観光地の繁盛店から学ぶ、人気の秘密

このQ&Aのポイント
  • 東京・浅草にある繁盛店のメンチカツとメロンパンには、他店との違いがありませんでしたが、外国人や若いカップルなどで賑わっています。
  • 甘い味付けや立地の良さが、観光客に人気を集める要因の一つです。
  • 甘いものが歩き疲れた観光客にとって魅力的な選択肢であり、他人が立ち止まって食べている光景も影響しているかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

観光地における繁盛店の、人気の秘密

お世話になります。 先日、東京は浅草に行ってきたのですが、 仲見世通り近くの路面店で、繁盛店を2つ見つけました。 1.浅草メンチカツ 2.浅草メロンパン これらですが、試食してみたところ、ただのメンチカツとメロンパンでした。 おそらく、全国の肉屋・パン屋でもっと美味しいメンチカツ、メロンパンは数百軒あると思います。 販売価格は200円と350円。原価率は10%切ってると思います。 しかし、常に外国人や若いカップルなどで賑わっているようでした。 それを見て、さらに他の観光客が足を止めているようでした。 そこから20メートルほど先に、こちらもメロンパン屋がありましたが、 こちらは閑古鳥が泣いていました。(おそらく追随店です) そこで質問ですが、なぜ店によってこれほど客足が違うのでしょうか? 気づいた特徴としては、メンチはタマネギが多めで甘みが強いのと、 メロンパンはホイップ入りでこちらも甘さ強調でした。 浅草名物の、人形焼も甘いですよね。こちらも大盛況でした。 やはり、歩き疲れた観光客には、甘いものが求められるのでしょうか? 立地の良さもあると思いますが・・・ やはり、他人が立ち止まって食べているのは、気になるので、 買ってみて、それがさらに他人に連鎖する、というようなイメージでしょうか? 観光地という点もふまえる必要がありますが、お気軽にご教授いただけましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228819
noname#228819
回答No.4

繁盛している店と閑古鳥が鳴いている店の、どちらで食べてみたいでしょうか。 人が集まるお店=美味しいそうというイメージがあるので、人が入りやすい立地は無条件にオイシイはずです。 あと、ただのメンチカツなら、どこでも食べれますが、浅草メンチカツは浅草でしか食べることができないと思うはずです。ただのネーミングセンスであって、味はあまり関係ありません。ただ記憶にとどめておきたいのです。 浅草で、どこにでもあるメロンパンを食べたのではなく、浅草の露店で浅草メロンパンを食べたという思い出は、浅草ならではのものであり、浅草でしか作ることのできないオリジナリティ溢れる思い出になるはずなんです。

chefq_nox
質問者

お礼

なるほどブランディングと経験価値マーケティングとゆうやつですね。BSの番組でご当地グルメを創ろうという企画があり面白かったですが、やはり簡単ではなく皆さん苦労されているようです。電通さんなどはこうゆうのは詳しいんでしょうかね。 他の方もご回答を頂き大変ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#232424
noname#232424
回答No.3

甘みが強いのは食べてみないとわかりませんので,客を集める原因ではないように思えます。 イメージ戦略的には,浅草という土地柄におんぶして,「明治時代に洋食が始まったころの古い作り」かもしれん,という幻想を抱かせるんじゃないでしょうか。食べてみて幻想が打ち砕かれても,観光地だから1回だけ売れりゃいい 笑。 近くには由緒あるらしい「天丼」の店などもありますが,おなじ揚げ物でメンチカツがずっと安く食べられるなら,そっちでもいい。でも200円は暴利ですね。 浅草には「いかさまなんでもあり」みたいな雰囲気があります。最初に群がって食べ出したのは「サクラ」なんじゃないですか。

  • NuttyBar
  • ベストアンサー率36% (69/191)
回答No.2

広告の出し方じゃないですかね。 いかにも人気店のように、ガイド本に広告(紙面上では広告ではなく、記者が探してきたように書いてあるでしょうが)を出しているのではないでしょうか。実際の原価率が低くても広告料はかなり使っているかもしれません。 あとはメンチカツやメロンパンといった手を出しやすいものってのもいいのでしょうね。食べ歩きできますし、買う方も失敗したとしてもダメージが小さいですから。これが1000円以上したり、1食分に相当するようなボリュームのものだと、お金の面でも失敗したら悔しいですし、おいしい食事を食べる機会を1回失うのも痛いです。 いったん行列ができてしまえば、あとは興味本位で人が集まりますからね。 味というよりは、まさに「商売上手」なんだと思います。

回答No.1

観光地では場所が全てです。 それを乗り越えるには中身と宣伝が必要です。 昨今では、外国人向けメディアへの広報も重要と考えられます。

関連するQ&A

  • オリジナルTシャツ、手ぬぐいを売りたいです。

    外国人観光客向けにTシャツ、手ぬぐいを作っています。 委託販売でお店にお願いしたいのですが、希望は浅草仲見世通りなどに置いていただければと思います。 何か良きアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 浅草の仲見世の食べ物屋とお土産物屋の軋轢は・・・

    東京・浅草の仲見世商店街の中国人観光客をやり玉にした、お土産物屋と食べ物屋との代理戦争は決着したのでしょうか?確か、中国人観光客が食品店で買った食べ物を食べた汚れた手でお土産物屋の商品を触るので困る、食べ歩きはマナー違反だというようなことだったと思います。 ここで言う戦争とは、比喩的な表現であって、世界各地で行われているような本当の戦争をしてる訳ではないことをご理解ください。

  • 東京観光について相談があります

    5月の土日に高校生の娘と二人、さいたまスーパーアリーナにライブに行くにあたって、東京観光もしようと思っています。プランは以下の通りです。 土曜日、朝7時半頃東京駅に夜行バスで着いて、駅構内か地下で朝食を食べ、9時に国立科学博物館に行きます。1時間半ほど滞在して上野駅近くのホテルに荷物を預けて、11時半頃さいたまに着いて昼食、ライブです。20時前にさいたまを出て、浅草にもんじゃ焼きを食べに行き、その後上野のホテルに帰ります。 翌日曜は、JR上野駅のコインロッカーに荷物を預け、ゆりかもめで10時にフジテレビに到着。1時間ほど見学した後、またゆりかもめで青海に行き、ヴィーナスフォートで昼食、買い物。13時半ごろ東京テレポート駅からりんかい線で大崎まで。 そこからは娘と別行動になります。私は御徒町で降りアメ横へ。そのまま上野駅まで歩き、荷物を取りメトロで神谷町に行き、東京タワーへ。一人なので30分くらいで見学し、歩いて浜松町に行きます。 娘は原宿でずっと買い物で、待ち合わせは17時半頃JRの浜松町駅にしようと思っています。そしてモノレールで空港へ。19時過ぎのJALです。 質問がたくさんなのでご了承ください。 1.東京駅で朝、美味しいパンが店内で食べれるお勧めはありますか? 2.土曜夜、20時半頃浅草到着ですが、商店街などはまだ営業してますか?(少しは仲見世などの活気を娘に味あわせたいです)また浅草で、もんじゃのお店のお勧めはどこかありますか?月島まで行くのは少しだけ遠いので浅草にしました。 3.フジテレビからヴィーナスフォートまでゆりかもめを利用しようと思いますが、乗るほどでもなく歩いても行ける距離でしょうか? 4.飛行機はJAL利用ですが、今回第2ターミナルに行きたいのですが、その場合先に第2に行ってから、お土産を買って第1に行くほうが効率的ですよね? 5.いちいち切符を買うのが煩わしいので、suicaを購入するつもりですが買うのは東京駅でいいとして、払い戻しはJR浜松町が最後の機会になるのですよね?2日間でモノレール代をのけて2500円ちょっとなので2500円分チャージして、娘は原宿、私はメトロの上野駅で不足分を現金を足して切符を買うか、その後降りる駅で乗り越し清算をするかして使い切って、浜松町で返却するという使い方で合っていますか? 長々と質問してしまい、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • シンガポールが観光地として人気なのはなぜですか?

    シンガポールが観光地として人気なのはなぜですか? 経済的観点から教えて下さい!

  • 中目黒はどうして人気があるのでしょうか?人気の秘密を教えてください。

    現在中目黒に住んでいます。 テレビや雑誌などで、中目黒は人気の街として取り上げられていますが、私が中目黒に行く前のイメージは代官山のようなきれいでおしゃれなイメージがありました。 しかし実際駅を降りてみたら、そのイメージは覆され、山手通りの車の数の多さと、周りのレトロな建物のイメージがあまりにも違ってびっくりしたことがありました。 実際、中目黒で物件を探し始めても、山手通のマンションは大体築20年くらいで、高層マンションや新築マンションもあまりないという現実を知りました。 中目黒は芸能人が多く住んでいるというのも聞きましたが、人気の秘密はなんでしょうか?? 教えていただけると幸いです。

  • 行って良かった観光地 行って損した観光地

    行って良かったと思う観光地と、行って損したと思う観光地はどこでしたか? 某四国の某なんちゃら橋はよくガッカリしたって聞きますが、そういう名所はありましたか?

  • 国内観光地でもっと人気が出ても良さそうな所は?

    国内の観光地で個人的に良かった所で、 その割に意外に観光客が少なく、もっと人気が出ても良いのになあ。 と思える所がありましたら教えてください。

  • 視覚障害者に人気の観光地は?

    視覚障害者に人気の観光地といえばどこですか。日本国内でお願いします。

  • 観光地を人気ランキングで知りたいのですが、いいサイトを教えてください。

    観光地を人気ランキングで知りたいのですが、いいサイトを教えてください。

  • 初めての東京旅行 一日目だけプランを立ててみましたが・・・。

    先日、東京旅行のプランについて、質問させていただいたところ、親切にいろいろアドバイスいただきありがとうございました~(*^_^*) 秋のGWに中2の息子を含む家族3人で1泊2日のはじめての東京旅行にいきます。 京都から新幹線で朝9時ごろに東京につき、池袋サンシャインプリンスに泊まります。次の日は夜8時の新幹線で帰ります。 この前のアドバイスを元にプランを立ててみました。 でもまだ半分しか出来ていません。特に2日目はほぼ白紙です。 いいアドバイスいただけないでしょうか。お願いいたします。 〈一日目〉 新幹線東京09:10到着。 銀座の歩行者天国を歩いて、歌舞伎座をチラッと眺めながら築地へ。     ↓ 築地の「すしどんぶりの丼」場外市場店で「J丼」880円を食べる。 (もっといいお店ありますか?)     ↓ 都営浅草線で「東銀座駅~浅草」     ↓ まずは水上バス「ヒミコ」のチケットを買っておく。     ↓ 浅草寺・仲見世など観光 水上バス「ヒミコ」浅草13:20発~お台場14:10着(時刻表ではそうなっていました。)     ↓ お台場観光(フジテレビを中心に回ります)     ↓ 16:30ごろ出発、りんかい線「東京テレポート駅」~JR大崎(直通)~JR山手線「池袋駅」     ↓ 18:30「焼肉牛彩 池袋東口店」でしゃぶしゃぶ食べ放題 (これは別に東京らしくはないのですが、お財布と息子のための妥協策です。)     ↓ 池袋サンシャインプリンスに宿泊。     ・     ・     ・ *一日目だけ、がんばってプランを立ててみました。 東京駅から築地までの徒歩移動の時間が分かりません。30分くらいと見込んでプランを立てました。 遠いようなら、やめるか、次の日にまわしても良いと思っています。 その場合は、浅草か上野で昼食を取りたいと思います。 浅草のお店って普通の洋食ランチでも3000円とか、ちょっとびっくりするような価格が多いようですね。観光客向けの価格かな?と思います。京都でもそういう名前だけは有名な一見さん相手のお店がたくさんあります。ぜひ地元の人に愛されている名店を教えてください。 この前、質問したときに、神楽坂の亀井堂のクリームパンを2日目の朝食に、と答えてくださった方がいたのですが、池袋~神楽坂はどのような移動手段で行けるのでしょうか?地図で見る限り、歩いて行ける近さではないような気がして・・・・。それ方イートインも出来るのでしょうか? サンシャインシティ内の「BURGER KING」はファーストフードですが、関西にはないので、朝食に行ってみてもいいかなと思っています。 他にいいオススメのお店があれば、どしどし教えてください。 上野・秋葉原には行こうと思っているのですが、他には東京のどこが観光に向いている場所なのか、ガイド熟読しましたがよく分かりません。 息子は国会議事堂に行きたいといいますが、祝日は見学はお休みですか? 前出の神楽坂のような情緒ある場所にはぜひ行ってみたいですが、町の規模が分からないので、どんな時間配分をすればいいのかが分かりません。 3人とも、歩くのも、電車移動も平気です。 東京駅の八重洲口付近で、帰りの新幹線(夜8時ごろ)に乗る前に、ゆっくりしっかり雰囲気もそう悪くなくて、しかもお安く晩ご飯をいただけるところも教えてください。 どうか旅行のプランに、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 徒歩移動の時間をぜひ書き添えていただけると、とてもありがたいです。

専門家に質問してみよう