百歳万歳という番組について

このQ&Aのポイント
  • 百歳万歳という番組について考えると、後期高齢者としては不安よりも恐怖を感じます。
  • 経済的な面だけでなく、伴侶や子供の安否も心配ですし、体力の衰えも感じています。
  • この番組は庶民がスターにあこがれるという意味で観るべき番組なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

百歳万歳という番組をどう思いますか

私は後期高齢者ですが、自分が百まで生きていたらどういうことになるだろうと不安というより恐怖に近い思いがします。経済的にはともかく伴侶や子供だって無事かどうかも分かりませんし、いまでも体力がすでに相当落ちています。あれはスターにあこがれる庶民のつもりになって観ればよい番組なのでしょうか。いろいろな年齢あるいはお立場の方のご意見を伺いたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

結局はどちら側に立つにしても、レアケースだとされていたからこその番組ではないのでしょうか。今は夢ではなくなってきていますしね。だから心配なのでしょう? 自分の親が亡くなった歳を超えて生きるようになると、もう、どうでもいいと思います。 周りのことすらどうでもいい。だってねえ?死だけはみな平等に訪れるのですから。 考えても意味がない。 あの番組を「ぴんぴんころり」にしたところで、病気で苦しむ人を憐れむようで嫌ですよねえ。

kaitara1
質問者

お礼

説得力があるご意見でした。

その他の回答 (2)

noname#244682
noname#244682
回答No.2

コメントに書かれた(周囲の人、状況について)と言われる事ですが、 まだ古希にもなっていない私でも 周囲の人たちが次々亡くなって行く事にどれほど心を痛めたでしょう、 自分が先に死んでしまう方が良いと思った事は、かなり同意する人もいました そしてとどのつまり、すべては天命だと割り切る事だとの思いに行き当たりました。 戦争で若くし特攻兵となって亡くなった人、1103の津波で亡くなった人、 結局どんな亡くなり方をしようが、それがその人の天命なのでしょう 貴方がご自分の天命を悟りかけているのなら、親戚も他人も同様ではないのでしょうか 足掻いて亡くなる人にはさとし、癒してあげるとか貴方の出来る事をすれば良いのでは この世で何が正しいと言って、人は必ず死ぬという当たり前の事を説けば良いと思います。

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃる通りです。生き死にはかなり天命的だと思っています。ただあの番組の意図がよくわからなかったので質問した次第です。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

90歳を超えると、人間恐怖も苦痛も無く 死ぬ人が多い、といいます。 百歳を超えると、感謝に溢れた人生を送る ようになります。 これらは、最近の調査で明らかになったこと です。 百歳というと寝たきりで、悲惨なイメージが ありますが、実証研究したところ、そのような 結果が出て、専門家も驚いた、といいます。 だから、不安や恐怖に囚われることはありません。 健康に注意して長生きすべきです。

kaitara1
質問者

お礼

私が感じる不安とか恐怖は自分が死ぬことに関してではなく、自分が100歳になった時の自分を取り巻く状況に関してです。自分の死についてはすでに若い時に感じたような激しい恐怖は感じません。

関連するQ&A

  • 今月40歳で妊娠しましたが、迷っています。

    今月40歳で妊娠しましたが、迷っています。 結婚14年目40歳を目前として妊娠が発覚しました。 もちろん産みたいとは思っていますが、実際に妊娠してしまうと、嬉しさや喜びよりも、恐怖と不安で押しつぶされそうになっています。 理由はいろいろです。夫は子供がいらないとずっと言ってきましたが、ここ2年は私の思いをくんで協力してくれました。しかし実際問題、夫は未だに子供は必要ないと思っているようです。 また子供が成人を迎えたとき、夫婦ともに還暦。体力的にも経済的にも大丈夫かという不安。 そして一番の不安は障害に関してです。高齢出産で障害のある子供が生まれてくる確率が高いのは分かっているつもりです。 また、友人にもダウン症や、難病の子がいて目にしている為、ものすごい不安を感じています。 このまま出産の意志が固まったら、羊水検査はするつもりです。 でも妊娠した今は「もしかしたら、子供が欲しいっていうのは私のエゴ???」と思い始めています。 そう考えると中絶したほうがいいのかも・・・などと思っています。 しかしラストチャンス。後戻りは出来ません。 本当にどうしたらいいのか自分の気持ちが分かりません。 高齢出産で、同じように出産前に不安をもたれた方いらっしゃいますか? どうやって不安を乗り越え、出産する決心をもたれたのか教えて下さい。 また私と同じような気持ちで、高齢妊娠→中絶されたかたはいらっしゃるのでしょうか? 多くの方にしかられるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 高齢出産でどうしようかと・・・

    私43歳・夫50歳です。 まさかでしたが妊娠しました。すでに15歳と12歳の子どもがいます。私は仕事ではずせないポストについたばかり・経済的な不安・何よりもこんな高齢で普通に出産できるのか・夫なんて子どもが10歳で定年・・・でもできた子どものかわいさを知ってしまった私は堕胎がかわいそうで泣いてしまいます。夫は無理、仕方ないと言っています。 高齢出産のリスクってどれくらいあるのでしょうか。 私は今までとても健康で、年齢以上に体力もある方だとは思います。

  • 子どもって幾つまでに生んだら不自然じゃないと思いますか

    29才バツイチ女性です。 彼氏はいますが結婚は、離婚のトラウマがあって 今のところはする気になれません。でもいつか子どもは欲しいと思います。 そこでお尋ねしたいのですが 体力的に大丈夫という意味ではなく、子どものことを考えると 親と子どもの年齢って、幾つまで離れていたら不自然じゃないと思いますか? 私はやはり親があまりにも高齢出産だったら 子どもが可哀相だと思ってしまうのです。 すごく若く見える人やすごく元気な人もいますし、 一概には言えないと思いますが、 いくら若く見えるといっても、20才で生むのと40才で生むのは 全然違いますよね。 私は母が30才のときの子どもで、当時としては遅い方ですが 幸いうちの母は驚異的に若く見える(50才くらいにしか見えないです) しかも元気。ということもあり、私も血をひいていて若く見えるので 35才までに生むならギリギリかなぁと思っています。 なお、ひとりしか生むつもりはないです。 まるでおばあちゃん、おじいちゃんにしか見えないほど 親が年を取っていたら、子どもが嫌な思いをするのではないかと。 もちろん親のほうも、年をとって子育てをするのは体力的にきついでしょうし。 私(親)は高齢出産だけどメチャ若い!とか、あるいは不安だとか、 やっぱり○才までに生んでよかった!とか 色んな意見お待ちしております。

  • 障害年金について

    障害年金について調べているのですが、分からず、質問させて下さい。 後期高齢者の親で、糖尿病・高脂血症・脳梗塞・認知症・先月から人工透析を始めています。 現在は、後期高齢者医療特定疾病療養受療証を持っており、来月からオムツの助成金を受け取り、人工透析を受け続けることから近日中に身体障害者認定を受ける予定です。助成金を頂いてもなかなか経済的に難しい日々ですので、障害年金を受けとれるのでは?という思いに至りました。 後期高齢者で、人工透析による障害年金を受けとることは可能なのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いしいます。

  • 老いていくこと

    年齢は言えませんが1年1年年を取り老いていくことが恐怖です。高齢者を見ていたらみんな同じ姿に見えて悲しくなります。老いることは誰しも約束されてます。40代や50代からシワシミに悩まされ、60代では女性として扱われなくなり孫ができたら「おばあちゃん」と呼ばれ死へのカウントダウンのような気がします。不安で不安で仕方ありません。心療内科に行っても治らないと思います。いくら外見が若く見えてもやはり実年齢は隠せません。 老いていく恐怖はどうしたらなくなるのか?スポーツや趣味を持てばいいなど以外で教えてください。

  • 紛らわしい不快な表現など

    紛らわしい不快な表現など 「後期高齢者医療制度」を「長寿医療制度」と言い換えたり、或いは両方を併記したり、いたずらに混乱を招くような公けな文書や記事を良く見かけるようになりました 不評だと言うのがその理由のように聞いていますが、ただ看板を掛け替えただけで肝心の内容が改善されなければ無意味と言うより庶民人心を愚弄するとしか思えません 鳩山政権は廃止を公約して発足しましたが、実行の気配は見えません いずれは誰にでも対象年齢がやってきます、ご意見を期待します

  • 女子高生が怖い

    俺は社会人男性(23歳)なのに女子高生が怖いです。 もちろん全員が全員というわけでなく化粧している目のきつい女子高生に恐怖感を感じます。 恐怖感というか、 「俺なんて相手にされないだろうな」とか 「この人の女性的魅力と俺の男性的魅力を比べたら俺の方が劣っている」というような 事を思ってしまいます。 社会的立場や精神年齢、頭脳や経済力はこちらが遥かに上にしても どうしても劣等感を感じてしまいます。 でもそういう「近寄りがたい魅力」?を持っている女の子と付き合いたいとも思っています。 社会人男性のみなさんはこういう思いをした事はありますか? また女子高生付近の年代の女性が自分のような人をどう思ってるのか知りたいです。

  • 子供は欲しいのに・・妊娠が怖いです

    結婚して5年、32歳です。 結婚してからもずっと子作りを先延ばしにしてきました。 子供は欲しいのですが、妊娠と出産が異常に怖いんです。 嘔吐恐怖症のためつわりも怖いし、お腹の中にもう一人いると思うと怖くて仕方がないです。 授かったとしても、10ヶ月も守り抜くことが出来るのか不安で仕方がありません。ちゃんと愛しいと思えるのでしょうか。どうしようもない不安と恐怖、プレッシャーがあり、どうしても子作りに踏み込む事ができないのです・・。 こんな情けない私のところに赤ちゃんは来てくれないかもしれませんが、もし来てくれたとしても母親がこんな不安定だとかわいそうです。 だけどやっぱり諦めたくないです。年齢的にも焦ってきました。 無事妊娠、出産することができたなら育児は必死でやりたいと思っています。だけどその前がどうしても怖くて乗り越える勇気がありません。こんな私は妊娠を望んではいけないのでしょうか?

  • 自己prを教えてもらえませんか? 

    同業職に転職を考えてます。面接における自己prの表現に悩んでいます。内容の訂正などお願いします。 私は人への気配りに自信があります。これまで勤めてきた歯科医院で、幼児から高齢者まで幅広い年齢層の方と接してきました。来院される多くの方は、不安や恐怖心をもっています。それを少しでも和らげるために、思いやりをもって声を掛けるようにしています。例えば子供の場合褒める言葉を掛けると笑顔がみられ、緊張が少しほぐれたと感じました。相手の立場に立ち物事を考えることは、コミュニケーションを深める手段にもなります。人と関わって生きていく上で、気配りを常に心掛けています。

  • 自分にとってハッピーな出産とは・・

    自分にとって、ハッピーな出産が出来るには、病院なのか、助産院なのか、自宅出産他・・・なのか、わかりません。 産む場所や、その場に一緒にいてくれる方などにもよって、出産は変わってくる様な気がしていて・・。 出産に対して、実は恐怖心があって、(年齢的にも妊娠、出産する年齢には、高齢出産の年齢になっている事もあって・・)、そういう事を考えています・・。 彼に立ち会ってももらう事には、最初はかなり抵抗があったのですが、でも、段々とやはり一人では不安だ・・と思い出して、考え方も変わってきました・・。 まだ、先の話ではあるのですが、この恐怖心は良くないと思っていて、それを少しでも、軽く、良い方へ考えられるようになりたくて、質問をさせて頂きました。 皆さんのハッピーな出産話を聞かせていただければ・・幸いです。