• 締切済み

Word2010で文字数行数の変え方

卒業論文を作成するにあたって、 Wordの設定について質問が2つあります。 まず、「上下二段組にて1200文字、一段につき一行30字×20行=600字」 という設定なのですが、途中までしか設定できずに困っています。 ページレイアウト⇒ページ設定⇒文字数と行数⇒原稿用紙の設定にする まではたどり着けたのですが、 文字数を1~29文字までしか選択できなくなっており、文字の大きさを変更しても29文字 までしか一行に入れる事ができません。どうすれば一行30字に設定できるのでしょうか? また、「右に空けるパンチ用の余白を4cm取る事。」とあるのですが、 余白設定で右の余白を40.0mmにするだけで余白は取れた事になるのでしょうか? 検索をかけてみたのですが全く同じ文字数の解説はHITせず… 調べ不足でしたら申し訳ございません。 もしもご存知でしたらどうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.5

回答No.1の追加です。 用紙サイズがB5で縦書きの印刷の向きを縦にし、上下2段組にすると質問の状況になるようです。 1行の文字数については上下の余白を小さくすることで30文字に設定できます。 綴じ代は左または上しか設定できませんので右側の余白を増やすしかありません。 1ページの行数は左側の余白を減らすことで20行を確保できます。

guinelance
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! わざわざ画像付きで回答していただき、とても分かりやすかったです。 やはり「印刷の向きを縦にする」と「文字数と行数」の設定で上手くいきました!

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.4

上下2段から縦書き?(パンチ穴が右のようなので縦書きですね) 一段につき一行30字×20行=600字から紙の向きは縦置き?(一行の文字数多いため) なぞなぞのような質問文ですね 用紙サイズA4で縦書き、紙の向き縦置きなら可能でしょう (余白、文字フォントのサイズや段と段の間隔がしかるべく設定されていれば可能なはず) パンチ穴+余白は先生に確認したほうが良い。

guinelance
質問者

お礼

謎解きありがとうございます… 言葉足らずで本当にお恥ずかしい限りです… 私の場合は「印刷の向きを縦にする」という設定をした後、文字数と行数の設定を変えると上手くいきました。 ご回答ありがとうございました!

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.3

>文字数を1~29文字までしか選択できなくなっており、 >文字の大きさを変更しても29文字までしか一行に入れる事ができません。 ページレイアウトからページ設定ダイアログを出し,そのダイアログの右下にある「フォントの設定」をクリック,現れたフォントのダイアログでサイズがたぶん12になっているので,サイズ欄に10.5と半角で記入して(10.5が選べたら選んで)OKします。 ページ設定ダイアログに戻るので,改めて文字数を30字にします。 それでも入らないときは,余白から上下の余白を狭めます。 #右綴じ指定なので縦書きで間違いないでしょうが,指定の用紙サイズも不明のご相談です。

guinelance
質問者

お礼

用紙サイズも重要なのですね…!A4用紙設定です。 私の設定では、フォントを大きくしたり小さくしたりいじっても 何故か30文字に出来ず… 回答に必要な細かい状況を質問時に上手く説明できなかったにも 関わらず、ご回答いただきありがとうございます!

  • Prome_Lin
  • ベストアンサー率42% (201/470)
回答No.2

上下2段、というのは意味がよく分からないのですが、とりあえず、メニューの「レイアウト」の右下の小さな→のところをクリック(別に「余白」→「ユーザー設定の余白」→「文字数と行数」でも可)、「文字数と行数」のところの「字送り」のところを、今の設定より、「0.1」ポイント単位で小さくしてみてください。 必ず、どこかで、文字数が「30」になるはずです。 ただ、あまり、この数字を小さくし過ぎると、文字と文字が重なりますので、気をつけてください。 それから、「原稿用紙」の設定では、ダメかも知れません。 「原稿用紙」の設定では、字送りが固定されてしまいます。 「原稿用紙」の設定はやめてください。 ただ、質問者にとって、問題なのは、ワードは、句読点などで、自動的に字詰めが行われ、完全に1行何文字、という設定はあり得ません(原稿用紙では、行えるはずですが)。 昔、「やっかいだな」と思っていました(上の行と下の行で、文字の列が一致しない)。

guinelance
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 上下二段というのは、A4の用紙を二段に分けて書くという指定の事です。 言葉足らずで申し訳ないです… また、原稿用紙の設定では字送りが固定されてしまうというのも 初耳でした。Wordの細かい設定は勉強中でしたので、大変参考になりました。ありがとうございます!

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>まず、「上下二段組にて1200文字、一段につき一行30字×20行=600字」という設定なのですが、途中までしか設定できずに困っています。 横書きで上下二段組は設定できないと思いますので縦書きでしょうか? 縦書き/横書きの条件はページレイアウトで必ず指定しなければなりません。 >文字数を1~29文字までしか選択できなくなっており、文字の大きさを変更しても29文字 までしか一行に入れる事ができません。どうすれば一行30字に設定できるのでしょうか? 用紙のサイズ、縦書き/横書きの区別、印刷の向き等の指定が必要です。 A4、横書き、印刷の向きを縦にすると文字数は40文字を選択できます。 行数も45行まで選択できます。 >また、「右に空けるパンチ用の余白を4cm取る事。」とあるのですが、 余白設定で右の余白を40.0mmにするだけで余白は取れた事になるのでしょうか? 先生に確認された方が良いでしょう。 綴じたときに余裕が無いと読みにくいこともあるでしょう。

guinelance
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 仰います通り、縦書きとの指示です。 「印刷の向きを縦にする」という事を試してみたところ、 無事30文字に設定することができました。ありがとうございます! (余白については先生に確認する事にします!)

関連するQ&A

  • 【word】行数、行送りと文字数の関係

    ・A4 ・余白が上下上下各30mm ・「ページ設定」の「行数」37=「行送り」18pt ・文字数300文字 これを ・A4・余白が上下上下各30mmのままで、 ・「ページ設定」の「行数」46mm=「行送り」14.3pt、文字数300文字 に設定に変更した場合、文字数がどのくらいに増えますか? というのは、行送り、行数の一方を設定すると自動で一方が変化しますが、どのような規則で変化しているのか?という疑問があります。 たとえば上の例ですと「行数」46mmと設定すると「行送り」は14.3ptですが、「行数」を45mmにすると「行送り」が14.9ptになりますがなぜなのでしょうか?また行送りについてもよくわかりません。 「ページ設定」の文字数と字送りの関係も同様、字送りとの関係について具体的に教えてください。 (そもそも文字数が最大44個は何に対してなのかもわかりません)。 さらに文字数=字送りと行数=行送りも互いに影響しあうのでしょうか? 当方ワードは不慣れですので、初心者ということでわかりやすく教えてだけると助かります。よろしくお願いします。

  • wordで、半角の一行の文字数をそろえる

    英語でレポートを書いています。 一行の文字数が半角英数66字、行数が28行と指定されています。 ページ設定で、一行の文字数を33字で指定しましたが 英語で入力すると、一行が66字にはなりません。 どのように設定すればよいのか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワード2007での行と文字幅の設定について

    こんにちは。現在レポートを作成中なのですが、ワード2007で一行の文字数と1ページの行の設定が上手くいかず困っています。  使用している紙は余白が上22mm、下18mm、左23mm、右23mmのA4サイズのレポート用紙で横書きで利用しています。余白以外の場所には縦横10mmの区切りで点線が入っていて、その中に一文字という指定です(縦に17行で横に25文字)下に参考写真を載せます。  現在ページレイアウトのところで余白をそれぞれ設定し、横書きに設定もしました。その後、文字数と行数の箇所でそれぞれを設定しているのですがそれを行ってもその通りに文字数や行数が反映されません。 どうしても文字の間隔が開いてしまい行の間隔も開いてしまいます。 段落の設定で段落の行数を設定しても開くばかりで縮まりません。  これらはどの個所を設定すれば上手くいくのでしょうか?

  • word 文字数と行数

    こんにちは wordのページ設定で文字数と行数をそれぞれ設定しました。 文字数は一行あたりに表記される文字の数のことだと思っているのですが、あっていますか? 行数:54 文字数:59 で設定したところ、実際は一行当たり70字表記されています。(行数は54です) 私の理解が間違っているのでしょうか?よくわからないので質問させていただきました。

  • ワード 文字の大きさと一行に入る文字の数

    例えば、ページ設定で20字×20行に設定しても、文字の大きさを10・5から11にしたら、 一行に入る文字数は19字になってしまいます。 厳密に言えば、丸や点、カギカッコがある行は20字入るのですが、文字だけの行は19字になってしまいます。 これを防ぐには、どうすればいいでしょうか?文字の大きさ11で、一行に20字入れたいのですが。 ちなみに、ページ設定で一文字増やし、21字にすれば20字入ったのですが、 それだと、丸や点、カギカッコがある行が、21文字になってしまいます。

  • ワードの一行の文字数についてです。

    行の文字数を設定したいとき、[ページ設定]-[文字数と行数]で、例えば16文字にしたいのに設定しても実際は18文字になります。 ちなみに行数は36行で文字の大きさは10.5、余白は上70下70なので無理な設定ではないと思うのですが・・・。理由がわかりません。 考えられることはありますか。初心者のため、どうぞよろしくお願いします。

  • ワード2007 ページ設定で行の設定が狂う

    ページ設定をする文書を一年以上作ってい居りませんので、いつ起こったのかわかりませんが、行数を指定してもそれより少ない行で設定されます。 以前には、たとえばA4用紙 横置き、縦書きで、上下左右の余白を25にとり、30行30字、ページ番号入りのファイルをいくつも作りました。 今回、同じ設定で「行数と文字数を指定」にチェックを入れると、行では(1-50)、文字数では(1-51)の表示が入力欄の右側にあり、その範囲での設定ができると思います。そこで文字数を30、行数を30、フォントを10にしてOKをクリックして現れたページでは、文字数は指定どおりですが、行は19行しかありません。 同じ用紙で縦置き横書きで余白を30にとり、「文字数と行数を指定」にすると、文字数では(1-47)、行数では(1-49)の表示があり、文字数を38、行数を37に入力し、フォントを10にしてOKをクリックして現れたページ画面では行数は23行しかありません。B5やほかの用紙サイズでも現象は同じです。

  • ワード2013 行数と文字数を設定したいのですが

    ワード2013を使用しています。 縦書きで、一列に30字、一枚に40行(1200字)で印字したいと思っています。 「ページレイアウト」→「ページ設定」から、「文字数と行数を指定する」を選択して、文字数30、行数40と指定しているのですが、実際にはそうなりません。 1ページ目は一列に24文字、32行。 2ページ目は一列に23文字、30行。…… というように、ページによってバラバラで、文字数も行数も指定した通りになりません。 フォントを12に設定しているのですが。フォント設定に問題があるのでしょうか? 困っています。どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Wordの文字数と行数についての質問(初心者です)

    (1)OfficeXP(Word)で、ページ設定で文字数や行数を指定出来るのですが、 字間(字送り)や行間(行送り)を設定すると文字数や行数まで変わってしまいます。 例えば20字×40行で行間3ミリだとか、30字×30行(行間や字間は自分の好みで設定)にしたい場合は、どうすればよいのですか? *特に字間を詰めたい。 (2)行則禁止文字を設定するには、どうすればよいでしょうか。 (3)ページ設定の用紙でA4はあるのですが、B5はありません。   その場合は「B5で20字×30行」等と設定したい場合、どうすればよい       のですか。 原稿用紙の設定でB5にして試してみたのですが、20字×40行にしたいのに、 行数が39行までしか対応してないのです。すごい中途半端な気がするのですが.....。39行ならば、40行にして欲しい.......。 フォントの「文字幅と間隔」で文字間隔を狭や広に設定しても、それでも文字間が離れている気がします。 お手数ですが、回答をよろしくお願い致します。

  • WORDの文字送り、行送り設定の変更方法を教えてください。

    word2003を使ってレポートを書きたいのですが、ページ設定がうまくできなくて困っています。だれか助けてください。字数だけじゃなくて行数の指定もあるんです。おまけに字送りと行送りの指定もあるので、ページ設定で文字数と行数を変えると文字送りと行の送りが違う数字になってしまうんです。 文字数は36で字送りは12.28にして、行数は42で行送りを17.6にしたいのですがどうしたらいいのでしょうか。 教えてください。

専門家に質問してみよう