• 締切済み

90kmしか出ない原因は?FiatPunto

FiatPuntoということしか不明の知人の車で、 90キロで息つきし、それ以上出ないみたいです。 皆さんで類推して頂けませんか? 原因がやや特定できれば、部品なら私が交換できるかも。 簡単にDiagエラーが分かる方法を導入すべきですかね? ELM327なら持っていますが、使った事はありません。車の年式は不明です。 私は燃料フィルターの詰まりとか、かな?とか思いますが。。だったら話は早そうですけど。

  • ferra
  • お礼率70% (627/886)

みんなの回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.5

間違えてたらすみません  症状からして燃料ポンプよりも、もしかするとイグニッションコイルが怪しいと思われますが?......!

ferra
質問者

お礼

どうやら触媒のつまりのようです。ありがとうございました!

ferra
質問者

補足

それは診断的にどういうロジックでしょうか。 イグナイターの汚れで、洗浄してみては?ということに? 現時点ではその方法が安いので、本人には今日、 ガソリンタンクにクリーナーを入れるか、それとも分解洗浄するか、とか、 ポンプの位置の話までしました。 私は分解洗浄したことがないのですが、外すのは意外に簡単なはずですよね。 どこなんだろう。1.2Lとまでは今日聞きました。むしろお金がかからないから、そっちを先にするべきですよね?簡単であれば。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2167/4801)
回答No.4

>90kmしか出ない原因は?FiatPunto イタ車だと、90キロは何ともない速度ですがね。 確か、150キロまでは元気な車。 2003年式?だと、色々と持病が出る時期です。 まぁ、当たり外れが多い車種ですが・・・。 >私は燃料フィルターの詰まりとか、かな?とか思います 質問内容からでは、その通りでしよう。 エンジン回転に対して、燃料供給が間に合わない? もし「CVT仕様」なら、前に乗っていた方の「クセ」を制御機器が覚えています。 ATでも、「一般的に女性が乗っていた車は、加速が悪い」という話を聞きますよね。 これも、運転手の「クセ」を制御機器が学習しているからです。 MT仕様車でも、国産・外車を問わず「前所有者のクセ」が残っています。 高速を走らなかった車は、高速に弱いのです。 中古の教習車が高速に弱いのも、同じ理由です。 1.エンジンオイル・オイルフィスターを交換する。 1.高速道走行回数を増やして、徐々に(車を)高速に慣らす。 ※ハイオクガソリンを使用して、エンジン内の洗浄も期待できる。 半年から1年行ってからも同じ症状なら、質問者さまが考えている修理を行って下さい。 同時に、プラグ調整・交換をすると効果的かも? http://w01.tp1.jp/~a301516811/MY%20FIAT/punto_maintenance_report.html

参考URL:
http://w01.tp1.jp/~a301516811/MY%20FIAT/punto_maintenance_report.html
ferra
質問者

お礼

ありがとうございます。 燃料ポンプは後部座席下にあるようですが、 このままでは特定できないので、様子を見てみます。 普通に考えて燃料が足りないっていうのがポンプかフィルターなんですよね。 フィルターもどうやらポンプとほぼ一体かもです。 ケチらなければ普通に交換するのがベターとしか言えませんよね。 急に症状が出たようなのですが、インジェクタークリーナーなどでは効かないのかな?

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.3

No.2です。 ECUがらみなんですけど、回転センサー不良で高速側のパルス拾えていないと添加時期やインジェクションが回転に付いていってないんじゃないかなと。 添加時期ならボボボってかぶる様な感じで、インジェクションならブモーってガス切れみたいな感じになるかなぁ~ ODB着ければ添加時期と燃料消費率は見れますねきっと。

ferra
質問者

お礼

結局は、知人は工場に持ち込んだ結果、触媒で詰まってたらしいです。 まさか、そういう事例があるなんて勉強になりましたが、 要は、吸気側ではなく廃棄側がダメだった、ということでしょうか。 なかなか難しいですね。

ferra
質問者

補足

>回転センサー不良で高速側のパルス拾えていない そういうことがあるんですね、勉強になります。トラブルシュートをもっとしないと、容易に考えていたら、変な部品を交換してしまいますね;怖い怖い。 調べていたらELM327はFIATは変換(電子工作)が必要っぽく、手持ちのだとやや面倒なことになりそうです。「添加時期ならボボボ、インジェクションならブモー」ですかw 面白いw これ記憶しておくと何か役にたちそうですね。 ありがとうございます。アクションするには、もう少し様子を見たいと思います。走るだけまだマシですからね。

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.2

原因を探るのに、例えばギヤを変えても90Kmで息つきするのか、決まった回転数で息つきするのか。息つきは、かぶった様にずボボボ?それともガスが足りないみたいなのか? チョット情報少な過ぎですね。 車齢がどの位なのか?まさかECU積んでない程旧車だったりして(汗)そんなに古い訳ないか(^^; まぁ、一番簡単な所で言うとプラグ,プラグキャップかなぁ イタ車は電装関係弱いからねぇ。もしかしたらエンジン回転計センサ不良かな? OBD付けても異常ステータスは見れないと思います。

ferra
質問者

お礼

どうやら触媒のつまりのようです。ありがとうございました!

ferra
質問者

補足

さっき知人の車のフェイスを見たら、2003年以降な感じです。 見慣れた旧型ではないみたいでした。ということはOBD2が使えそうな気がしますが、イタ車なので正式にCANに対応しているかわかりません。 決まった回転数で息つき: 確かにそうですね。聞いてみます。燃料がリーンか多いのか、ということですよねぇ。 ありがとうございます。ジョークでOBD2を繋いだらどうなるんだろうw あ、ステータスは見れない。。エラーの類は出ないものなのかな。。

回答No.1

燃料ポンプのほうが怪しい気がしますが。

ferra
質問者

お礼

どうやら触媒のつまりのようです。ありがとうございました!

ferra
質問者

補足

ポンプ能力ですか。ある一定以上の燃料が送れない/圧が足りない。。 たしかによく聞きますよね。10年以上経ってるし、ポンプとフィルターを 両方変えるというのが、修理工の定石なんですかね。 であれば、知人は若くて、お金もあんまりないので、できるだけ片方でやりたいですが。たしかにフィルターは消耗品だと考えて、バラシてから、ポンプの能力を見る方法もあるのかなぁ。。燃料系なのでバラシた後にあまり時間は取れない気も。。 どこか日本語のユーザーフォーラムがあれば助かるけど。。 マイナー車はこういう時、困りますよね。みんカラももう一度覗いてみます^^; ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 中古車 吹けあがり 走行15万キロ

    走行15万キロの中古車を買いましたが、エンジンの吹け上がりが悪いです。たまに点かないこともあり3回目でやっとかかることもあります。バッテリーを変えてみましたが変わらずです。 燃料フィルターを変えるといいと知りましたが実際に効果はあるのでしょうか?経験された方おりましたらお教えください。 あと燃料フィルターを変える場合、部品と工賃でおよそいくらくらいかかりますでしょうか? 2500ccの車でよろしくお願いします。

  • bB NCP31について

    最近、エンジン回転にムラがあるときがあります。現在56000キロでエアーフィルタープラグなどを交換したのですが、燃料フィルターはこの車についているのでしょうか?教えてください

  • ワゴンR MC21S RR です。走行6万キロメートル

    ワゴンR MC21S RR です。走行6万キロメートル アイドリングが正常時の900回転から700回転くらいまで落ちてきました。時々息つきしてエンストしそうになります。 アイドリングをあげる方法はありますか? MC21Sは昔の車にあったアイドルアジャストスクリューはもうありません。 因みにエアーエレメント、プラグ、コード、燃料フィルタは交換しました。

  • ランドクルーザーの燃料について

    ランドクルーザー80 ディーゼル車を所有しています。車輛重量が 2トン超えているため 燃費も 良いとは いえず 燃費の事 気にしてる事を 知人に話したら その知人も ディーゼル車を 以前所有していて 重油を入れて 走行していたらしいです 大丈夫なのか 正すと 車検の時 燃料タンクから燃料全部抜き取り 燃料フィルターを 新品に交換したら 何の問題も無かったとの こと それで公道を 走行となると 完全な違法行為で脱税行為にもなるのは、知っていますが 最近 オートオークションなどで中近東のユーザーが ランクルを落札し 中近東へ輸送 あちらの 方で 使用しているらしく 中近東の方では 燃料の質も 日本に比べても 粗悪な状態で 重油で 燃料補給も 当然の如く 行われているようです 定期的に燃料フィルターを交換しなければ 走行できなくなるはずですが もし重油で 走行となると 何キロごとに 燃料フィルターを交換しなけ れば いけないのでしょうか?メーカーの説明書には ディーゼルの場合 2万キロ毎に交換を 推奨してるようですが、重油の場合 どれくらいで 燃料フィルターを交換した方が いいのでしょう か?海外に持って 行く予定が あるものですから よろしくお願いします。

  • mマジェスティ125エンジン不調です

    マジェスティ125エンジン不調です。 アイドリングは安定しているのですが、走り出してしばらくするとエンジンが止まってしまいます。 そして少したつとエンジンが掛かるようになりますが、走り出すと又、止まってしまいます。 燃料系統の不具合かと思って、燃料ポンプと燃料フィルターを中古部品で交換しましたが、直りません。 どこが故障しているのか、どの部品を交換すれば直るのかご教授ください。

  • 走行20万キロ を目指しています。

    走行20万キロを目指しているのですが、諸先輩方のアドバイスを求めています。 以下以外に交換が推奨されるパーツはありますでしょうか。 主に、壊れると走行不能となる個所と交換予定時期をピックアップしています。 なお、車は10年式のアコード(MT)、現在走行10万キロです。 10万キロ:タイベル周り、ウォーターポンプ、クラッチ周り 12万キロ:オルタネータ 15万キロ:燃料ポンプ、燃料フィルター また、何万キロでこんなところが壊れた、というのがありましたら、参考までにお聞かせ下さい。 どのメーカーの車でも構いません。

  • 13年目(11万Km)の車検

    13年目(11万Km)の車検 親が平成9年のRAV4(AT)に乗っています。 今度13年目の車検なのですが、まだまだ乗ると言っています。(さすがにトヨタというか、丈夫です。) そろそろ色々と整備が必要になってくる時期だと思うのですが、ディーラーに任せておけばよいものでしょうか? それともこちらから指示をしておいた方がよいのでしょうか? タイミングベルト関係はすでに交換してありますが、ネットで調べてみるとオルタネーターや燃料ポンプなどもそろそろ寿命なのかなとも思います。 一概には言えないと思いますが、こういった部品はディーラーが判断してこちらが何も言わなくても交換してくれるものなのでしょうか? ちなみに親は全く車に詳しくありません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • SUZUKIボルティーについて

    六月ごろにボルティーで広島から鹿児島までツーリングの予定なんですが、今乗ってるボルティーは年式不明、走行距離14000キロです。 100 110キロで走っていきたいと思ってるんですが、今から交換や見ておくべき部品はありますか? それ以前に大丈夫なんでしょうか?1時間ごとに休憩いれていくつもりですが。

  • タイトルはパジェロの件で追加質問

    もしエアーの吸い込みがあるならばエンジンが暖まってからのアイドリングや走行には影響はしないのですか?自分の車は全く異常が見られずに息つきもせずに加速しますしアイドルも安定しています。はっきり言えるのが燃料フィルター交換後にトラブルが発生したという事です。ディーラーも、原因があまりはっきりわからず、そうなると、自分としては新品でも、フィルター本体の不良なのかなぁとしか考えられず情報の提供を願いたいです!! どうぞよろしくお願いします。

  • 古いキャブ車。スターター回らず。燃料ポンプNG?

    キーを回したら、電源がカットされます。 スターターが回り、エンジンが始動する場合もあります。 原因がよく判りませんが、燃料ポンプらしき部品から結構うるさい音が聞こえますし、 その部品からガレージに薄い赤色の液体が垂れている事もあります。 本日何故始動しないのか気になって、タンク→ポンプを繋ぐラインを触ってみたら、 音が変化します。『これ詰まってるの??』って感じです。燃料フィルターを自分で 交換した事はないですが、フィルターはどう交換すれば良いのでしょうか。 最初は大電流が流れる(セルを回す)と断線する事から、バッテリーと電気系を疑ったのですが、 燃料ポンプの詰まり?を検知してエンジンがかからないようになっているのでしょうか?