効果的なコールセンター環境構築案とは?

このQ&Aのポイント
  • コールセンター環境構築のために考えられているパーテーション設置について、オープンさと防音効果のバランスを求める難しさが浮き彫りになっています。
  • 130CMのパーテーションではコールセンターの環境が閉じられてしまうため、110CMのパーテーションを使用することで少しオープンさを持たせることに経営層からの要望がありますが、防音効果が薄まり、目的の達成が不完全になる可能性があります。
  • 現場の意見としては130CMのパーテーションが望ましいとのことですが、直属上長からは理由が十分でないと指摘されています。どのような理由で130CMのパーテーションを設置する必要があるのか、考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

社長への説明案を教えてください。

現在コールセンターの社内環境の構築として以下の事項をまとめています。 コールセンター机にパーテーションを設け、以下の2点の目的を達しようとしています。 ・他者からの声を電話が拾わないようにする。 ・他者からの音や声を防ぎ集中した環境を作る。 そこでパーテーションを130CMのものを用意しようとしていますが、それではコールセンターの島だけが閉じられた環境に見え、110CMのパーテーションをすることでもう少しオープンにするよう経営層からは求められています。(ちなみに当社は1フロアに全ての部署がございます)しかし110CMでは防音効果が薄れ目的の達成が不完全になります。現場としては130CMで行きたいです。 直属上長からは130CMであれば理由が足りないと言われています。何かよい理由はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

例えばですが,110cmだとコールをしているひとの仕事環境として良くないという論調をつくってみてはどうでしょうか。コールをしているヒトの姿勢を正しくしておくことは,社内環境のなかでも重要なもので,かがむ姿勢を強いられることは,社内環境保全委員会のようなものがあれば問題視されることのはずです。 そこで, 110cmのパーティションであれば,視線を遮りコール内容に集中するためには,体をかがめることで視線を低くする必要があります。この15cmから20cmのかがみは長時間にわたるとコール係の背中や腰への負担となります。 130cmのパーティションを購入することで,外部からの視線を楽な姿勢で遮断することができ,また音声の遮蔽効果も格段に上昇いたします。コール係の平均的な身長を考慮しても130cmのパーティションを強く要望いたします。 といった感じではどうでしょうか?

nozarusan
質問者

お礼

ありがとうございます。説明ができそうです。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

経営層の方に実際に電話してもらい、 110cmと130cmでどれくらいの効果があるのか確認してもらえばよいのではないでしょうか? または、パーティションを透明なものにすることで、 オープンな環境を残すのはいかがでしょうか?

nozarusan
質問者

お礼

ありがとうございます。透明なもの探してみます。

関連するQ&A

  • 転職を繰り返してしまいます

    派遣で仕事をしていますが、仕事が長続きしません。入るときは意欲があり、真面目に取り組むのですが、休み明けや、職場の人のちょっとした会話で他者の悪口などが聞こえたり、いい加減に研修されたりすると行きたくなくなってしまいます。仕事の選び方を間違えてるのかもしれませんが、そうやって休んでしまうと、行きにくくなり、辞めてしまいます。コールセンターを転々としてるのですが、自分に合ってないことは感じています。ただ、経験者なので採用されやすいし時給が良いのでどうしてもコールセンターになってしまいます。今回も職場環境は悪くないのに、休み明けが憂鬱になるので辞めたいです。コールセンター以外の求人にも応募済みです。 ただ、こういう自分がすごく嫌でとても落ち込みます。働くのが嫌とかではなく、仕事に行くことが楽しみになるうおうになりたいです。視点を変えた転職は間違いではないでしょうか?

  • お金をなるべくかけずに自作防音

    私は声優を目指していて、学校やカラオケなどでも練習しているのですが、家でも声をだして練習したいと思い、自作での防音を考えています。 やりたいことは声の演技と、その録音です。 自分なりに防音について調べた結果、 部屋そのものを防音にしようとすると、どうしてもお金がかかるみたいだということがわかりました。 そこで、私が防音したいのは自分の声だけということから 自分の口周り、もしくは頭の周りだけを防音する、防音箱みたいのをつくれないかと考えています。 そしてできれば録音したいので、カラオケなどによくある形のダイナミックマイク(コードつき)をその中に入れて録音ができないだろうかと考えています (ダイナミックマイクを使うのには理由がありますので、前提とさせてください) まとめると ・自分の声を録音しながらの防音 ・録音が難しい場合、自分の耳には声がしっかり届く防音 ・なるべく安く、でもしっかりとした防音環境(予算は1万円以内ですが、それ以上出だせなくもないです) このような条件での防音の作り方、 そのほか何かありましたら教えてください。 条件が多くなってしまい申し訳ありませんが よろしくお願いします 長文にお付き合いくださり、ありがとうございました

  • コールセンター(受信)について教えてください。

    派遣でのコールセンターで働こうかと考えています。 ネット上で情報をググってみたのですが・・・ ・研修中に覚えることが多くて辞める人が続出したり現場に行っても辞める人が多いと書いてありました。 10数人募集だったのですが、10人以上雇う理由は全員働ける環境があるっていうよりは辞める人を考慮しての募集なんでしょうか? ・年末年始って働かないとまずいですよね? 正月(三箇日)だけは働きたくないと思っています。 正月に出勤しないのはコールセンターで働く者としては致命的ですよね? コールセンターについて上記の以外でも良いので教えてください。

  • NHKテレビの廃止届について

    NHKに廃止届を送られた方、廃止理由はどのように書きましたか?私はコールセンターに問い合わした時にテレビは実家に送ったので家にないと言ったのですが廃止理由はテレビを使用する目的がないので廃止。 でいいのでしょうか?

  • 声枯れ・声の裏返り等々・・・声が出ません。

    よろしくお願い致します。 コールセンターのような所でお仕事をしています。 元々、声帯が弱く声が通りません。 が、この度コールセンターのような所で働く事になり お客様とお話ししている最中に声が枯れてきてしまい 裏返って出なくなってしまいます。 お客様も聞き取りづらいらしく何度も聞き返されます。 また、自分の担当でない場合に同じフロアの仲間に 自席から叫んで担当者を聞いたりしますが その際にも「声が聞き取れない!」と 何度も聞き返されたり無視されたりします。 煙草もお酒も飲みません。 季節柄エアコン等の影響もあるかと思いますが この季節に限った事ではなくいつも声が通りません。 飲み会とか行った時は周りがガヤガヤしていると隣の人と会話する時も 大声を張り上げて会話していても聞き取りづらいらしく 人と話をするのが億劫になってしまいます。 1対1で話す時はだいじょうぶです。 仕事に直結しているので非常につらいです。 耳鼻科にもかかった事があるのですが トローチみたいなものを出されておしまいでした。 小さい頃、アデノイドを取った事があります。 今も扁桃腺肥大です。 そんな事も関係しているでしょうか? 声が通るようになる方法等ございましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • コールセンター業務をやるときの心構え

    コールセンター(受信)で短時間(夜)アルバイトしています。 そろそろ3か月たちますが毎回行くのが苦痛に感じます。 原因の一つとしては仕事を覚えていないから、ということもあるかもしれません。 業務の範囲が広く、マニュアルを覚えればできるような内容ではありません。 コールセンター業務は続く人は長いけど、続かない人はすぐに辞めると面接でも聞きました。 続けられる秘訣はなんでしょうか? 性格的なものも多少関係しますか? もしそうならどんなタイプが向いていますか? もし向いてないとか、適性がないのであればすぐにでも辞めたいです。 この時期を乗り越えればラクになる可能性があれば、 せっかく見つけた仕事ですのでがんばりたいです。 40代ですのでなかなかいい仕事がないのも事実です。 こうして働ける環境があることには感謝していますが、ユーウツです。 今日もシフトが入っており、気が重いです・・・・ コールセンター経験者の方、続いている方はその理由、 すぐに辞めた方はその理由をおしえていただければありがたいです。 アドバイスお待ちしております。

  • 社長と話し合う、社長に説明するのは難しい

    社長に書類作成などよく頼まれます。その際どういうふうに書けば誰も分かる書類になるかも聞かれます。 なので、このようにつくれば誰が見てもよく分かると思います、と私は説明します。私自身、丁寧に分かるように話しているつもりです。 しかし、自分の考えていることと私の意見とを頭の中で比較しておられるようで、混乱されます。何度も説明しますが、分かって頂けません。 実際に書類を作り見せても、自分のと比較して混乱され、理解してもらうのにとても時間がかかります。 たとえば、 ●●商品の経費の金額合計の欄に(A)をつけ、 ▲▲商品の経費の金額合計の欄に(B)をつけ、 ××商品の経費の金額の合計の欄に(C)をつけたとします。 全合計の欄に(A)+(B)+(C)と書いたとします。 全合計の(A)+・・・・を説明するのにすごく時間がかかるという状態なのです。 私は今まで沢山書類を作ってきました。今までの会社でも書類作成は私の係りでした。その際も、説明も書類自体も分からないといわれることはなかったのですが、自信喪失しました。 分かるように説明するのって難しいですね。 なかなか分かっていただけない時、みなさんは、どのようにされているのでしょうか?

  • コールセンターでの仕事について

    先日、中国の大連市にあるコールセンターの面接を受けたところ、簡単に内定されました。まだ、履歴書すら渡しておらず、簡単な質問程度でした。 これまで、コールセンターの仕事はしたことがありません。 ただ、中国語が話せて中国が好きという理由だけでも応募しました。コールセンターの仕事には、あまり興味がありません。 仕事中は、すべて日本語で大丈夫です。電話を掛けてくるお客様はすべて日本人です。面接は、日本で日本人の方にされました。 雇用は現地採用で給料は、生活がぎりぎり出来る程度です。 勤務時間は、1日8時間で週休二日制です。 給料は、勿論の事心配なのですが、それよりもコールセンターの仕事を1日8時間も出来るものでしょうか? これから、寒くなるので風邪を引くかもしれないし、話しすぎて声が枯れてしまう恐れもあります。 この点どうでしょうか?こんな、1日8時間も出来る仕事でしょうか?その他、この仕事についてアドバイスや注意しなければいけないことがあれば教えてもらえますか

  • 安価かつ良質な組み立て式防音室(新品)を探しています。

    トランペットを練習するための、安価かつ良質な組み立て式防音室(新品)を探しています。 詳しい条件については、以下の通りです。 (1)音漏れについては、話し声程度に抑えられることを希望しています。 (2)価格については、諸経費込みで『20万円以内』を希望しています。 (3)大きさについては、広さ0.8畳 & 室内の高さ180cm弱ぐらいを希望しています。その理由は、座っての練習を想定しているからと、当方の身長が170cm弱だからです。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • コールセンターを辞めたい

    今コールセンターで研修中です。 コールセンターは始めてで、覚える事も多いです。まだ一週間経ったばかりですが、同期が入社日から半分になりました。 私も辞めたいのです。 辞めたい理由はペーパーレス環境と職場の雰囲気が自分には合わないという事です。 派遣元の担当の方に連絡すると、「認められません」「常識で考えてください」「来週も頑張ってください」と言われました。 本当に身勝手ではありますが、もう行く気にはなれません。 連絡入れずに行かなければいいのか、とも思いましたが、セキュリティカードを持ったままです。 派遣先の方に連絡すれば良いのでしょうか? このような職場で働くのは初めてなので、辞め方すらも分かりません…

専門家に質問してみよう