• ベストアンサー

就職の保証人について

就職の保証人は、妻でもいいものでしょうか? または、定年過ぎた義父でもいいものでしょうか? 自分の常識では違うと思ってますが、実際のところはいかがでしょうか?

  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.7

職業の内容によりますよ。 お金を扱う場所なのであれば、発生した損害あるいは不正をして持ち出された現金なんかがあったら代償してくれ、が保証人依頼事項となります。 直接お金を握らなくても、関与する場合は、怪しい煙を立てないために厳しくされます。 スーパーの横でクレジットカードの入会申込書をもらうだけのアルバイトでも、家族ではないきっちり生計をたてている独立個人2人の保証人を要求します。 一方、高級低級という話ではなく、直接金と関係のない人は、妻でも息子でも保証人にしてかまいません。 派遣会社が人材登録のために要求する保証人は、あればいいだけだからたいがい配偶者や兄弟を立てます。 保証人にしても、何かしでかしたときに賠償とかしなければならないなら大変ですけど、せいぜい解雇で済むだろうと思えば保証人印なんて簡単につく気になります。 親兄弟皆いなくて、誰にも依頼できないなら、保証会社というのがありますので、お金を払ってお願いするのはありえます。 だから、回答者の皆さん、会社に聞けということを言われていてそれは正しいですが、その発想がないからバカだというまでいう必要はありません。 その就職先で何かをしでかし処分を受けるとした場合何か、を想像してみてください。 そのときに保証人に迷惑をかけるのですが、保証人に何が要求されるか、を考えてみるのです。 それが場合によって重そうだというなら保証会社が一番迷惑をかけなくて済みます。 せいぜいクビになるだけだというのであれば、頼みやすい家族が一番であり、それは通ると思います。 就職先も、最悪のときに相談する相手として想定した場合適切かどうかだけなので。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。 どういうものなのでしょうか?という知識を広げれる回答でありがたいです。

その他の回答 (7)

回答No.8

新卒なら(学生で稼ぐ能力がないから) 定年過ぎた義父は違うかな、 と思いますけど、 現役で稼いでいる人を求められます。 転職でしたら(即戦力なので) 書類上の形式だけ、誰でもいいと思います。 実際には盗難保険などありますし 保証人に損害賠償請求が行った例は聴いたことがありません。 アパート経営していて家賃収入がある、といった説明で 納得してもらうことも出来ます

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほどですね。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.6

>ありがとうございます。 >あなたは、私をバカにしたようですね。 いいえ。 バカにはしていません。 大抵の質問者に対してバカだと思っているだけです。

mura0108
質問者

お礼

一般論的にどういうものなのだろうかという質問です。 そういう事に関与している方の回答やら一般的な意見を聞くために相談しています。 然るべきところに聞きなさいというのは、当たり前の回答です。 必ずチャカしたり敵意を持った暇人回答者がいる事も理解はしています。

回答No.5

私の場合、就職の保証人は叔父に頼みました。 当時、叔父は某百貨店の営業部長だったので、 すんなり通りました。 基本的に就職の保証人は、金銭的トラブル等が、 あった場合に当の本人に支払い能力が無い場合や、 雲隠れして見つからない時に、肩代り出来る人で なければなりません。 なので、妻や定年を過ぎた両親等の身内では、 ダメだと思います。 詳しくは、質問者様が就職する会社にご確認下さい。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 責任能力が問われるということですね。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.4

全ての保証人の基準は、基本的に保証人を求めるところが定める。 こんなところで聞いても仕方ない。 然るべきところで然るべき事をきくことが出来ないと、社会ではバカにされますよ。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたは、私をバカにしたようですね。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

就職の保証人とは、 会社のお金を持ち出した。 会社に損害を与えた。 などの時に保障してもらう為の保証人です。 生計が同じ妻では保証できません。 また、定年過ぎた義父も同様に保証できない可能性が大きいです。 一般的には生計が別で職に付いている人を立てるべきです。 とは言っても就職する会社がそれで良いと言えば良い訳ですから・・・ 会社で確認するのが一番です。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社に聞く前に、どういうものなのか確認したかったのです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

金融機関のようなところでは条件が厳しいところもあります。ただ、数年間何事もなく過ごせば適用されなくなるところが大半です。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.1

保証人の資格は会社が決めます。会社に聞いて下さい。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就職の保証人は何を保証するのですか?

    大手企業に就職する際は、保証人が必要と聞いたのですが 何を保証するのでしょうか? 借金の保証人は本人が支払えなくなったら保証人が払いますが 就職の保証人はどういう事が考えられますか?ご回答よろしくお願いします。

  • 就職の保証人になって欲しいといわれましたが・・・

    主人の関係者に就職の保証人になって欲しいと頼まれました。 今度の就職先はパチンコ業界だそうです。保証人になる人に実印と印鑑証明を用意して欲しいと会社が言っているそうです。 今までに2人の会社の保証人になったことがありますが、実印と印鑑証明を求められるのは初めてです。私は簡単にOKすることができませんでしたが、主人は就職の保証人くらいならなってあげたいと思っているようです。 就職の保証人になるために実印と印鑑証明まで求められるものでしょうか?なんでそこまでする必要があるのでしょうか。なんだか騙されているようで怖くなって質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 借金の保証人になって・・

    妻の実家が商売をしており、運転資金がどうしようもなく借金を重ねているようです。実は、自分も銀行からの1500万の連帯保証人にされています。 最近は、銀行への返済も滞っているようで自分のところへ何度となく連絡がありその度に義父へこのままではいけないと何度も話し合いをもとうとしましたが、「何とかなる」「大丈夫、大きな仕事が入りそうだから」などと義父はいい話になりません。 先日、ついに裁判所から口頭弁論期日呼び出し及び答弁書催告状というものが届きました。 目の前が真っ白になってしまい義父へ問うと 「裁判所へは自分だけで行くから大丈夫。保障協会もそれでいいといっている」と言います。 実際、これを払っていくほど余裕は我が家にはなく どうしていいものか途方に暮れています。 義父とのかかわりもどうにかしたい。 裁判所への出頭は本当に義父だけでもよいものなのか。 今後のことも含め一度じっくり話し合う必要があるのはわかっているのですが義父とは話になりません。 いったいどうしたらよいのか・・。

  • 就職保証人

    就職するので保証人になってくれる人がいるのですが、信頼できる保証人協会教えてください。よろしくお願いします。

  • 連帯保証人になれなくする方法はありますか?

    妻の弟(27)がローンや借金を重ねています。義父を連帯保証人にするのですが、今まで自分から払おうとしたことがありません。それなら義父が連帯保証人にならなければ良いのですが、断ると暴れたりするそうで、また金を工面しようと他人に迷惑をかけるような事になるならとハンコを押してしまうようですが、こんな悪循環が続いているのです。しかし、義父の生活も経済的に限界なのですが弟の借金癖はいっこうに治る気配もありません。弟が自己破産しようと社会的信用を失おうと知った事ではありませんが、なんとか義父を連帯保証人になりたくてもなれなくする方法はないものでしょうか?(義父本人も了解の上です)義父が甘すぎなければきっぱりと断ったらよいのですが‥

  • 就職時の保証人

    就職時の保証人について 私は今結婚をして嫁いでいます。 実兄が最近転職をしたそうです。現在は実兄は実家で両親と暮らしています。 その実兄はこれまでに親元を離れ都会暮らしをしていた時学生時代、2年位前と2回借金をして親に迷惑をかけた事があります。 1回目は父親も現役で働いており父親に返してもらった様です。 2回目は父親も定年して年金暮らしだったのと金額も前回より多く親には頼れず自己破産しています。 身内だからといって良く言うつもりもないですが人間的にはそう悪い人ではないです。 その実兄が就職先から身元保証人を頼まれる事になりそうです。 母親から連絡がありその話を聞き正直言って母親もなんで私に軽く話すんだろう?と思いました。 私が拒絶すると、今は実家にいるしお金は母が管理をしているし・・もうお父さんは年金暮らしだから保証人にはなれないし・・ と困った声を出されました。(電話口で) 保証人は2人必要で、現在働いている人で年金生活者はもちろんダメみたいです。 私は結婚していますが自分で保険に加入しフルタイムで勤めています。なので旦那にお願いする事はないのですが・・ もう一人、真中に兄がいてその真ん中の兄にも頼む方向だそうです。 折角の就職で、大きめのしっかりした会社に勤めるのを私も嬉しく思います。 ですがこんな気持ちになるのはどうかと・・ 私が冷たいのでしょうか? 就職先の保証人になるっ事はどういった感じなんでしょうか?

  • 就職するときに保証書って求められますか?

    先日、弟に頼まれたことなんですが 現在弟は派遣である会社で働いているのですが その会社から正社員にならないかと誘われたそうです。 で、その誘いを受け正社員として就職することに なったのですが会社に入る際に保証人を立てないと いけないそうで、その保証人になってくれと頼まれました。 弟の頼みですし保証人になるのは構わないのですが やはり「保証人」という響きはあまりいいイメージ ではないもので… 会社に就職する際に保証人を立てるのは良くあること なのでしょうか? 私の会社は小さな個人事務所なんでそういうのは無かったもので。

  • 連帯保証の効力はどこまで?

    まず家族構成を先に説明します 義父 義母 (健在) 長女(既婚(私の妻)) 次女(既婚)  義父、義母は年金生活で住宅は一戸建てに住んでいます。 義父は現在入院中です。給与所得はありません。 長女(私の妻)、次女は結婚しで義父、義母とは別々に生活しています。 実は、義父が第3者(A)の連帯保証人になっていることがわかりました。 義父とは別に連帯保証人がもう一人います。 Aの借金はまだ完済できておらず、もう一人の連帯保証人は支払い能力がないため 義父が代わりに支払っているようです。 借金の内容はAの店の開業資金とのことです。その本人のAはアパート生活で収入は別の支払いに充てているらしく、もう一人の連帯保証人の方は義父、義母と同じく年金生活です。 実はその義父が癌になり、先が長くない状態です。 このような状態ですが、もし、義父が亡くなった場合 連帯保証の効力はどうなるのでしょうか? 義母も年金生活となると、娘である私の妻や妹(次女)にまで連帯保証の義務が及ぶのでしょうか? そして義父が連帯保証人になるときに、家を担保に入れていることも判明しました。 (なぜそんなことしているのか信じられないのですが・・・) 借金を誰かが支払わなければ、担保に入っている義父と義母の家は差し押さえられてしまうのでしょうか? 生きている間に離婚をすればいいのでしょうか? 非常に不安です。

  • 就職の際の保証人に保証協会の利用

    就職の際に保証人が必要になりました。しかし、両親もなく、親戚にお願いしたら断られました。そこで、保証協会と言う会社を見つけたのですが、実際大丈夫なのでしょうか? 不動産賃貸の保証なら利用した事があるのですが、しかし就職の保証人は、個人名なので、個人名で他人の保証人になってくれる人が本当にいるのでしょうか?少し疑問と不安が出てきました。 又、ホームページに載っている保証協会の「お客様の声」と言う欄は、どの保証協会の会社も同じ文章でした。ほとんどの会社は繋がっているのでしょうか? 誰か教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 就職の際の身元保証人に関して

    就職のために、二人の身元保証人が必要なのですが、 事情があり、肉親に頼めない場合、二人とも他人 (友人、知人等)でも問題ないのでしょうか? 法律的に問題がなくても、会社側とすると、なぜ 肉親でないのかという余計な詮索をするとか、そう いった傾向はあるのでしょうか? また、夫の保証人に妻がなることはできるのでしょうか?