• 締切済み

先住猫ストレスでびくびくしている

下の子が来てから1ヶ月たちました。それまでは追っかけこをよくしていたのですが、ここ数日上の子が体調を崩しじっとしている事が増えました。でも隠れることはありませんでした。ただ2日前からご飯食べたら暗いクローゼットの中にいます。一緒に遊ぶことをせず、ほとんどそこにいます。上の子がストレスがかかっているのは解っています。下の子を里子に出すとかは考えておりません。似たようなご経験ある方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。このまま上の子が落ち着くことはありますか?ちなみに2匹を離してという部屋の広さはありません。上の子は病院に行って結膜炎の治療中です。ご飯は食べます。上の子が先に寝ていて側に下の子が行って寝ていても逃げたりしないで一緒に寝ています。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.3

>上の子は1才半のオスで下の子は5ヶ月のメスです 男のコもまだ完全な大人というわけではなさそうです。 女のコはまだまだやんちゃざかりですね。 子猫は社会性が身につく3ヶ月前後まで母猫やきょうだいとすごしていればいいのですが、 どちらも一人っ子だと猫らしい行動様式が備わらないままになっていることがあります。 それでも柔軟性のあるお年頃ですから、まだまだ様子を見ていていいと思います。 ただオスはストレスが増すと泌尿器系の病気になりやすいですから 尿の回数や状態に気をつけてあげてください。 ウチのはビビるとすぐ頻尿・血尿になっていました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.2

年齢差がわからないので、できれば補足してください。 >上の子が先に寝ていて側に下の子が行って寝ていても逃げたりしないで一緒に寝ています。 体調が思わしくなくて攻撃に出ない、ということでなければ もうしばらく様子を見てはいかがでしょう? これから寒い季節に向かいますから、お互い一緒に過ごしたほうが快適だと 覚えてくれる可能性もあると思います。 我が家は18歳差でしたので、追っかけっこするのも面倒だったのか 新入りがそばによると威嚇して寄せ付けませんでしたが、 どうかすると一緒に寝ている時もあって、命にかかわるケンカでなければよし と考えていました。2匹さんとも穏やかに過ごせるといいですね。

481207
質問者

補足

上の子は1才半のオスで下の子は5ヶ月のメスです

noname#223555
noname#223555
回答No.1

本当にストレスだけでしょうか? 飼いにゃんが身を隠すのは異常ですよ、病状が悪化してはいませんか?

481207
質問者

補足

目やにが出なくなり、目の周りの赤みが引いてきたので結膜炎はもうすでに治ってきてると思います

関連するQ&A

  • 先住猫と新入り猫について困っています。

    先住猫と新入り猫について困っています。 5ヶ月程前に捨てられていた子猫を2匹拾いました。 当初は、里親を募集する予定で、ワクチン等必要な事は済ませてあったのですが…私の顔をジーッと覗き込んだり、擦り寄ってきたりして、私を母親のように思ってくれてるのかな?と思うと、日に日に愛着が湧いてきて…今現在、里子に出せていない状態です。 もううちで飼おう!そう思ったのですが、一つだけ問題があって…。 うちには先住猫が一匹います。 その猫も5年程前に、知人の子供が猫アレルギーになってしまい、“引き取ってくれる人を探している、最悪保健所行きも考えてる”との事で、私が引き取る事にした猫です。 小さい頃から一匹で飼われていたせいか、他の猫を全く受け付けません。 よく新入り猫を迎える時は、先住猫を一番に優先して可愛がるといいと聞きますが、うちの場合は同じ部屋に入れた時点でアウトでした。 一番可愛がろうにも、触ろうとすると「なんで私の部屋に入れるのよ!」と言わんばかりに、威嚇しながら猫パンチをされ…私の手はその度に傷だらけ。そんな状態です。慣れさせる為に子猫は3ヶ月程大きいゲージで飼っていたのですが、部屋に離した途端、先住猫の威嚇も今までよりひどくなりました。 ちなみに先住猫は6歳・子猫は生後約6ヶ月で、家の都合上、私の部屋でしか飼えません。 子猫の里親を探せば済む話なのですが、友人関係はすでに猫を飼っているところもあり、期待はできません。動物病院にも貼り紙をしてもらうつもりでしたが、見ず知らずの人で、本当に子猫を大切に飼ってくれるか心配で…結局出せませんでした。 なにより里子に出すことで、私からも捨てられた…と思わせたくなくて…(これは私が勝手に思っている事で、子猫がどう思うのかはわかりませんが…) 子猫は威嚇することはなく、先住猫だけが子猫を受け付けていないようで、一緒の部屋に5ヶ月もいるのですが、子猫が近付こうものなら威嚇する・猫パンチを繰り出す、と一向に受け入れてくれず、先住猫にも子猫にもかなりストレスがあるのではと思います。 そして最近の先住猫はトイレにかがんでいる時間が異様に長く、大の方をお尻にくっつけている事もありました。布団の上に小をすることもあり…かなりストレスになっているみたいです。 私もこの事で、悩みに悩んで…どうすればいいのかわからず、アドバイスを頂けないかと思い質問させて頂きました。 どうにか仲良くさせる方法はないでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と里子ちゃん・・・・

    昨日、念願の里子ちゃんを迎えました。 先住猫は3ヶ月半になる男の子で、生後3週間から飼っていて、新しい里子ちゃんは生後1ヶ月半の男の子です。 先住猫の噛み癖があまりにひどいのと、ひとりにしてしまう時間が長いので、どうしても!と思い里子ちゃんを迎える決心をし、子猫ちゃんもかわいく、保護者の方もすごく良い方で、良いご縁に巡り会えたと喜んでいました。 しかし、まる2日経っても先住猫はシャーシャーと威嚇を続けるし、里子ちゃんは何も食べず、飲まず、じっとしています。小さいケージの中に入れて様子を見ているものの、心配でなりません。 せめてミルクだけでも飲んでくれるといいのですが、ダメです。先住猫は生まれてすぐに捨てられていて、それからずっと私と2人だったため、他の猫に逢うのが初めてです・・・そのことが先住猫のストレスにもならないかと心配です。幸い先住猫はごはんも今まで通り食べていますが、ウーウーと怒りながらも必死で私の手を舐めていて、ヤキモチ妬いているの、怖いの、と思うと、胸が痛いです。仲良くなってもらいたい・・・。 とりあえず今は子猫ちゃんにケージに入ってもらっているのでケンカをしてけがをする心配はありませんが、食べてくれない、飲んでくれないのが、いつまで続くのか・・・このまま命を落としてしまうのではないかと、怖くてなりません。何か、良い解決法をご存知の方、また、同じような経験をされた方、ぜひアドバイスをいただけますよう、心よりお願い申し上げますm(__)m

    • 締切済み
  • 先住猫のストレスと仔猫

    昨年の7月に3~4ヶ月くらいの 猫♀を保護しました。 甘えん坊な子で、 とても優しい子です。 もう一緒に暮らし始めて 1年が経とうとしていますが、 2週間ほど前に 3ヶ月くらいの捨て猫♀を 保護しました。 この子はとてもやんちゃで 先住猫と遊びたいのか 自分からじゃれにいきます。 先住猫は最初は遊んであげてたのですが、 仔猫があまりにもしつこく、 だんだんストレスを感じ始め、 2日くらい前から ごはんも水も摂らなくなってしまいました。 ごはんを少し食べても 嘔吐してしまいます。 最初からこの二匹を引き合わせることは よくないとつい最近調べてから 知りました。 しかしケージもなかったので 家の中で放し飼いになってしまっています。 このような場合、 ケージを買って先住猫が 落ち着くまでは仔猫をケージで 育てた方がいいのでしょうか?? 仔猫にも家族になってもらいたいので なんとか先住猫とうまくやってほしいです… 難しいこととは思いますが アドバイスいただけると嬉しいです。 私は先住猫のことが気になり 元気が出ません。 批判などはどうかお避けください。

    • ベストアンサー
  • 先住猫のストレスについて

    少し悩んでいるので質問をさせて頂います。 説明を加えさせて頂きますので、少し長いです。 私の家には、今年6歳になるオス猫がいます。 ある日。母が飼う猫が子猫を産み、3ヶ月経った子猫(♂)を貰ってくることになりました。一週間すると先住猫は、唸る事もなく近くにいる分には臭いを嗅ぐくらいなんですが、ワンパク盛りの新参子猫に四苦八苦してました。(2ヶ月ほど前に貰ってきました) 今から5日前、嘔吐を2時間おきに6回。食欲不振。水も飲まない。トイレもしないと、重症になり、病院へ行って点滴と胃腸薬を処方してもらいました。その間も点滴をして、様子を見てます。そのお陰か、今では2時間~3時間に2回の嘔吐まで落ち着きましたが、食欲は戻らず痩せてしまいました…。今は、スポイトで少し食べさせたり飲ませたりしてます。(あと点滴) トイレは、少しだけしてくれてます。 ここまで長々と説明をすみません。質問は、ここからです。。 ※子猫はゲージに入れてますが、先住猫の看病で近くに居られないので、淋しがりやな子猫は鳴き声を家中に響き渡らせてます。これは、先住猫には、ストレスになるのでしょうか? (※でも最近はゲージに慣れて、寝てる事が多いです) ※主人と相談して、一時的に子猫を実家にお返しし。先住猫がよくなり次第貰いに行こうという話が提案されてます。(母もそれがいいと許可も出てます) 私の心配は、そんなやり方をして、新参も先住猫も今後に影響しないか。という事です。 ほかの質問とかを見ていると、隔離して会わせないって答えが多かったので 私としては、ゲージを先住猫があまり入らない所の部屋へと移動させようかと考えてます。 ですが、正直。一時的にお返しするのと、どっちが良いのか優柔不断ながらも困っております。 答えられる方や経験者など。もしこれを読んでくださった方がおりましたら、教えて頂けると有難いです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 先住猫が何も食べなくなりました><

    子猫がきて5日になります。 ゲージで飼っていましたが4日目には隙間をみつけて脱走しました。 隙間を補強しても壊されてまた脱走の繰り返しです。 部屋の中では先住猫がお気に入りにしていた場所を横取りしたり、トイレまで先住猫の物を使っています。子猫専用のトイレはあまり使わなくなりました。それから先住猫はご飯をまったく食べなくなりました。 ストレスだと思いますが・・・そこでみなさんに質問です ゲージを完璧に補強(新しいものを購入)して出れないようにして子猫をまたゲージで飼った方が良いか?その期間は? 先住猫が何も食べなくなったのはストレスだと思いますが、食べるようになる方法などあるのか? よろしくおねがいします

    • ベストアンサー
  • 先住猫がすねています・・・

    こんにちは。 昨日、生後5ヶ月くらいのオス猫を保護しました。 やせ細って風邪をひいていましたが、愛嬌がよく人間にくっついてたので保健所につれていかれると知りおもわず連れて帰ってしまいました。 うちには年齢不詳(多分2歳くらい)のオス猫が先住しています。 新猫を病院に連れて行き、連れて帰ってからゲージに入れています。 新猫はまだ小さいからか声をからして泣いていますが、先住猫より食べますし飲みます。 モミモミが常に止まらない子です。 ゲージから出してみたところ、新猫は人間の後ろをくっついてまわり、先住猫に全く興味がありません(^^;; 先住猫のほうは、いつも甘えん坊なのに私に甘えてくれません。すねている様子です。 新猫の匂いをかいだり、時々叩いたりしていますが、新猫がまったく無視しているのでイライラしています。先住猫は子猫の前でお腹を出したり、しっぽを太くしたりしているので性格的に弱いんだと思います。 人間に甘えん坊のオス猫が2匹になったという状態です。 先住猫を尊重しようと、いつも以上に可愛がっているのですが、子猫の自分勝手な振る舞いに先住猫が ぶつぶつ文句を私に言ってくる感じです。必要以上に触ると威嚇されたりします。。。 夜はなんとか先住猫は私と一緒に寝てくれましたが、機嫌が悪くどうしてよいかわかりません。 まだ2日目なのですが、先住猫がかわいそうだから家族に捨ててきなさいといわれてしまいました。 このような状態がずっと続くとは思わないのですが、どのようにしていけば先住猫が今までどおり振る舞いのびのびとできるのでしょうか?獣医さんには、男の子で年も近いから大丈夫。といわれましたがこのまま先住猫がずっと怒っていたらどうしよう…と思ってます。 できれば、里子にださず一緒に飼ってあげたいのですが… 2匹目が初めてということもあり不安です(>o<) 経験談など教えてくださいますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 先住犬と猫の対面方法について困っています。

    前提として先住犬1匹₍大型の4歳₎と里子猫3匹(7か月)。お互い犬猫初対面。 戸建てで犬部屋と猫部屋をそれぞれ与えていて犬部屋、猫部屋は隣同士。 そのためドアを閉めていればお互いの接触なし。 犬はバスルーム以外出入り自由(その気になればドアも開けられる)、猫は人間と犬が寝るとき以外は猫部屋です。 里子に来てから1週間ほど経っており、人間にも慣れ部屋に行くと3匹寄ってたかって撫でてと鳴いたりすりすりしてくるまでになりました。 その1週間に犬の顔を見せたり犬を抑えて対面させたりしていましたが、猫の威嚇は少しだけで逃げるほどでもありませんでした。 なるべく対面させるのは早い方がいいと聞いていたので猫の隠れる場所はたくさんあった上で一緒に犬と猫部屋に入りました。 その時、今までにないぐらい激しい威嚇と共に犬に1匹の強烈な猫パンチ(人懐っこい猫と臆病な猫はいち早く隠れました)一方、犬は見下ろしながら大人しく猫パンチを受けてました。 すぐに引き離し犬を抱きしめてなだめたのですが、懲りてはいないようで猫の部屋のドア嗅いだりしていました。 1日経ったあと、猫の方はあれから私が部屋に入らないと出てこずドアの外をしきりに気にしている様子で可哀想なことをしたなと反省しております。 今までは部屋の前を犬が通ると気にしてる素振りは見せましたが、隠れないでそっちのけで甘えたりしてきました。 猫のご飯はきっちりなくなっていますが前ほどがつがつは食べていません。(ちょくちょくWebカメラで観察しています)犬も同様で食べる速度が遅くなりました。 犬に攻撃性はなく、他の犬にうなられ首を噛まれても尻尾を振っていたぐらい怒りに関して穏やかな子です。逆に猫の威嚇にもまったく気づいてないのでは?といった感じです。 これからどういった方法で慣れさせればいいのでしょうか。 猫部屋を開け放して、放置して時が解決してくれると考えましたがあまりに野蛮でしょうか。 お互い仲良くなんてものは望まず、どちらも好きに歩き回らせてあげたいので同じ部屋にいても気にしないでいてくれればと思っております。

    • 締切済み
  • 猫の嘔吐とストレス

    猫は人間のように、ストレスで胃炎になるものでしょうか? 生後10ヶ月程度の虚勢済みオス猫を完全室内飼いしていますが、 この2~3週間吐いてばかりいます。 特にこの3日位は一日に2~3回吐いています。 嘔吐物は、見た感じ、食べたばかりの食事、猫草です。 食欲はあり、元気に走り回っています。 明日病院に連れて行く予定ですが、色々な意見を伺いたく質問致しました。 考えられるストレスの原因は、うちは多頭飼いしていて、この子以外は全員出入り自由です。 家族が家に居る間は全員一緒に居て、他の子が「外に出して」というと ドアを開けますが、この子だけは「君はダメ!」と締めてしまいます。 平日は10時間程度6畳の部屋に一人でお留守番です。 なんで自分だけ出してもらえないんだろう?などと考えて 辛い思いをしているのではないか、と考えてしまいます。 (でも外に出す気はありません) 些細な事でも構いませんので、経験談や何か対策などありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が子猫を受け入れない

     私の家では4匹の猫を飼っています。雑種16歳、雑種15歳、アメショ11歳、雑種生後3ヶ月で、皆雄です。    タイトル通りなのですが、15歳の猫が3ヶ月の子猫を受け入れてくれず子猫をケージからあまり出してあげらないため、なんとか猫同士を仲良くさせる方法がないかと思い質問させていただきました。  15歳の猫は活発で人懐っこい性格なのですが、猫同士の相性は最悪で雑種16歳とアメショ11歳との仲はとても悪いです。どうも自分の力を誇示したいようで他の猫の上に跨り首を噛んでしまうのです。それを嫌がり他の猫が逃げると追いかけまた噛む……。子猫の時は16歳の子に甘えて仲も良かったのですが最近じゃ見る影もありません。11歳の子とはお互い大きくなってからの対面だったのではじめから険悪な関係でした(16歳の子と11歳の子の関係は良好です)。そのため現在は部屋を住み分けし、なるべく一緒にならないように心掛けています。具体的には15歳の子を日中は1つの部屋(私の部屋)から出さないようにして、夜に解放という形式をとっています。  ここで本題なのですが、子猫は生後3週間程のころ近所に捨てられているのを保護し、すくすくと成長しています。部屋の数と家族の関係上私の部屋(15歳の子と一緒)で育てる他なく、ケージからあまり出せない状況(出す時間は1日3回朝、夕方、深夜で各1時間から2時間)が続いています。これというのも、他の2匹もあまり子猫を歓迎していないようであり目があっただけで威嚇、近づこうものなら手がでます。とても子猫を他の部屋で放し飼いができる状態ではなく、かといって私の部屋には15歳の子がいますし……。家族は理解もあり、皆猫は好きなのですが、自室を猫部屋にするのは嫌なようで結局私の部屋で2匹飼うことになりました。もちろん15歳の子も威嚇、唸り声のオンパレードです。子猫が我が家にきてから約2ヶ月たち目が合ったくらいでは威嚇はしなくなりましたし15歳の子の機嫌のいい時は鼻と鼻をくっつけられるようになりました(しかし、その直後威嚇、唸り声)。人が見ていられる時以外はケージからはとても出せません。家族は私も含め皆働いており、付きっきりというわけにもいきません。  子猫の今後について家族で意見が分かれており、もうそろそろ子猫を放し飼いにしてもいいのではないか、ケージで死に物狂いで鳴いているのは可哀そうだ、ストレスも溜まっているだろう(ケージから出す度に暴れまわり足や手に本気で噛みついてきて最近私の手は生傷が絶えません。噛みぐせノンも試しましたがまったく効果はありませんでした……)。と他の家族の意見。もちろんその意見はもっともだし私も可哀そうだと思いますが、子猫が15歳の子に噛まれて怪我をしてしまうのではとの思いが強い私は放し飼いには賛同できずにいます。最悪でも体が大きくなり15歳の子に対抗できるようになる半年または1歳ころまではケージでと思っています。なお、子猫は他のどの猫にも興味深々で近寄っていき、しっぽ噛んでみたり、体当たりしては威嚇され場合によっては前足で叩かれています。その度慌てて仲裁に入っています。  やはり、時間が解決してくれるものなのでしょうか?家の猫たちの関係を見ていると、とてもそうは思えず、子猫の内に何かできることはないのかと考えてしまいます。成猫となり関係が出来上がってからではもう遅いと思ってしまいます。  皆さまの中で似たような経験をして関係を改善をすることができた、またはこのようにすれば良いのではという意見。私と他の家族のどちらの意見を今後採用すればいいのか等ご意見をお聞かせいただければ幸いです。  長文になってしまいすみません。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 優しすぎる先住猫について

    5日前、かかりつけの動物病院で、生後2ヶ月のオスの子猫をお試しで 預かりました。我が家には12歳のオス猫がいるのですが、子猫をつれて 帰ってからは、子猫は遠慮無く先住猫にちょっかいを出して遊びたがる のですが、先住猫は逃げまどっています。威嚇したり手を出したり全く せず、ただひたすらちょっかい出されると逃げて行く、といった感じです。 また、自分のお気に入りの寝床やおもちゃ、食べ物等も新入り猫が遠慮 無く横取りしようとすると、すぐに譲ってしまい、あきらめてすねてしまう といった様子です。そういう態度を見てか、新入り猫はいたずら等をして 私に怒られると、そのあとすぐ先住猫に飛びかかり、あきらかに八つ当たりな 態度をとります。それでもただ逃げるだけでほんの軽く手をちょこちょこ っと出すか出さないかくらいの態度であきらめてしまいます。 おとなしいとはいえ、決して受け入れている状況でないのは明らかです。 動物病院で、あくまでもお試し期間を、という条件で預かってきたの ですが、私としてはやはり先住猫がなによりも大事なので、この先、この件が 原因で先住猫が参ってしまわないかとても心配です。なんでも先住猫を 優先して接していますが、それでもおとなしくすねたままです。 やはりかなり歳をとってからの子猫との同居は難しいでしょうか? 相性が悪ければ先生のもとへお返しできる約束にはなっているのですが、 仲良くなれば老猫も一緒になってよく遊ぶようになって却って元気に なったりする、ということも聞いたことがあるので出来れば飼いたいの です。 似たような質問も拝見しましたが、あまりにも優しすぎる先住猫の質問 が見あたりませんでしたので質問させて頂きました。 同じような経験をされた方やケースをご存じの方がいらっしゃいましたら、 お知恵をお借りしたく思います。 お試し期間終了まであと5日程度なので、どんな情報でも構いませんので どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー