エアコン室外機の背面と壁の距離

このQ&Aのポイント
  • エアコン室外機の背面と壁の距離は重要ですか?
  • 背面と壁の隙間が狭いと熱交換の効率が低下する可能性があります。
  • 背面も雨がかかりやすくなる場合、室外機の故障のリスクがあるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

エアコン室外機の背面と壁の距離

自宅のエアコンの室外機を調べてみたのですが 室外機の背面が壁との間に5cmの隙間しかありませんでした。 マニュアルには、背面と壁との間は5cm以上あけるようにと書いてあります。 しかし、これは最小限度の話ではないかなと思いまして たった5cmでは熱交換の効率が悪くないかと心配になりました。 熱交換の効率を良くするためにはもう少し広げたほうがいいでしょうか? それと、仮に前面も背面もそこから1m以上障害物がなくなる、というような設置のしかたをした場合、 大雨の時に背面も雨がかなりかかりやすくなるので それによって室外機が故障する可能性が出てくる、などということはありますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ding2
  • お礼率97% (101/104)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1854/7079)
回答No.4

背面と壁との間が5cmあるということは、幅が5cmで長さは背面周囲の下を除いた2m以上の長さの面積で吸い込みますから空気が流れる抵抗は少ないですから問題ないです。 それよりも前面に噴きだした空気を背面から吸い込まないようにできるだけ遠くに噴き出せるようにすることが重要です。 それで前面と背面もに1m以上障害物がなくなるようにするよりも、背面5cmで前面1m95cmの方がよい設置方法となります。 また、エアコン本体が雨に当たったり、背面から雨を吸い込むような設置方法は内部のサビが発生しますから、背面5cmで軒下になる方がエアコン寿命を延ばすことにもなります。 中には狭い場所にエアコンを設置し前面排気が再び吸い込まれるような家を見ることがありますが、事情はあるでしょうがこんなことをする業者は最低です。

ding2
質問者

お礼

おかげさまでよく理解できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

はじめまして♪ 後ろから空気を吸い込み、前に吐き出す。 吐き出し側は圧力が加わるので、狭くするのは大きな効率低下を招きますが、吸い込み側は規定の空気量がスムーズに入れば良いダケなので、乱流などが起きない「安全範囲」として5センチ以上を指定した機種なのですから、5センチ有れば充分。という事です。 扇風機の前では「風」を感じますが、空気を吸い込んでいる後ろ側ではほとんど「風」を感じないのと同じなのです。

ding2
質問者

お礼

おかげさまでよく理解できました。 ありがとうございました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

>マニュアルには、背面と壁との間は5cm以上あけるようにと書いてあります メーカーは5cm以上有れば問題ないと言っているので、5cmなら問題ないでしょう。 背面は空気を吸うほうなので、空気が通えば問題ないです。 逆に外側になった面は排気する方なので、熱が逃げるように外に向いています。 問題は廃熱ですので、外側に空気が他所に放出されるようにしないといけません。 また室外機は、外に設置するように設計されています。 雨風が当たるのは、折込済みですから問題ないです。

ding2
質問者

お礼

おかげさまでよく理解できました。 ありがとうございました。

回答No.1

エアコン室外機は背面から外気を吸い込んで冷媒が持っている熱を奪って前面から吐き出されます。ですから前面の排気は夏は熱く冬は冷たいです(夏は室内を涼しくし冬は室内を暖かくします)。 と言う訳で背面の空間は外気を吸い込むときに渦巻きが発生したりして流れが不規則にならなければよいです(不規則になると電気代が余計にかかったり風切り音がしたりします)。その空間が10cmあれば十分ということです。 まあ1mあってもよいですが敷地空間が無駄になりまた邪魔になりますね。電気代を考えたら背面の空間よりも夏期に直射日光が当たらないようにするのがベストです。 室外機はもともと屋外に設置するように設計されていますから普通の雨に当たっても故障するようなことはないです。ただいつもじゃじゃ降りの雨に当たるようですと雨水を吸い込んで羽の回転に負荷がかかってモーターが早く痛むことになると思います。

ding2
質問者

お礼

おかげさまでよく理解できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの室外機の位置について

    今度、新居に引越しする予定なのですが、住宅裏の壁までがが60cmしかなく、その部分にエアコン室外機を置こうと思っているのですが、実際、エアコン室外機の前面には、どれだけのスペースがあれば、正常に使用できるのでしょうか。また、最低必要な前面スペースについてもお教え下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • エアコンの室外機は日陰が良い?

    我が家のエアコンの室外機はお昼頃から日没まで日向にあってとても熱くなっています。そもそも室外機で熱交換をするわけですから室外機が熱いとあまり冷えないような気がします。そのため、設定温度にするために必要以上にフル回転しているような。取り扱い説明書には風通しの良い所に設置すること、とだけ記載してありますが室外機は日陰でも日向で冷房効率は変わらないのでしょうか?どなたかわかる方教えてください。

  • エアコンの室外機

    南のバルコニー、壁一面のバルコニー(前面が格子になってない)、バルコニー高さ1m少し。 室外機後ろ10cmスペース、前面20cm そんな環境に室外機を置いているためか、7/7の猛暑日正午にエアコンを17℃設定にしても、 室温29℃から全然下がりませんでした。 100v4.0kwで東芝の廉価版です。2015年製です。 気温36℃ 室外機後ろの吸い込み温度48℃ 室内機の吸い込み32℃と吐き出し温度は22℃。 このままつけていて、16時ごろには室温22℃になってました。きっと直射日光があたらなくなったからだと思います。夜はガンガン効きます。 特殊な環境ですが、事情により、室外機をかさ上げすることもできません。 室外機吸い込み温度が50度近くになるのは普通ではないでしょうか? このまま猛暑を迎えることになりますが、朝から付けていれば、日中の猛暑の時も室温は23度くらい保てますか?

  • エアコン室外機設置に詳しい方、お願いします

    以前、室外機の設置で前面がベランダ壁のため(サーキット現象の可能性と言われました)、室外機を上げる事を質問しました。業者に聞くと、¥数万かかり、さほど冷房能力は変わらないかもしれないと言われ自分ですることにしました。 今、室外機を自分で持ち上げ、ブロック25cmに載せました。更に上げたいのでブロックを外して専用架台(45cmの高さ)に載せようと思います。(1)室外機の幅に対して架台の幅はほぼ同じ、大きめ、どちらがよいか(2)今、室外機の下には、プラ製の台がついていますが、これごと架台に載せ針金で巻き付け補強でも大丈夫ですか(これを外して架台に固定は無理です)。 その他注意事項を教えてください。ブロックに載せるのは配管が外れないよう注意して、室外機を私が持ち上げ、家族がブロックをその下におきました。なお室外機前面は、ベランダ壁があるため倒れても落ちる事はありません(室外機は壊れても)25cmでかなり室外機も上がり、排気もよくなったと思います(これで止めるのも考えています)

  • エアコン、室外機の設置向き

    エアコンの室外機というのでしょうか、ベランダなどに置くエアコンと一対となっているものです。 それをベランダに置いているのですが、どうも邪魔で^^; そろそろベランダの掃除をしようと思うので、その際に向きを変えようかと思っています。 ベランダの柵は、||||| ←このようではなくて、 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ↑このように板に丸く穴が開いているものです。(全面) このような柵(板?)に室外機の温かい風が当たるように設置したいのですが、よくないのでしょうか? あまりくっ付けると室外機に熱が篭って故障の原因になる、ベランダの柵によくない、などがあるのでしょうか? (いくらくっ付けても7cm以上は隙間が出来ると思います) ベランダの内側に向けると植物があるので、内側には出来るだけ向けたくないのです。(熱風で枯れるので)

  • エアコンの室外機

    新築しています。 先日エアコンが取り付けられていました。屋外にはもちろん室外機も。 ……外に立ち水洗(水洗柱,ガーデンシンク)を置こうと思っていた場所に室外機が置いてありました。 1階と2階の分、2台が設置されていて、その間に頑張れば立ち水洗も置けるかも(幅がギリギリ)という配置でした。 工務店の担当者に話すと「電気屋さんが立ち水洗を置くことを知らなかっただけだと思います」って(コラコラ)。 更に「2台の室外機の間に立ち水洗が置けるならそれでいいでしょう」みたいな雰囲気だったので「室外機の前を通らないと水洗が使えないのはちょっと……気になりませんか」と聞くと「え?別に。どうして?」と言われました。 室外機のすぐ前を通るのは、あんまり体に良くなさそうだと思っていたのですが、それは気のせいですか? 私の子供たちは身長が86cmと103cmなので、風が直接顔にあたりそうだし……

  • エアコンの室外機を単独で動かしたい

    エアコンの室外機と、チタン熱交換器を接続して 海水の冷却、加熱(25℃に保つ)したいと思います。 冷媒の回収や、真空引き、銅配管接続は知識はあります。 室外機単独で動かす方法を教えてください。 電源線だけ室外機につないで、制御線は開放で 室外機の内部のテストスイッチで、加熱、冷却の切り替えは できるでしょうか? それとも、通信エラーで動きませんか? 通信エラーが出るならそれをパスする方法はありますか?

  • 冷蔵庫の背面は壁でなくていいですか?

    冷蔵庫の背面と壁の間にスペースがないと冷やす効率が悪いという話はよく聞きますが、逆に、冷蔵庫の背面に壁がない場合、困ることはあるでしょうか? LDKでリビング側に背面を向けることを少し考えています。 見た目が悪いというご指摘もあるかと思いますが、それ以外にコメントありましたらお願いします。

  • 室外機と外壁との距離

    現在家を新築中ですが、エアコンの室外機と外壁との距離が10cmくらいしかありません。これでエアコンは問題なく動作するのでしょうか?エアコンの効率ダウンや室外機の故障の原因にならないかと心配しております。ご存知の方、お教えください。

  • エアコン室外機の設置

    市販の室外機カバーは熱がこもるため、自作しましたが、カバーの高さに余裕がないため、室外機の設置地面を3cmほど低くして設置しています。 しかし、一般的にブロックの上などに置いて、室外機を高い位置に設置しているのをよく見ます。 ブロックにのせることに意味はあるのでしょうか? (安定性、振動しにくい?) 設置高さに注意する必要はあるのでしょうか? (ほこりが入りにくい?水没しない?) ご回答よろしくお願いします。