UNICEFのCMがひたすらむかつく

このQ&Aのポイント
  • UNICEFのCMがひたすらムカつきます。かわいそうーなやせこけた子供たちを画面いっぱいに映し出して「ね、かわいそうでしょう?おカネ下さいねー」
  • 個々人にも「ツラくて苦しいことがある」ということがわかってない。イギリス人の難病の子供とアフリカの感染病に苦しむ子供たちを比較して助けたい方を選ぶ人がいるが、イギリス人の子供を助けることで将来の100人の子供が助けられる可能性がある。
  • UNICEFがやっていることに焼け石に水の感じがして、他の有意義な取り組みに寄付をする方が良いと考えている。個人の寄付は余裕のある人がするものであり、国のトップがミサイルに使う予算を寄付に回すべきだと思う。
回答を見る
  • ベストアンサー

UNICEFのCMがひたすらむかつく

UNICEFのCMがひたすらムカつきます。かわいそうーなやせこけた子供たちを画面いっぱいに映し出して「ね、かわいそうでしょう?おカネ下さいねー」 UNICEFには1円も寄付したことがありません。 いや、わかります、かわいそうなんだ、っていうことは、理性的に理解できています。 ただ、どこの慈善団体も、誤解していることがありますね。 個々人にも「ツラくて苦しいことがある」ということがわかってない。 ここに、Africanではない、そうだな、イギリス人の難病の子供がいるとします、仮に、ですからね、この子は白人で、blue eyesにblondのaddrableなlittle girlだとしましょう、しかし、このイギリス人の子は難病を抱えていて、労働者階級の両親が稼ぐカネでは治療ができない病気だったとします、一方、Africaの感染病に苦しむ子供たちが100人いたとしますーというか、いますよね、実際ーこのイギリス人の難病の子供の治療費と、感染病に苦しむ100人の子供たちを治療する治療費がまったく同金額だったとして、アナタはどちらを助けたいですか? 1vs100です。 こういうことは現実に起きてるんですよね。 イギリスは経済的にも世界ではまずまずだろうと思います。医療についても世界の先端でしょう。 しかし、治せるに限りのある病気もありますから、一概にイギリス人なんだったら、Africaの100人の子供を助ける、という短絡思考のヒトたちが多いと思っています。 でも、本当はここで、究極の選択を迫られてるのですが、わかりますか? イギリス人のlittle girlを助けることで、得られるものが、Africanの100人を助けるより大きいんです。 数は問題じゃないんです。 100人のAfricanの子供たちが、では成長しました、で、彼らにいったい何ができますか? 何もできない、です。悪くすると、Africaでは食べられないからってEuropeに不法入国しようとするんです。 では、イギリス人の子供を助けたとしましょう、自分はこっちですね、絶対に、彼女は成長するに従って、難病に苦しんだので医者を目指して勉強して、医者になったとしましょう。 はっきり言って、この両者の立場はevenです。1vs100でもです。evenなんです。 医者になれる要素が大きいイギリス人のlittle girlを助けることで、将来の100人の子供が助けられるということですね。 どっちみち、Africaの100人は死んだとしても、イギリス人の子供が成長して医者になった時には、余裕でAfricaにはぞろぞろたくさんの、やっぱり感染病に苦しむ子供たちが存在しているに違いは無いです。 焼け石に水なんですよね、UNICEFがやってることって。 命には重たいも、軽いも無い?それは大ウソです。そういう欺瞞が気にいらないですねー、 日本には、たまたま天皇がいますね?この天皇がちょっと具合が悪い、というとマスコミも東大病院も大騒ぎをして、病院の1Fのフロアには黒いスーツのSPがビッシリいる。 命には重たい、軽いがあるという良い証拠です。 厳しいし、冷たいかもしれない、でも、無駄なおカネを遣うバカがどこにいるんだ? 残念ながら、今後もUNICEFに寄付することは絶対にありません。 もっと他の有意義で、ドブにカネを捨てるようなことにならないものに、おカネを遣うだろうと思います。 自分には子供がいます、もう成人していますが、この子が将来稼ぐであろう所得から税金が支払われますよね、Africaの成人が100人かかっても支払えないような金額の税金を払うワケだし、自分の子供なので、こっちの方がかわいいに決まってるんです。 別の子供はもう社会人なので、税金払っています。 寄付つうものは、カネが余ってるヒトたちがするものです。基本的に。 ちなみにアマトリーチェには上限を決めてるのですが500€寄付しました。 それ以上は出しません。 これでも「自分だったらUNICEFに寄付する」という方、どうぞ、ご意見なさって下さい。 また、今、寄付をした方が良いんじゃない?と思ってる国というか、その国のtopいますよねー、ミサイル飛ばすカネがあったら、UNICEFに全資産寄付するべきなんじゃね?

noname#223835
noname#223835

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

人から貰った金で生きてる子供たちはそういう生き方しかできなくなる 本当に大事なのはユニセフなど必要なくなる事 つまりアフリカが経済的に自立出来るようになる事です

noname#223835
質問者

お礼

そうです!そういうことなんです!自立して生きて行くようにしてあげるんだったら良いんですよ!UNICEFのやり方は間違ってるんですよね。ありがとうございました。理解して下さって。

その他の回答 (1)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

UNICEFのCMがひたすらむかつく    ↑ ワタシもです。 何か、偽善を感じます。 このイギリス人の難病の子供の治療費と、感染病に苦しむ100人の 子供たちを治療する治療費がまったく同金額だったとして、 アナタはどちらを助けたいですか?    ↑ どちらも助けたくありません。 医者になれる要素が大きいイギリス人のlittle girlを助けることで、 将来の100人の子供が助けられるということですね。    ↑ 英国ですからね。 軍人になって中東を爆撃し、無辜の市民を殺害する かもしれません。 100人の中から、人類に貢献する偉人が 出るかもしれません。 焼け石に水なんですよね、UNICEFがやってることって。    ↑ トダローの理論てのもあります。 助けると、自助の能力を潰します。 いたって、被害が大きくなる場合もあります。 そういう実例も報告されています。 命には重たいも、軽いも無い?それは大ウソです    ↑ ウソではありません。 当為とは別に、そういう事実が厳に存在する、という だけです。 別次元の話しです。 無駄なおカネを遣うバカがどこにいるんだ?    ↑ 無駄なお金を遣う人がいたから、文化が 発達しました。 寄付つうものは、カネが余ってるヒトたちがするものです。    ↑ これは同意です。 金貸しでしこたま儲けたメディチ家が 余ったお金でルネッサンスを興しました。 その国のtopいますよねー、ミサイル飛ばすカネがあったら、 UNICEFに全資産寄付するべきなんじゃね?    ↑ ミサイル飛ばすお金は税金ですから、その国の 為に遣うべきであって、外国の見知らぬ人間のために 遣うのは、国民に対する背信行為です。 外国に遣うことが、自国民の利益になる場合に 限って遣うのが許されます。

noname#223835
質問者

補足

ミサイルは、どっかの38度線の北の野郎のことなんですけど、税金つっても、最近バングラデシュからマルウェアでドロボーした92億円を一部使ったんじゃあないですか?それは税金なんだね、一応。ふざけてると思うんだけど。 ちなみに、ここの国の外交かながバングラデシュに入国する時に金の延べ棒を不正に持ち込んで、インドに持って行って、売りさばこうとして、捕まったりしてる、それへの報復で、合衆国の準備銀行からバングラデシュのカネ92億円相当をドロボーしたらしい、それが税金なんですね?ふーん。

関連するQ&A

  • 寄付金や募金などを受け取った場合の税金

    例えば、最近はあまり報道されませんが、小さな子供が難病にかかってしまい、外国で手術をするという事がありますよね。 親も若い人が多いためか、多くの場合は周りの方が音頭をとって寄付や募金などを募って資金を補っているようです。 お金の流れは次の様になると思うのですが、 一般の人 → 支援者(○○ちゃんを助ける会) → 保護者 → 医療費・滞在費用などの支払 こうした場合は税金はどの様になるのでしょうか?保護者は寄付金に対する税金を払っているのでしょうか? 個人的には税金を課税するのはどうかと思うのですが、自費で行った場合には給料など税金の支払い済みのお金(給料など)で医療費を支払っているはずで、寄付金で医療費を支払った場合は収入に課税されないというのはおかしいとも思えます。確定申告の医療費控除も一旦税金が課せられたものに対して控除をする仕組みになっていると思うのですが。 果たして、この様な場合に税金はかかるのでしょうか?

  • 病に罹った時のクラファンってどう思う?

    病に罹ってクラファンで寄付を募ったり、お涙頂戴的な流れってどうも好きになれない。 自分が思うには、まともに働いてないから社会保険も無く、民間保険も入ってないから医療費がかかる!助けてくださいは自業自得ちゃうの?って思います。 ちゃんと働いていて、産まれた子供が難病治療にお金が要るとかであれば、寄付は募っても良いと思います。自分も子供がそうだったら、そうするし。。。 最近、友人をガンで亡くしましたが、末期のその人を見て、家族に最大限に迷惑かけないようにしていましたが、普通はそうあるべきで、ましてや赤の他人に助けてくださいなんて恥ずかしくて言えない。これをビジネスにする事自体がとても許せない。

  • 映画のタイトルが分からない

    ご存じの方は教えて下さい。 恐らく清朝末期時代ぐらいの中国、しかも田舎。 イギリス人(?)一家の子供が病気になり、医者の処へ担ぎ込まれるが、その医者は鍼医。 鍼治療など見たこともない、しかも中国語など皆目分からないイギリス人一家は半狂乱で止めさせようとするがかなわず、鍼を打たれてしまう。 やがて子供の病気はけろりと治り、医者に感謝しつつイギリス人一家は去る。 この事件は映画の中のメインエピソードではなかったと思います。どなたかご記憶にありませんか?

  • unicefについて

    ここに質問するのがあっているかどうかわからないのですけれど・・・。 ユニセフの職員になるためには国際公務員にならないといけないんですよね。 そして、「関連した」学問についての博士号をとっていないといけないって所まで調べたのですが、「関連した」学問って何学部なのでしょう? 私としては教育・・・?と思ったのですが

  • 過去に支払った医療費の還付

    会社員で給料をもらっているので、税金は年末調整で会社にまかせきりでした。 が、3年ほど前から子供が歯科矯正をしていて、どうやら矯正治療費は多額の場合だと医療費控除(?)で戻ってくると聞きました。 治療費は年間60万円くらいで、私にとってはとっても高額なので、少しでも税金が帰ってくるのならぜひ申告したいです。 とりあえず、歯医者の領収書は残しています。 領収書以外に何を揃えて、何を書いて、どこへ行けばいいのでしょうか?なるべく詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • 子どもの歯、あご

    5歳娘のことです。 2歳頃、歯がだいぶ生えてきてから、気がついいたのですが、かみ合わせが悪いのです。下の歯がでてます。あまり目立ちませんが、アゴもでています。 2歳半頃、歯医者に行きましたが、何をするにもまだ早いと言われました。 もしかしたら、成長していくうちに自然に治るかもしれないし・・とも言われました。 いま、もうすぐ6歳になろうとしています。治っていません。 下あごも出っぱっています。そろそろ、歯医者さんにまた、相談してみようと思っています。 もし、こんな子どもをお持ちの方、    どのような治療で、     何年位(期間)で、    費用等、 助言などありましたら、教えてください。

  • 血液感染

    以前に同じような事を聞いたのですが あらためてくわしくしりたいので しつもんしました。 以前歯医者に行ったとき 一人ずつ ゴム手袋は変えてくれていたのですが 治療中 その手袋で照明を触ったり椅子の高さを変えたりそして またそのままの手袋で治療を再開 なにか かんせんのかのうせいはありますか? とういうことだったのですが 具体的に どのような 病気に感染する可能性が あるのでしょうか? そしてその可能性はどのぐらいありますか? まだ子どもが小さくて 授乳中できになりました。 よろしくおねがいします。

  • バカな質問です

    こちらかどうかわからず質問致します。 今、新型インフルエンザが話題になってますが、歯をかぶせに歯医者さんに通ってます。 歯医者さんに通っても、器具や、先生が口に手を入れて治療をすることにより、感染しませんか? 時々、歯医者さんに通い出すと、胃腸炎になったり体調を崩したりするので、不安です。 後、子供たちが、フッ素をぬりに行くのですが、新型インフルエンザが落ち着いた時の方がいいですか? バカな質問で申し訳ないですがよろしくお願いします

  • 難病の子を抱えての海外赴任

    1年後に、イギリスへ海外赴任の打診があります。 難病(寝たきりで首もすわらず話しもできない。今後回復の見込みなし)の現在3歳の子を抱えております。障害者手帳1級を申請中です。海外赴任はできれば妻(英語力自身無し)ともう一人の正常な下の子供(0歳)と4人全員一緒でと考えています。そこで以下のことをご存じの方教えていただきたいです。 <医療関連について> 1.海外での医療にかかる費用について →難病指定(都内在住のため、もともと子どもは医療費かかりませんが)の病気のため日本では医療費はかかりませんがイギリス赴任中にかかる病院でかかった治療費はどうなるのでしょうか? 2.日本語が通じるうちの子供がかかれるような大きな病院はあるものでしょうか? 3.日本では近くに両親が住んでおり、毎日のように来てもらっていますが、無論向こうでは頼れません。できれば現地では市などの公的機関の介護、看護サービスを利用したいと思っていますがそういうサービスはありますでしょうか?また民間の家政婦さんのようなサービスを利用するとどれぐらい費用かかりますでしょうか? 4.現地のこういった細かい情報について参考になる問い合わせ先もしくはwebをご存じであれば教えてほしいです 上記のいずれかだけでも構いませんので、お答えいただけると大変ありがたいです。

  • どの歯医者に行ってもさじを投げられます。

    8歳の男の子なのですが、歯を削る時じっとしてくれず、動いてしまい、危ないので無理だと言われました。 以前、歯医者に行ったときは、どの歯医者でも嫌がって椅子にも座ってくれず、だっこして座り、押さえつけながら無理やり座ったのですが、最後に行った歯医者さんに「これ以上やってもトラウマになったら困るので、本人が痛がったら連れてきてください」と言われました。 今回学校から要治療のプリントをもらい、また違う歯医者に行ったのですが、椅子に一人で座ってくれ、腐ってる歯を麻酔をして抜歯をし、今回は大丈夫かと思ったのですが、歯を削る段階で動いてしまい、上記のように無理だと言われました。 本人に痛くないのか聞いても、痛くないといいます。 子供の成長を待つしかないのでしょうか・・・?