• ベストアンサー

日本経済は2020年以降危険な状態になると

そのような意見が多いですが 逆に2020年以降に好景気がきて復活する可能性があるということはゼロなのでしょうか

  • 経済
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • birthh
  • ベストアンサー率9% (27/288)
回答No.1

海の資源が低コストで採掘できれば復活するかもしれません http://matome.naver.jp/odai/2135046918011747201

その他の回答 (5)

  • jinguu
  • ベストアンサー率10% (24/235)
回答No.6

消費増税、経済の活性化、少子化対策、医療費抑制など難題が多いですからね。復活はなかなか厳しいところかと

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2013/7513)
回答No.5

 2020年が危険なのは、阪神大震災、スマトラ沖地震、東日本大震災と続く巨大地震の周期から計算すると、2020年に巨大地震が起こる可能性が高く、オリンピック以降は不景気になるのと、2025年に経済成長率が大きく落ち込む周期が来るなど、景気の悪い周期が2020年以降に集中しているからですが、最も問題なのは、政府やマスコミが情報公開をせずに隠蔽したままでいることでしょうね。  2020年以降に好景気を期待したければ、情報公開を進めて抜本的な経済改革を推進する以外にありません。

  • eruviin
  • ベストアンサー率6% (12/185)
回答No.4

少子高齢化を放置したままにしたら、たしかに危険な状態になりますね。復活の可能性もゼロではないですが、薄そうです

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

ゼロとは言えませんが、ゼロに近いと予想しています。 好景気になるには様々な条件がありますが、その一つに 人口の問題があります。 過去の歴史において、好景気になって行く過程では 人口が増加しています。 人口の増加とともに、消費の中心である中間層も増加することで 好景気になって行き、人口ボーナスと呼ばれています。 逆に人口が減少して行くと経済も低調になって行き、 人口オーナスと呼ばれています。 人口の問題は一つの例ですが、日本の場合、他にも膨大な借金、 高齢化社会など問題が山積みなのに、何も解決策が示されていません。 日本の未来は暗いと思っています。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

景気の「気」と病は気からの「気」が同じなんですね。 景気が良くなると思えばものをたくさん買うようになります。 ならば会社は工場の生産ラインを増やします。 生産ラインが増えると商品がたくさんできます。 というループができて景気が実際に良くなります。 アベノミクスでは「景気は良くなるよ」と宣伝しておいて、 工場の生産を増やし、消費も増えました。 ただ、企業がまだ乗り気でなくて賃金を増やさずに内部留保にしてしまったんですね。 だから低迷しています。

関連するQ&A

  • オリンピック以降の日本経済

    題名の通り、オリンピック以降の日本経済はどうなるんでしょうか。 今はオリンピック特需で景気もいいし、消費税も上がるそうなんで、テレビで伺う限りでは。 しかしそれ以降の計画がないんです。大阪万博は赤字決まりですし、すべてが2020年で止まっているとしか見えないです。 私だけでしょうか。お願いいたします。

  • 1925年の日本経済

    1930年に、金本位制への切り替えによって昭和恐慌が起きましたよね。  その前の1925年の日本経済というか、景気はどうだったんでしょうか?1925年に日本経済で何か大きな動きでもあったでしょうか?

  • 【日本はあと30年今の状態を耐えたらまた日本経済は

    【日本はあと30年今の状態を耐えたらまた日本経済は回復する?】 今の日本経済の悪化は少子化の所為ではなく高齢者が大量発生しているのが原因であるということは団塊ジュニア世代が全員死ねば日本は総人口が減るものの高齢者負担も減るので日本経済はあと30年持ちこたえれば財政難でデフォルトすることは免れるという結論に達して借金をあと30年間出来る状況を作り出しておけばあとは借金が幾ら膨れようが何とかなるという方向で政治を回していくことになった。 あと30年間日本経済が倒れなければ日本経済の復活はあり得るというシナリオの元に政治をやれば日本復活は実現出来るのか教えてください。 このシナリオだと30年持たずにコケますか? 国が会社の株を支えて30年間を耐えきる作戦吉と出ると思いますか? 国が買い支えてもコケていく会社はどうすることも出来ないのが東芝を見ていれば分かりますが。

  • 2020年以降の東京、日本はどうなりますか?

    2020年以降は五輪も終わり、日本には明るい話題はありませんが、それ以降のことなど私ごときには想像もできません。 そもそも2020年まで私日本社会に生き残れたら奇跡くらいに思いますが。。。 今私は地方に転勤となりましたが、某リア充向け夏イベントくらいしか大勢の人が集まらないのがこの地域です。 早く仕事から上がったとしても、駅から遠くなれば19時台でも人が全くいません。 パチンコや飲食店などが比較的あるエリアでも、です。 駅前のイトーヨーカ堂も食品売り場以外は、寂れています。店員が気の毒なくらいに。というか店員が常時おらず、日用品を買おうにも結構待たされる・・・。 2020年以降の明るい話題のなくなった日本では、東京ですら段々とこういった状態に近づくということは、ありえますか? できる日本人は、どんどん海外に出て行くでしょうか? 語学堪能で外国人も含めてコミュ力がある人しか幸せになれませんか。 私の会社でもプログラマーをどんどんベトナム人に置き換えています。 下請け的な仕事は機械か、アジア諸国が担当しますか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 1990年以降の景気(産業)の変化

    1990年以降の日本とアメリカの景気の動向(産業の変化)を調べています。いつ何が(ITバブルや住宅バブルなど)起きて、その結果どう景気(産業)に影響したかといった流れをまとめたいのですが、どうもちょうど良い本やサイトが見つからなくて上手くまとめられず困っています。  どなたか、上記の内容又は参考になるサイトを教えていただけないでしょうか?

  • 日本経済はなぜ再起できないのか。

    バブルがはじけて十年たちました。いまだに日本経済は再起できないままです。そこで問います。 1)なぜ十年もたって日本経済は再起できないのでしょうか。あなたの意見をおしえてください。 2) 不良債権を処理するだけでは、日本経済は復活しないという意見が一部にあります。もしこの意見に賛成なら、なぜそう思うのですか。 以上のことについて、ユニークな意見をぜひ聞かせてください。

  • 百年に一度の経済危機とは?

    リーマンショック以降の現在の不況を、百年に一度の経済危機といいますが、どこがどう大変で百年に一度なのですか? アメリカ経済がおかしくなって、世界的にも需要が減って景気が後退していますが、その規模が百年に一度という意味ですか? 百年に一度という割には、1929年の大恐慌などのようにはパニックのニュースは聞かないですが?

  • 経済の状態の良し悪しについて

    自分の生活が普通に出来ていると不景気だとか好景気だというのがわかりません。 現在の景気が良いのか悪いのか、判断する基準はなんなのでしょうか?(日経平均ですか?)

  • 2007年ごろの日本の経済について知りたい

    リーマンショックが生じた1年前あたりです。 というのも2007年あたりに近所の空き地が整備されて家が5軒ほど建ち、全てにお金持ちそうな居住者がいたのですが、2008年のリーマンショック後、2~3カ月以内で全て空き家になって今も空き家です。(表札や高級そうなハイブリッド車もみなくなりました) それで2007年に何かあったかなと思うのですが、田舎だからか好景気だと実感した記憶がありません。何かありましたっけ?

  • 2000年以降日本で発売されたもの

    海外で発売され、2000年以降に日本で発売されるようになった有名な製品に、何があげられると思いますか? 有名・非有名は主観でかまいませんので、ご協力ください。 例:アイポッドなど