• 締切済み

声についてです

歌が好きです。歌うことが大好きです。 でも、音をとるのも下手だし、何より、マイク、人を前にすると支離滅裂になってしまいます。(ちなみに、慣れ親しんだ人の前で、リラックスした環境で歌っている私は音痴とは感じられないらしいです) できれば教室に通いたいですが、時間にもお金にも余裕がありません。 そして、何より気になるのが、声を出すとき、ファルセット、もしくはホイッスルで出さない限りは、のど元でひゅうひゅうと音が聞こえることです。歌でも、しゃべりでも、です。早い話が、かすれ声なんだと思います。パワフルな声はまず出ないし、女性特有のキラキラした声はもっと無理です、多分。 なんとか自分でできる改善法はないでしょうか? 年末、彼氏の誕生日なのですが、ダメな私(うつ、精神不安定、パニック障害、体調不良なんてあげたらキリがありません)を3年間支え続けてくれた大切な人です。せめて、少しは改善してるんだと見せてあげたいです。人前でどうにか歌ってみせたいです。まだまだ自分でもどうにもならない病状は続きますが、だからこそ……。 もちろん、教室に通うのが一番いいのでしょうが、先にも書いたとおり、どうしても無理です。 プロレベルに、なんて思ってませんので、何かご提案などお待ちしております。

noname#236002
noname#236002

みんなの回答

回答No.1

はじめまして♪ 最も単純に言えば「考え過ぎ」です。 歌唱技術があれば、ウマく歌える。というモンじゃアリマセン。 その上で、歌唱技術が未熟過ぎても「ウマく歌う」事は出来ない。 『マイク、人を前にすると支離滅裂になってしまいます。(ちなみに、慣れ親しんだ人の前で、リラックスした環境で歌っている私は音痴とは感じられないらしいです)』 マイクや他人が居る事で「ウマく歌えない、上手に歌わないと」という緊張感が強すぎるんでしょう。 マイク無しの自分の声は、外に出ている「声」とは違います。 この違いにダレもが一度は驚くんですが、馴れてしまうしかありません。 自分の声は外に出た声と、骨を伝わった振動音がミックスされ、違った感じなのです。 また、マイクを口元に近付けると、「声」以外の「息」などの音も入ってきたり、マイクを離すと室内で反射した声も入ったりで、まぁ「不思議」な感じに聴こえる事が在るでしょう。 でも、周囲の人は「そんな事はあまり気にしていない」のですよ。 他人に「銅聴こえるか」を意識し過ぎ、マイクを前にしたり、多くの人やラ内人が居る事で、必用以上に緊張し、普段通りの「発声」が出来なく成っているのでは無いでしょうか? 簡単な物でよいので、録音して、それを聞いてみて下さい。 自分が思っている自分の声ととっても違う感じで聴こえるはずですが、産まれたときから家族や周囲の人には、そいう「声」に聴こえていたんですから、「そういうモンだ」と納得出来るまで、何度も録音して聞いてみて下さい。 ウマイ/ヘタよりも、「楽しく歌っている」という事が重要です。 楽しく歌い、それが安定すれば、カラオケ好きの一般人と、ほとんど同じになります。 プロレベルとか、セミプロレベルを目指すなら、「私の個性的声を聞け」という気持ちと、その上に歌唱テクニックや、マイクを使うときのマイクテクニック等を求めても良いでしょう。 一般的に言われる「音痴」の大半が、「ウマク歌えるか?」「上手に聴こえるか」という「不安感」を払拭する練習で解消するとも言います。 (特に、音程が不安定なタイプは9割以上が改善出来るそうです、リズム音痴は「発声&聴感」だけでは半分程度で、運動系のトレーニングを組み合わせると非常に良いとも言われています。) 私も「人前に出る」のは極力避けたい、、、という人種?(タイプ)ですが、「出ちゃったら、笑ってもらおう」という気持ちで、「失敗した方がオモシロイ」という位に考えています。 自分の声では無理な歌は、基本的に「ウケ狙い」ダケでしか在りません。しかし「自分の声」に合う曲(むしろ他の人には歌いにくい曲)では、それなりに評価してもらえたりしますよ。 私の場合、かなり酔っぱらった時しか、マイクを持って人前で歌う事は無いのですが、子供の頃から音楽も好きで、オーディオも好きで、自分の声を録音したテープを聴くと、「これ、自分の声じゃない」と思った事が原点に在ります。 オトナに成った今では、オーディオ好きから、音楽好きから、町内会等のイベントでの音響係や録音や編集(音加工)なども楽しく参加しています。 子供から高齢者まで参加する地域のオアソビ。カラオケなどでも、「あれ?この人は」と感じた場合、予備マイクを持ってステージに飛び出し、隣で一緒にサポート歌い(もちろん土素人ですからヘタですし、知らない曲は完璧に間違いながら、、、) そうしながら、「大丈夫、このフレーズ良かった、次の繰り返しガンバれ」など、「超えかけ」すると、まぁ8割以上の人が最後まで歌い切って、満足して下さいます。 (残り2割は、、酔っぱらって暴走、横付きでの応援を「ジャマだ」という人も。。。) 私は、主に「オーディオ」という音楽の「再現」による機器系が好きなんですが、当然「音楽」も好きで、ウマイ/ヘタは別として、時には「歌う」ことで気持ちの開放?(発散?)もします。 他人と比べて、、そんな事は無意味。自分の中での「大きな声」を出すのもわるくは無いと思っています。 「歌がウマイ人」と思ってもらえる意識を捨ててしまえば、自分流の楽しく歌う事が出来て、毎回同じ曲でも、何度もそれを繰り返す事で「あの人のこの曲」という「スタンダード」に成って行くのだと思います。 私自身、出せる音域、範囲?が チョット狭くて多くの曲に合わない。。。 私と言う個性なんだから、イイジャン。って割り切れるまでは、長い期間落ち込んだ事も在りますが、どんな曲でもそつなく歌えるプロのバック歌手、個性を引き出しメインステージに立つプロ歌手、私はそんな技量も個性も無いので。、一般人の中での自分の個性(能力?)を受け入れて、「歌うときは、自分も楽しく」と考え、時々「絵悪ふざけ」までしちゃいます。 オーディオファンの中にも「音楽」を楽しむ前に、「この部分の音が」というコダワリに集中し過ぎて、音楽を楽しまない、音が苦に深く入り込むときもあります。(私も一時期は、、、汗) これも、あれこれの一部分を特化し過ぎた「考え過ぎ」だったと思います。 他人が聞いて楽しむのはプロの指名です。私達素人は、自分で歌って自分で楽しむ。これが一番の優先ですから、どんなにヘタでも気持ちよく歌えば、それが正解ですよ。 きっと、プロに比べれば「へたくそ」でも、楽しんで歌っている気持ちは、ちゃんと伝わる。 (力まず、必用以上の緊張せず、普段の心地よさで)がんばって~~~♪

関連するQ&A

  • 音楽教室について

    はじめまして。 実は自分は音楽ついて経験はまったくないですが、ただ歌が大好きで一人のときでもカラオケで2~3時間ほど普通に歌ってしまいます。ですがいつまでも自己流だとどうかと思いまして、音楽教室に通いたいと思っています。ちなみに自分はもともと声が高いというわけか高音が好きで素敵なミドルヴォイスやファルセット、特に可能であればホイッスルヴォイスが身につけたいと思っています。もちろん自分はホイッスルヴォイスが出せるのを目指して音楽を基礎から学ぶつもりです。 そこでホイッスルヴォイスが教えていただける音楽教室が心当たりの方がいらっしゃれば是非教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 声がかすれてくる・・・・

    私は女のわりに、もともと声が低い方なのですが、最近(ここ2~3ヶ月)声がかすれてきたのです、夕方になるとかなりかすれ声になり、ちょつと痰が絡んでいるような気もします。子供の頃、キンキン声で、良く煩がられていたものでしたが、唄を習い始めて3年目(中1)の頃に、突然声が出なくなりました。喉の痛みもありました、専門医に行くこともなくそのうち治ると思いましたが、何ヶ月も治らず、無理に声を出すのにはかなり力がいりました。その後少しずつ声は出るようになりましたが、前のような甲高い声ではなくなりました、今思うと、あれはポリープだったのではないか?なんて勝手に考えてしまいます。あれから30年近くたちますが、最近やけに声がかれてきたので、もしかしてポリープ?かと思うのですが、それともやっぱり歳のせいでしょうか・・・? タバコは吸いますが、お酒は飲みません。このままあきらめて放っておいても大丈夫でしょうか・・・

  • 声のことで・・・

    中学生の普通の男子なんですが。 とても地声が低いです 一種の優しい声って言ってくれるひともいますが・・・ で、このカテゴリにしたわけなのですが、カラオケなんかで歌を歌うと低い音は問題ありませんが高い声は喉にかなり力を入れてやっと少し出るくらいなんです。 こんなんじゃ最近の曲にまったく付いていけません。 すぐに改善されなくても少しずつ良くなっていけば良いと思っています。 誰かすんなり高い声を出せるようになる方法はないでしょうか?

  • 話すときの声はどこから出していますか?

    私は歌うときは地声でもファルセットでも大きな声が出るし、遠くの人に何か伝えるとき、余裕で届くくらい大きな声がでます。 でも近くの人と喋るときに必要な程度の普通の大きさで喋ろうとすると聞こえにくい「声質」になってしまいます。 大きさは普通なのですが、ざわついたところでは声が通りにくくなるんです! あと普通に喋っているつもりが「アンタ声変やな」とか言われたので普段発するの声に自身がなくなっています;そう言った人は失礼なことを平気で知らない人にも言える人なので本気で凹んではいませんが、ヘンなのは確かなので声を録音したりしてできるだけ改善しようとしています。でも気を抜くとヘン声になりそうです(苦笑) できたら意識せずに普通に楽しくおしゃべりする女の子のように話したいと思います(><) 「普段意識しないでペチャクチャ喋ってるわよ」って方、どうやって声を出しているか教えてください。

  • 歌うと鼻声になって声がキンキンする

    女なのですが、音域は狭く声も低いほうで、男性のアーティストの歌をよく歌います(裏声を使えばかなり高いところまででるのですが…) それだとまだマシだとは思うのですが(そう思いたい)特に女性のアーティストの歌を歌うと無理やり出しているようなキンキンして聞きづらい声になってしまいます。 自分では無理をして出しているのではなく、咽喉を痛めることもありません。 尚且つ、こちらは男性のアーティストの歌を歌っても当てはまるのですが、鼻声になってしまいます。 地声は鼻声ではなく、歌っているときも特に意識はせずに「歌う」というよりも「文を読む」という感じで歌っています。 もとが腹式呼吸だからなのか、いくら高い歌を何時間も割かし大声で歌っても咽喉を痛めることはありません。 がしかし、友人にはそんなことないといわれるのですがよく音を外してしまう音痴です。 何か改善方法があれば是非アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 中3男子 唄 ファルセットについて・・・・

    中3男子 唄 ファルセットについて・・・・ 僕は唄が大好きでよく家でも唄っています。 それで質問なんですが、 僕は高い音を出そうとすると声がこもる?んです。 鼻にかかったような・・・・ それで、カラオケで 大きな声で唄ったり、鼻にかけて唄うと 全くファルセットがでないんです。 家で、唄っているときはそんなに力をいれてないので 出るのですが・・・ しかもその出るファルセットも、細く弱いファルセットなんです。 一応、カラオケでもファルセットのところは力をぬいているつもりなんですが・・・・ あとファルセットを出すときは 鼻から出したほうがいいのか、上あご辺りから出したほうがいいのか、 のどから出すのは間違いですよね?(前のどから出して痛くなったので) あと鼻がつまっているとかも関係あるんですかね? あと腹式呼吸とかお腹から声を出すというのもよくわかりません。調べてはみたのですが・・・・。 あと、ミドルボイスの出し方もわかりません(裏声と地声が混ざったような声というのはわかるのですが・・・) すみません長文になりました。 まとめるとこうです。↓ (1)ファルセットのきれいな出し方を教えてほしい(どこからどのように出すのか) (2)ファルセットを出すときに鼻がつまっている、声がこもるのは関係あるのか? (3)腹式呼吸やお腹から声を出すことの詳しいこと (4)ミドルボイスについて なんかよくわからなくなってしまいましたが、 とにかく僕はファルセットを出せるようになりたんです! 僕はよく清木場俊介さんや、EXILEさんなどを唄うので 曲にもよくファルセットの部分がでてくるので そこを唄えるようになりたい! わかりにくいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。 (中3なので、できる限りわかりやすくお願いします。すみません。)

  • 声に悩んでいます。

    知人の30代の男性のことですが、 昔から、彼は声が通らなくて悩んでいるようです。 声が低く、優しい声なのですが、人に聞き返されるようなボソボソとした声で、聞こえるように話すと、怒鳴っているような大きい声がでます。普通の声が出ないと言うんです。 カラオケは、上手ですが低い音が得意で音域が狭いです。うまい歌はロックか演歌。激しい歌かゆったりした歌なんです。 のどを見るとうまく説明できないのですが、狭い様な気がします。 ボイストレーニングの道具を買ってみようかなと思ったのですが、それで直るのか心配です。良い方法があれば教えてください。

  • 声の出し方についての質問

    良い傾向か悪い傾向かがわかりません 回答お願いします。 ↓ 最近カラオケでやけに高い歌を選ぶようになったのですが、 高い音を歌うとき上を向いて歌うのってよくないんですかね? 自分なりにそうしないと声が出なくって… 改善方法あったらお願いします。 それと、連続して高い声を出し続けると途中から(喉か顎?)が疲れて固まってきてキツくなります。その次に「らりるれろ」が喋りづらくなり、最終的に裏声でしか歌えなくなります。 これも改善法求むです。 あと、自分が一生懸命歌っても歌えないところを友人が歌えたのにびっくりしました。何で自分にそこが出せないんだろうといつも悩みます。 人によって出せる範囲には差があるんですか? お願いします。

  • 歌声に重み?芯?がなくなって軽い声?になってしまいました。

    カラオケで高音程のボーカリストの歌が好きで、 ずっと高音が出るように無理して歌ってきたのですが、 どうも芯がないというか軽い感じの歌声に なってしまいました。 結局、自分の声に合ってなかったとこになるのでしょうが、 音程は保持したままで、腹から歌う?とか 声に重みをつけることって出来るのでしょうか? こういうのは音楽教室で習うのが 一番なのかもしれませんが・・・。

  • 地声の方が裏声より高い・・・

    僕は地声は結構高い音域まで出せるのですが、裏声:ファルセットになると高い音が出せません。(なんかかすれちゃって出ないです) 高い裏声が出せるようになるにはどうすれば良いのですか? ビーチボーイズの歌が歌いたいんですが、無理なんです・・・。

専門家に質問してみよう