• ベストアンサー

好きなことで「儲けている方」、居ますか?

金額に大小付けません。但し、黒字が前提です!(*´∀`*)

  • 7964
  • お礼率77% (2403/3117)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

株投資で儲けています。 現在は株以外の別の投資でも利益を得ています。 子供の頃からギャンブルが好きで、運命のイタズラで19歳より 株投資の世界に入り、今も続いています。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうありがとうございます。これこそが人生の真の「究極な目標」ですね!

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10396/32705)
回答No.2

さかなクンさんが、そうじゃないですかね。本人としては充分なほどに稼いでいるでしょう。まあ彼の場合はお金が目的ではないでしょうけどね。 思えばプロスポーツ選手とかミュージシャンとか漫画家とかあるいはAV男優で収支が黒字になっている人はみな「好きなことで儲けている」という範疇に入るのでしょうが、そうじゃない人も大勢いますし、不断の努力と、それ以上に天賦の才能がないと好きなことで収支をプラスにすることなんてできないのでしょうね。え?AV男優に努力と才能が必要かって?大勢の男たちに囲まれた状況でも勃起させて、他の男の精液だらけになった女優さんを抱いてきっちり射精するなんて、才能がないととても無理だと思いますよ・笑。 そうでもないと、好きでもないことをやらされている大多数の人はたまらないですよ。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうありがとうございます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2112/10738)
回答No.1

趣味と仕事、両立しています。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうありがとうございます。これこそが人生の真の「究極な目標」ですね!

関連するQ&A

  • 重要性の原則(重要性が乏しいものついて)

    上記の件で教えてください。 重要性が乏しいかどうかの判断は、利害関係者における意思決定に影響を及ぼすかどうかによって判断される。その具体的な判断基準は、ある項目の金額の大小から判断する量的重要性というのがあると思うのですが、このある項目の金額の計算経済性と相対的重要性(金額の大小)または相対的危険性(後述の利益操作)とを考慮する必要があると思うのですがこの金額の大小の判断はどのような行えばよろしいのでしょうか ? どなたかご教授していただけないでしょうか?また参考になるサイトあればおしえていただけないでしょうか? 以上

  • 国債収支について教えて下さい。

    お世話になります。最近は国際収支が黒字と発表されます。しかしながら国債収支の黒字の意味が分りません。どなたか分り易く教えて下さい。例えば会社で言えば、買った金額(原価の意味)より販売した金額が多ければ当然黒字になりますよね。その場合会社は税金を払って内部留保出来ますよね。内部留保は土地でも現金でもどんな形でも出来ますよね?所で国債収支が黒字の場合、その場合の黒字は、誰の所有となるのでしょうか?又どんな形で留保するのでしょうか?私は全く分りません。具体的に教えて下さい。又この事が理解出来る本でも紹介して頂くと助かります。勉強します。宜しくお願い致します。

  • 比較

    数字の大小に応じて金額を決める方法を教えてください

  • 両親に化粧品等をプレゼントする場合、

    両親に化粧品等をプレゼントする場合、 金額の大小でうれしさは、違いますか?

  • 不動産屋さんに支払う手数料は売買金額の3%だけですか?

    土地などを売買した時に不動産屋さんに支払う手数料とは金額の大小にかかわらず売買金額の3%のみですか? また、この3%という金額はいつ頃からあったのでしょうか?42年ぐらい前も3%だったのでしょうか?

  • 3期目、赤字でも税金かかりますか?今は黒字なんですが、実際に支払いが滞

    3期目、赤字でも税金かかりますか?今は黒字なんですが、実際に支払いが滞っているいものがいくつかあります(税金関係)。それらを考慮すると赤字になるのですが、それでも税金は発生するのでしょうか? また、基準金額みたいなものがあればありがたいのですが・・・ たとえば100万黒字ならいくら、1000万黒字ならいくらとかです。 以上、情報がないなか申し訳ございませんが、ご回答のほどお願いいたします。

  • 訂正線は赤の二重線の上に訂正印をおすのですか?

     各種申込書において金額訂正はもちろん新たに書き直しが前提でしょうが住所欄等の訂正はどのようにすればよいのでしょか?以前銀行に勤めておりそのとき例えば、ローンの申込書の住所等の訂正は黒字一本線の上に訂正印と教えられたのですが、今の会社(金融機関)では「訂正は赤字二重線が常識だろ」と上司に叱られました。もちろん会社それぞれのルールはあるかと思いますが一般的にどちらが適切なのでしょうか?

  • 離婚は弁護士にお願いしたほうがいいですか?

    離婚前提の別居をすぐにしたいのですが、婚姻費用がもらえるまでの期間はどのくらいかかりますか?また、金額はどのくらいでしょうか。夫は月給40万貰っています。私は収入0です。2歳の子供がいます。それから、 xrbxm975 さんがおっしゃるように弁護士の先生にお願いしたほうがよいでしょうか。

  • 法人営業 仕事の進め方

    法人営業は金額の大小によって、仕事の進め方が変わるとあったのですが、どのように違うのでしょうか? できれば、具体的な業種か業界をあげて教えていただけると嬉しいです。

  • 貿易収支

    日本が何十年に亘って、稼いだ貿易による儲け(黒字)は現在どういう形で どこにあるのでしょうか。できれば大体の金額も教えていただけないでしょうか。