• ベストアンサー

異なる建築ジャンル間の関係性

一般的な家、駅やオフィスビル、塔には、人員や技術にどのような関係性があるのでしょうか? ソニーシティや渋谷ヒカリエを建築した会社が家を作ったり、その逆に民家を作っている会社がオフィスビルや塔を作ることはできないのでしょうか?

noname#257529
noname#257529
  • 業界
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

出来なくは無いとは思います。が、大手ゼネコンでも担当者を替えたりしての対応をしますから結構大変かと思いますが。 一般の民家でさえ建設会社を選ぶ事が即工法を選ぶ事になる位です。「ゼネコンなら何でも扱う」とのイメージならそれは違います。住友林業が木造しか扱わない(基礎はコンクリートを使いますが)とか旭化成がヘーベル(鉄骨コンクリート工法)専門とかは有名ですが、間組はダム工事を得意とする為耐震性に優れたりとか佐藤工業は「穴の佐藤」とトンネルや地下に強い(事をマンションに生かして設計したり)とか各社に特色があり、特色を生かした発注をしないと却ってゼネコンなのに…といった結果になります。 一方大和ハウスが巨大ビルに参入をしたりとかも最近は話題になるなど民家専門の業者が大型工事に参入をして来てもいます。こちらが少ないのは大きな工事は会社の体力面で請け負いが困難(複数企業でJVを組んで対応をしたりはしますが小さな工務店ではそれさえも無理)です。

関連するQ&A

  • 注文建築の流れについて

    この度建築条件付の土地を購入して家を建てることになったのですが、 この建築会社との注文建築の流れでは、まず、プラン(間取り)を決定して、詳細を詰める前に、建築請負契約を結ばなくてはいけないらしく、逆に言えば、請負契約をしないと詳細を詰めれない感じみたいで、こちらとしては契約をしたのはいいですが、一体、契約後の詳細打ち合わせの段階でどれだけ金額が増えるのかすごく不安になり、どうしようか迷っています。そこで注文住宅で家を建てられた方に質問なのですが、注文住宅の流れはこの会社と同じで契約をしないと詳細の打ち合わせできないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 建築中の駐車料金どっち持ち?

    家を新築することになりました。いよいよ工事が始まりますが、敷地内に工事車両を止めるスペースがないので、近くに駐車場をこちら負担で借りてください。といわれました。私はこういう代金は見積の諸費用という中に入っているものだと思っていたのですが、一般的に建築会社ではなく施主が負担するものなのですか。教えてください。

  • 建築中の賃貸

    家を売り別の土地に新しく新築をしようとおもいます。 引渡しがすぐのため、新築する期間賃貸をしようと思うのですが、やはりマンスリーマンションとかしかないのでしょうか? 期間は6ヶ月くらいを考えているのですが、敷金が帰ってこないことを承知で普通に賃貸したほうがいいのでしょうか? 仕事で急に転勤なんてことも世の中あるだろうし、賃貸契約の途中で引越ししてしまうケースは確かにあるとは思うのですが、一般的にどうなのでしょうか? 建築会社さえ決まっていれば、そこで探してもらうことも出来るみたいですが、あいにくまだちょっと時間がかかりそうで、売れた家の引渡しに間に合いそうにありません。それと保証人代行の会社を使いたいと思っているのですが、こういった場合、その会社には半年くらいしか借りないことを前もって言った方が良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 六本木ヒルズ森タワーは今でも他に見劣りしない?

    六本木ヒルズ森タワーは、当時最先端技術を使って建てられたであろう超高層ビルとはいえど2003年に開業したものです。 あまり建築には詳しくありませんが、(特に森タワーにたくさん入居している)テクノロジー業界の一般論で言えば、2003年のものというのはレガシー、過去の遺物というイメージがあります。 最近はヒカリエなど新たな高層建造物も増えてきていますが、六本木ヒルズ森タワーはそれらと比べても見劣りしないのでしょうか? それとも、比べてしまうとところどころレガシーな点があるのでしょうか。

  • 隣人から、住宅の建築工事が原因でのクレームが(T_T)

     先日、先に住んでいた隣人から、私が建築した住宅の工事が原因で基礎にヒビが入り、床が沈み、よくTVでいっている、ゆがんだ家になって、気分も悪く夜も眠れない、と話されました。  いきなり、玄関に入ってきて、建築会社に話をしたが、誠意の無い対応だったとの事。このまま建築会社が同じ対応だと、訴訟になるかもしれないので、その時は、あなたの名前も建築主として出てきますので、あらかじめお話にきましたと言われました。その時、私は初めて聞いた話だったので、何を言われても、返答しかねます。と答えました。  後日、建築会社に全て任せて発注しているので、建築会社に確認すると、明らかに今回の工事が原因では無いので、逆に訴訟された方が良いとの事でした。  ところが、また、隣人から話をしたいと言われました。 先回訪問された時に「建築会社が対応してくれなければ、家主として、いくらか(お金)」とも、言われました。  私はどの様に対応して、いったい何を話せば良いのでしょう?  建築会社と隣人の問題だと思うのですが、発注者として、何か責任がかかるのでしょうか?  隣人がどんな人でも、近所付き合いの事を考えれば、できればもめたくないのですが・・・。  

  • 日本の住宅はどうしてすぐに建て替えるの?

    海外旅行をしたり海外番組などを観ていると、素敵な古いアパートメントや住宅、建物が、村や、街中にたくさんありますが、どうして日本の建物や住宅はすぐに建て替えたり、壊したりするのですか? 柱の太い古民家などは、100年以上持つみたいですが、一般人の住宅に関しては、日本が木造住宅がメインだから、耐久性が弱いのですか?日本は湿気が多いから?すぐに建て替えるのは日本人が飽きっぽいからですか? もしくは建設会社や住宅メーカーが丈夫に作らないから、2,30年で建て替えるような仕組みを作っているのですか? もちろん日本にも素晴らしい建築物や住宅もあります。しかし一般住宅に関しては、たくさんの費用をかければ丈夫で長持ちな住宅が出来ると思うのですが、一般人の払える建築費用では、そこそこの広さの耐久性の強い建物は出来ないのでしょうか? あと、海外では広くて大きな中古住宅は当たり前ですが、日本では数十年前の一般住宅は殆ど売ってませんよね。どうしてなんでしょうか? 腕のいい大工さんや宮大工など凄い人達もいるのは分かるのですか、 日本の一般住宅建設技術は海外に比べ、まだまだなのでしょうか?

  • 注文建築後の間取りなどの不満点について

    1年前に注文建築で木造3階一戸建てを建てました。土地を購入してから知り合いの不動産業者に紹介していただいた デザイン事務所の方に3つほどプランを考えてもらい 気にいったもので間取りを決めました。 施工事体は違う業者でしたのですが、建築費を安くするためデザイナーの人は図面や申請までのつきあいだったこともあり、いざ工事が始まると ここにこんな段差があったのか?とか採光などに不満がでてきましたが、耐震計算や申請など変更はできないだろうなと思いながらの引渡しになりました。 施工会社の現場監督と意見の食い違い 引渡し後色々あったのでその不信感などもあります。 テレビや本などで見る注文建築はドアや取っ手サッシなどすべて自分で決められるようでしたが 私たちの場合決まった建て具会社のカタログの中で色だけが選べるというものでした。 勉強不足のまま話が進んでしまったことは後悔していますが、大変だったけど家作りのおもしろさもあり また建ててみたいねと夫婦で話しています。 立地が良い 数年後のまた駅もできて買った値段より安くなることはないだろうと思っています。 またリフォームした場合 ここに窓をつけられるだろうか?ベランダは?費用はなど色々考えていますが、注文で建てられてからみなさんどのくらいでリフォームをされるのでしょうか?リフォームしないまま売ったほうがいい(家が痛みますか?)など老築以外の理由を知りたいです。 最近は窓の多い家も増えていますが 実際住んでみてかっこいい家と住みやすい家どちらを取るかなど 意見お願いします。

  • 阿佐ヶ谷駅→渋谷駅への通勤の方法

    4月から阿佐ヶ谷駅の近辺に住むことになりました。 そこで質問なのですが、会社の最寄の渋谷駅へ通勤する場合、どのような経路で路線乗換えをすればいいのでしょうか? 1.定期の安さ 2.通勤時間の短さ 3.電車本数の多さ 以上を考慮に入れて、お答えいただければ幸いです。 ちなみに、会社はフレックス制の為、ラッシュの時間に阿佐ヶ谷駅→渋谷駅の経路をたどることは少ないと思います。 その時間に、逆の経路をたどる事はあるかもしれません…。

  • 渋谷駅周辺のスーパー

    1人暮らしのOLです。 仕事の関係上、家に帰るのがどうしても20:30~21:00になってしまいます。 最近引っ越した近所のスーパーは20:00までしかやっていなくて、 駅をはさんで反対側のスーパーでしたら22:00くらいまでやっているのですが・・・。 帰ってから自転車にのって、行くこともありますが、かなり遅くなってしまうので、 なるべく会社帰りに買い物をしたいと言うのがホンネです。 (ちなみに会社帰りにそのスーパー経由で帰ると、駅から家まで買い物抜かして30分かかってしまいます。) そこで、乗り換え駅の渋谷で買い物ができたらいいなと思ったので、 渋谷駅近辺のオススメスーパーマーケットを教えてください。 渋谷駅には20:00~20:30には到着できます。 安くて新しい野菜が買えたらうれしいです。(庶民的な感じでという意味です) ちなみに、もし、同じよな境遇の方がいらっしゃったら、どうしているかも 教えてほしいです。 仕事の合間に買い物に行ったり、ネットを利用している方などいるのでしょうか??

  • 建築中の家で、バルコニーのドレン管が2本の予定が1本しかなく、やり直した方が良いか

    新築の家を建築中です。 設計段階では、2階のバルコニー(4.5畳)の排水管(ドレン管)が2本付く予定でしたが、見に行ったら1本しか付いていませんでした。 建築会社に連絡したら、こちらの手配ミスで、1本になってしまったとの事。今後、どうするか、現場で打ち合わせしましょうとなりました。 現状FRP防水になっており、バルコニーの床面は完成しているので、やり直すとしたら、大がかりな工事になります。バルコニーの下は部屋です。 もともと、4.5畳の広さであれば、ドレン管は2本必要との事。 やり直して2本にしてもらいたいが、やり直す事で雨漏りの原因がでてくる可能性があるのなら、今更やり直ししたくないですし、仮にやり直しするにしても、どのようにやり直しするのが、良い方法なのか? 逆にもう完成してしまったなら、1本で我慢するか、どちらが良いのでしょうか?ちなみに、建築会社が全面的に非を認めているので、金額の負担は全部建築会社持ちになると思います。 11月末引き渡し予定なので、時間もあまりありません。 宜しくお願いします。