• ベストアンサー

「洗濯にお風呂の残り湯」って…

こんにちは。私は、家事&育児の平凡な毎日を過ごしている専業主婦です(^^) 私は洗濯の時、少しでも倹約をと、前日のお風呂の残り湯を使用しているんですが、最近「これって衛生的に大丈夫なの?」と疑問に思うんですよねぇ。 残り湯なのできれいなはずないし、たまに匂いもするような気がします。 「そんな水を使用してよいのだろうか…」 主人は最近洗濯物が臭いとよく言います。それも関係しているのでしょうか。 なにかよいアドバイスおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsuken
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.8

こんにちは。 私も風呂の残り湯を洗濯に利用しています 風呂の残り湯には大腸菌などがたくさんあるそうですが、 それでも節水利用するにはさほど問題はないようです。 参考までにP&GのQ&Aをみてください。 私の場合は、皆さんがおっしゃっているように ・除菌入りの洗剤を利用する  乾きにくいなと思う日は必ず除菌入りの洗剤です。 ・すすぎは真水でする ・早く乾く工夫をする  天気の悪い日は洗濯物に風がとおるように干します。  うちは年中扇風機があります。  冬は梅雨以上に洗濯物を乾かすのに利用します。 ・定期的に洗濯機のカビとりをする。 ・靴下や子どもの服は必ず下洗いする。  靴下は結構雑菌があるので下洗いしておくとタオルなど とも一緒に洗っても気になりません。 天気がいいときはすすぎの1回目は残り湯を使うことも ありますが、この時期はやめてます。 残り湯、節水、節約、どんどん使いましょう。

参考URL:
http://www.tateyama.co.jp/living/q_a/p68.html
sakanasann
質問者

お礼

参考URL、見させていただきました。すごくわかりやすくて勉強になりました(^^) そうですね、洗いまで残り湯を使用して、後のすすぎ2回は水道水のほうがいいみたいですね。(今までは1回目のすすぎまで使用)特に、梅雨時期や天気の悪い日などは鉄則ですね! 子供の服も下洗い・・・納得です。子供の服、すごく汗臭いですもん。私、「くさ~」と思いながらそのまま洗濯機に入れてました(汗)なおさらダメですねぇ… あと、洗濯機のカビ取り・・・洗濯機を買った最初だけ張り切ってやってましたが、今はあのぅ……ハァ~ なんでも洗濯機任せではだめですね。 これからは、いろいろ工夫して上手に家事をこなしていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.7

何の問題も無いと思いますが 臭いは 洗濯をしてから乾くまでの時間が問題です 夜洗濯したら 外に出さないといけないですし 臭う言われたら朝洗って 直ぐに日に当てましょう 何か別の問題ではと思いました 残り湯は大量の洗剤が浮く物です

sakanasann
質問者

お礼

たしかに、湿っている時間が長いほど匂いも増すような気がします。 実際、洗濯が終わってても他の用事をやっていて、すぐに干さない時もあります。そんなのも匂いの原因のひとつかも…?!これからは気をつけます。やっぱり、お日様は洗濯物の強い味方ですね! ご回答ありがとうございました。

  • AoAfIo
  • ベストアンサー率17% (16/94)
回答No.6

 私は残り湯を洗濯に使い、すすぎには普通の水道水を使用しています。  洗濯機はちゃんと動いていますか?一回の洗濯に多すぎる洗濯物をいれてはいませんか?  洗濯機が動いている時にちゃんとスムーズに動いているか確認して見てください、洗濯物が多くてスムーズに回っていなかった場合、すすぎもまともに出来なくて汚れが落ちず、臭いがするときもあります。  私は一応、漂白剤(規定量の半分)と抗菌剤入りの柔軟材を使っています。  

sakanasann
質問者

お礼

>「洗濯機はちゃんと動いていますか?」 動いてはいるんですけど・・・なんだか迫力がないんですぅ。5・6年ほど前に○芝からでた商品です。音の静かさが売り文句みたいで、静かは静かなんですけど、なんだかねぇ…私的にはこれでもかというくらいにグルングルンやってほしいんですけどね(笑) だから、すすぎだって100%出来きれてないと思います。そうなると、汚れも洗剤もそのままっていう確立は大ですよね。 今使っている柔軟剤は抗菌剤入りじゃないです。やっぱり抗菌剤入りの方がいいかなぁ…今度買う時はそちらにしてみますね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

確かに、残り湯自体の臭いや雑菌も気になるこの季節。 うちは銀イオン添加の洗濯機を使用していますが、それでも乾きの悪い服は時々臭うことがあります。 ポンプを使っているなら、すすぎの使用をやめてみる(『洗い』だけに使う)とか、洗剤も除菌成分が入っていたり、部屋干し対応のものにしてみるとかはいかがでしょう?生乾きの臭いを防止する物(デオクリーンとかデオフレッシュとか言う名前の粉末)を使ってみるとかは? 私はコロンや香水を使うより、柔軟材の臭いがほのかに漂う感じが好きなので、ハミングのフローラルや、輸入物の柔軟材(臭いのきつさ・好みがあるので要注意♪)を使っています。 あとは、日によって日中に干せないときには、夜でも外に干します。風に当たるだけでも少し違うみたい。 飛躍すると、他にも除湿機の洗濯乾燥モードや、暑くてジメジメの日には、室内でクーラー(自動モード)つけながらあえて扇風機で洗濯物に風を当てるようにしています。 少しでもヒントになればいいのですが。節約も大切ですもんね!ただ、添加剤や洗剤を変えるのと、残り湯を使わない場合と、ごく細かいところでは、自治体の料金によって違うかもしれないです。うちは東京の多摩地域ですが、水道料金が安めかと思うので、残り湯を使わないほうが結果的に安上がりなのかも。その分、お風呂のお湯を2日おきに変えるとかした方が良かったりするかもしれないと思いつつ、やっぱり再利用してますが。

sakanasann
質問者

お礼

私もハミングフローラル好きですよ~♪でも、今は普通の方(頂き物)を使っていますが。洗剤は部屋干しトップです。で、洗濯機の説明書によると、2回目の仕上げすすぎは水道水になってるので、洗い+1回目のすすぎまでが残り湯使用ということです。 でも、残り湯のことばかり気にしてたけど(確かに細菌とかはいるはずですが…)渇きの悪さもプラスしてなおさら匂うのかもしれませんね。最近湿度高いし… 節約も大切・・・でも、いったいどれだけの水代を節約できているのかは謎なんです。自分で言うのもなんですが、いいかげんな節約ですよね(笑)今度ちゃんと調べてみようかなぁ… ご回答ありがとうございました。

  • runa_moon
  • ベストアンサー率34% (198/581)
回答No.4

こんばんは。 私は予洗いしてから洗濯する物は お風呂の残り湯で期の洗濯板で洗った後に 普通に洗濯しています。 残り湯は風呂桶の洗いに使って 後はシャワーで綺麗に流しています。

sakanasann
質問者

お礼

お風呂の残り湯は、洗濯機での洗濯には使用していないんですかぁ?やっぱりそのほうがいいのかなぁ… そのまま残り湯を捨ててしまうのはなんかもったいないので、予洗いに使用するのもいいですね。靴下なんか洗濯機でグルグルだけじゃぜんぜん汚れ落ちてないし… あと、風呂桶を清潔にしておくのも大事なんですよねぇ。 ご回答ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

以前、家電販売員をしていました。 その時に「残り湯はどうしても人間の体の油などが混ざるので なるべくなら使わないほうがいい」と習いました。 先日、洗濯機を買いましたが、その時の説明では「すすぎになったら きれいな水でしますので大丈夫」だと言われました。 我が家は残り湯は使っていませんが、臭いがするのが気になるので あれば、一度残り湯の使用をやめ、比較してみるといいかも しれません。

sakanasann
質問者

お礼

以前、販売員をしてらっしゃったんですかぁ。 >「残り湯は~つかわないほうがいい」って、なんか説得力あるなぁ… 残り湯が使えるというのが魅力で今の洗濯機を買ったのに…(もう5年ほど前ですけど) もしかしたら、「残り湯が使える」というのは大型洗濯機の売り文句なのかもしれませんねぇ(笑) 一度比較してみて、ひどければ使用中止にしようかしら? ご回答ありがとうございました。

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.2

こんばんは ウチでも風呂の残り湯を洗濯に使っていますが、その日の夜に使います。 まだ温かいので、洗剤の溶けもよく、汚れ落ちにも多少の影響があると思います。 その日のうちに室内に干しておくと、夏場などは朝にはほとんど乾いていますし、冬場は加湿効果もあります。

sakanasann
質問者

お礼

そうですね。残り湯を使うなら、夜洗ってしまうのもひとつの方法ですね。細菌の繁殖も最少に抑えられそうだし…それに、次の朝楽できますしね(^^) ご回答ありがとうございました。

  • sion99
  • ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.1

うちも残り湯使っています^^ 同じ疑問を持ったことがあります。 けっこう雑菌が多いと思うんです、残り湯って。 アカとかフケとかも多少はあると思うし。 もしかして、仕上げのすすぎにも残り湯を使っていませんか? うちは残り湯を使うのは、洗剤を入れて洗う、最初のすすぎだけです。 洗剤を落とす為のすすぎと仕上げの柔軟材を入れるすすぎは、ちゃんときれいな水道水を使っています^^ それでもニオウなら、残り湯は使わないほうがいいと思います。

sakanasann
質問者

お礼

洗濯機の説明書では、「仕上げすすぎは水道水」となっています。でも、家族6人(うち子供4)が使用した残り湯ですもんね、顕微鏡で調べたらたぶんすごいと思います(キャ~) 残り湯の汚れがあまりにひどい時はやめておいたほうがいいですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お風呂の残り湯を使った洗濯の匂い

    今度洗濯機を買い換えるのですが、最近のものはお風呂の残り湯を使えるようですが、これについて教えてください。 お風呂の残り湯というのは翌朝まで放置しておくと独特な匂いがしますが、これを洗濯に使用すると、この匂いは洗濯物にうつらないのでしょうか? フィルターがあるようですが、それでも匂いまでは消えないような気がして・・・ この辺がかなり気になります。

  • 風呂の残り湯 使う?使わない?

    最近の洗濯機には風呂の残り湯を使用するコースもついていて、ポンプも付属で付いていますし、実際に活用されているかたも多いと思います。 洗濯機と風呂場が近ければ残り湯を使えますが、最近の住宅の建築スタイルで、家事スペースを一カ所にまとめるというのも見かけます。この場合、風呂場と洗濯機が離れている場合が多いです。 そこで疑問に感じたこと 1.洗濯の最後のすすぎは水道水ですので、残り湯を使うのは最初の洗濯のみですよね?その1回の使用でできる節約は大きいのか。 2.残り湯の使用は衛生上大丈夫なのか。 3.洗濯以外で残り湯を活用することができるのか。 この3点で洗濯機を風呂場近くに置くか、家事スペース近くに置くか悩んでいます。 みなさんはどうされていますか?

  • お洗濯にお風呂の残り湯を使ってますか?

    何か細かい質問で申し訳ないのですが・・・ お洗濯の時にお風呂の残り湯をお使いになるかたが多いと思います。 我が家ではお洗濯の時のみに時々使い、すすぎの時には使っていませんが、お洗濯の時に使う水の量ってしれてるので、それほど節約になってるようにも思えず、また、お風呂の残り湯って汚れているものですから、本当は綺麗な水道水で洗ったほうが洗濯物も綺麗になるような気がしてしまいます。 夫は、節約のためにお風呂の残り湯を使うべきっていう意見なんですけど、皆様はどう思われますか?

  • お風呂の残り湯

    お風呂の残り湯を洗濯に使おうと思ったのですが、お風呂の水は最初っか残り湯はらいれればいいのでしょうか? また、どんな洗濯機でもふろの残り湯は使えますか?

  • 3日位経ったお風呂の残り湯を洗濯に使うのは・・・

    似たような質問はいくつかあったのですが、内容が微妙に違うので新たに質問させていただきます。 うちは夫婦2人暮らしなのですが、夫の仕事の都合もあってお風呂に入る時間もまちまちなので、湯船につからずシャワーだけで済ませてしまうことが多いです。 洗濯は3日に1回程なのですが、お風呂の残り湯があれば、もったいないかなと思い最大3日くらい放置されたものを洗濯に使ったりしています。 しかし、3日も経つと細菌も増殖してそうですし、もしかして不衛生かな…と思うようになってきました。 翌日とかならまだしも、3日ってどうなのでしょう(^^; ちなみに湯船につかる前には必ず体を洗って入るようにしています。 また、洗濯のすすぎには残り湯は使いません。 ちょっと気になったので、皆さんのご意見をぜひお伺いできたらと思いました。 よろしくお願いします。

  • 洗濯に風呂の残り湯って?

    うちでは、家内が洗濯に昨晩の風呂の残り湯を使用して、 最初の洗剤を入れるときの洗いに使用しているようです。 そのあとのススギなどは普通の水道水を使用しているようなのですが、 この効果の程はどうなのでしょうか、 家内の言い分では風呂の残った水の再利用や適度な温度を持つ湯が洗濯するのに有効だという意見なのですが、 このところの梅雨時期の洗濯物がどうも匂っているようで、特に汗をかいたときに洗濯物が匂っているようで、私的には気になっています。 風呂水の再利用のご意見をください。 よろしくおねがいします。

  • お風呂の残り湯の有効な使い方について教えて下さい。

     結婚5年目の専業主婦です。お風呂の残り湯を洗濯に使用するのは勿論知っている上での質問です。  私の家のお風呂は追い炊きができないため、次の日は冷めてしまうのでそのお湯はお風呂には使用できません。よってお風呂のお湯をためたら翌日洗濯など何らかのことに使用しなければならないのですが、ウチの洗濯機は6kgの全自動です。子供がまだいないので夫婦2人だと洗濯物も1週間位経たないとたまりません。よってお風呂をためるのは週1回位になります。ガス代と水道代の節約にはなりますが健康の為にできれば毎日シャワーではなく入浴したいのです。私は子供がなかなかできないという悩みもあり、できるだけ血行を良くしたいのです。健康の為には毎日入浴したい。でも光熱費も節約したい。こういう場合どうすれば良いでしょうか?良い知恵を教えて下さい。  ちなみにお風呂の残り湯は、洗濯以外に拭き掃除、トイレを流す時(小便)、洗車に使用しています。(花壇などはありません)

  • 洗濯のお風呂の残り湯について

    洗濯のお風呂の残り湯の利用について、 柔軟材を使用する場合は使用してはいけないと記載されていたのですが、それはなぜですか? 回答お待ちしています。

  • 風呂残り湯を洗濯に使ってる方へ質問

    水道代が高く、お風呂の残り湯を洗濯に回したいと思い何度か使用したのですがちょっと考えてしまいました。 我家は 1.娘2人、義母、私が21時までに入浴 2.主人が深夜1時頃入浴(仕事の都合で毎日遅いんです) という生活サイクルなんです 主人に入浴後、「お風呂の水を流さないでね」と頼んでみたものの、翌朝浴室は湿気だらけで、毎日続けると浴室にカビが生えてしまいそうです。しかも夏場はお湯(残り湯)がヌルっとしたような、なんともいえない臭いがするような・・・。でも深夜に洗濯機回すのもな~と悩んでいます。 風呂水ポンプやバケツ等で残り湯を洗濯に使っていらっしゃる方は、いつお湯をくみ上げているのですか?

  • お風呂の残り湯などのぬるま湯で洗濯

    お風呂の残り湯などのぬるま湯で洗濯しても すぐに冷たくなってしまうのでしょうか? 最初は暖かくても5分ぐらいぐるぐる洗ってたら 結局冷たい水になってしまいますか?

専門家に質問してみよう