の人とは話しが噛み合わないだろう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

田舎でNHKが強いというのは異存ないです。 でも、インタビューとかテレビ取材って首都圏がメインだと思いますよ。 田舎ではそういうことをされたという話を聞きませんから。田舎だからそういう調査は除外されるんでしょうねw それに、視聴率調査というのも首都圏メインというイメージしかありません。 なにしろ、ドラマの視聴率などは東京放送時の視聴率でしょ?田舎では曜日や時間が違うことも珍しくないから、田舎は視聴率調査とは関係ないとずっと昔から思ってます。 【フジテレビ凋落がノンストップ?誤報連発でテレ東に嘲笑される”末期症状”】 http://news.infoseek.co.jp/article/dailynewsonline_1228853/ ここに書かれているようなことばかりやっていては見なくなって当たり前だと思います。 まぁ、そういうことをネタにSNSなどは盛り上がるんでしょうけどww 取材クルーの傲慢な態度が原因でテレビそのものに不審を持つ人もいるようですからね。 身から出た錆と言うか、はだかの王様というか、身内受けばかりで視聴者を置いてけぼりというか・・・ 見なくなる理由はたくさんあっても、見なきゃならない理由は少ないです。 逆に、最近では民放キー局の番組よりも、地方局制作の番組のほうが面白かったりします。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます 参考にします

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんにちは。 異論ありです。 私は、東京の浅草生まれで幼稚園児の時に父親の仕事の関係で茨城県古河駅周辺に引っ越して来てJR宇都宮線で南に1駅上ると埼玉県栗橋駅で北に1駅下ると栃木県野木駅になる県境の地方都市に約60年前から住んでる者です。 なお、私の小中学生時代は地元の市立学校に通いましたけど、高校は東京板橋区まで電車で通いましたし電子専門学校生時代は東京大田区のアパートに住んで通いましたので東京生まれの田舎育ちになるかと思いますが、中学高校時代の思春期から20代半ばで結婚するまでの若い頃は趣味のアマチュア無線やオーディオに熱中してたせいか「テレビは殆んど視なかったせいかテレビ嫌い」になりました。 勿論、我が家は東京スカイツリーから北北東に直線距離で50km程度と近いので都内のテレビ局は全て楽々と視られ、埼玉テレビや千葉テレビも視られますしアンテナを西に向けると群馬テレビの民放局も視られる県境に住んでますから、テレビアンテナから直接視られるテレビ局の数は全国でもトップクラス(テレビリモコンの1から12チャンネルまで全て視られる)の環境だと思います。 それでも、テレビが面白くないと思うのは「番組が下らないのとCMがウザい」からで「CMのないNHK番組は視る」ことがあります。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.2

生まれも育ちも東京ですが、昔に比べるとずいぶんテレビを見なくなりましたし、周囲もそういう人が少なくないですね。 私の部屋にあるテレビはなんと地上デジタル未対応なので、テレビ番組が映りません。今はもっぱらDVD再生モニターとして使われています。でも、それでちっとも不便を感じないのでそのままにしています。困るのは深夜にいちいちタモリ倶楽部を見るためにリビングに降りてくるのが面倒くさいくらいですね。最近はレコーダーで録画して後日見ることももっぱら増えました。 質問者さんのご意見に特に異論はないですが、「東京人はみんなテレビを見ているのか」と聞かれたら「そんなことはないと思う」と答えます。地方の人には失礼ですが、東京には娯楽も腐るほどあるのでテレビとパチンコ以外でも楽しめるコンテンツは沢山ありますからね。地方に行くとパチンコをやるかテレビを見るかくらいしか楽しみがないところもありますものね。

関連するQ&A

  • 一番見るテレビチャンネルは?

    皆さん テレビで 一番見るテレビチャンネルはどの局ですか? 私はなんだかんだで NHKかな?最近は ドキュメントものが多いですかね 民放もみるけど 皆さんは一番見るテレビチャンネルはどの局ですか?

  • 地デジテレビのチャンネル

    地デジテレビで同じチャンネルボタンを押したとき、裏番組(?)が映るときがまれにですがあります。 例えば当地方でNHKは1チャンネルですが、リモコンのチャンネル番号1を押すと右上に地デジ011と表示され、もう一度チャンネル番号1を押すと地デジ012と出ます。通常011と012の放送内容は同じですが、非常にまれに違う内容が放送されていることがあります。チャンネル1である限り受信している電波の周波数(帯)は同じではないかと思うのですが、この仕組みはどうなっているのでしょうか。なお、民放でも同様の事象があり101,102,103と出る局もありますが、番組内容が変わったことは未だ経験していません。恐らく近い将来別番組が放送することが出来るようなシステムになっているものと理解してますが。

  • 最近のテレビ番組、どう思いますか?

    最近のテレビ番組、どう思いますか? 民放チャンネルはスポンサーから収益を得ているので、一般視聴者はもちろん無料で見れます。テレビ局はたくさんスポンサー収入を得るために、ジャンジャンCMを流すし、CMの流し方だってむかしと違って周到になっています。(番組の途中で急にCMに入る手法など。) また、経費削減のため、あらかじめ売れた実績のある原作を使ってドラマや映画を製作したり、ギャラの安くて視聴率がとれるお笑い芸人をたくさん使ったり。。 テレビ局を1企業として見た場合、これらの経営のやり方は理にかなってるかと思います。 でも、わたし個人としては、かなりうんざりです。むかしはここまで露骨にやってなかったと思います。わたしたちの見る側の心理をすべて緻密に計算されているようで、素直にテレビ番組が楽しめないのです。 そんな昨今のテレビ番組について、どのようにお考えでしょうか? いいところ、嫌なところを教えてください。

  • 「NHKな人」みなさんのそばにもいますか?

    私の夫は会社から帰ると、すぐにNHKにチャンネルを変えます。 みたい番組があってもなくてもです。 NHKのニュースだと安心してみています。 民放のドキュメント番組を私が見ていると「なんだ、NHKじゃないのか、やっぱり」と不満げで、 ドラマなんて普段見ないのに、NHKだと面白そうにみています。 でも、問題はみたい番組がなくてもNHKなのです。 興味のない、演歌がついていたり、ひどい時には3チャンネルの「囲碁」なんかついていたりします。 地震がくると、「NHKにまわせ」です。 みなさんのそばには「NHKな人」 又は「○○テレビな人」いらっしゃいますか? 面白いお話きかせてください。 ちなみに息子は「フジテレビな子」です。

  • テレビがつまらない。

    アラフィフの♂です。 最近の東京キー局民放テレビが全般につまらないと感じます。 同じ世代の連れは、 とんねるずのみなさんのおかげです ↓ ドラマ ラストシンデレラ わたしは NHK BSのプレミアムシネマ 「なにはなくとも全員集合!!」 を見てからNHKニュース ニュースステーションを見ながらPCです。 「なにはなくとも全員集合!!」  若かりし頃のドリフターズ また幼いころに見た昭和42年ごろの実写。 ・フラガールの映画や 3丁目の夕陽 も懐かしいですが再現した世界でないところが素晴らしい。 (画質が良かった) 久しぶりにいいものを見ました。 隣からは お笑いタレントが芸もせずぎゃーぎゃあ騒いでいるだけ聞こえるし、 (とんねるずのみなさんのおかげです) そのあとのドラマにしても、視聴率はそこそこあるようですが、ひきつけるものをどうしても感じません。 (以前 冬のソナタは面白いと思ったのでドラマ嫌いなのではありません。韓流好きなわけではありません。」) 他の全国ネット民放に比べ、テレビ東京はバラエティ番組でもいつも結構いい番組をやるなあと感じます。 またBS民放もいい番組が多いと感じます。(通販番組以外) 私はテレビの本流から外れてしまったのでしょうか。 一緒にテレビを楽しむことはもうできないのでしょうか?

  • 【放送法・民放テレビ局はなぜ放送法を守らないのか】

    【放送法・民放テレビ局はなぜ放送法を守らないのか】民放テレビ局は放送法を知らない人が出演しているので放送法を守らないというかそもそも放送法を知らない人たちが番組を作っているから守らないんじゃなくてそもそもの法律を知らないということでしょうか? 農家上がりの会社法を知らない経営者は労働基準法とか法律を全く知らない馬鹿だったので離職届けも辞める人にハローワークに自分で持って行って手続きするように言ったら、会社の判子もないのに出来るわけがないだろとハローワークに怒られていました。 農家は会社作ったらダメだなと思いました。 漁業関係者も法律どころか大学も出てない人が経営者になっているので全く法律を守ってないというか法律自体を知らないし、田舎なので警察も頼りないので無法地帯になってますが民放テレビ局は首都の東京という大都会でビジネスをしているのでせめて放送法の法律は守って頂きたいですね。 出演者は馬鹿で放送法を知らないにしても制作会社は社員に放送法を教えておくべきでしょう。 違いますか? なぜ民放テレビ局は放送法を守らないのですか?

  • 地方の人はテレビ番組が少ない。 この時点で産まれな

    地方の人はテレビ番組が少ない。 この時点で産まれながらにして情報格差が生まれているのでは? なぜ全国統一にしないの?鳥取県民は民放3局しか映らないから日本の流行語も理解出来ないよね。

  • テレビニュースワイド番組に関する質問

    民放テレビ系のニュースワイド番組、特に社会・政治・経済及び海外情勢に関するニュースを見ていますと、NHKテレビのニュースワイド番組(「おはよう日本」、「NHKニュース7」など)では聞かれないぞんざいな口調のナレーションが流れます。また、ぞんざいな口調のナレーションは、民放テレビ系のニュースワイド番組だけでなく、ワイドショー形式の番組でも流れることがあります。 テレビ情報番組におけるNHKと民放の性格上の違いさえ感じることがあります。果たしてどう考えればいいのでしょうか?

  • 「ゆく年くる年」をやらない民放テレビ局

    一昔前民放テレビ局で大晦日から新年にかけて「ゆく年くる年」を放送していた。 東京キー局が持ち回りで制作して、当時は全民放テレビチャンネルが同じ場面であった。 今は各民放テレビ局が独自番組を放送している。 なぜ民放テレビ局は「ゆく年くる年」を止めてしまったのだろうか?

  • 【民放テレビ局関係者】「民放のニュースはバラエティ

    【民放テレビ局関係者】「民放のニュースはバラエティ(番組)の延長ですから」 民放テレビ局関係者は、本当にそう思ってニュース番組を放送しているんですか? 民放の情報番組、ワイドショーのニュースはバラエティ番組と思って見ろということですか? ニュースはNHKで見てくれと? 本気ですか? 社長も承認済み、了承済みで分かっていて放送しているんですか? 社長会で怒られないの?