基本情報技術者試験について

このQ&Aのポイント
  • 基本情報技術者試験について
  • 基本情報技術者試験の午後対策として、アルゴリズムの勉強が課題となっている専門学生がいます。過去の模試の点数は合格点に届かず、不安を感じています。先生からは選択問題や表計算問題に力を入れるようアドバイスを受けていますが、どうしても点数が伸びません。試験まで残り5日間でアルゴリズムを捨てて他の問題で点数を稼ぐべきか悩んでいます。合格した人たちの学習方法についても知りたいです。
  • 基本情報技術者試験を受ける専門学生が、前回の試験で午前は免除され、午後のみの試験に不合格となりました。今回が最後の試験となり、落ちた場合は働きながら勉強することになるため、必ず合格したいと思っています。最近はアルゴリズム以外の問題にも力を入れて学習していますが、なかなか点数が伸びません。他の問題で点数を稼ぐべきか悩んでいます。合格した人たちの学習方法についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

基本情報技術者試験について

基本情報技術者試験について こんにちは。 五日後の基本情報技術者試験を受ける専門学生です。 今回で三回目になります。 一応、専門学校ではITの基礎を一通り習い午前免除制度の試験は去年の12月に取りましたので前回と今回は午後試験のみとなりました。前回は就職活動と重なり、就職活動メインでしたので基本情報技術者試験の方の勉強はおろそかとなり42点で不合格となりました。 ちなみに一回目は午前免除試験に落ちてしまったため午前からやり、午前が56.25点/100点で午後が37点でした... 専門は2年コースで午前免除も今年で切れますので今回が最後の試験になります。 ちなみに就職先はITの会社に決まりましたのでもし落ちたら働きながら勉強しなきゃと言うことでとても大変だなぁと思い、今回で必ず取りたいと思っています。 そして夏休み明けの9月から今に至るまで基本情報技術者試験の午後対策をやっていますが、どうしてもアルゴリズムが足を引っ張っています... 今まで学校では過去問をやってきているのですが... 平成23年度春期・・・51点 平成23年度秋期・・・55点 平成24年度春期・・・73点 平成24年度秋期・・・45点 平成25年度春期・・・55点 平成25年度秋期・・・57点 平成26年度春期・・・51点 平成26年度秋期・・・56点 平成27年度秋期・・・62点 iTEC業者模試・・・・45点 TAC業者模試・・・・48点 このようになかなか合格点に届きません。なかなか合格できるか不安です。 先生はアルゴリズムより、問1~7の選択問題と問13の表計算に力を入れて学習してそこのところを点数伸ばして行くように。と言っていましたが問題によってはなかなか点数が伸びない時があります。 最近はそのことに従ってアルゴリズム以外に力を入れて学習してきました。 確かにアルゴリズムは運がよく3問くらい当たっている時は合格点行ってる時もありました。ですが運が悪いと全滅の時もあり、合格点に届かない時もあります... 残り5日間なのですがアルゴリズムは捨てて他の問題で点数を稼ぐべきでしょうか? ちなみに選択問題は問2・5・6・7・13を選んでいます。(問1セキュリティと問8アルゴリズムは必須) ついでですが、基本情報技術者試験に合格した皆さんはどんな学習方法をしていたのか知りたいです。

noname#225439
noname#225439

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _backyarD
  • ベストアンサー率34% (199/580)
回答No.1

目的が試験の合格、というのをちょっとやめて、試験勉強を通して苦手とわかった部分を重点的に潰して「知識を得る」方向に舵を切ったほうが良いと思います。IT系の就職も決まっているのであればなおさら。 「運がよく」とか「当たっている」とか言ってる間はたぶん受かりませんよ。受かっても「受かったんでしょ?なんでこれくらいわからないの?」と言われる将来が見えますよ。 就職したら時間が無いみたいな書き方になっていますが、あります。最初ならなおさらあります。仕事の通勤時間、帰りの少しの時間、どこかで寄り道して参考書を読む、土日の少しの時間。チャンスはいくらでもありますので、「IT系の基礎知識をきちんと学ぶ。その成果として試験で結果を見る」それくらいの気持ちで挑んだ方が、仕事やこの先の進路に良い影響を与えると思います。 時間が無い時間が無い、というのは結婚して子供ができて自分のことに割く時間が大幅に失われてからいくらでも愚痴れますので、それまで取っておきましょう(そのコースでなければさらに時間は取れます)。 厳しいようですが、頑張ってください。 暇なら本を読む、WebでIT系の情報を集める……わからない単語や技術はさらに調べる…など普段からやっておけば、基礎的な知識は自然と集まってきます。試験で出るのは世の中にあるIT系知識の「ごくごく一部」です。 ※偉そうに書いてしまっているので、一応当方の経歴を。情報工学科出身、情報セキュリティスペシャリストは合格、ネットワークスペシャリストは午後問4点足らずで不合格です。それなりに実績は積んでます。

noname#225439
質問者

お礼

そうですよね。結局運良く当たって合格したって何の知識も得られませんよね...私としては周りが持ってるから自分も持っておいてステータスの一部に加えたいと思っていた半端者です。この先将来のことを考えて知識を蓄える方向に舵を切る感じで行きたいと思います。学校では先生がITの仕事で基本情報持ってない奴なんかいないよ?とか色々言われて周りのみんなが基本情報受かっているのに私は3回やってもダメだなんて恥ずかしいと思っておりました。なのですごく焦っていたのかもしれません。今この回答を見て少し落ち着けました。本当にありがとうございます。これからも頑張っていきたいです。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5067/13241)
回答No.2

単に持っているというステータスだけが目的なら「基本情報技術者試験」なんて実務では何も評価されないのでやめた方がいいんじゃないですか。 IT企業で働いて、ちゃんと使えるエンジニアになれば基本情報技術者試験なんて、勉強しなくても受かるようになります。 アルゴリズムを理解できて無いとITエンジニアとしては勤まらないでしょうから、本気でITで飯を食って行きたいならシッカリ勉強して「苦手」なんて言わないようになりましょう。

noname#225439
質問者

お礼

確かに学校で受けるからどうせ受けるなら親がせっかくお金払ったんだし受かりたいなーくらいの気持ちでした。私としては同じく内定取った人がみんな基本情報技術者試験持ってるって聞いてとても焦っていたのかもしれません。まずはエンジニアとしての自覚をしっかり持ち、これからの将来のことを考えて勉強したいと思います。大切なことに気づかせてくれてありがとうございました!

関連するQ&A

  • 今度の4月にある基本情報技術者を受ける者です。

    今度の4月にある基本情報技術者を受ける者です。 20年度の午前,21年度の午後の参考書を友人から貰い受けたのですが試験内容も変わっていると聞き、新しく22年度版を買った方がよいのか迷っています。 また22年度の試験予想問題などの本もあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 譲っていただいた参考書 20年度の午前 平成20年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 21年度の午後 平成21年度[春期][秋期] 基本情報技術者 合格教本

  • 平成21年度の春期基本情報技術者試験について

    こんにちは。 ちょっとお聞きしたいのですが、平成21年度の春期基本情報技術者試験は、今までと傾向が変わるのでしょうか? 去年受けて午前だけは合格圏内に入ったのですが、傾向が変わるなら、新しい参考書を買わなきゃと思いました。まぁ最新の情報を勉強するに越したことはないですが、午前の試験は過去問の復習で乗り越えられるので、特に変わることがなければ前回使っていた参考書と過去問で対応しようと思っています。  午後については、大幅に変わるようなことがあるなら、これはこれで参考書を買わなければと思っています。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 基本情報技術者試験について

    10月に基本情報技術者の試験を受けました。 結果は不合格でしたが、 午前試験のみ、点数がボーダーぎりぎりの600点でした。 これは次回受ける場合に午前試験だけ免除になったりするのでしょうか?(ちなみに次回からは出題形式も変わりますよね?) 不合格なので結果の通知等は一切来ないようですが。 HPや案内書でも調べたのですが、いまいちよくわからなかったので、わかる方ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験について

    現在、社会人の者です。過去に2回基本情報技術者試験を受けたのですが、2回とも不合格でした。16年度春試験は午前はギリギリ合格したのですが、午後がまったくダメで点数も400点後半です。午後問題に強くなるには、ひたすら問題を解くしかないのでしょうか?もし、オススメの本があったら教えてください。秋の試験には絶対合格したいです!

  • 基本情報処理技術 古い参考書

    22年春に基本情報技術者試験を受けようと思っています。 過去にこの手の学習や知識はほぼゼロという状況です。 学習するにあたり、頂いた本で 平成19年度【春期】【秋期】基本情報技術者 合格教本 問題演習ソフト付   定平 誠 + 兼平 敦 共著 というものがありますが、こちらの本では古くて駄目でしょうか。 また、言語は初めに何か一つ学習するとすれば、どの言語が良いでしょうか。

  • 基本情報技術者試験のJava問題が動かない!

    基本情報技術者の学習をしている者です。 平成19年度秋期 基本情報技術者試験の Java問題(問8:待ち行列の問題)を 実際にコーディング後の、コンパイルが出来ません。 (入力済みコードは、問題文と照合して間違いないです) エラーメッセージは、 クラス WeightedQueue は public であり ファイル WeightedQueue.java で宣言しなければなりません。 クラス WeightedQueueTester は public であり ファイル WeightedQueueTester.java で宣言しなければなりません。 です。 実プログラムでトレースしてみたいのですが、 ・本試験問題が、何故コンパイルエラーになるのか? ・果たして、このコードは正しいのか? 疑問だらけです。 又、平成20年度春期の同試験 Java問題(問8:電気ポットの問題)でも、 クラス ・・・は public であり ファイル ・・・・.java で宣言しなければなりません。 クラス ・・・は public であり ファイル ・・・・.java で宣言しなければなりません。 と、同様のコンパイルエラーが出ます。 詳しい方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 基本情報技術者試験の勉強方法

    基本情報技術者試験の勉強方法 春の基本情報技術者試験を挑戦しようとしています。 ITパスポートをギリギリで合格したレベルのため、ITの知識ほとんど身についていないです。 他の質問者の方のこの試験に関する質問を拝見いたしますと、最低半年勉強期間が必要とのことがわかりました。 数学が苦手のため、午後が特に心配です。 平日は2時間程度、休日は5時間程度勉強時間に費やすことができます。 1.参考書は午前・午後それぞれ1冊ずつ、または午後に関しては複数冊購入が必要でしょうか? お勧めの参考書・問題集がございましたら教えていただけないでしょうか? <現時点で購入を考えている参考書は以下の通りです> ●過去問題集 ・かんたん合格 基本情報技術者問題集 平成21年度春期 (徹底攻略情報処理シリーズ) 出版社:インプレスジャパン ・基本情報技術者予想問題集〈2010春〉 アイテック ●午前対策参考書 合格への総まとめ 基本情報技術者午前対策〈2010〉 アイテック ●午後対策参考書 ・基本情報技術者 午後問題の重点対策〈2010〉 アイテック ・基本情報 午後 完全合格教本〈2010年度版〉 新星出版社 (アルゴリズムが初めてのため) ・基本情報技術者大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法 リックテレコム 2.現時点で考えている勉強方法は過去問題集を中心に、実際には過去問題集に挑んでもほとんどわからないところだらけになるので、過去問題を解答と参考書を使っていくという形を考えております。 効率の点では悪いでしょうか? 残り2カ月半、かなり無謀な挑戦だと自覚しておりますが、諸事情により諦めるわけにはいかず今回質問させていただきました。 受験者の方の経験談、または勉強方法のアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 基本情報技術者試験について

    今年の春基本情報技術者試験を受験します。 今回、午前問題免除試験を受験したので本試験は午後問題だけでいいのですが、午後問題がなかなか思った点数がとれません。 どのような勉強をすれば力が着きますか?

  • 情報処理技術者試験は合格後、何度でも同じ区分の受験は可能でしょうか?

    情報処理技術者試験は合格後、何度でも同じ区分の受験は可能でしょうか? 情報処理技術者試験の一部免除のページをみているとこのように記述されていました。 > 例3 平成17年度秋期実施のプロジェクトマネージャ試験(PM)合格者が、平成18年度秋期実施のプロジェクトマネージャ試験(PM)を再度受験する場合、一部免除は適用されません。(同一区分のため) http://www.jitec.jp/1_11seido/seido_menjo.html 意味があるかどうかは別として、合格後の同一区分での受験は可能と受け取ってもいいのでしょうか?

  • 基本情報技術者試験について

    わたくし、来年春の基本情報技術者試験を受ける予定で勉強していまして、今のところ過去問題はだいたい8~9割位解けるようになりました。 そこで自分の本当の実力を知りたくて、平成13年度秋期の基本情報技術者試験の問題を探しているのですが、どこかのサイトに掲載しているところはないでしょうか?自分で探してみた結果、解答編は情報処理をメインとしているところだと、だいたい載っているのですが問題となると載っていない。 それとも何か問題があって、掲載していないのだろうか? どこかに載っているのを知っている方、教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう