• 締切済み

困ってます

私の知り合いが困ってます。 つい先日リカバリしました。パーティションを7つにわけて一つにOSをインストールしました。 昨日パーティションコマンダーをアンインストールして再起動したところ、OSのファイルが見つからないという表示が出て、OSまで辿りつかなくなってしまいました。もぅ一度OSを再インストールしたけど駄目でした。 どうしたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • emden
  • ベストアンサー率34% (148/425)
回答No.1

OSの起動をパーティションコマンダーで実施していたと思われます。その状態でパーティションコマンダーをアンインストールすれば、起動メニューが出なくなるので、当然起動は困難になります。 おそらくmbrが書き換えられているので起動しないのだと思われます。手順どおりに作業されていれば、パーティションコマンダの起動ディスクを作っているはずですので、それで解決するはずです。起動ディスクでもブートしないときは、起動ディスクプロンプトでcheckmbr /mbrを実行する。 パーティションコマンダ起動ディスクも作成されてなければ、Windowsの起動ディスクで起動した後、fdisk /mbrでmbrを回復した後、OSを再インストールしてください。

関連するQ&A

  • system commander 2000

    一台のHDDにWindows2000の日本語版とWindows NTのフランス語版をインストールし、システムコマンダー2000で個々のOSを起動していましたが、先日、フランス語のWindows NTをフランス語の2000にアップデートしようとして、過ってNTのパーテーションを削除してしまい、仕方なくそのパーテーションに2000を新たにインストールしました。 インストールは問題なくできたのですが、その後、PCを起動しても、システムコマンダーからフランス語の2000しか起動できなくなってしまいました。 日本語の2000のパーテーションはちゃんと残っているのですが、システムコマンダーで認識されていないようで、起動する事ができません。 2000(仏)をインストールした時に、日本語を起動するためのファイルを上書きしてしまったのでしょうか? 日本語の2000を起動できるようにするにはどうしたら良いでしょうか? 今、非常に困っています。 どなたか御存じでしたら、教えて下さい。 お願いします。

  • VistaでDVD Shrinkが動かない;

    OSがVistaのパソコンにDVD Shrink 3.2をインストールしたら 「DVD Shrink 3.2.exeは動作を停止しました」と表示され 全く起動しません。 一旦、アンインストールしインストールし直しましたが 全くダメです。 先日、パソコンをリカバリしましたが、 リカバリする前はしっかり動作していました。 ですが、リカバリした途端に起動しなくなりました。 非常に困っております。 解消策のご存じの方、ご教授願います。

  • システムコマンダー利用時のCドライブフォーマットによるリカバリー方法

    SONYのVAIOノートを利用してます。HDD障害を交換してパーティションを3分割し、C/D/Eドライブに割当てました。CドライブにはWindows95/CをリカバリーCDを使って復旧しました。DドライブにはWindows2000をインストールしたいのですが、FDDが無く起動ディスクが使えません。ここで取り合えずCドライブにシステムコマンダー2000をインストールしてしまいました。この後、コマンダーを利用してWin/2000のインストールを試みたところ、Win/95もおかしくなり起動できなくなりました。 そこで、最初からやり直すつもりで、Cドライブをフォーマットしてしまいました。これが後の祭りでコマンダーはアンインストールをしないと影響が残り、リカバリーCDからはリカバリーでき無い状況となりました。しかもWin/95起動ディスクはFDDが無いので使えずどうにもならなくなりました。まずこの段階で解決策は無いでしょうか? この後Win/2000はMSDNから提供されるブータブルCDからDドライブにインストールに成功しましたが、コマンダーは再インストールできません。 そこで、USBタイプのFDDを借用し、Win/95起動ディスクからブートするよう設定したところ、FDDは認識されないでコマンダーのエラーが表示され、0-3により起動するパーティションの選択となります。(0選択でWin/2000を起動) Win/2000の起動でマイコンピュータからFDDを見るとUSB接続のFDDはBドライブと表示され、もう1つAドライブにFDDがあります。物理的にFDDはUSB接続しかないのですが、Aをクリックすると「Aドライブにディスクを挿入してください」とのダイアログが表示されます。どうしてAドライブがFDDと表示されるのか不明です。 USB接続のFDD(Bドライブ)からWin/95起動ディスクを起動する方法をどなたかご教示をお願いいたします。

  • USB接続のHDが認識できなくなりました。

    Vistaにシステムコマンダー8をインストールして起動したらUSB接続のHDが1台認識できなくなりました。USB接続の2台目はパーテーションを3分割していますが最初のパーテーションしか認識できなくなりました。(後で判ったのですがこのソフトはVistaには対応していませんでした)パーテーションコマンダーをアンインストールしても状況は変わりません。認識できるようにするにはどうしたらよいでしょうか?どなたか助けてください。

  • OSをリカバリした後に回復ドライブを作成

    windows10が起動してもプログラムが動かなくなり、 エクスプローラーも起動しなくなったので、 修復しようとしましたが、 USBのOSからの起動で修復などいろいろ試しましたが失敗します。 最終手段で新しくOSをインストールするのですが、 リカバリOSではなく、普通のOSなので、パーティション等も設定が必要です。 元々インストールされていたパーティションは ・OS部分 ・リカバリパーティション がありました。 OS部分だけをリカバリ(新規インストール)したあとに、リカバリパーティションからリカバリする前の回復ドライブを作成することは可能でしょうか? (作成できればそれを使ってリカバリしたい)

  • 自作pcでメーカーpcのようにリカバリーCDなどをつくれますか?

    ディスプレイのドライバーを壊したり、新しいソフトをインストールしたけどうまくいかないのでアンインストールしようと思ったら完全には削除しきれなかったりでosリプレースではどうしても回復できずクリーンインストールせざるを得ない羽目に何度も逢いました。起動できなくなったこともしばしばです。いちいち認証なんてめんどくさいことをするよりメーカーパソコンのようにリカバリーを他のパーティションなどにつくっておいていざとなれば初期の状態に戻せるようにしたいのですが・・・。

  • システムコマンダーのOS選択メニューに表示されない

    先日OSのアップグレードを兼ねてPlamoLinuxを再インストールしました。 システムコマンダー2000の入っているマシンにPlamoLinux4.01をインストールしたのですが、システムコマンダーのOS選択メニューにLinuxが追加されません。 Linuxは拡張パーティション hda5 ext2 / (ここにPlamoをインストール) hda6 ext2 hda7 swap にインストールしました。 GrubはLinuxのルートパーティション(hda5)に入れました。 再インストール前はLinuxをインストールした際にOS選択メニューにLinuxが出てきたのですが、今回はPlamoに限らずGentooなどで試してみてもメニューに追加されません。 「MBRによる起動」の「Oder, add and remove menu」試してみたのですが起動することができません。 すみませんがシステムコマンダーのメニューにOSを追加する方法についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • システムコマンダーについて

    システムコマンダー9でWindowsのOSをインストールしたのですが、 誤って「FAT32」のパーティションにインストールしてしまっていたことに気づきました。 どうにかできないかと確認してみたところ、 パーティション操作ウィザードにて パーティションの種類を変換するための項目がみつかったので、 「FAT32」から「NTFS]に変換を行ってみたところ インストールしたOSが起動できなくなってしまいました。 やっぱりこのようなイリーガルな操作をしてしまった場合は OSをインストールしなおす以外に 復旧する方法はないのでしょうか、 よろしければ教えていただけますでしょうか。

  • Windowsが起動しなくなりました。

    WindowsマシンにLinuxを入れてデュアルにしようとしたところインストールの際ミスをしたらしくWindousまで起動できなくなりました。 まず、LubuntuをUSBブートで起動してインストールを行い、再起動したところ起動できなくなりました。 その後LubuntuもKubuntuもインストーラーが起動できなくなりましたが、今Lubuntuが起動し、インストールの際にディスクサイズの桁を一つ多くしてしまったらしくほかのパーティションを圧迫しているようです。 Windowsのディスクは1MBと表示されています。 ほかに気になる節がいくつかあるのですが、 ・パーティションを切りファイルシステムを変更する際に、ダイナミックディスクに変更すると現在ブート中のボリューム以外からのOS起動ができなくなるという警告が出て、ディスクの管理の画面で青や黒だったボリュームがWindowsの入っているところやリカバリ領域も含め黄色っぽい色になったこと ・インストール中にファンが詰まったようでHDDのあたりが過熱し起動途中で強制終了したこと ・Kubuntuのパーティション管理ツールで確認したとき、全体で200GBちょっとしかないHDDなのにWindowsの入ったところが300GB、Linuxを入れたところが200GBになっていたこと。(ちなみに何も触っていませんがこの後にUbuntuのインストーラが起動するようになりました。) リカバリ領域からしかリカバリする方法がないのですがリカバリマネージャが起動しません。 OSのインストールディスクもない(もともとなかったと思う)のでどうにかして復旧したいです。 Lubuntuのインストールをやり直しましたが回復しません。 HPのProBook 4525sです。 つい昨日リカバリしたばかりなのでリカバリ領域が壊れているということはないと思います。 できればリカバリし直してまっさらにしてやり直したいです。 OSの再インストール以外で何とか復旧する方法はないでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • システムコマンダー2000で

    どなたか教えてください。 環境 OS:WIN98SE、機種Epson_Edicube ドライブはCドライブ(WIN98SE)に、D,E,F 先日から、Cドライブの調子があまりよくないので、一度フォーマットして すっきりするつもりだったのですが、、、 以前インストールして使いこなせないままのシステムコマンダー2000 システムコマンダーをさきにアンインストールしたかったのですが、 よくわからず、ついっ、そのシステムコマンダーのあったCドライブのフォーマットをしてしまいました! 2枚の起動フロッピーディスクでフォーマットはできるのですが、 リカバリーCDをCDのあるドライブを指定して、SETUPとしても まちがったコマンド・・とかになります。 CDも起動している音がするのですが、ダメです。 購入時付属のりカバリー用フロッピーディスクがあるのでそちらで試すと、 CDから読み込むエミュレーター画面まではいくのですが、「フロッピーをぬいてください」から再起動したときに、BOOT 1>,と表示されます。 過去ログで、fdisk/mbrといのをみたので、 早速C:\>fdisk/mbrをためしてみましたがだめでした。 dirコマンドで、ほかのDドライブやEFをみてみると、データがのこっているのでなんとかデータをこわしたくないのですが、 どうしたらいいのか もうわからなくなってしまいました。 ほんとに初心者なので、ばかなことをしてしまったと反省してます。 どなたか、ご教示おねがいいたします。