• ベストアンサー

AccessPointのDHCP機能を使う時留意点

あるフロアスイッチのMacテーブルの記憶数には限界があります。 そのスイッチ接続の無線APを設置して、 別場所のDHCPサーバからアドレスを取得しておりましたが、その数に限界がきました。 それで、APのDHCPサーバ機能を使って、 別セグメントのアドレスを取得するようにしたいと思うのですが・・ この場合、接続する無線機器はAPが接続しているスイッチのMacアドレステーブルの数にカウントされるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5067/13241)
回答No.2

> APにDHCPサーバ機能を動作させ、ルータモードで動作、各クライアントにIPアドレスを付与したとします。接続クライアント端末はWANまでは出てゆくことが出来ると思うのですが、インターネット通信させるためには、WAN側から入ってくる設定をする必要がありますよね?基幹スイッチにルーティングの付与が必要になりますでしょうか? APで動作するルータが単純にルーティングするのか、それともNAPTを使ってアドレス変換するのかで異なります。 単純にルーティングする場合は、基幹側の「ルータ」にAPが配布するIPアドレス(サブネット)宛てのパケットをAPに送るようルーティング設定する必要があります。 アドレス変換を行う場合は、ルーティング設定は不要です。

kekeminnyo
質問者

お礼

t_ohtaさん・・この2回のやりとりでかなり勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5067/13241)
回答No.1

IPアドレスのセグメントを変える場合、元々のセグメントへのルーティングをどこで行うか次第ですね。 無線APでルーティングを行えば、無線子機のMACアドレスは無線LAN内だけで使用され、APの有線側はルーティング後になるのでAPの有線側のMACアドレスが使用されることになります。 ルーティングをAPで行わず有線LAN内の機器(ルータ)で行うのであれば、ルータまでは無線子機のMACアドレスが付いたEtherフレームが流れます。 MACアドレステーブルと言っているのはスイッチング用のテーブルですか、それともフィルタリング用のテーブルですか? スイッチング用のテーブルであれば記憶数を気にする事はありません。 MACアドレスを永遠に記憶するわけでは無く長くても5分程度で消えるモノなので、通信を行っていない端末のMACアドレスはどんどん忘れていきますし、足りなくなれば古いデータからどんどん消します。 また、その数分間の間にテーブルの上限を超えるような端末のデータが流れていると、輻輳の方が問題になるはずです。

kekeminnyo
質問者

補足

t_ohtaさん、ご回答とても助かりました。 ありがとうございます。ところで追加の質問です。APにDHCPサーバ機能を動作させ、ルータモードで動作、各クライアントにIPアドレスを付与したとします。接続クライアント端末はWANまでは出てゆくことが出来ると思うのですが、インターネット通信させるためには、WAN側から入ってくる設定をする必要がありますよね?基幹スイッチにルーティングの付与が必要になりますでしょうか?

関連するQ&A

  • 階をまたいだ時のDHCPのIPの振り方について

    お世話になります。 例えば3階の建物があり、各フロアに200台のパソコンがあります。 それぞれの階にセグメントがあり、下記の通りIPが振られています。  3階:192.168.3.*  2階:192.168.2.*  1階:192.168.1.* この度、ノートパソコンが増え移動も頻繁になったので、無線LANを増やしてDHCPサーバーも立てて、IPを固定から一部DHCPにする事になりました。 そこで各セグメントの1~50を固定IP、51~254をDHCPにするとします。 そこで質問ですが、無線対応のノートパソコンを1階から2階に移動した時にIPアドレスは自動的に変わるのでしょうか? 一旦切断してまた接続するのでしょうか? それとも一旦割り振ったIPは変わらないのでしょうか? 大企業なんかが階を移動しても自由に接続できるようにしていると聞いたのですが、どういう仕組みなのかと思って。

  • 1台のPCから複数のDHCPサーバを動かしたい

    1台のPC(WindowsXP Pro)に、ネットワークカード(NIC)が複数ささっています。 そのうちの1枚は、LANにつながっており、LAN内のDHCPサーバからアドレスを取得するか、固定IPが割り振られています。 そのほかのNICはそれぞれ、192.168.0.1/24、192.168.1.1/24、192.168.2.1/24・・・などのように、別セグメントのアドレスをふっておきます。これらのNICに他のPCをつなげたとき、それぞれのセグメントのアドレスが割り振られてLAN内のほかのPCと通信できるようにDHCPサーバを立てたいのです。 それぞれのセグメントごとにPCを用意して、DHCPサーバを立てるのは大変なので、DHCPサーバをNICが複数ささっているPCだけで実現したいのですが、可能でしょうか。 教えてください!

  • DHCPについて教えてください。

    現在、学校でネットワーク関連の勉強をしています。 Ciscoのルータとスイッチ2台を使ってLANを構築したとします。 スイッチにはVLANを設定し、6つほどのネットワークに分割、 ホスト数は10~20程度です。 それぞれのネットワークでDHCPサーバを使ってIPアドレスを 自動取得できるようにしたいと思っています。 このようなケースの場合、1台のDHCPサーバで それぞれのネットワークのホストへIPを割り振れるようにするには どのようにすればいいのでしょうか?

  • 同一ネットワークの一部の機器にのみDHCPでIPを振りたい

    社内LANで、フロア全体のセグメントに192.168.0.0/24が割り振られていて、何個か部屋があるうちの自室に割り振られたアドレスが192.168.0.80~192.168.0.130とします。 ネットワーク機器の入れ替わりが頻繁にあるので、自室内の機器はDHCPでIPを振りかつ、セグメント全体からIPを振った機器が見えるようにしたいのですが、そのままDHCPサーバを立ててしまうと同一セグメントの自室外の機器にも勝手にIPを配布してしまいます。 このような場合、DHCPでIPを振りたい機器群とDHCPサーバの上流に何かDHCPサーバだけ見えなくなるような仕掛けをすればいいと思うのですが、具体的にはどのような機器を用意すればよいか教えていただければと思います。

  • DHCPサーバーの配布ログ収集について

    施設内のネットワークにWindows2000サーバーのDHCPがセグメント単位にて設置されているのですが、同DHCPの配布ログを取得(MACアドレス・端末名等)し実際に運用されている端末を調査したいと思っていますが出来るものでしょうか?出来るのであれば方法を教えて下さい。 なお、以前にも同じ様な質問をしましたが施設内に2種類のネットワークが存在し前回のとは別のネットワークであり、出来れば同OSよりデータを取得したいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • DHCPサーバー構築について、知恵を貸して下さい

    お世話になります。 会社でDHCPサーバーを構築する事になりました。 セグメントが5つあって、CISCOのルータで繋がっています。 そのセグメント全部にDHCPサーバーを設置する予定です。 そこでどのように構築したら良いか悩んでいます。 前回、Win95でも動くフリーのDHCP95というソフトを使ってDHCPサーバーを構築し、DHCPの仕組みがわかった次第です。 会社である以上、MACアドレス制限もかけたいので、簡単なDHCPの仕組みでは困ります。 Windows Server2003を5台準備して、DHCPサーバーを立ち上げるにしても、MACアドレスを5回入れていかなければいけないです。 LINUXは詳しくないのでわからないです。 既にルータは導入しているので、それにさらにルータなんて入れれるのか?などわからない事だらけです。 ネットワーク管理者さん(もしくは同等の知識を持つ方)にお聞きします。 このような状況で貴殿ならどのように構築していきますか? Windowsが良いとかLINUXが良いとかこのソフトを使うとやりやすいとかありましたらご教授願います。 以上、宜しくお願い致します。

  • DHCPサーバーはどこが受け持つ?

    無線LANを組んでいます。DHCPサーバー機能は使用せずに手動でIPアドレスを割り振っています。 さて、ルーターがデフォルトゲートウェイになっているのですが、このルーターのDHCPサーバー機能を有効にして、各パソコンを手動から自動取得に変更しようと思っています。この場合、DHCPサーバー機能がだぶってしまうことはありませんか?パソコンは最大5台つながっているのですが、どれかのパソコンがDHCPサーバーになってしまうことはないのでしょうか?? また、これとは別に先ほどあるクライアントを試しに手動から自動取得に切り替えたら、インターネットゲートウェイが消えてしまってインターネットに接続出来なくなってしまいました。あわてて手動取得に戻したところアイコンが復活しました。 インターネットゲートウェイってこういう場合消えてしまうのでしょうか。再起動すれば自動的に復活するのかな??

  • DHCPで、IPが取れない

    デスクトップPCにPCIの無線LANアダプタを取り付けました。デュアルブートで動かしているので、まずWinXPで動作確認をして、ちゃんと動くことは分かりました。 しかし、Linux(FedoraCore1)では、そのドライバ自体インストールされていなかったので、「Ndiswrapper」を使って何とか、アダプタを認識させたのですが、なぜか、DHCPによるIP取得がうまくできません。 APのMACアドレスもちゃんと認識していました。 どうすれば、DHCPでIPが取れるのか教えてもらえませんか? OS:FedoraCore1(ネットワークにつなげてない(られない)ので、アップデートしていません)

  • Ciscoルータに接続したDHCP serverからIPアドレスがもら

    Ciscoルータに接続したDHCP serverからIPアドレスがもらえない。 ciscoルータのルータポート ギガ0/0にDHCPサーバ、ギガ0/1にクライアントを接続しました。 2つのポートは別セグメントでクライアントはIPアドレスを取得してくれません。 原因もしくは解決法を教えてください。 サーバにはアドレスを固定で割り当て。 ルータの2つのポートにはpingが通る。 クライアントも、仮でIPアドレスを振った場合のpingはOK。 サーバとクライアントを直接接続した場合も問題なくクライアントでIP取得。 ciscoの設定として、ポートにIPアドレスを割り当て。 クライアント側のポートには、ip helper-address でサーバのアドレスを指定。 DHCPサーバとして、Black Junmbo Dogを使用。 開始IP、終了IP、mask、DefaultGWのみを設定。 Jumbo Dogは、同一セグメントじゃないと動かないのでしょうか? どうか、お助けください。

  • 決められたMACアドレスのみにDHCPでIPアドレスを振りたい場合はどうすればよいでしょうか?

    決められたMACアドレスのみにDHCPでIPアドレスを振りたいのですが、どうすればよいでしょうか? セキュリティのために、あらかじめ登録してあるMACアドレスのみにIPを振り、認識していないMACアドレスにはIPを付与しないということをしたいのです。ちなみに無線LANではなく、有線LANの環境です。 ルータかスイッチかDHCPサーバかソフトウエアで実現するのかもわからないので、わかるかた教えてください。 営業部の友達に聞かれたのですが、わからないので・・

専門家に質問してみよう