避けられて独りぼっちになったら平気ですか

このQ&Aのポイント
  • 友達も雑談をする知り合い程度の人が誰独りいなくて独りぼっち
  • 耐えられません。単純にさびしいと感じるだけでなく、問題があるのでは
  • まわりの人達から避けられて独りぼっちになっても平気だという人がいるとしたらそれは精神的にタフと思いますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

避けられて独りぼっちになったら平気ですか

友達もたまに雑談をする程度の知り合いさえも誰一人いないという独りぼっちの人もいると思います。 好きで一人になっているわけではく、たまたままわりに自分と気が合う人がいないため独りぼっちになってる場合は、 気が合う人が見つかれば人独りぼっちではなくなるかもしれません。 それとは別にまわりの人を嫌ったり避けてばかりいたり、自己中心的な態度をとっているうちに 誰も寄り付かなくなって「まわりの人達から避けられて独りぼっち」になったら 平気ですか? 私なら耐えられません。単純にさびしいと感じるだけでなく、「友達も雑談をする知り合い程度の人が誰独りいなくて独りぼっち」というのは何かその人に問題があるのではと思われたら困ると いうものあります。急に友達を作ることは無理だとしても必死で雑談する知り合いの人ぐらいは 作ろうとしてあれこれ考えると思います。 もし「まわりの人達から避けられて独りぼっち」になっても平気だという人がいるとしたらそれは精神的にタフということでしょうか?それとも何か問題がある人だと思いますか?

noname#222329
noname#222329

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4021)
回答No.4

●それとは別にまわりの人を嫌ったり避けてばかりいたり、自己中心的な態度をとっているうちに誰も寄り付かなくなって「まわりの人達から避けられて独りぼっち」になったら 平気ですか?  ↑ 「周りの人を嫌ったり」「避けたり」するのは、その人が判断して行っていることです。独自に「人間関係」に対する考え方があるのですから、ひとりぼっちになっても平気でしょう。 仲良くしたいのに、そのように自分では振る舞っているにも関わらず、周りの人から避けられたり嫌われると、問題ありです。 ●もし「まわりの人達から避けられて独りぼっち」になっても平気だという人がいるとしたらそれは精神的にタフということでしょうか?それとも何か問題がある人だと思いますか?  ↑ 周りから孤立してもいいという考えを持っているのか、そういうものを全く持っていないかで全然違ってきます。後者なら問題ありです。人とか、人の気持ちを分かる能力が未熟なのか無知なのです。

noname#222329
質問者

お礼

>「まわりの人達から避けられて独りぼっち」になっても平気だという人が>いるとしたら >後者なら問題ありです。人とか、人の気持ちを分かる能力が未熟なのか無>知なのです。 私が知っている人でまわりから避けられて独りぼっちになっても平気な感じの人がいて、その人について、歳のわりに考え方が「未熟」だと感じる人がいます。 「孤立したら困る。」と言いつつ、その人がまわりの人と衝突ばかりしてもみんな他人のせいと考えているのだろうかと思いたくなるようなことを言うのです。 衝突を回避するためには自分を偽るしかないと考えているみたいで、 第一印象を良くしようとして温厚な人を演じるような感じなのですが、 それがストレスになって、突然爆発して他人と衝突し、相手が話し合おうと しても無視という感じです。私ともあるときその人と衝突して私は話し合って関係の改善をしたいと思いましたが一方的に無視されました。 >人の気持ちを分かる能力が未熟なのか無知なのです。 まわりから避けられて独りぼっちになっている人は、 無知かどうかはわかりませんが 人の気持ちを分かる能力について 未熟だという可能性は高いと思います。

その他の回答 (3)

  • king_kuro
  • ベストアンサー率39% (49/125)
回答No.3

平気なはずは無いと思いますよ。 人は社会から孤立しては生きられませんから、それを認めるなら自らを社会不適合者であると認めることになります。 もし、平気に見える人が居たとしたら、何かしらの心の拠り所はあるはずです。 そうでないなら、致命的な鈍感体質ですね。

noname#222329
質問者

お礼

>平気に見える人が居たとしたら、何かしらの心の拠り所はあるはずです。 >そうでないなら、致命的な鈍感体質ですね。 平気というより鈍感というのもあるかもしれませんね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10396/32706)
回答No.2

私も質問者さんと全く同じタイプですが、現実には周りの人たちから避けられて独りぼっちな人も存在します。で、私がそういう人たちと接したり、ここでの質問でそういう人を見かけたときの傾向から感じられるのは、そういう周囲から避けられる独りぼっちタイプの人は「自分は悪くなくて、周りがひどいやつらだから自分は孤独なんだ」と思ってるケースがほとんどなのじゃないかと思いますね。 タフっていうより、異常に自分に対してポジティブというか、自分は被害者だと思っているのではないかなと思いますよ。「自分は小学生のときにいじめられた。中学ではみんなから無視され、高校に行ったらバカばっかりで孤立した。社会人になったらクソなやつらばかりでどこに行っても長続きせずに転職をくり返した。俺の人生、まるでついてない」って。いやいや小中高社会人どこでもいじめられたらお前にも何か原因あるんじゃないかと思うのですけどね。ちなみに、そういう回答をしてもお礼をされたことは一度もありません。よくブロックされます・笑。

noname#222329
質問者

お礼

>自分は被害者だと思っているのではないかなと思いますよ。 はたから見たら被害者ではないのに被害妄想が強い人、いますね。

回答No.1

世の中には、本当にたくさんの人がいます。 もしかしたら、避けられてもいいと言う人もいるのではないでしょうか。 私だったら耐えられませんが、一人でいたい時はあります。 なので、悪い態度を取るのかも知れません。 もしかしたら、親がキツイ言い方をする人なのかも知れません。 私も母がキツイ言い方をする人で、学校でも嫌われていましたが、一人は友達がいました。 この回答が、あなたの役に立てたら幸いです。

noname#222329
質問者

お礼

>世の中には、本当にたくさんの人がいます。 >もしかしたら、避けられてもいいと言う人もいるのではないでしょうか。 世の中色々な人がいますから避けられても平気と言う人もいるでしょうね。

関連するQ&A

  • 大学で一人ぼっちの人を見て、どう思いますか?

    学部が2つしかない狭いキャンパスなのに、 何故か違うキャンパスの人しか話しません。それもその場の友達ですが・・・。 もちろん学部は違いますが、その場の友達じゃない人もいます。他にも友達はいるのに私と一緒にいてくれて、とても嬉しいです。 でも、学部別(私が○○学部だとしたら、○○学部の少人数ゼミ)の新入生ゼミは独りぼっちです。 でも独りぼっちを見て、周りが何も思わないなら独りぼっちでもかまわないです。 とにかく周りが怖いです。 顔見知りも、ゼミにいます。最初のほうは一緒に行動していた人たちがいたのですが、私が色々断ったので今はその人たちはまたグループを作って別に行動をしています。 断った内容としては、 私は昼に学校へ行くから、ご飯は家で 食べたり(それでも私の住んでいるところはバスの時間がなくて早めに乗ったので、私が先についてしまいました。居合わせたときは、その人たちは固まっていました) 一緒に行くの誘われても、質問があって私がさきに学校に行かないといけなかったり・・・(そして、お腹壊して電車に乗り遅れたので、同じ地下鉄に乗り合わせてしまったのです) だから、私が仲間から外されても仕方ないのですが、ただ、その人たちに私が独りで行動していることについてどう思われているのかがとても怖いです・・・。 私は、人と話すときに顔色を伺ってしまうタイプです。そのため、正直グループではなく独りで行動するほうが好きです。お昼に誘われても、嬉しいのですが、会うまでは緊張して調子が悪くなってしまいます。(今一緒に食べている子の顔色は伺うことはないのですが、それでも会う直前までは調子が悪いのです) 人と話すのが苦手です。高校の頃は、体が震えて汗が出て声がでなかったので、それよりは大分マシになりました。それでも相変わらず、楽しんでいるのに抑揚のない声の自分に絶望したりしています。相手に不快な思いをさせてないかが不安です。(むしろ、人の顔色を伺っていたときのほうが抑揚があります。) 最近では、彼氏さんに指摘されて、そういう自分中心の考えを治す様にしていますが・・・。それでも、コレを書いてるとまだまだ自分中心だと思ってます・・・。 書いていることがごちゃごちゃしてスミマセン。 とりあえず、ゼミなどで独りでいる人を見たとき、「友達いないんだwwwwwwwww」と、思われないのかとても怖いのです 皆さんはどう思いますか?

  • あなたが職場で孤立して友達もゼロになったら平気?

    あなたが職場での人間関係が悪い状態に長い間おかれ、 そのことをまわりの友人や知り合いに愚痴をこぼし続けていたとします。 ふと気が付けば、あなたの友人は1人だけになり、 その友人はあなたと辛抱強く付き合いをしていたとします。 しかしその唯一の友人に愚痴をこぼし続け、唯一の友人からもついに見放され、 友人も雑談をする知り合い程度の人もまったくいない孤立した状態になったら平気ですか。 「職場の人間関係が悪いのだからまわりの人たちに愚痴をこぼして何が悪い。」と 開き直りますか。

  • 自分は一人ぼっちなのだと思ってしまう。

    私は友達は少ないですが、親友と呼べる人は一人いるし、学校でもペアを組むときは余って困ってしまうということもないです。 一緒に登下校する仲間もいるし、お昼を食べる仲間もいます。 いじめられてもいない、普通の学校生活を送っています。 しかし、本当は私は一人ぼっちなのではないのかと思う時が多々あります。 たまに、仲良しの友達といるときがつらかったりします。 別に友達は私に嫌がらせをしているわけではありませんし、友達から嫌がらせを受けているとも思いません。 友達は私のことをどの程度好きなのかは分かりませんが、好きか嫌いなら、「好き」だと思います。私も友達のことが好きです。 しかし、私は友達と過ごす時間が嫌だと思うときがあるのです。 一人の時間も嫌いではありませんが、やっぱりさみしいと思ってしまいます。 私は普段、さみしいという感情が絶対に出しません。一人なんて全然平気!という感じでいます。何となくカッコ悪いような気がするからです。 本当は、みんなと仲良くしたいのです。 たぶん、嫌われていないのに(何もしてないから)、些細なことを気にして、不安を感じることもあります。 そんな自分が辛いです。 もっと友達と楽しく過ごしたいです。 こんな私はどうすれば良いのでしょうか。 どうすれば改善できるでしょうか。

  • いつもひとりぼっちです

    いつも一人ぼっち… 休みの日はほとんど一人ぼっちです 一人で買い物したりたまに他県へ旅に出たり 一人で食事をしていると周りはカップルか家族連ればかり なんか嫌な気持ちになります 友達を誘ってもめんどくさいとか女で忙しいとか… 趣味の集まりもたまにしかありません これから先ずっとずっと一人ぼっち 今自分がアパートで1人でいるのも誰も知らないでしょう 仕事もやる気を出したくてもなかなか出ない 死にたいです… 死んだ方がいいですか?

  • 独りぼっちです。何をするべきですか?

    去年4月から、大学までエスカレーター式の高校を卒業し、そのまま私は大学には上がらずに他の専門学校に進みました。でも、その専門学校では未だ一人も友達ができていません。理由は私が友達を選んでしまっているからです。女子校で周りに大人っぽい子が多かったので、どうしても専門学校の子達が子供に見えて友達になる気が起こりません。始めは別にそれでいいやって思っていました。正直、今でもそう思っています。が、時間が経つにつれて、エスカレーター式で上がった高校の友達みんなはもう私のいない学生生活が当たり前になり、いつのまにか疎遠状態になり、また私も気を遣ってしまい連絡ができなくなりました。夢を追いかけて入った専門学校も今では無意味なものに感じています。そんな苛立ちから親にも信じられないぐらいの暴言を吐く毎日で、もう見放されてしまいました。バイトも始めて三ヶ月なのですが、周りの人たちになじめずにいてもう行きたくもありません。ふと気付くと、私は独りなことに気付きました。高校の時は友達がいて当たり前だったのに、今見渡してみるとどこにもいません。親もいません。一言も話さないまま一日が終わることが多くなっています。こんな私が変わるにはまず、何をするべきですか?

  • 気づいたら一人ぼっちだった

    気づいたら一人ぼっちだった経験ありますか? 前は色んな人から連絡きたり、気にかけてもらい、毎回人に囲まれて幸せな日々を送っていました。 しかし、気づいたら親しいと呼べる友達が少なくなり、彼氏にもふられ、一人ぼっちでした。 LINEも何日もならない状況です。 人生には波があるというけど、今は引き時なのかな…? 皆さんはこのような体験したことありますか? また前みたいに笑って暮らせる日がくるのでしょうか。

  • 一人ぼっち

    私自身、あまり寂しさを感じないので一人でいることに 違和感を覚えないこと。 また、自分から声をかければ同級生でも知人でもすぐに 集まってくれるので人に嫌がられているという自覚が あまり、ありません。 冷たい言い方かもしれませんが、 お互いに幸せならば何をしていても良いんじゃないの? という考え方をしているので必要以上に人にべたべたと することがありません。 2年ほど前のクリスマスとお正月に母親の知り合いの 女性を我が家に招待し食事を共にしました。 私としてはその場のノリというか、 その年はそういう気分だったのでという程度だったのですが、 相手の女性としては、これから毎年呼んでもらえるもの… 家族同然の付き合いをしてると解釈してしまったらしく、 それ以来、花見、母の日、夏休み、誕生日と、 ことあるごとに席を共にするのが当然のようになってしまいました。 最初は彼女に家族がいないことから、 こちらが作った料理をすごく喜んでいたので、 こちらも気持ちよくごちそうしていたのですが、 徐々に私が(彼女)材料を買うから用意してよ!!みたいな、 押しつけがましい態度へと変わっていき、 毎回、私の家でということが多かったので、 徐々にその厚かましさに暑苦しさを感じ始めました。 このようなことが続いたので徐々に距離を置くように努めましたし、 相手にもはっきりと付き合えない旨、伝えたのですが、 逆に私に友達がいないから付き合ってあげていたかのように言われ てしまいました。 このことを知った周囲の人間は彼女に対し激怒し、 (その周囲の人たちにも同じようなことを過去にやっていたので) 皆、徹底的に無視するようになってしまいました。 ところが、本人は素知らぬ顔。 もしかしたら、皆に嫌な態度をとられていることに関しては、 自覚があるかもしれません。 けれど、自分が村八分になっていることを認めたくない様子。 今年のクリスマスもお正月もまた一緒に…と 仲間のうちの一人に声をかけてきたそうですが、 彼女も返事はしなかったそうです。 このような類の人って自分は一人ぼっちだとは思っていないのでしょうか? また、そのことを分かっていても認めたくないのか、 見当がつきません。 基本的に私は悪口を言わなければならない相手との 付き合いは一切しないので理解に苦しみます。 そんなに寂しいのだろうか?と。 皆さんのご意見をお聞かせください。 まさか、しつこいんだよ!!と大の大人に向かっては言えないので、 イラついています。

  • 大学で一人ぼっちになりそうです

    つい最近大学生になりました。気の合う友達は出来て楽しいです。 しかし、その気の合う友達は私と全く違う授業を取っているのでこれから会いにくくなります。 そうなると、授業を受けたり、食堂で食べたりする時も一人になるかもしれません。 周りはもうグループで固まっているので今更入れません。 一人で行動するのは苦ではないですが、恥ずかしいことでしょうか? ただ、何百人の人が受けている授業の中を一人で過ごすのは正直辛いです。 本当は様々な人と交流したいです・・・

  • 一人ぼっちにもう疲れた

    他県に転職して9ヶ月を迎えた25歳女性です。転職のためこの土地にきましたが、知人もおらず毎日めいるような日々を過ごしてきました。来る前からここに知人もいないということは自覚してきたのですが、そのことで不安があって一度辞退をした会社に結局、応募したくせに内定したら辞退っていい加減かなと思って不安を残したまま来てしまいました。入社してから半年は平日は家と職場の往復、休日は地元に帰るというスタンスを繰り返し「こんなもんかなどうせ」となんとか思ってきたのですが、職場の人間関係で古株のおばさんらから重箱の隅をつつくような文句をつけられたり、みんなの前で嫌がらせにあい、これまで我慢してきたものに限界を感じました。それに限らず、職場で年配(一番年が近くて30代)が多く、年や立場が近い人もまったくいないので話しやすい人もなく、昼休みも一人でお昼をとるし、仕事の相談や愚痴を話せる人もいません。もちろん、仕事終わりに飲みに誘われるような仲でもないです。 入社したときからこの職場は攻撃的な人が多く、他県からきたということで「変わり者扱い」されることが多かったので、余計に周りに溶け込みづらかったように思います。 学生時代は普通に友達もいて、今でも地元や大学の友達とは毎日メールや電話もします。でも、今の土地にはそういう場所や人ができなく、部屋にいると気分がものすごく落ちます。一人ぼっちなだけでもつらいのに、職場のおばさんからは嫌がらせにあうし、かといって職場で私の見方になってくれる人もいなく村八分状態なんです。このせいで欝病にかかり、今は仕事を休んでいます・・・ 友達とか平日の夜にご飯にいけるような知人がほしいとおもっても、実際同僚もいないし、職場以外で知らない土地でどこにいってどうすればそういう知人ができるんだろうって悩んでます。知人がいないことが鬱病にまでなった理由のような気がしてます。 全く知り合いのいない土地に仕事できている方って私くらいなんでしょうか?年齢も25歳となるとこれからの仕事を地元で探すかものすごく悩んでます。今のところは9ヶ月だし、せめて1年はいたかったという未練もあるし。でも、もう一人ぼっちで昼ごはんから家まで過ごすのは耐えられない。どうやってストレスのはけ口を見つけ、仲間をつくれるんでしょうか?それとももう無理なのかな・・・

  • 一人ぼっちの彼女を支えたい。

    一人ぼっちの彼女を支えたい。 私には、好きな女性がいます。お互い、別の大学に通う大学生です。 彼女は、今までごく普通な学生生活を送っていたのですが、今年の始めに事件が起き、留年してしまいました。 一時期は、退学すらほのめかされ辞めるとも言っていたのですが、週に何度か電話やメールで話をして大学を続ける事を決めたのですが・・・ 最近、飲みに誘われて行ってきたのですが、帰り際に学校が辛いという話になりました。 聞くと、「話が出来る人が一人もいない」「クラスメイトに挨拶をしても無視される」といった事やしかも、今度集中研修のようなものがあり、何人かでチームを組み課題に取り組むのにそんな状況でやっていけないといった感じで愚痴を述べていました。 特に昼食は、教室で弁当を食べるのが一般的な大学のようで、「一人で昼食を食べるってイジメられてる子みたいだよね」と言っていました。 今まで、普通の学生生活を送っていた事もあり、だいぶ独りである事に参っているようでした。 ほんの少し気休め程度にでもなればと思って、その研修期間だけ毎日昼時にメールを送ってあげようかと考えているのですが、どうなのでしょうか? …というのも、実は飲みに行った帰り際に花火に誘ったのですが、「予定が空いていたら…ね」「私と行ってもつまらないよ」「他の子と行ってきなよ」等と事実上断られてしまって。 花火の話の後から、上記のような悩みや愚痴がドンドン湧いてきて辛いこと中心の話が最後まで続いてしまい、暗いムードで終わってしまいました。先日もメールを送ったところ、テンションが低い返信が返ってきていて… 店を出るまではとてもいい感じだっただけに、取り返しの付かない事をしてしまったという罪悪感で苦しいです。 けど、過去はどうしようもないと思うので、これからの自分が出来る事を考えている状況です。 今は連絡を取るのを辞めて、研修期間になったらメールをしようと思っているのですが、アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。