• 締切済み

一眼レフカメラに自作LCDモニターを使いたいです

SHARP 7インチ高精細IGZO-LCDパネル 接続モジュールセット を使って HDMI接続で一眼レフデジカメにつなげたいと思うのですが、 このキットでは横長画像出力ができないといわれました。 何か付属してでも、横画像出力したいのですが 方法があったら教えてください。

みんなの回答

回答No.1

モニタの場合、制御基板で全て制御されていますので、 制御基板の範囲内(縦長)でしか認識は出来ません。 その為、何らかの方法により縦横の変換が必要です。 ただし、この方法を実現するためには、障害が多いです。 一眼レフ⇒「縦長横長の変換機器」⇒モニタ という形で何らかの機械を挟む必要があります。 この「縦長横長の変換機器」は、存在しませんので、 パソコンなどを使用しての変換が必要となります。 パソコンであれば、グラフィックドライバの機能に回転機能がありますので 簡単に実現可能となります。 最終的には、 一眼レフ⇒HDMIキャプチャユニット⇒パソコン(Windows)⇒HDMI出力⇒モニタ で実現は可能ですが、恐らく求めている携帯性は実現できないと思います。 また、HDMIキャプチャユニットに左右されますが1秒程度の表示遅延が発生する可能性があります。

関連するQ&A

  • 同じドライブIC搭載のLCDで位置ずれが起きる

    今まで購入が可能だったというLCDモジュールがすでにメーカー側で終息品になっているということで、代わりになるLCDモジュールを探しています。 今まで使用していたLCDモジュールが PE12864-004 というLCDモジュールだったのですが、 秋葉原の部品屋さん(aitendo)で購入した”CH12864F”という型番の前よりもサイズが小さめのLCDモジュールを試しい接続してみたところ、そのままのプログラムで表示動作ができることを確認しました。 このCH12864FというLCDモジュールのページを見てみると http://www.aitendo.com/product/12387 内蔵コントローラチップは”ST7567R”というのを使用しているということがわかりました。 そこで、同じ内臓コントローラチップを使用しているLCDモジュールならばいろいろな形状や種類のLCDモジュールでもOKなのかなと思い、同じST7567Rを搭載しているという "FGC12864SYHDA-000011E"と書かれたLCDモジュールを購入してためしてみたのですが、マイコンから送信している漢字フォントの画像などは表示できているのですが、なぜか位置ずれが起きてしまっていました。 同じ内臓コントローラチップを使っていても、位置ずれの修正などはプログラムで行わなければいけないのでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • 地デジチューナー付きPCモニター

    LCD-DTV222XBR のような地デジチューナー付きPCモニターで、HDMI接続のついたもので、 23インチ以下のものは他にどんなものがあるでしょうか?

  • 液晶モニターの選択について

    初めて液晶モニターの購入を考えている者です。現在、I/O DATAの「LCD-A153VW」とBenQの「FP737v」のどちらにしようかという選択で悩んでいます。サイズは15インチでも17インチでもよく、値段を考えれば「LCD-A153VW」にしようかと思うのですが、先々を考えると光沢パネルのある「FP737v」の方が良いのではないかとも考えています。また、「FP737v」には付属CDにドライバファイルが無いということを聞き、初心者の私にはこの辺りも悩みの種となっています。両製品に関するご意見をよろしくお願いします。

  • LCD-AD221Xで地デジが映りません

    アイオーデータ(iodata)のLCD-AD221Xにユニデン(uniden)の地デジチューナーDT300を接続して、地デジを鑑賞しようとしてます。 PLANEX HDMI-DVI変換ケーブルでデジタル接続しています。 モニターに「解像度が超えています。解像度を1680×1060、60Hz以下に設定してください」とのエラーが出て画像が映りません。 チューナーの方は解像度を変更する事ができないみたいです。 チューナーが解像度1920×1080で出力していて、モニターの最大表示解像度1680×1050を超えているからだと思います。 対処する方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDMIで接続すると 23" LCD が 21" 表示に

    HDMIで接続すると 23" LCD が 21" 表示に 自作パソコン(チップセットAMD785G で Windows7)と3入力(アナログ/DVI/HDMI)式の23" 液晶ディスプレイ(Diamoncrysta RDT231WLM 1920X1080)を HDMI で接続したら表示画面サイズがおかしく、四囲に黒縁ができて表示サイズが21" 相当くらいになります。 パソコン側のディスプレイサイズが狂っているのかとチェックして見たら 1920X1080 で表示中と、フルスクリーン表示ができている筈と言う答えが出ました。 どこをどう直せば黒縁なしのフルスクリーン表示にできるでしょうか? なお、DVI / アナログ接続では正常に表示されます。

  • LCD37H8000XでPIX-DT012-PP0の画像映したい

    ピクセラPIX-DT012-PP0デジタルキャプチャーカードを使い 三菱液晶テレビLCD37H8000XにHDMI端子でPCと接続しましたが何も映りません LCD37H8000Xの説明書によるとPC接続はアナログD-sub接続のみで HDMI接続は対応していないようですが、パソコン画面は映っています キャプチャーカード付属のソフトを起動させるとモニターが対応していないとのこと、以前はD-subでPCと接続しており問題はなく使用しておりましたが、キャプチャーカードはアナログ非対応デジタルディスプレイのみの対応と明記していました(小さく!) HDPC非対応のHDMI端子ということでしょうか? どうにか映したいのですが裏技や、アダプター等ご存じの方よろしくお願いいたします

  • ラズパイのLCDタッチパネルで文字入力

    現在、raspberry pi3にWAVESHARE社製の7inch HDMI LCDタッチディスプレイを接続して使用しています。文字入力の際はUSBのキーボードを付けて入力しているのですが、ラズパイにはタッチディスプレイ用のキーボードソフトなど搭載されていませんでしょうか? どうぞ、ご教示頂きますようよろしくお願い致します。

  • モニタについて

    デスクトップPCのモニタ、どれがいいですか? デスクトップPCを買うのですがモニタが必要です。最初は23インチのを買おうと思っていたのですが昨日家電製品店に行って展示品を見たら結構画面が大きいですね。もう少し小さいのでいいと思うのですが、21.5インチです。 モニタの条件は ・解像度が1920x1080 ・グレアパネル ・HDMI端子付き なのですが価格コムを見て条件検索をして絞ってみると5件しかヒットしませんでした。需要が無いのか? http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/ma_0/p1001/s1=19-22/s2=1/s3=207360... これらのモニタです↑ 外国製ばかりですがこれらのモニタで一番マシなモニタはどれですか? また、それ以外のモニタで知っている方は教えて下さい(条件を満たしているモニタです) グレアは止めておいた方がいい、23インチ買えば?と言う回答は要りません。

  • DELL ノートPC でLCDパネルが点かない

    困ってます。 DELLのノート Inspiron6000で、ビデオカードがMobility Radeon X300 で、WUXGA(1920x1200)のLCDパネルを使用しています。 PCを起動をして、WindowsXPの起動画面(VGA画面)まではLCDパネルに画面は出るのですが、そこから解像度が変わりWUXGAの画面になるとLCDパネルが点かなくなります。 その時に外部ディスプレイをつなぐとそれには表示され、識別1として認識されています。 「画面のプロパティ」→「設定」→「詳細」→「ATI」 タブのCRT、LCD、テレビを選択する画面で、LCDが選択できなくなっていて、CRTが選択できています。 ディスプレイのドライバーの問題と思い、WindowsXPを再インストールして起動する(ドライバー等はインストール前)とLCDに表示され、画像の解像度をUXGA(1600x1200)にしても表示されます。この状態で最新版のビデオドライバーをインストールすると上記の現象が出てきます。 以前はこんなことはなかったのですが、ここ数ヶ月前からこの症状がちらほら出てきて今では完全にこの状態になっています。原因になっていると思われる行動としては、LCDとCRTのデュアルディスプレイ状態でテレビに出力しようとしてからおかしくなったと思われます。 解決に向けて、アドバイス等、よろしくお願いします。

  • ノートパソコンからモニターへのHDMI出力について

    以前からノートパソコンからモニターへHDMI出力をしていましたが、ある日を境に突然出力が出来なくなりました。いろいろ試しましたが、いまだ出力されません。 環境は下記の通りです。 ノートパソコン:TOSHIBA製dynabook TX/66HS(2009年春モデル)          Windows Vista搭載    モニター:Princeton製 TFT LCDモニター HDMIケーブルを使い、パソコンとモニターを接続していました。パソコン側にはHDMI端子が1個あり、モニターには2個あります。また、HDMIケーブルも2本あります。  モニターに出力されなくなってから試したことは下記の通りです。 (1)モニターのHDMI端子をもう一方に差し替えた→出力されず (2)HDMIケーブルを変え、モニターの両端子とも差してみた→出力されず (3)パソコンと液晶テレビをHDMIケーブルで繋いだ→出力された (4)PS3とモニターをHDMIケーブルで繋いだ→出力された ちなみに、ノートパソコンとモニターを繋いだ状態でデスクトップ上にある「HDMI出力」というアイコンを作動されると「本機とHDMI連動に対応したTVがHDMIケーブルで接続されている場合のみ有効」というメッセージが出ます。 以前は問題なく出力出来ていたことが突然出来なくなり、原因となる箇所も特定できずにいます。 何か解決策はないでしょうか?