表計算ソフトウェアのセル入力式について

このQ&Aのポイント
  • 表計算ソフトウェアのセル入力式の分野が苦手で、COUNTIF、$、&の用語の意味と本問題への適用方法がわかりません。
  • 商品売上高を示したデータがあり、売上高の順位を求めたいです。同じ値が複数ある場合は同じ順位を与え、次の大きさの値には重複した分を飛ばした順位を与えるため、COUNTIF文を利用して式を考える必要があります。
  • 解答群の中で、COUNTIF文を用いた式として最も適切なものを選ぶ必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

表計算ソフトウェアのセル入力式について

以下の問題の解法を教えていただけないでしょうか、表計算ソフトウェアのセル入力式の分野が苦手です。 COUNTIF、$、&、の用語意味を調べても書いてある事柄が、どのような形で本問題に適用して解くのかがわかりません。 アとエの+1は何を意味していますか? 商品売上高を示したデータが下記のように,表計算ソフトウェアのシート中のA~C列に入力されている。  D列に示したような,売上高が多い順の順位を求めたい。同じ値が複数ある場合は同じ順位を与え,次の大きさの値には重複した分を飛ばした順位を与える。  このために,条件に一致した値の個数を数えるのに COUNTIF 文を利用して順位を求める式を考え,その式をD2のセルに入力する。D2の式を下の行に複写して,D列のような順位を求めたい。  COUNTIF 文 を用いたD2のセルに入る式として,最も適切なものを下記の解答群から選べ。  ただし,COUNTIF 文,&の使用方法は以下のとおりである。   ・COUNTIF(対象範囲,条件式):対象範囲のうち,条件式に記述した内容を満たすセルの個数を返す関数   ・&:文字列の連結    行 列→  A    B   C   D    1   商品コード 商品名 売上高  順位    2    C001   バナナ  500   1    3    C005   イチゴ  250   5    4    C004   リンゴ  500   1    5    C002   ミカン  210   6    6    C003   メロン  440   3    7    C006   スイカ  440   3 [解答群]  ア = COUNTIF(C$2:C$7, "<"&C2)+1  イ = COUNTIF(C$2:C$7, ">="&C2)  ウ = COUNTIF(C$2:C$7, "<="&C2)  エ = COUNTIF(C$2:C$7, ">"&C2)+1

  • gold19
  • お礼率95% (722/758)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17095)
回答No.1

売上高が多い順の順位がNだったら,売上高がそれよりも多い商品がN-1種類あるということだよね。つまり (売上高が多い順の順位)=(売上高がそれよりも多い商品の種類数)+1 です。

gold19
質問者

お礼

ありがとうございました。

gold19
質問者

補足

早速の御回答ありがとうございます。 上記の行列表で、 1、設問の「売上高が多い順の順位を求めたい」を「順位2位以下(2位を含む)の多い順の順位を求めたい」 と読みかえた場合のセル入力式を教えていただけないでしょうか 2、設問の「売上高が多い順の順位を求めたい」を「順位3位以下(3位を含む)の多い順の順位を求めたい」 と読みかえた場合のセル入力式を教えていただけないでしょうか 又、以下の列表で順位2位以下(順位2位を含む)と順位3位以下(順位3位を含む)の多い順の順位を求めるときのセル入力式を教えて いただけないでしょうか、商品を4つと仮定します。 バナナ500 リンゴ450 メロン400 スイカ350

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17095)
回答No.2

#1です。 補足で言っていることがよくわからん。 同じ式で、セル参照を変更しただけの式ではいけないのですか? どういう値が返ってくればいいのですか?

gold19
質問者

補足

御回答ありがとうございます。当方の知識不足で申し訳ございません。設問の解法、正解を導く過程で理解したかったのです。 こういう理由で選択肢の何が正解と教えて欲しかったのです。

関連するQ&A

  • 入力されているセルの個数を数えるには?

    エクセル2003で表を作成しました。指定した文字を含むセル以外で、入力されているセルの個数を数えるにはどの関数を使えばいいでしょうか?   A   B   C  D   E   F   G 1   アい 2 3     フて   イろ 4 5     エじ 「ア」を含むセル以外で、文字が入力されているセルの個数は?

  • 複数の条件を満たすセルの個数

    はじめまして、こんばんは。 エクセルの計算式についてご教示ください。 添付ファイルのような表を作成しました。 B列の商品コードの"2"と"4"を含む商品で、 D列にあるデータの個数を数えるために D18セルに =COUNTIF(B2:B17,2)+COUNTIF(B2:B17,4) という式を作成しました。 次に、D19セルにB列の"2"と"4"を含まない商品で、 D列のデータの個数を数えるために =SUMPRODUCT(($B$2:$B$17<>4)+(B2:B17<>6),D2:D17) という式を作成しましたが、意図しない数値が返ってきました。 式の不備について教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 勤務表の計算式で困っています

    勤務表で A列に日付 B列に曜日 ---------- Xさん C列 出勤は◎ 休みは空欄 D列 D1=IF(C1=0,"",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") ---------- Yさん E列 出勤は◎ 休みは空欄  F列 F1=IF(E1=0,"",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") ---------- Zさん G列 出勤は◎ 休みは空欄 H列 H1=IF(G1=0,"",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") ---------- といった表での計算式につきまして 日付行の例えば1日(A1行)の出勤が 3名出勤の場合 C1◎E1◎G1◎となり D1F1H1にはそれぞれ「3」と出力 2日(A2行)の出勤が Xさん1名の場合 C2◎ 、E2と G2 は空白となり D2には「1」と出力 F2H2は空白 とさせる場合 D1セルの計算式を =IF(C1=0,"",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") としていますが計算式エラーとなり数字だけ残って表示されてしまう場合があります その場合には下記の式に書き換えると表示が消えることもあるのですが =IF(C1="","",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") 毎回手作業でエラーを見つけて式を入れなおしています 計算式が違うのか根本が間違っているのか改善策をご教授ください ◎自体は別シートの方から参照コピーしております

  • 複数の条件を満たすセルの個数

    同時に複数の条件を満たすセル(行)の個数を知りたいです。  ABC 1●●○ 2○○○ 3●○● 4○○● 5●○○ たとえばB列が「○」でC列が「○」の 両方の条件を満たしている件数を調べるのは どういう関数を使えばよいのでしょうか。 「COUNTIF」とオートフィルタをあわせたような 感じなのですが、COUNTIFは複数の条件をいれられないのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • Excelの入力式について

    Excelの入力式について教えてください。 たとえば、A1セル~F1セルに数値が入っていて、G1セルA1+B1の値、H列にC1+D1の値 I列にE1+F1の値としたい場合、 G1セルに数式を入れてH列にコピーするとB1+C1になってしまいます。 上手くやる方法はないのでしょうか。 1列ずつわざわざ空白列を作るのは嫌ですし、たくさんあったら数式を打ち込むのも大変です。。。

  • EXEL2000 複数条件で集計を求める関数式

    検索範囲のA列における検索条件が[A5001]セルと同じ値、B列が[B5001]セルと同じ値であるもののC列[C1:C5000]の合計は =SUMPRODUCT((A1:A5000=A5001)*(B1:B5000=B5001)*C1:C5001) では、検索範囲A列が検索条件が[A5001]セルと同じ値の文字列を含むもの、B列が[B5001]セルと同じ値であるもののC列[C1:C5000]の合計をする場合に (たとえば、リストの A列データの値は、青森リンゴ、長野リンゴ、和歌山ミカン等、 B列データの値は、大、中、小等、 C列データの値は、その売上高、 検索条件[A5001]セルの値が[リンゴ]、 [検索条件B5001]セルの値が[大]である場合に、 リンゴという文字列が含まれており且つ大であるものの売上合計金額を求める) =SUMPRODUCT((A1:A5000="*"&A5001&"*")*(B1:B5000=B5001)*C1:C5001) を試しましたがだめでした。 これとは別に、 =SUMPRODUCT(COUNTIF(A1:A5000,"*"&A5001&"*")/COUNTIF(A1:A5000,"*"&A5001&"*"))*(B1:B5000=B5001)*C1:C5001) も試しましたがだめでした(数日前にこちらで教えていただきまして、行数が10行程度の仮のリストで試しましたらうまくいきましたが、実際のリスト(5000行以上)では#VALUE!が返ります。リストは「値のみ貼付」で得られたデータのみが入っています) このリストで、5001行以降に検索条件が多数並んでいます。 EXEL2000で可能な関数式を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • EXCELVBAで最終行が決まらない表の計算

    VBAなども書き始めたの最近なので、説明がつたないかもしれませんがよろしくお願いします。 EXCELの下記のような表があります。 それぞれのセットに対して、個数・のし代・売上を、各月ごとに出す表になっています。 計算としては、B1に書き込まれる仕入れ値の値を、それぞれのセットの個数に掛け、 その値と、のし代を加えたものが売上となって計算されて表示されるようにし、 最終行の合計にはそれぞれのセットの売上の合計値が表示されます。 例えば、お皿セットの4月は150x5+200の答えの950がC5のセルに入ります。 このようにして、各セットの各月の売上が個数、もしくはのし代の欄に値があれば計算し、 合計の欄に答えが入るようにしたいのです。 セットの数は決まっていないため最終行は変動し、個数、もしくはのし代の値が入っているのであれば、 求められるようにしたいのです。 ただし、1年ごとなので、N列までになります。 A        B       C      D      E       ・・・ N 1 仕入れ値  150 2                 4月     5月     6月     ・・・3月 3 お皿セット  個数      5      10     10 4         のし代    200     400    200 5         売上 6 箸セット   個数       3      5      6 7         のし代    100            300 8         売上 9 茶碗セット  個数      2              3 10        のし代    100     100     100 11         売上    ・       ・       ・         ・      ・     ・    ・       ・       ・         ・      ・     ・    ・       ・       ・         ・      ・     ・  合計 関数などを使って、別シートに一旦答えを出して・・・と行っていたのですが、 表の中に計算式があると、入力した値を消した時に式が消えてしまうので Do ~Loopなどを使用することを考えました。 しかし、簡単な空白や最終行が決まったものしか書いたことが無く、 今回のような空白の行が点在し(個数無しでのし代あり、個数ありでのし代なしなど)途中にもあり、 2つおきに計算値が入るため途方にくれてしまいました。 1度で求められなくても良いので、マクロで作成できないものでしょうか。

  • Excel(2000)で行毎にセルをみて、値を返す

    例えば、以下のようなデータがあったとして、各行毎に左から見た結果、最初にデータがあったセルの列の1行のセルの値を各行のG列に返したい。 ______A__B__C__D__E__F__G__ 1行_ア__イ__ウ__エ__オ__カ____ 2行_1__3__5__2__4__1__ア__ 3行_____2__5__1__5__4__イ__ 4行_____________2__8__2__エ__ 5行_____2______2__1__4__イ__ 6行_________5______2______ウ__ G列に結果。 例えば、G3のセルに何らかの関数を入れて、A3~F3を左から見た結果、B3に2というデータがあるので、その列の1行であるB1の値、イをG3に返すといったないようです。 _ は、スペースをとるためのものです。 実際のデータは500行あり、各行の検索する列数は23列あります。 よろしくお願い致します。

  • EXCELで入力された式の値を求めて自動計算

    A B C D E 1|データNO |数値1| 数値2| 数値3| 2| 1| 0.3 | 0.2 | 0.5 | 3| 2| 0.3 | 0.2 | 0.5 | 4| 3| 0.3 | 0.2 | 0.5 | -------------------------------------------- 10| 2/1| 数式1| 数式2 | 数式3 | 11| 3/2| 数式4| 数式5 | 数式6 | 12| 【求めたい値】 数式1には=C3/C2、数式2には=D3/D2、数式3には=E3/E2 数式4には=C4/C3、数式2には=D4/D3、数式3には=E4/E3 B列の2/1というのをそのまま式にしたいです。 2/1、3/2などは規則性はありません。その都度変わります。 C列の式ではC列の値を、D列の式ではD列の値を用います。 関数で=MATCH(LEFT(D34,SEARCH("/",D34,1)-1),D1:D23,0))と入れ、C3の値を求めようと思いましたが この時点でエラーになりました。=MATCH(2,D1:D23,0)だと大丈夫なのですが・・・。 関数でやるととても式が長くなりそうなので、VBAの方が良いかとも思っています。 どのようにコード、もしくは式を書けば希望の値が得られるでしょうか? VBAの場合は2/1などの数値を入れた時点で自動計算できれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • VBA セルに式を追加するには

    お願いします。 セルC3に”=D5*3”、 セルC4に”=D7*3”、 セルC5に”=D9*3”と式を書き込みたいのです。 まず、式を書き込むこと自体がどうすれば判りません。 次に、式をたくさん書き込みたいので、セルが一つずれるたびに、規則的にD列は2つ飛びに参照するようにするにはどうすれば良いか教えてください。