• 締切済み

テレメールの内容は正直に入力すべきか

テレメールで入力した高校に連絡はいくのでしょうか ? またもう1つ質問をさせてください。当方は難関大学志望のものです。しかし恥ずかしながら通信制高校在学のものです。危機感もあり全日に通っていた時以上に勉強漬けの毎日を送っています。模試の結果でしか学力は計れませんが今のところは合格も可能な成績は出せています。しかし通信制高校出身となれば、学力は足りていても落とされるといった事はあるのでしょうか ?

みんなの回答

  • Proof4
  • ベストアンサー率78% (151/192)
回答No.1

テレメールで入力した高校に連絡はいかないと思います。詳細はテレメールの個人情報取り扱い方針を調べてはいかがでしょうか。 通信制高校出身だからといって、学力が足りていても落とすということはまずありえないです。安心してください!大学受験の一般入試では学力が足りていれば合格します。 難関大志望ということで苦しいこともたくさんあると思いますが、最後まで頑張ってください!

関連するQ&A

  • 模試の勉強の仕方について

    私は高校2年生です。1年の時の模試では3教科とも40代後半でした。定期テストでの10教科の平均は90後半で、定期テストでは良い成績とれるのに模試となると勉強の仕方がわからなくて困り果てています。私の志望大は難関私立大ということもあり、このままの成績ではとても合格できません。模試の後にテスト直しをしろとかよく聞きますけれども、そのやり方さえよくわからないのです。どうにか60まではあげたいのですが、どのように勉強したらよいのでしょうか。

  • 通信制高校卒と予備校

    高3理系志望です。 通信制高校在学でこの状況だと浪人予定&模試も一年の時に中退した高校で何回か受けただけです。 これは私の自意識なのですが、こんなに私が予備校に通うと先生達からあまり真面目に対応されなかったりしないか不安です。 もし、通信制高校出身で受験をした人がいればアドバイスなどあれば幸いです また、バイトと両立する予定なのですが、やはり大変でしょうか? 色々不利な状況ですがお答えいただけたらと思いますm(__)m

  • 通信制高校の志望動機

    先ほども質問させてもらったのですが、通信制高校の志望動機に 『私は今不登校なので全日制では毎日通えるか不安だったのでこの高校はぴったりだと思った』などという 『不登校』という言葉を使ってもいいのでしょうか? 何か合格・不合格に関係したりしないでしょうか?

  • 皆さんの合格体験記を教えて欲しいです!!

    この夏休み、模試も色々受けたのですがかなり悪いでき具合でした・・・。 「ものすごく勉強しないとお前の成績じゃ第一志望はきびしい」といわれていたのですが、夏休みの勉強時間はそんなに多くありませんでした。 (ちょっとなめてた部分もありました。正直・・・。) 悪い結果なのは当然なのですが、やっぱりへこみました。 今、かなり危機感を感じてやらなくては!と思うと同時に、今さら頑張っても・・・という気持ちもあります。 いまさら遅いかもしれませんが、この諦めの気持ちをなくしてやる気をもっと出したいのです。 私は「皆頑張ってるんだから私も!!」と思うと結構頑張れるたちなので、 皆さんの合格体験を聞いたらもっとやる気が出そうなきがします!! 教えてもらえたら嬉しいです!! (夏休み以降の頑張りだともっと嬉しいです(笑)) よろしくお願いします!!

  • 埼玉で高校の編入を考えているんですが…

    今高校2年です。 色々な理由があって高校の編入を考えているんですが、 埼玉県で編入の受け入れができる高校を探しています。 難関私大を志望しているので学習面はしっかりしている所が理想なんですが、 編入試験の内容とはどのようなものなんでしょうか? 勿論、学校によって様々な試験になると思いますが、高校から高校に移ることなので試験とは言っても 進度も少なからず差が出てるはずなので、どんな感じの試験なのかと疑問に思いました。。 問い合わせれば教えてもらえるのでしょうか? 分からないことだらけですみません。 あと、高校偏差値ランキングなどの偏差値は河合模試とかで出る偏差値 と比べて参考になるものなんですか? ちなみに僕は河合で60くらいしかなく死ぬ気で勉強しないと、 志望校合格はかなり厳しいです、、、 それに加えて模試の偏差値は当てになるのか分からないので、 今の学力で編入できる高校も全く分からずとても困っています! 今すぐにでも編入を考えているので、どなたか助けてください。。。

  • 埼玉県の高校入試制度改正について情報を下さい。

    埼玉県の高校入試制度改正について情報を下さい。 今年度より学力重視の受験になると聞きます。(1)学力検査+(2)調査書+(3)その他。の合計が選抜基準点になります。もちろん志望校によって配点も変わってくるのですが、今年より内申書が重要になるとかならないとか情報が散乱しています。 公立高校希望ですが、北辰の成績が好ましくありません。偏差値も「合格圏」に足りなかったりします。しかし、学校の成績の調査書は悪くなく、内申書(役員、賞、部活の成績)等も悪くないとも思うのですが、とにかく当日の入試テストだけがあまりにも重要視されると北辰成績が悪いので心配です。しかし、成績上位校ほど学力重視とも聞きます。 今年の入試では、学力検査・調査書(内申点、内申書)等の重要比率はどうでしょうか? また、偏差値が足りなくても実際志望校に合格されている人も居るという話も聞きますが、実際偏差値何点くらい足りなくて合格されている方が居るのか情報いただけると嬉しいです。 ちなみに志望校は普通校、希望する高校の偏差値は63前後です。まだ2.3校で迷っています。

  • 大学進学か別の道か

    通信制高校3年生、受験生の者です。 高校二年生の時に地方進学校を辞めて転校しました。 学校の雰囲気、周りの雰囲気に合わず辞めてしまいました。 通信制の学校は月に多くて四日程度登校すればいいので、平日は予備校に通っています。 高2から早稲田大学を目指して勉強してきました。 しかし、模試の成績はほぼ伸びず、合格するのは厳しそうです。 自分の中で本気で勉強してるのにまったく成果が現れないの辛く、自分には向いてないんじゃないかと最近思うようになりました。 早稲田大学を志望している理由ははっきりいってネームバリューです。 大学での目標や学びたいこともなく、結局周りにすごいと思われたくて大学受験をしようとしているので全然勉強の出来ない自分がいうのもおかしいですが難関大学以外は入学する気がないです。難関大学に受かる確立も低く、こんな気持ちで大学にいくならいかない方がいいのではないかと考えています。しかし、通信制高校ですので就職もできないし、専門学校も興味のある学校がありません。これからどういう進路を取ればいいのでしょうか?

  • 大学の講義についていけるのかどうか・・・

    大学の講義についていけるのかどうか・・・ 志望大学の出身高校をみていると、 すごく自分と学力の差を感じる高校の出身しかいません。 受験科目はもちろん志望大学に受かるように、 成績をその人たちと同じぐらいにかなり上げるつもりですが、 もし受かった後のことを考えると、講義にちゃんとついていけるのかが不安です。 大学は高校の学力関係なく、ちゃんと理解することができるのでしょうか? 結局は自分次第ということだと思いますが、サークルや休日を楽しむ余裕もなく、 勉強だけをしていないとついていけないという可能性はありえますか? 高校相応の大学に行くのが無難なのか、無理して上の大学を狙うか迷っています。

  • 名古屋大学法学部

    高校1年の女子です。第1志望大学は名古屋大学の法学部です。早めの受験勉強をしようとおもいますが、名大に合格できる学力について教えて頂きたいんです。名大を受験した方はどういう参考書や問題集、あるいは通信教育を利用なさったか教えて下さい。また、高1の段階でどういう勉強をしたかも教えて頂ければ幸いです。(模試での偏差値など・・・)よろしくお願いします。

  • 中3の不登校です。

    今中3の男子で不登校です。 友達からイジメに会い学校に行けなくなりました。 やはり中3ということで、高校受験ということで、12月の終わりに三者面談で、第一志望を県立の定時制、第2志望を、私立の全日制にしたのですが、最近、定時制より、全日制に行って、友達をいっぱい作ったり、朝からちゃんと授業も受けたいなぁと思ったのですが、第一志望と第二志望が両方合格したときは第一志望に絶対行かなくといけならしいので、困っています。それに、勉強もぜんぜんしてないので、わかりません、得に英語は中1の一学期レベルです。 それで、第一志望も第二志望も今の学力じゃ難しいと担任に言われたのですが、その時は頑固になって、第一志望を県立の定時制にしますといい。冬休みから、勉強をちゃんとします。といったのですが、すぐだらけてました。三者面談のときは、第二志望なら洗願という形で受けたら、受かる確立があると言ったのですが、もう手遅れでしょうか... やはり高校はちゃんと行きたいし、中学生活で普通できなかったことを全日制でやりたいのです。 なんかもう高校が落ちたらどうしようという気持ちとかでイライラがきて、死にたくなったりもします。 どうすればいいのでしょうか。教えてください。お願いします。