認められているが不当な理由による懲戒権の行使

このQ&Aのポイント
  • 教育基本法によって懲戒権の行使は認められていますが、その行使には特定の条件が存在しないのでしょうか?不正な理由で処罰を受けた場合、どのように対応すれば良いのか悩んでいます。
  • 具体的な例として、学校の掃除の時間において、掃除を怠った生徒よりも真面目に掃除をしていた生徒が罰を受けるという状況が何度も発生しています。このような不当な理由による処罰が行われることで、私たち受験生の状況が悪化しています。
  • 私たちは文部省の相談ページにも相談しましたが、何の変化もありません。私たちが望むのは、誤解を解き、謝罪をいただくことです。お願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

認められているが不当な理由による懲戒権の行使

教育基本法によって懲戒権の行使はある程度認められていますね。 ただ、その認められている懲戒権を行使する際に必要な条件等はないのですか? ということは、不正な理由に基づいて処罰を受けた僕は、泣き寝入りするしかないのでしょうか。 というのも、別にそんな人間に嫌われようが罰を受けようがどうでもいいこと、ではありますが当方受験生でありまして、内心等の問題がありますからそうはいかないのです... 不当な理由、処罰、といっても時と場合によりますから、具体的に言いますと、贔屓目です。私の学校では清掃の時間があります。清掃の場所は六人ごとに決まっていたとしましょう。A組の掃除の生徒が六人いて、そのうちA,B,Cさんがふざけてまともに掃除をしていませんでした。そんな三人に決してひいき目などではない教師が注意しました。にも関わらず、その教師は真面目に掃除していたD,E,Fくんに罰としてもう一度掃除をすることを強要しました。周りの「それはおかしいんじゃないか?」という意見も、本人たちの意見も、「はいはい」「違う違う」「言い訳しないでさっさとやって」と聞き流しまともに聞かず罰を受けさせました。 こんなことが何度もあっています。そうじくらいいいじゃないか?というのは尤もかもしれませんが先ほども申し上げました通り私は受験生なのです...。 いちいち罰を受けさせるのに条件なんかあったら、さぞかし面倒でしょう。ですから、教育法に関してはどうしようもないところですが...なんとか、なりませんかね。文部省のような場所の相談ページには殆どすでに相談済ですが、当然何かが変わるわけでもなく...。 最終的には誤解を解き、謝罪していただければそれでいいんです。お願い致します。 私自身今とても憤った気持ちですので、元々拙い文章が、より読み辛い文章になっていることと思います。申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

教育基本法によって懲戒権の行使はある程度認められていますね。    ↑ 何条でしょう? 懲戒権を行使する際に必要な条件等はないのですか?    ↑ 教師による生徒への懲戒権、という ことでしょうか。 教育基本法の何処に規定があるのでしょうか。 不正な理由に基づいて処罰を受けた僕は、 泣き寝入りするしかないのでしょうか    ↑ どんな場合であっても、不正な理由に基づいて 処罰された場合は救済されねばなりません。 その手の手続きはあるはずですが。 そうじくらいいいじゃないか?というのは尤もかもしれませんが 先ほども申し上げました通り私は受験生なのです...。   ↑ この言い方は誤解を招きますよ。 受験生でなければ、不正な理由に基づく処罰も 許されるというのでしょうか。 受験生は特権階級ではありません。 受験生だから、と特別扱いする根拠などありません。 他の学生と平等です。 なんとか、なりませんかね   ↑ 先生の上司、つまり教頭とか校長とかに相談するのが スジだと思います。 しかし、先生としてみれば、教育の一環として連帯責任に しただけではないですか。 そうなると、不正の理由と言えるのか疑問です。 謝罪させるのは難しいですよ。

cat12121837351
質問者

お礼

すみません、学校教育法第十一条ですね。教育基本法ではありませんでした。申し訳ないです。 受験生でなければ許される、に関しては誤解を招いてしまいましたね。受験生でなければ私は多少は我慢しますが私は受験生なので、受験の際に何もしていないのに悪事をする、まともに掃除などに取り組まない生徒だ、だから推薦はできない、となってしまっては困るという意味です。 この質問であげたのはひとつの例ですので、連帯責任とは言えないような行為もたくさんあるのです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/992)
回答No.2

>教育基本法によって懲戒権の行使はある程度認められていますね。 最初のこれで、もうアウトですよ。 何かを主張したいなら、自然な言葉で述べればいいでしょう。 自分の言いぶんを法規に照らしていうのであれば、もっと勉強してください。 お話になりません。

cat12121837351
質問者

お礼

お話にならない、ですか。申し訳ないです。 正しくは学校教育法ですね。 ですが勉強しなければ、法の知識を多く持っていなければ、差別的な教師の言動に従わなければならないのか、というとそうではないでしょう?。 ご気分を害されたのであれば、すみません。

関連するQ&A

  • 懲戒処分について教えてください

    懲戒処分について教えてください。 昨年末、一緒に仕事をしていた営業担当が不始末を受け、お客様から損害賠償請求をされました。わずかですが、私もこの仕事に1週間ほど関与していたため、(理由を問わず)懲戒処分として減棒処分されることになりました。 この度、その事案とは別に、私が作成し報告した業務の進捗報告資料(財務などに関する記載は一切なし)を、社内の共有サーバから削除したところ、セキュリティ規定違反として新たに処罰を課すを通達されました。 (新規事案に対し、処分を検討する旨を通達されました) 削除した理由は、報告資料の内容を馬の合わない直属の上司から否定・罵倒され、(非公式な)部署異動と役職撤去をされたため、「それであれば上司自らつくるべきだ。私がつくった資料を残しておく必要がない」と一種の気が動転した状態で、削除してしまいました。 ※この上司も会議に毎回出席しております。 ここで教えていただきたいのですが、事案の違う2つの処罰(昨年末、今回)において、処罰のレベル(譴責→減俸→降格→出勤停止→解雇)があがっていくことは想定できますでしょうか? 昨年末のペナルティで減俸処分をもらっている関係で、今回の新規事案(データを削除した)で、出勤停止等や降格処分が発生するか心配です。 どなたか教えていただけると幸いです。 今回の処分がもし、正式な処罰の対象になり、かつ減俸以上の処分(降格、給与カット、転勤など)が課された場合、非公式な処分も含めて、労働基準監督署に相談できますでしょうか? (処罰が重過ぎると考えています)。

  • 実習希望理由作成について

    私は来年度に母校に教育実習に行きたく教育志望理由を作成しているんですがなかなか良い志望理由を思いつきません。 体育教師になるために教育実習をしたいなどの理由は出てくるんですがうまい文章などが出来ません。 このようなことを理由に書いたほうがいいなどのアドバイスよろしくお願いします。

  • 懲戒解雇の可能性を示唆されました

    主人のことで、ご相談申し上げます。 まず状況なのですが 主人は、出向という形で他企業にて就業しております。 その出向先企業との契約を途中で打ち切られることになりました。 戻された理由は、仕事上のミスが何度かあったというものです。 以前にも出向先から戻されたことがあり (当時の出向先による理由は、まるで使えないというものなのですが さらにその<使えない>理由は、主人の技術スキルとは全く別分野のスキルを、主人が持っていると売り込んでの契約でした。しっかりと確認 していなかった主人にも非はあるのですが・・・ そのときのことと、今回の戻しで会社に損害が発生している ということです。 雇用元会社(自社)からは、今後の処分として 懲戒解雇の可能性も示唆されています ただ、ネットで調べてみたところ 『<懲戒>解雇』が適用される=裁判に通るのは >当該従業員が解雇されてもやむを得ないと客観的に認められる程度の『秩序違反』があった場合ということになりますが・・・ >懲戒処分は、使用者が企業秩序を維持するために、労働者の服務規律違反や指示・命令違反に対して、制裁罰として科する処分です。 >重大な違反行為を起こした場合に雇用契約を終了させる処分。 退職金の全部または一部を支給しない場合が多い。 >1、2度の遅刻やささいなミスに対する懲戒処分は権利の濫用と考えられます。 とありました。 主人の場合の、懲戒解雇の可能性ってどうなのでしょうか? 会社に損害を与えたので『解雇』になることは、わからなくも ないのです。 でも『懲戒解雇』が適用されるのだろうか?と疑問に思います。 社会に出たことのない、一専業主婦の甘い目だから思うことなのかも しれませんが・・・ それともし『(普通?)解雇』『懲戒解雇』いずれかの処分が降りる とすると、それは誰から発令されるのでしょうか? 人事担当者?社長?上長(そんな権利ある?)?

  • 懲戒は相当だったのでしょうか?

    知り合いの方に相談されましたがよく解らないので教えてください。 職場で課長職、設計の仕事をしていたのですが仕事のミスで一般職への降格、減給、配置転換されました。理由は仕事上のミスについて責められた時にそのミスをごまかすような発言をしてしまったことのようです。その後弁解の余地もなく数日後上司になんで辞表をもってこないんだ、、まで言われたそうです。家庭の事情もあり辞めることはできず辞表は結局出しませんでした。  そうしたところいままでやったこともない仕事をしている田舎の工場へ移転すこと、降格、減給の条件をのめば会社に残れると言われたそうです。それを言われ転職も考えたようですがよい条件の仕事もなくて泣く泣く条件をのみ工場で働くことにしたそうです。家からの通勤時間も一時間近くもかかり工場の流れ作業もしたこともない為かなりの負担だったそうです。周りも事故にならないか心配していた矢先に仕事中事故にあり手先を切断してしまったそうです。  労組に無理とわかっている仕事につかせ工場移動は正しい制裁だったのか相談したところ懲戒解雇になってもおかしくないような罪を犯したのだから辞めさせられなかっただけありがたく思えというようなことをいわれたそうです。ですが事故後上司はひとことごまかさずに謝ればこのようなひどい制裁はなかったようなことを言ったようです。謝ればすんだようなミスが懲戒解雇を強いられるほどの重い罪なのか今も納得がいかないそうです。事故後工場で手の怪我で工場は働くことはもちろんできなくなり前よりはよい環境にはなりましたが手先は戻らずつらいそうです。もうひとつ気になることが、事故後に上司が工場移転は一時的な冷却期間だったといったと言ったこと。そんなことは一言も聞いておらず本人は一生工場で働くのかと思い悩んだ毎日だったそうです。一度だけのごまかしの発言でここまでされるものなのでしょうか?どうしたいとか考える気持ちにはショックで今はまだなれないようですが、自分がそこまで悪いことをしたのかどうなのか気持ちの整理ができない毎日のようです。いろんな意見を聞かせて欲しいです。早く立ち直って欲しいのでよろしくお願いします。

  • 夫は本当に懲戒解雇になっていたのでしょうか・・・・・?

    夫は先日、契約社員として勤務する現在の職場で規定の就業年数(日数)と職能レベルに達して昇進試験の受験資格を得ました。 昇進試験に合格すると年収が40万~60万上がるので、夫も昇進試験受験に乗り気なのですが、夫は6年前に雇われの副店長をしていたコンビニを運営する地元の優良企業を懲戒解雇になっており、夫はそれがひっかかっていて受験に踏み切れないとのことです。 「もし昇進試験受験時に前職調査をされたらどうしよう?」 と悩んでいます。 (夫はこの職場に入職する際の履歴書で、この会社の退職理由を「一身上の都合」と記入してくぐりぬけたそうです。) 当時の会社側から口頭で、「懲戒解雇」と言われたそうですが、夫も夫が相談した夫の叔父(一部上場企業の重役。営業出身であまり労務に詳しくないよう。(夫談))も「本当に懲戒解雇だったのだろうか?」と疑問を持ったまま年数が過ぎて行ったそうです。 【本当に懲戒解雇だったのだろうか?と夫と夫の叔父が疑問に感じた点】 ・懲戒解雇にもかかわらず、解雇予告手当てが支払われた。 ・夫が労働基準監督署に相談に行った際に、労働基準監督署が懲戒解雇の事実を全く把握していなかった。(本社に呼び出されて即日解雇だったので、法的な即日解雇と同様にとらえていいのでしょうか?) ・懲戒解雇等と書かれた書類を夫は全く見ていないし、そのような内容の書類にサインした記憶がない。口頭のみでの懲戒解雇通告。 夫の叔父が企業の法務畑を長年歩いてきた友人に詳しく調べてもらう準備を続けている間に夫がうつ病にかかって(現在は寛解)引きこもり状態になって動けなくなり、また実家とあまり折り合いがよくない夫が義父母に懲戒解雇になった事実をひた隠しにしているのであまり大っぴらに騒ぐことができないまま年月が経過してしまったそうです。 そのうちに頼みの綱の叔父が関連会社に出向になり海外に赴任してしまったため、懲戒解雇の件は納得がいかないまま夫は義父母にばれること怖さに放置していたそうです。 今回、昇進試験受験の出願の期日が迫ってきて夫は不安になっています。 夫が6年前に本当に懲戒解雇になっていたかを今から調べることは不可能でしょうか? ちなみに夫が懲戒解雇になった会社はまだあるのですが、夫が所属していたコンビニ部門は2年前になくなりました。(全面撤退で部署廃止) 所属部署廃止の関係や履歴書の保存年限(調べても3年~10年とバラバラなので困っています。)の関係で調べるのは無理でしょうか? また、夫の懲戒解雇理由も会社側の回答があいまいだそうです。 就業規則を読み返しても特に違反した覚えはないそうです。 (夫が懲戒解雇理由として会社側から言われたのは、「懲戒解雇2ヵ月前にアルバイトの女子大生(20歳以上)と一対一で飲みに行ったことがセクハラに当たる。」とのことでした。夫の話によると夫がそのバイトの女子大生を誘ったとのことでした。駅で待ち合わせをして飲みに行った後、駅で別れてで全くやましいことはなかったそうです。また、解決済の数年前に万引き犯を誤認逮捕したことまで引っ張り出されて、「店舗のイメージを損ねた」とまで言われたそうです。でも、誤認逮捕事件の後に夫は件の店舗からよその店舗に移動になっています。) 夫はがんこなところがあり、以前から本社の担当者とうまくいっていなくて、口論がたえなかったそうです。 その辺の見せしめで解雇されたのではと夫はずっと言っています。 法律に詳しくない上に乱文、申し訳ありません。 夫は本当に懲戒解雇になっていたのかどうかを今からでも何らかの方法で調べることができるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 【至急】大学の志望理由書の添削をお願いします!

    【至急】【早急】【急ぎ】 ある大学の教育学部の推薦入試で使う、志望理由書の添削をお願いします! 辛口評価で結構です。 ここをこう直した方がいい、言い回しが変だ、などの意見をたくさんいただきたいです。 なお、文字数は600文字以内だそうです ━━━━━━━━━━━ 私は、児童や保護者に全力で向かい合える小学校教師になるために、●●大学教育学部の総合教育科学専修で学びたいです。 小学校の教師を目指し始めたきっかけは、私が小学4年生のとき、問題行動をよくしていた児童がおり、当時担任だった先生が注意したところ、その児童はカッとなり、先生に対し暴力を振るったのです。それに対し、先生は体を張って、落ち着かせるように児童を止めていました。私はその様子から、先生がとても勇敢に見え、憧れました。また、その先生は保護者や他の児童からの信頼がとても厚く、私の抱えている悩みにも、親のように聞いてくれました。私もそのような頼りになる教師になりたいと考えました。 貴学の特に総合教育科学専修を志望した理由は、他の専修と異なり、現代のいじめ・体罰問題や、教師を取り巻く法制度など、教師になる上で知っておきたい事柄を総合的に学ぶことができ、教育学演習というゼミでは、他の生徒と教育に関しての、それぞれの考えを意見として出し合うので、それらを参考にすることが出来ると思ったからです。 貴学に入学が出来たなら、中学生の頃から携わっていた、放送に関する放送研究会に入り、ラジオ活動を積極的に行い、学園祭の常任委員として、一から祭りを作り、イベントの司会を担当するなど、裏方だけでなく、表舞台でも活躍できるような人間になれるよう、貴学を通して成長していきたいです。 ---------------- 補足:また、これとは別の志願書に、「志望動機」という小さい項目がありました。 これには、志望理由書の内容を要約した文章を書けば良いのでしょうか? 上記の志望理由書を用いるとしたら、どういう文章がいいですか?

  • 麻薬に関する法律に詳しい方教えてください。

    先日、ある医師が、勤務する病院の医療用麻薬を、麻薬処方箋に虚偽の記載をして入手し、繰り返し自己使用(もちろん医学的に妥当な理由はありません)していたことが内部告発で判明し、懲戒解雇され実名報道されました。私の周囲でその医師を擁護する論調が少なからずあり、麻薬中毒なのだから必要なのは罰ではなく更生で、処罰の対象になるのは処方箋の偽造のみであり法律上の罪は比較的軽微であるため、初犯で懲戒解雇は重すぎるという内容でした。医療目的外の麻薬使用は入手経路や理由の如何を問わず、麻薬取締法などでそれなりに罰せられるものと理解していましたが違うのでしょうか?日常生活に支障があるような麻薬中毒であれば、罰を受ける前に入院治療するのでしょうが、仮に更生できたら過去に麻薬を使ったこと自体は罪に問われないのでしょうか?(自分で麻薬取締法を読んでみましたが、実際の運用がどうなのかよくわかりません。) また、国によっても違うのでしょうが、欧米先進国で同様のケースがあった場合はどう処罰されると予想されますか?(上記擁護派は、欧米先進国の大半は処罰より更生が優先され、処罰は軽微なものになると言っています。)自分の感覚とあまりに違うため戸惑っています。

  • 教員になりたい理由は何ですか?

    なぜ教員になりたいのかについてお伺いします。 このサイトでは、教師になりたい、または教員免許状を取得したいという相談が多く見られます。しかし、ご存知のように、昨今の教育情勢は厳しさを増しています。 文部科学省や地方自治体の行政、児童生徒の教育の実際面、保護者や地域との対応、教員の勤務管理や評価・賞罰、世間の評価、今後の給与体系や雇用形態の変化の可能性など、どの面でも複雑な問題が存在します。 このような中で、教職を選ばれる動機、理由、抱負(実行・実現したいこと)などをお伺いします。 この質問は、小・中・高の教育職を希望する方、または、その家族や知人などを対象とします。現職の教諭(いわゆる正教員)の方の過去を振り返っての回答、または一般の方の想像での回答は御遠慮ください。 教育問題を考える意図ですが、いわゆる教師叩き(バッシング)や、教育問題に関する思想的な議論は御遠慮ください。

  • 理科の教師

    私の中学校の理科の教師は、授業中に煙草を吸う、女子生徒に後ろから抱きつく、男子生徒を叩く、掃除にきた生徒に「お前きたんか帰れ」等と言う問題の教師です。 しかし、いくら教育委員会に訴えてもやめません。 理由が、30年も教師をやっているから、です。 こんな事ってあるのでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • 低レベルの英語教師がのさばっている理由

    こんばんわ。当方英語学習が趣味の25歳男性会社員です。 今まで半年ほど英会話教室に通ったこともあり、3年ほど前からほぼ独学で英語学習を続けてまいりました。現在の英語力は、TOEIC780点、英検準1級取得です。 半年前から副業で個別指導の進学塾の講師も始めました。 最近やっとこれで自分も英語中級者かなぁ・・・と自覚を持ち始めてきたのですが、英語について色々わかってきて改めて感じるのが自分が中学、高校時代に担当していた英語教師のレベルの低さです。 先日、公立中学校(宮城県)の教員採用試験の過去問を書店で立ち読みし、解いてみましたが9割は切りませんでした。 中3の時の当時20台後半の臨時講師は、「教員採用試験はな、めちゃくちゃ難しいんだよ。今回もかなり勉強したんだけど手も足も出なかったよ・・・」なんて弱音はいてたのに。高卒で英検準2級も受からない程の英語力から勉強始めた僕ちゃんにとってはめちゃくちゃ簡単だったけどなぁ(笑) 高校の時、英会話ができないのがバレるのを恐れ、授業にALTを絶対に連れて来ない教師もいました。(蛇足ですが、彼は昨年生徒から集めた教材費を着服し、懲戒免職となったと風の噂で聞きました・・・) 某私立高校で進学コースを担当している同い年の知人(某国立大学教育学部卒)は「俺、単語暗記は大学受験までしかやってないから英字新聞とかさっぱりだよ。英検準1級なんて絶対受からんよ。」と言ってました。さすが受験英語のプロ!大学受験を超えた英語力はムダと切り捨てる潔さ(笑) 文部科学省が中学高校の英語教員はTOEIC730点以上、英検準1級を取得していることが望ましいとの通達を出したらしいですが、半分以上の教師が満たしていないようです。コツコツ努力していれば数年で取得できるのですが・・・。実際私も上記条件を満たしてます。私は高卒だからどうあがいても教師にはなれませんが・・・。 これじゃあ本当に英語が好きな人達や実力者の方々が、安定した公務員の地位だとしても中高の教師になってレベルの低い連中と同僚になりたくない、不安定でも通訳、翻訳や外資系企業の派遣社員としてハイレベルな英語を使って仕事をしたいと思うのは当然だと思います。 中学、高校にこのような低レベル英語教師がのさばっているのは、主にどのような理由からなのでしょうか? (なんか段々と感情的な文になってきてすみません。)