• 締切済み

チョコレート嚢胞が原因で頻尿になりますか?

30才(女)です。 冬頃、あと半年くらい経ったら子作りしよっかーと話し合っていたら日常生活が送れない程の生理痛とめまい(後にメニエールと診断)があり、産婦人科に行きました。 妊娠を考えているならピルではなく漢方を飲みましょう、ということでずっと漢方を飲んでいました。 特に効果がなく、それでも飲み続けるように言われました。 基礎体温を測るように指導され、妊活をしたのですが、生理がきてしまい(いつもは激痛があるのに何もありませんでした)、内視鏡検査をしたのですが、右に4センチになりそうなチョコレート嚢胞があり、それが原因で左側が圧迫されてて排卵しづらいのではないかと言われました。 次の生理が来たらルナベルを飲み始めることになっているのですが、生理予定日になっても少しだけ下腹部に違和感があるだけで、まだ来ません。 あと、生理予定日2週間前(ルナベルを飲むことになったので基礎体温は測っていませんが、おそらく排卵日頃)から頻尿になっています。 すぐにトイレに行きたくなるけどチョロっとしかでなかったり、急に尿意がきて我慢できなくなりました。 痛みとか尿が濁ったり血尿はありません。残尿感があってトイレから出た直後にトイレに行き直しても全くでません。 常に頻尿というわけではなく、なんともない日があったりします。 一日の中でも何回もトイレに行きたくなる時があったり何時間もトイレに行きたいと思わない時があって、波があります。 チョコレート嚢胞が原因で頻尿になりますか? 内視鏡検査の2日後からムズムズし始めて少し放っておいたら頻尿になったのですが、何か菌を移された可能性はありますか? もし、病院に行かなければいけないなら通院している産婦人科と内科どちらに行けばいいでしょうか? 月経前症候群が原因なら生理が来たらおさまるらしいのでとりあえず生理が来るまで放置してようと思ったのですが、チョロっとしか出ないのに頻繁にトイレ行くのがめんどくさくなってきました笑

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2012/5539)
回答No.1

あなたの言われる通り、膀胱炎が最も一般的ですが、 チョコレート嚢胞が巨大な場合膀胱圧迫で頻尿となる可能性はあり得ます。 内膜症が膀胱内や膀胱筋層に発生した場合、頻尿や月経時の血尿の原因となりえます。 担当診療科は内科ではなく、婦人科と泌尿器科です。

noname#222929
質問者

お礼

内膜症が膀胱の中…というのは気付きませんでした! 次に通院している産婦人科に行くときに相談してみます。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵してても卵胞が育たないことはあるのでしょうか?

    日常生活が送れない程の生理痛で通院していました。妊娠希望なので半年間漢方を飲んでいました。 二ヶ月前から妊活を始めて基礎体温をつけていました。 排卵日頃に体温が高くなり、その後体温が下がり生理がきてしまいました。 生理が来たら病院に来るように言われ、内視鏡検査をしたら右がチョコレート嚢胞(3.8センチ)と診断されました。 左は正常そうだけど、卵胞が上手く育ってないと言われました。右に圧迫されてるらしいです。 妊活は中止して次の生理からルナベルを飲むことになりました。 いつも生理前から体調が悪く、生理中は薬を飲まないと動けないのですが、チョコレート嚢胞と診断された頃の生理は全く不調はありませんでした。 漢方が効果出てきたのかなと思っていたのですが、今回、生理予定日が過ぎてもなんとなく下腹部に違和感があるくらいで、生理がきません。 いろいろとネットで調べていたら生理痛がないのは排卵してないからという記事がありました。 排卵日頃に高温期になっても実は排卵してなくて生理痛がないということはあるのでしょうか? 排卵=卵胞が育つ、ではないのでしょうか?

  • 多嚢胞性卵巣で妊娠

    こんにちは。 20歳の時に多嚢胞性卵巣と診断され 当時は妊娠を望んでいなかったため 半年~1年くらい生理をちゃんとこさせるように注射に通っていました。 その後は環境の変化やストレスなどで生理周期がくるってしまう時もありましたが ほぼ30日~34日周期で生理が来るようになりました。 27歳で結婚し妊娠を望むようになりましたが 結婚と仕事の両立のストレスと生活環境の変化からか 生理が不順になってしまったため 産婦人科を受診しました。 基礎体温をずっとつけているため、先生にみてもらったのですが 何ヶ月に1回は無排卵の月があるけど 自分で排卵出来ているのだから、治療をしなくてもいいと言われました。 そこで教えて頂きたいのですが 多嚢胞性卵巣は卵子が育たず排卵がしにくい病気だと聞いていますが 私のように自然に排卵出来るようになる事ってあるのでしょうか? あと、多嚢胞性卵巣で自然に妊娠は難しいと聞いていますが 自然に妊娠された事がある方がいらっしゃいましたら 今後の励みになりますので教えて下さい。

  • 当帰芍薬散は妊娠や子宮内膜症に効果がありますか?

    10カ月前に生理痛が日常を送れなくなるほど激痛になってきたので産婦人科を受診しました。 その時は妊娠に向けて風疹の抗体検査等があったのでピルは処方できないと言われてツムラの当帰芍薬散を処方されて毎日朝と夜に飲んでいます。 初めて受診してから毎月ずっと生理痛が辛いと伝えているのに特に検査もされず、半年後に妊活を始めて更に2カ月後に検査を急にされてチョコレート嚢胞だと診断されました。 その時に基礎体温上では排卵はしてそうだけど卵胞があまり育ってないと言われました。 妊活を中断してルナベル服用の指示があって4シート目に入りました。 初めて当帰芍薬散を処方されたときは「卵巣の機能を高めて生理痛を和らげてくれる」と言われましたが半年経っても全く変わりませんでした。伝えても「漢方はすぐに効くものじゃないから気長に」と言われました。 妊活を始める時は「卵巣の機能を高めて妊娠しやすくする」と言われましたが、半年飲んでいたのに卵胞が育っていませんでした。 チョコレート嚢胞が発覚した時は「ルナベルを飲んでいる間も漢方を飲み続けて。卵巣の機能を高めるから」と言われました。 生理痛は少しも良くならないし卵胞は育たないのに効果は出ているのですか?飲み続ける意味はありますか?(今はルナベルで生理痛が少し楽になったので漢方の効果はどうなのかわかりませんが…) 漢方の効果が出てるとは思えないとはっきり伝えても、気長に…という答えしかなく、薬の変更や体質に合わないのかもと薬を出さない選択肢はないようです。 30歳なので出来れば早めに妊娠したいのですが、この漢方を飲み続けて効果があるのか疑問だし、このままこの病院でダラダラと治療していたらあっという間に35歳になってしまうのではないか不安です。

  • チョコレート嚢胞とMRI

    産婦人科の先生教えて下さい。 妻(29)が妊娠中にエコーで卵巣の腫大(4.5cm)がみつかり、MRI検査を行うも悪性のものが否定できないとのことで開腹手術を行いました。 術前の説明では境界型の腺腫を一番に考えているとの説明でしたが、手術の結果チョコレート嚢胞だったとのことでした。 そこで質問なんですが、MRI検査(エコーも)を行ってもチョコレート嚢胞の診断がつかない症例もあるものなのでしょうか?先生は全く予想外だったようです。 術前にチョコレート嚢胞との診断が出ていれば、手術以外の選択肢もあった様に思います。 よろしくお願いします。

  • 多のう胞性卵巣・妊娠したい><

    初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 現在26歳、4ヶ月前に 妊娠19週で子宮内胎児死亡の為 死産を経験しております。 分娩前は生理不順で 年齢を考え生理不順を改善しようと病院へ行き、漢方~クロミッドを服用し妊娠しました。 分娩後 基礎体温を付け始め 主人と話し合い次の妊娠に向け先日再度病院(分娩した病院とは違う病院)へ行きました。 内診・超音波をしたところ、「左の卵巣があっちにあって、右の卵巣は子宮の裏側の方にあるな~」と言われました・・。 また 右の卵巣には 11.6ミリの卵胞が1つあり 左の卵巣には ポコポコといくつか卵胞が見られたため 「多のう胞気味だな~」と言われました。  受診した日~1週間程で排卵期になるようなので クロミッドを飲み始めても今月は遅いからと漢方芍薬甘草湯を2週間分いただきました。3週間後再度受診し、クロミッドを開始する予定です。 気になるのは、漢方を飲み始めた翌日の基礎体温~急に高温になったことです。 服用開始が一昨日で 昨日・今日と36.9度台になっています。 数日前まで36.3前後の低温だったのですが、服用開始の翌日からなので心配になりました。 生理周期は約35日なので 排卵は計算上5~6日後位かな~と思っていたので・・。 漢方を服用し基礎体温が高温になるや排卵が早まる事等はあるのでしょうか? 今まで婦人科・産婦人科へ通っていても 多のう胞性卵巣や 卵巣の位置のこと等指摘された事がなく 正直ショックで次妊娠できるか不安にもなっています。 皆さんは 卵胞チェックなどは どのくらいのペースで通院していますか? まとまらない文章で申し訳ありません><

  • 多嚢胞性卵巣ですが検査薬で陽性反応が出ました!

    妊娠希望の28歳です。 私は多嚢胞性卵巣でして、生理不順がひどかったので基礎体温をつけていたのですが、 高温期が少し長引いているので検査薬(チェックワンファスト)で調べたところくっきりはっきり陽性でした! (6年程前に生理不順で婦人科へ受診した際に、多嚢胞性卵巣と診断されたのですが、何とか自力で排卵しているようだったので特に何の治療もしていませんでした。) ただ、前の生理開始日は3/24とかなり前で排卵までにかなり時間がかかっているようです。 また、現在高温期18日目くらいですが、高温期になって3日目くらいで一度ガクンと低温期ゾーンまで体温が下がりました。 ちゃんと育ってくれるか心配です。 産婦人科へ行こうと思うのですが、こんなに初期で行っても大丈夫なのでしょうか? 5/7 36.41 5/8 36.27 仲良し 5/9 - 5/10 36.37 5/11 36.52 ←ここから高温期? 5/12 36.74 5/13 - 5/14 36.38 ←この日ガクンと落ちています 5/15 36.65 5/16 36.79 5/17 36.76 5/18 36.80 5/19 →以降現在までは36.75以上をキープ 同じような質問は既出かもしれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです! また、同じような症状の方がいれば体験談など教えてください! どうぞよろしくお願いいたします!   

  • 多嚢胞性卵巣症候群です。

    昔から生理不順で一年ほど前から基礎体温をつけるようになり低温のまま生理が始まったのでこれは無排卵ではないかと思い産婦人科に行きました。 血液検査と内診をしてもらった結果多嚢胞性卵巣症候群だと言われました。 未婚ということもあり、今すぐにどうこうすることはないので もし、二ヶ月以上生理がこなければまた来て下さいと言われました。 その後、周期は30~40日と二ヶ月をこえることもなく 基礎体温も二層に分かれていて排卵されているようだったので、 さほど心配はしていなかったのですが前回の生理は低温のまま来て、 それから約40日間低温のまま現在に至ります。 こういう場合、早く病院へ行き生理がくるようにしてもらうなり排卵をするようにしてもらうなりのことが必要でしょうか。

  • チョコレートのう胞だと言われたのですが…(長文ですいません。)

    20代の女性です。時折下腹部に痛みがあり、おりものに血が混じっていたこともあって、婦人科に行きました。 最初の内診で右卵巣が腫れているとの診断。 その後、血液検査でプロラクチンが高く、今まで「無排卵月経」だった可能性があることを告げられ、治療のため婦人科へ通うようになりました。 ところがこの前、内診で右卵巣に2cm台のチョコレートのう胞があるとのことを医師から告げられ、CA125の採血もされたのですが、先日返ってきた採血の結果は標準数値とのことでした。 医師は「内膜症の疑いはない」と断言されたので、 そのまま高プロラクチンと無排卵月経の治療を続行するようです。 ただ、子宮内膜症を紹介されたHPによくチョコレートのう胞に関して記載されているので、少し不安がある状態です。そこでお伺いしたいのが、 (1)CA125で数値が標準であれば、それほど心配はないのでしょうか? (2)子宮内膜症以外でチョコレートのう胞ができることがあるのでしょうか? その場合、どういった病気が考えられるのでしょうか? 以上、この2つです。 セカンドオピニオンを受けるかどうかの参考にさせていただきたいので、どうぞよろしくお願いします。

  • お医者様の診断が正しいのか不安です。

    30才女性です。 もともと生理痛はあったのですが、一年前くらいから激痛で動けない、めまい、嘔吐、生理前から歩けなくなるくらいの腰痛等、症状が酷くなったので産婦人科を受診しました。 その時は妊娠希望で風疹の予防接種を受けていたので「妊娠希望だからピルは飲めないから漢方飲んでて。よくある月経前症候群ってやつだよ」といわれました。 結局、抗体がつかなくて「あなたは抗体がつきづらいからあきらめて」といわれ、基礎体温をつけるように指導され次の生理が来たら来院するように言われて妊活に入ったのですが、生理が来てしまい、検査(エコー?)をしたら右がチョコレート嚢胞だと言われました。 妊活は中止して現在はルナベルを処方され飲んでいます。 ルナベルは副作用が少ないけど胃薬が必要か聞かれて一応もらったのですが、飲んでから朝まで気持ち悪いです。 ルナベルが終わって次をもらいに行ったら上記の診断をしたお医者様(院長)の息子先生が担当になって副作用の相談をしたら「ルナベルはホルモンの量が少ないからどうしても気持ち悪いとかの副作用は出るけど2~3カ月で治まります」と言われました。 院長先生と息子先生の言ってることが違っててどちらが正しいのかわからず不安です。 かなり辛いと訴えても検査もせずに漢方処方しただけで、いざ妊活を始めたらチョコレート嚢胞と急に診断され… もう年ですし、私が辛いと訴えた時に検査してくれてればもっと早く治療が始められたのではないかと思います。 他に産婦人科はたくさんあるのに一日中混んでるような病院(開業医)なので、単なる月経前症候群という診断に安心していたのですが、今は不信感でいっぱいです。 どこの病院もこんな感じですか? 他の病院に変えた方がいいですか? ルナベル3シート目ですが、最近になってチョコがある卵巣辺りが痛い時があるので病院を変えるべきか悩んでます。 (チョコレート嚢胞の治療後に妊娠した方の経験談も聞けたら嬉しいです)

  • 多嚢胞性卵巣の治療

    先月、多嚢胞性卵巣と診断されました。 妊娠を希望してから1年がたちましたが、陽性反応を一度もみたことがありません。 生理周期は27から38とばらつきはありますが、きちんと基礎体温は2層にわかれ高温期は15日ほどで生理がきます。 低温期の平均は36、4 高温期の平均は36、8 です。 今まで多嚢胞と診断される前に2回は卵胞が成長し排卵検査薬で陽性がでたことを病院で確認しました。 タイミングを合わせましたが妊娠にいたりませんでした。 きちんと排卵できていなかったのでしょうか? 多嚢胞を調べたところ、基礎体温がバラバラだったり生理が来なかったりするとありましたが、私に当てはまらないのなぜなのでしょうか? 妊娠できない原因が多嚢胞以外にあるような気がするのですが。 今週期からクロミッドを飲んでいますが、この治療で私のような多嚢胞は効果があるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DJ505のデッキ2のJOGダイヤルを回転させると再生が止まる問題についての質問です。
  • macbookの再起動や本体電源のオンオフを試しましたが問題が解決しません。
  • もし同じ問題を経験した方がいらっしゃれば、対処方法や解決策を教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう